【JR高槻駅・阪急高槻市駅周辺】 バレンタインデーの夜に こんなチョコレート・カクテルはいかが?☆♪

【JR高槻駅・阪急高槻市駅周辺】 バレンタインデーの夜に こんなチョコレート・カクテルはいかが?☆♪

バレンタインディナーのあとの、バーでの一杯も、チョコレートにこだわりたい。だってバレンタインデーだもの♥ たまには、女性から一杯奢るのも、イイかもね☆♪(ゝ。∂)

記事作成日:2016/01/19

4437view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる79の口コミを参考にまとめました。

Bar Agit

【アルハンブラ・ロイヤル ¥800~900?】
ブランデーとチョコレートのホットカクテル。
甘い香りが店内いっぱいにフワ~と広がる。
やや強め、体の芯から温まる。

コチラはバーボンがメイン。
残念ながら、私はあんまり飲みませんw
でも、フレッシュフルーツを使ったカクテルもたくさん。
甘いカクテル、大大大好き♪
自家製燻製もお得意、ぎんなんが美味しい♪

【自家製生チョコ ¥600】
チョコも添えられた柑橘のジャムも手作り。

店内は、カウンターを中心に10数席?
ちょっとゴチャっとしたオーセンティックな雰囲気。
何でゴチャっとしてるかというと、お酒のボトル、特にミニチュアボトル。
ホントにいっぱい、カウンターの頭上にも、ズラリ、まさに巣窟。

Bar ISLAY

【ゴディバのチョコリキュールとオレンジリキュールのショートカクテル ¥?】
けっこうキツめでオトナっぽい雰囲気。
でも、生チョコのトッピングに遊び心が♪

ココは店名の通り、アイラモルトが充実、ラフロイグ、ボウモア、…
カウンターの向うの棚に、たくさんのボトルが、ものすごくキチンと、一糸乱れず、軍隊の整列のように並んでる。
それだけでなく、店内の側壁にも1段だけの浅い棚を造りつけ、行進させるみたいに、ボトルを並べてる。

福田バー

【ベイリーズとギネスのカクテル ¥1200~1400?】 
焙じ茶アイスで作った泡にハートの砂糖菓子がON、すっごくキュート♪
でも、飲むとそんなに甘くない、ギネスの苦味がぐっとくる。
見た目を裏切るオトナ~なカンジ。
ベイリーズはアイルランド原産のクリーム系のリキュール。
アイルランドとアイルランドの組み合わせ、という薀蓄も。

バー セブン

【チョコとラズベリーリキュールのホットカクテル ¥800~900?】
甘酸っぱいフルーツチョコのよう♪

パスタなどのフードもあり。
カウンターは8~10席くらい?
その背後にローテーブルが2卓、2人掛けのふかふかのソファが4つ。
他に、パーティションで仕切られた、個室のようなスペースも。
高槻で最もゆったりした、雰囲気の良いバーかも。



ドアを開けると、路地の狭さ、そっけなさとは対照的に、広くゆったりとした空間。
クラシック×モダンなインテリア。
そして、外界の夜の続きのような仄暗さ。
バックバーからの照明に、カウンターに座るヒト達は皆、影のよう。
テーブルにもキャンドルが運ばれてきて、私達もゆらめく影の仲間入り。

サントリーショットバー 2・0・0・2

【ベイリーズミルクのショートカクテル ¥700】
ベイリーズと、牛乳と、コアントローも少し。
ステアじゃなく、シェイカーでシャカシャカ。
空気を含んで、滑らかな舌触り。
牛乳が入ってるから、とてもソフトなカンジで飲みやすい。
そのまんまだけど、ミルクチョコっぽいw

ノーチャージで、日曜日もやってるし、夕方5時から開いている、たいへんユージフルなショットバー。

cigar bar CASK

【チョコレートリキュール?のお湯割り ¥700~900?】
クリーム系のチョコレートリキュールだと思うのだけど、ひょっとすると空き瓶があったチョコレートウィスキーかも。
チョコの風味が薄くならないように、濃いめで。
うん、かなり濃い~、あ~キツいw
飲むウィスキーボンボンみたい♪♪

店名の「カスク」はウィスキーの樽出し原酒を意味する「カスクストレングス」から。
強いお酒が好きなヒトを待ってるのかな?

※本記事は、2016/01/19に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ