訪問後惜しまれつつも閉店しちゃった半田周辺のイニシエ系喫茶店

訪問後惜しまれつつも閉店しちゃった半田周辺のイニシエ系喫茶店

昭和の時代からそのまんまのスタイルで営業を続けるイニシエ系の喫茶店、後継者の問題やそもそも儲からないとか、、、いろいろな理由で閉店しちゃってます。そんな閉店しちゃったイニシエ系喫茶店をあえてまとめました。

更新日:2016/03/18 (2016/03/16作成)

2484view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる22の口コミを参考にまとめました。

レモン

レモン - 2014.07 トーストかサンドか聞かれたのでサンドにしました。

雰囲気の良いおばちゃんのお店でしたが、突然の閉店。お昼のレモンタイムが体験できなかったのが悔しすぎます。

TOQ

TOQ - 2013.10 モーニングのコーヒー(300円♪)。

味のある鉄道マニアのおじいちゃんのお店でしたが、いつの間にか更地に、、、

サンローゼ

サンローゼ - 2013.02 モーニングセット、、おばあさんがよろよろしながら運んでくれました:笑

お店が火事で焼失しちゃって、再開できず。今は月極駐車場

南風

南風 - 珈琲&モーニングサービス

平成になってからの開店ですが立地が悪く、コンテナを改造した店舗もチープすぎたためか、あえなく閉店。跡地には戸建住宅が経ちました。

シグナル

シグナル - ハンバーグランチ

長屋形式の貸店舗がコンビニに代わって、あえなく閉店

茶夢

茶夢 - 2012.09 しばらく居座ると供される昆布茶、、この意味は?

割とはやっているようすのお店でしたが、経営者の高齢化で閉店しちゃった。

アリス

アリス - 2012.12 コーヒーは普通でした

アンニュイなお嬢さんが店番してましたが、理由不明の閉店。

オレンジペコ

オレンジペコ - 2013.01 コーヒー、、、ノーコメント?

お店がそのまんま住居化してたのでこの結果も納得かな。

都 - 2013.06 モーニングセットはパンとゆで卵がついて350円

おばあちゃんが病気か何かになっちゃったんでしょうか?

あさひ屋食堂

あさひ屋食堂 - 2012.05 どてめし 500円

番外編ですが、おばあちゃんが元気に切り盛りしてた激安食堂。息子さんからのすすめもあって閉店。跡地には美容室

※本記事は、2016/03/18に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ