福岡の名物グルメ!ラーメン・もつ鍋・餃子・明太子など定番30選

出典:贅沢なサラリーマン1人飯さん

福岡の名物グルメ!ラーメン・もつ鍋・餃子・明太子など定番30選

海に囲まれ、内陸では農業も盛んな福岡は、食材に恵まれた人気の観光地。グルメが充実し、ラーメン、餃子、もつ鍋、明太子など、同地ならではのメニューがたくさんあります。ここでは、福岡の名物グルメが食べられるお店をまとめました。

更新日:2022/07/21 (2015/06/15作成)

256848view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる24804の口コミを参考にまとめました。

福岡市の名物グルメ!ラーメンの人気店

博多一双 博多駅東本店

食べログラーメンWEST百名店にも選ばれた博多ラーメン店。カウンターを含む21席の店内は、モダンで居心地がよく女性客にも評判とか。

開店前から列ができるほどの人気店とのこと。

白濁したスープが印象的な名物グルメ、「ラーメン」。国産小豚の骨だけでとったという濃厚な豚骨スープが特徴だそう。特注の平打ち麺との相性もいいとのこと。

コクがありクリーミー、しつこさがなくあっさり食べられるとの口コミもありました。

博多一双 博多駅東本店 - ・特製ラーメン 1,100円/税込

トッピングが一通り味わえるという「特製ラーメン」。ジューシーでやわらかいチャーシューやもったりとしたワンタン、とろっとした味玉が食べられるそう。

全ての具材が見事に調和し、満足できる味わいだったとのこと。

・ラーメン
評判がめちゃくちゃ良い名店ということで、ハードルがかなり上がってましたが、それをしっかり越えてくるぐらい美味しかったです!感動さえしました!素晴らしいの一言です!

出典: 青春オオカミさんの口コミ

・特製ラーメン
トッピングはどれも美味しい。特にとろとろの薄切りチャーシューは、スープに浸った海苔と共に麺を巻いて食べると個人的に絶品でした!

出典: milan1110さんの口コミ

博多元気一杯!!

博多元気一杯!! - カウンター席とテーブル席がある店内。

ビルの1階にあるこぢんまりした博多ラーメン店です。アットホームな接客や食べ方の説明が書かれた手書きのイラストなど、初めてでも親しみやすい雰囲気だそう。

食べログラーメンWEST百名店に選出された人気店です。

見るからに濃そうなスープに、シンプルな具材の「ラーメン」。口当たりが滑らかで、濃厚なのに重くない飲みやすいスープとのこと。

コシのある細麺に、キクラゲがコリコリといいアクセントになるグルメな一品だとか。

「カレー味替玉」は、その名の通りカレーがかけられた替え玉。スパイスとコクが加わり、豚骨スープに不思議と調和するそう。

替え玉まで食べられない人のために、「カレールー」も用意されているとか。

・ラーメン
旨味が溢れる。うん、んまぁ。麺はかなりの細麺で、程よくコシがあってスープと相性抜群。途中で卓上の一味唐辛子を加えるとピリッとした辛さと濃厚スープのバランスがまた良きで、良い味変です!

出典: ryotaimanishiさんの口コミ

・カレー味替玉
そしてカレー替え玉を注文。来たのはお椀の中に替え玉とカレーがかかってる。それをスープに放り込みいただきます。最初はカレーラーメンでしたがスープと混ざることでカレーにコクが出てこれまた美味しいラーメンに早変わり。

出典: うしろのまえさんの口コミ

元祖長浜屋

元祖長浜屋

創業1952年のお店。名物グルメのラーメン一筋に営業してきたそうで、現在の建物は2010年にリニューアルしたとのこと。

ランチタイム中心に、地元のビジネスパーソンで賑わっているそうです。

熱々で提供されたという「ラーメン」は、さらりとした豚骨スープに中細麺の組み合わせだそう。滑らかなストレート麺で、ズルズルとのど越しがよいとのこと。

卓上のポットに入れられたタレで、好みの味に調節できるそうですよ。

元祖長浜屋

替え玉だけでなく、「替肉」もできるそう。両方頼んで、初期状態に戻して食べる人もいるとか。

豚バラ肉に塩味がしっかり効いているそうで、薄味に仕上げられたスープとよく合うとのこと。

利用されている方はご存知の呪文の内容。<麺の固さ> ナマ・カタ・フツウ・ヤワ<油の量> ベタ・フツウ・ナシ<ネギ> ネギオオメ・ネギモリ人気NO.1は「ベタナマネギオオメ」なのだそうです。何も伝えなければ、フツウになります。

出典: akiiさんの口コミ

・ラーメン
あっさりだが旨味たっぷりの豚骨スープに極細ストレート麺。具もシャキシャキのネギと細切りのチャーシューのみ。

出典: KANIYANさんの口コミ

博多らーめん ShinShin 天神本店

博多らーめん ShinShin 天神本店

博多ラーメンの枠にとらわれず、独自の豚骨ラーメンを目指したというお店。

いつも賑わっているという店内に28席、行列ができることもあるそうです。カウンターがあり、明るい雰囲気で入りやすいとの声も。

博多らーめん ShinShin 天神本店 - いつ食べても美味しいShinShinの豚骨ラーメン

人気グルメは、「博多ShinShinらーめん」。スープは、国内産メインの豚骨、佐賀県産「ありたどり」のガラ、九州産の香味野菜などで長時かけて作られるそう。

スープとの相性を考えたという極細麺がマッチしているとのこと。

チャーシューを増量し、味玉などがのせられた「全部のせらーめん」。

トロッと崩れるというチャーシューは、厳選した醤油などでじっくり煮込まれているそう。甘味がありスープともよく調和するとか。

・博多ShinShinらーめん
麺固めで頼んだラーメンは5分もしないで着丼、それほど豚骨臭のしない一杯は食べるとガツンとマッチョな味付け、豚骨とニンニクがベースになった一杯はたまらないご馳走です。

出典: 麺皇さんの口コミ

・全部のせらーめん
チャーシューはトロトロでこれも僕の好みです。味玉も周りにはしっかり味がついており、中はいい具合の半熟加減でした。途中で紅しょうがをのせ、ゴマをかけました。さっぱりしてこれもまた美味しい。

出典: タンタンの冒険さんの口コミ

福岡市の名物グルメ!鉄鍋餃子・一口餃子の人気店

博多祇園鉄なべ

福岡の名物グルメ鉄鍋餃子の専門店です。当日仕込んだ手作り・作りたての餃子が食べられるそう。店内は、昔ながらの食堂の雰囲気だそうで、気軽に利用できるとのこと。

食べログ餃子百名店にも選ばれた人気のお店です。

博多祇園鉄なべ

1人前8個という「焼餃子」。真っ黒な鉄鍋で焼いてそのまま提供されるそう。

焦げ目がこんがりした餃子は、皮がパリッと、中がジューシーとのこと。自家製という柚子胡椒がよく合っていたそうですよ。

博多祇園鉄なべ - 手羽先の煮

「手羽先の煮」は、醤油ベースの甘辛いスープでしっかり煮込むそう。肉が骨から簡単に外れるほどやわらかく、味がよく染みていたとのこと。

プルプル食感の皮も美味しかったそうです。

・焼餃子
餃子のタレと柚子胡椒をつけていただきます。柚子胡椒の香りが良いですね。餃子とバッチリ合います。おいしい!これは何個でもいけそうですね。

出典: ひなた桜さんの口コミ

・手羽先の煮
醤油ベースの甘辛味で柔らかに煮込まれています。皮はプルプルで肉も骨から簡単に外れます(^_^)

出典: ハラミ串さんの口コミ

旭軒 駅前本店

旭軒 駅前本店

1954年屋台で創業したという、一口餃子の専門店。食べログ餃子百名店にも選出されています。

白基調の店内には、カウンターや座敷もあるようです。カジュアルな親しみやすい雰囲気とのこと。

ほのかな焦げ目が香ばしそうな「焼餃子」。パリッとした皮に包まれた餡が絶妙な味加減で、何個でも食べられそうなグルメだそう。

玉葱の甘味や挽肉の旨味も感じられたそうですよ。

旭軒 駅前本店 - 水餃子(360円/1人前)

こちらも好評だという「水餃子」。モチモチした皮がつるんとしてのど越しがよいとのこと。

細かく刻んだ野菜がたっぷりという餡は、ほんのり効いたニンニクと強い肉感で美味しかったとのこと。

・焼餃子
皮は見た目通りに焼き面がサクッとした焼き上がりで、皮自体も軽くモッチリしていて旨味の主張も感じられて美味しいです!

出典: チーム191さんの口コミ

・水餃子
続いて水餃子がきました。あ、これウマい!つるんとした皮は噛むとモチモチ、餡も肉感強めニンニク少なめでおいしい。

出典: やすこぢさんの口コミ

福岡市の名物グルメ!博多うどんの人気店

葉隠うどん

葉隠うどん

食べログうどんWEST百名店にも選ばれた、うどん店です。創業は1985年とのこと。

茹でる直前に形成するという麺は、冬は2日、夏は1日寝かせるのがこだわりだそう。

21席ほどの店内は、地元の方で賑わっているとのこと。

有頭海老を皮ごと豪快に揚げたという「えびかき揚げ」が人気だそう。サクサクした食感が楽しめたとのこと。

モチモチしてやわらかい食感の自家製麺、あっさりしながらもコクのある汁が美味だそうですよ。

葉隠うどん

様々なトッピングが選べるのも、名物グルメ博多うどんの魅力とのこと。写真は「肉」うどんに、定番の「ごぼう」トッピングだそう。

肉が程よい甘辛加減で、汁の味を邪魔せず調和していたようです。

・えびかき揚げ
一味を落としてスープからいっちゃいますが鰹・昆布系のめちゃ優しいタイプで好み。うどんはてろてろやわやわな平打ち面でもっちりした食感が福岡人にはたまらない!!

出典: 道場Rock三郎さんの口コミ

・肉(ごぼうトッピング)
ごぼう天は出汁を吸っていますが、サクッとした食感が残っています。うどんにごぼう天、合いますね。薬味は一味唐辛子の他に柚子胡椒がありましたので、途中から入れてみました。

出典: miwasawaさんの口コミ

うどん平

メディアで紹介されたこともある、博多うどんのお店です。1974年に創業、2019年から現在の店舗で営業しているそう。

ご当地グルメの博多うどんをメインに提供しています。店内も木材を使用し、洗練された空間になっているとのこと。

写真は、魚の風味がしっかりと感じられてクセがなく食べやすい「丸天」と、カリカリに揚げられた「ごぼう」をトッピングしているそう。どちらも定番のようです。

モチッとした自家製麺に甘めの汁が美味だったとのこと。

写真は、福岡の郷土グルメ「かしわ」ご飯。細かく刻んだ鶏肉、昆布、人参と共に炊きあげられているとのこと。

鶏肉は、脂が少なく、旨味が強いそう。優しくてさっぱりした味わいだったそうです。

・ごぼう(丸天トッピング)
ごぼうは、結構な量が入っていて、丸天も結構でかい。うどんは、柔目を想像していたが、少しだけコシが残ったタイプ。

出典: すーぱーやん子さんの口コミ

・かしわ
甘みのある味付けが九州らしい。みじん切りの鶏肉に昆布と人参と庶民的で嬉しい郷土料理。リーズナブル過ぎて驚きました。

出典: 辣油は飲み物さんの口コミ

牧のうどん 博多バスターミナル店

地元に密着した名物グルメ博多うどんのチェーン店で、「牧のうどん 博多バスターミナル店」は博多駅から徒歩2分。

独自の製法とノウハウで、安い、早い、美味しいを実現しているとのこと。種類豊富なトッピングも人気だそうですよ。

牧のうどん 博多バスターミナル店

写真は、「肉うどん」に「ごぼう天」をトッピング、「かしわご飯」のセットにしたそうです。

やわらかいうどんが出汁をどんどん吸って、味と食感がが変化していくとのこと。サクサクのごぼう、甘めの肉も美味だったとか。

牧のうどん 博多バスターミナル店

博多うどんならではの麺にルーがたっぷりかけられた「カレーうどん」。カットされた野菜がたくさん入り、食べ応えがあったとのこと。

やかんに入った出汁で和風カレーうどんにしたり、ご飯にのせてカレーライスにしたりと色々な食べ方ができるそうです。

・肉うどん
そして本命のうどん、まずは出汁をすする。九州の醤油を使っているんでしょうか。少し甘めですね。ちょっと濃いですがコクがあって美味しいです。うどんはというと、ふわっという食感で、やわらかい!、のあとにコシがちゃんとあるぞと主張してきます。

出典: samson888さんの口コミ

・カレーうどん
まずはカレールーをご飯にのせてカレーライスで頂く。小ライスが良い味出してます。カレーライスが終わったら、次はカレーうどん。濃いめのルーで混ぜ麺のように食べる。美味すぎ!

出典: あたりまえ食堂さんの口コミ

福岡市の名物グルメ!もつ鍋・水炊きの人気店

博多味処 すきやき・水たき いろは 本店

博多味処 すきやき・水たき いろは 本店 - 店内の様子

福岡の伝統的グルメ水炊きの専門店です。創業は1953年、厳選素材を代々受け継いだ調理法で提供しているそう。

個室、座敷などを備えた店内には、著名人のサインや写真、博多祇園衣笠を描いた壁画などで飾られているとのこと。

博多味処 すきやき・水たき いろは 本店

「地鶏水炊き(水炊きミンチ付き)」は、1965年頃に完成したメニュー。キャベツの甘味とスープの旨味が感じられたそう。

佐賀県産の「ふもと赤鶏」から出汁をとったスープも絶品とのこと。特注の醤油と自家製のポン酢がよく合うそうです。

博多味処 すきやき・水たき いろは 本店 - すき焼き

こちらの「すき焼き」は、創業当時からの人気メニューだそう。きめ細かい霜降り黒毛和牛が、やわらかく美味だったとのこと。

たくさん入れられた野菜も甘辛いスープとよく合うようです。

・地鶏水炊き(水炊きミンチ付き)
水炊き久しぶりだなぁ...ありきたりだけど、スープが染みます。ちょっと塩を入れ、無限に飲める。

出典: cookieojisan_幸食倶楽部さんの口コミ

・地鶏水炊き
鶏メンチは店員さんが投入してくれ美味しい状態で堪能(*´∀`)この肉玉と鶏肉、野菜を堪能して最後は、おじやで完了って感じで美味しかった~(๑'ڡ'๑)୨

出典: 讃岐そばさんの口コミ

橙

大濠公園の近くにある水炊き専門店。食鳥処理免許を持つ専任スタッフがいるので、一羽丸ごと捌いた新鮮な鶏肉を提供できるとか。

木材を使用したシャープな外観、店内も間接照明の落ち着いた空間になっているそうですよ。

調理はスタッフ行ってくれるという「水炊き」。最初にスープを味わって、順次具材を追加してくれるとのこと。

肉のコクや野菜の甘味で、スープの味が変化していくそう。旨味を出し尽くした後の、〆の雑炊が絶品とか。

「唐揚げ」もグルメなサイドメニューと好評です。国産若鳥の胸肉に薄めの下味で上品な味わいだそう。衣も薄く、サクサクに揚っていたとのこと。

ふっくらとやわらかく、鶏の旨味が感じられたそうですよ。

・水炊き
続いてはつくね。このつくねがまた旨い!粗挽きの鶏肉と玉葱のシャキ感が、より旨みを引き出してます。ジューシー!

出典: milan1110さんの口コミ

・唐揚げ
胸肉をかなりサラッとカラッと仕上げた素晴らしい逸品❣️全く脂っぽく無い為、サクサクと噛み砕いたあと喉元を生ビールと共に通り過ぎます。

出典: 美味しん棒さんの口コミ

とり田 博多本店

とり田 博多本店

九州産食材にこだわる、水炊き専門店です。福岡の中心部から近く、観光の拠点にもおすすめとのこと。

2名から可能な個室やカウンターもあり、利用しやすいのも嬉しいですね。風情がある佇まいも好評のようです。

とり田 博多本店 - 水炊き

塩分控えめで鶏本来の味が感じられるというグルメ、「水炊き」。白く濁ったスープがクリーミーでありながら、あっさり食べられたそう。

やわらかい鶏肉を心行くまで堪能できたとのこと。特製の九州ポン酢や柚子胡椒で食べるのがおすすめだそうですよ。

とり田 博多本店

同店おすすめのサイドメニュー「手羽中の旨煮」。九州醤油とみりんで煮込んでいるそうで、骨からホロッと取れる仕上がりとか。

唐揚げや鶏天なども人気で、鶏のメニューが豊富にあるのも同店の魅力とのこと。

・水炊き
まずはスープを注いでくれます♪塩を入れていただきました♡鍋のスープ全て飲み干せるくらい激うまです♡

出典: 真実の舌の主さんの口コミ

・手羽中の旨煮
手羽中の旨煮はホロホロに仕上がっており、骨から身が簡単に外れる。それでいて、身のジューシーさは残しているのがいい。

出典: palogさんの口コミ

博多もつ鍋 やま中 本店

創業1984年のもつ鍋専門店です。時代と共に変わるグルメ志向に柔軟に対応し、常にベストなもつ鍋を提供してきたとのこと。

白基調の和の巨大な建物には、掘りごたつや座敷を備えています。ゆったりと食事を楽しめるそうです。

福岡の名物グルメ「もつ鍋」。1番人気は、創業当時から試行錯誤の末に完成したという「みそ味」とのこと。九州産の味噌を数種類ブレンドして使っているそう。

具材の旨味とニンニクの風味が加わったスープ、噛むほどに美味しいモツが堪能できたそうです。

透き通ったスープの「しょうゆ味」です。たっぷり入れられた食材から染み出す旨味を計算して、薄口醤油をセレクトしているそう。

あっさりしたスープが程よい塩加減で美味しかったとのこと。

・もつ鍋(みそ味)
はいそしてこのインパクト(^-^)(^-^)間違いない(^-^)ふわっと香るにんにくに食欲をさらにそそられ頂きます(^-^)

出典: 年中ガングロさんの口コミ

・もつ鍋(しょうゆ味)
たっぷりのもつとキャベツ、ニラ、ごぼう、とうふ、こんにゃくなどの具材をできた状態で持ってきてくれるのですぐに食べられるサービスは有難い。そして、やま中のもつ鍋は野菜も沢山取れて女性には嬉しい。

出典: みっきー0141さんの口コミ

もつ幸

もつ幸

新鮮な国産牛モツのみを使った、もつ鍋店。創業1978年以来、秘伝の味を守り続けているそう。

和を基調とした店舗は、2階建ての120席です。席間が広く、ゆったり過ごせるとのこと。

鶏ガラのスープであっさり食べられるというグルメ、「もつ鍋」。上にのせられているのは餃子の皮で、煮込むとトロトロの食感になり美味しいとのこと。

モツは、ハツや小腸、センマイ、赤センマイのミックスだそうで、色々な食感が楽しめたそうです。

もつ幸

豚のバラ肉を使った「肉鍋」も好評のようです。「もつ鍋」と両方が味わえるミックスや、それぞれ単品での追加もOK。

自家製の酢醤油が、優しい酸味で具材の味を引き立たせてくれるとのこと。

・もつ鍋
そして、なんと言ってもこの酢醤油で食べるのがたまらなく美味しい。酸味も程よいあんばいなので、酸っぱいの苦手な人でも大丈夫。酸っぱいな苦手な私が、この酢醤油にハマってるんですもの。

出典: えりりんこさんの口コミ

・ミックス
バラ肉は早めにモツはじっくり煮たほうがいい感じでした。食べ終わったら締めに追加でちゃんぽん麺か博多うどん麺を頼めば、店員さんが調理してくれます。

出典: いおしろさんの口コミ

赤門屋

赤門屋 - 外観

創業1981年のもつ鍋専門店。地元客からの支持を集める、知る人ぞ知るお店なのだそう。

昔ながらのアットホームな雰囲気で居心地がいいとのこと。瓦屋根に真っ赤な看板が目印です。

赤門屋 - もつ鍋2人分

和風出汁に醤油を合わせたという「もつ鍋」。土鍋でじっくり火を通すのもこだわりなのだとか。

野菜の旨味が染み出したスープに、コーンがアクセントに入っているとのこと。にんにくを使用しないグルメ「しょうがもつ鍋」もあるそうですよ。

1人前約225gの国産牛モツを食べ尽くしたら、残ったスープに「ちゃんぽん玉」を投入するのがおすすめだそう。

地元の製麺所に特注しているという麺は、旨味たっぷりのスープをよく吸って美味とのこと。

・もつ鍋
プリプリのもつとたくさんの野菜、そして甘いコーンが入ってます。グツグツなると店員さんが混ぜて仕上げてくれて出来上がり~♪

出典: junko0120さんの口コミ

・もつ鍋
はじめて行った同僚もモツのプリプリ具合にびっくりしていました。スープも美味しく最後のちゃんぽんも最高です。

出典: tetutさんの口コミ

福岡市の名物グルメ!辛子明太子の人気店

元祖博多めんたい重

元祖博多めんたい重 - 店舗入口

福岡の名物グルメ、辛子明太子の専門店です。木材を多用した店舗は、店内もウッディな造りになっていて温かい空間とのこと。

2名からの個室もあり、ゆったり過ごせるそうですよ。

元祖博多めんたい重

昆布巻き明太子を1本贅沢に使用した「元祖博多めんたい重」。辛すぎない明太子は、つぶが細かく滑らかな舌触りで、昆布の旨味が加わり絶妙とのこと。

特製のタレは、辛さが選べるそうですよ。

「めんたい煮こみつけ麺」は、明太子と10種類以上の野菜を煮込んで作られるという一品。

明太子のコクが感じられる濃厚なスープが、のど越しのよい太麺とよく絡むそうです。

・元祖博多めんたい重
私はこのたれを「基本」の辛さにしたのですが昆布の旨味と辛すぎないめんたいこが絶妙です✨それにたらこの粒が細かいと言うのかとても滑らかでした。あとめんたいこ吸いも美味しすぎ❢

出典: あーちゃんの彼女❤さんの口コミ

・めんたい煮こみつけ麺
個人的なイチオシはめんたい煮こみつけ麺!めんたい煮こみつけ麺は明太子とつけ麺の組み合わせから生まれる最高の逸品。

出典: みっきー0141さんの口コミ

めんたい料理 博多椒房庵

めんたい料理 博多椒房庵

創業1893年の醤油店から始まったという辛子明太子料理店、「めんたい料理 博多椒房庵(しょぼうあん)」。北海道産の鱈子を特製の辛子ダレに漬け込むのがこだわりとのこと。

アミュプラザ9階にある店舗は、上品な和風の内装で落ち着いているそうです。

めんたい料理 博多椒房庵 - 博多めん鯛まぶし 2,800円

「博多めん鯛まぶし」は、辛子明太子と鯛の両方が味わえる欲張りなグルメ。明太子は、生と炙りから選べるようです。

そのまま、レモン、とろろなど、色々な食べ方ができるそう。薬味と出汁で茶漬けにすると、さっぱりして美味とのこと。

めんたい料理 博多椒房庵 - 椒房庵のあごだしめんたいこ御膳

「椒房庵のあごだしめんたいこ御膳」も辛子明太子が味わえると評判のメニュー。

羽釜で炊いたというご飯が程よいかたさで、明太子の辛み、塩味とよく合ったとのこと。小鉢もたくさんついて、満足だったそうですよ。

・博多めん鯛まぶし
明太子は炙り明太子にすることもできるとあるので、炙りで頼んでみました。ご飯には明太子がメインとは別に混ぜこみになっており、全体的に明太子を堪能できる仕様になっています。まぁ、なんと言っても明太子が上品に美味しいですね。あぁ、幸せ。

出典: (^●^)さんの口コミ

・椒房庵のあごだしめんたいこ御膳
めんたいこは辛味は少なめで、タラコとだしの味わいがしっかりあって、そのまま食べてもご飯と一緒に食べてもおいしいです。

出典: ak5460さんの口コミ

福岡市の名物グルメ!ごまさばの人気店

きはるの胡麻鯖や

福岡の豊富な海の幸が味わえる海鮮居酒屋です。食べログ居酒屋百名店にも選ばれた人気店で、福岡県外からも人が殺到するとか。

カウンターと座敷を備え、カジュアルに利用できるのも魅力とのこと。名物グルメのごまさばも人気のようです。

きはるの胡麻鯖や

五島列島の鯖を使うという「胡麻さば」。鯖の刺身を甘い醤油に漬けて、胡麻や葱などを振りかけたシンプルなスタイルのようです。

胡麻の香ばしさとコクに、醤油の旨味が加わり、ご飯との相性が抜群とのこと。

写真は、盛り付けも華やかな鯖の3種盛り。「胡麻さば」や「炙り鯖刺し」、「泳ぎサバ刺さし」が食べられるそう。

脂がしっかりとのっていて、とろけるような味わいとのこと。

・胡麻さば
ゴマ鯖(博多名物ですね)もタレが美味しく(タレがポイントかと)きちんと鯖の香りや旨みを感じ絶妙なタレが絡んで最高でした❤

出典: ヒングさんの口コミ

・泳ぎ鯖の刺身
これは絶対食べるべき一品!!見るからに新鮮な色、、身はぶりっとしててとにかく、うんまい(*゚▽゚*)

出典: aoimaruchanさんの口コミ

はじめの一歩

はじめの一歩 - 10~13名様用 掘り炬燵席♪

創業1989年の居酒屋です。いけすがあり、九州各地の新鮮な海鮮をその場で捌いて提供してくれるそう。

個室や半個室もあり、周りを気にせずゆっくりできるのもポイントとのこと。

はじめの一歩 - ♦︎ごまさば(丸皿)・・絵面のよさから丸皿を注文しちゃいました(^-^;)
薬味(胡麻、ネギ、わさび)たっぷりでさっぱりして
案外ペロっとイケちゃいます(。-∀︎-)♪︎

人気グルメの「ごまさば」。綺麗に並べられた切り身に、胡麻や葱がたっぷりかけられています。

タレは、少し甘めのさっぱり味だそうで、脂がのった鯖にマッチしていたとのこと。ご飯にのせたり、茶漬けにしたりしても美味だそうですよ。

はじめの一歩

透明な身が美しい「いか活き造り」は、呼子直送だそう。鮮度が高く、コリコリした食感と甘味が味わえたとのこと。

脚の部分は、天ぷらにしても食べられるそうで、こちらも濃厚な甘味が堪能できたとヵ。

・ごまさば
醤油ダレは若干甘めであっさりしてます。鯖は一口食べて新鮮なのがよくわかります♪"めちゃ旨"です(。^~^。)

出典: 微男子 Kさんの口コミ

・ごまさば
ちなみに白飯を注文したら、ゴマサバ茶漬けもお薦めのようで、茶漬け用のお茶も準備いただきましたが、これがまた美味しいですね!

出典: guam_453さんの口コミ

割烹よし田

割烹よし田

1963年創業の会席料理専門店。繊細な職人技でグルメな食通を唸らせてきたそうです。

白無垢材を使ったシンプルな店舗に140席、個室もあり色々なシーンで利用できるとのこと。

割烹よし田

地元九州の食材を中心に提供しているそう。コースが主体のメニュー構成ですが、アラカルトも可能です。

福岡の名物グルメ「ごまさば」も、好評の一品。血合いがまだ赤い新鮮な鯖が胡麻ダレに漬け込まれていて美味とのこと。

割烹よし田

「鯛茶」は、鯛をおかずにご飯食べたあと、鯛著漬けにして食べるメニューです。

鯛の甘味に胡麻醤油がマッチしているそうで、漬け汁の濃い味付けでご飯がすすむとのこと。お櫃で提供のご飯は、2膳分ほどあり、おかわりできるようです。

・ごまさば
鯛茶の他にゴマサバを追加。鯛茶自体そんなに食べる機会はないですが、お茶漬けにするのが勿体ないくらい美味しかったです。またゴマサバも美味しく、東京の友人も満足してくれました。

出典: dmwbmさんの口コミ

・鯛茶
そして2杯目の鯛茶漬。白飯に鯛をのせ、漬け汁もご飯にかけた後にお茶を注ぎます。少し濃い目の漬け汁がお茶で、良い感じに薄まって、これまた美味しいですね。

出典: guam_453さんの口コミ

福岡市の名物グルメ!博多和牛の人気店

須崎屋台かじしか

須崎屋台かじしか - 外観

地産地消にこだわった居酒屋。福岡市内に流れ込む那珂川で屋台を始めたのがルーツだそう。

30席ほどのこぢんまりした店内は、活気があり親しみやすい雰囲気とのこと。3列に並べられた提灯が目印です。

須崎屋台かじしか - 「黒毛和牛サガリ」(¥1,800)

名物グルメ「博多和牛」を使ったメニューが多数用意されています。赤みが残った状態で提供された「黒毛和牛サガリ」は、脂が少なくさっぱりと食べられるそう。

やわらかく、肉の旨味を感じられたそうですよ。

須崎屋台かじしか

こちらも人気という「すき焼き串」。具材を牛肉で巻いて、タレを絡めて焼き上げたそう。甘味が効いたタレに、卵黄がよく合っていたとのこと。

牛肉の分量が多く、食べ応えがあったそうです。

・ミスジ
脂がのってジューシーなみすじ肉です。口の中でトロのようにとろけます。和風のソースがまた絶妙にマッチしますね。その日の仕入れによって、いろんな希少部位が楽しめるので、毎回楽しみです。

出典: samoanさんの口コミ

・すき焼串
とにかく美味しい、まずもう見た目が美味い。でっぷりした黄身を崩し、そこへ大きめすき焼き肉をたっぷりとくぐらせる。

出典: yousu648さんの口コミ

利花苑 大名本店

1964年から営業している、焼肉専門店です。3階建ての建物に200席、2名からの個室もあるそう。

仕入れに力を入れているそうで、福岡の「博多和牛」を中心に、黒毛和牛を一頭買いして提供しているとのこと。

タンは3種類あり、いずれも好評のようです。中でも希少なタン元を使った「黒毛和牛特選タン」がおすすめのグルメとのこと。

脂がしっかりとのっていて、肉質の高さも感じられたそう。薄切りをサッと炙るように焼くのが美味しく食べるコツとか。

サイコロ状にカットされたこちらも、希少部位の「シャトーブリアン」。一頭の牛から1kg程度しか取れないそうです。

脂が少ない赤身の部分で、濃厚な旨味とやわらかさがあり、絶品とのこと。

・上塩タン
そして、サラダやキムチを美味しく頂き、そして肉が運ばれますが、おぉぉ美しい♪まずは上塩タンで、1人2枚ずつ焼いてそしてレモンで頂きますが、薄く上質でこれは美味しいです♪

出典: ふくろう。さんの口コミ

・シャトーブリアン
岩塩やレモンでいただきます。美味しいお肉は塩に限ります♪脂肪が少ないのに、柔らかく 赤肉の旨みを十分に味わえる逸品※^^※美味しい!

出典: ココガイイカモさんの口コミ

福岡市の名物グルメ!とりかわの人気店

とりかわ 粋恭

福岡の名物グルメ、とりかわが人気の焼き鳥居酒屋です。和風の落ち着いた店内は、居心地がよく、カウンターや座敷もあり利用しやすいとのこと。

コスパよく食べられるという口コミもありましたよ。

「とりかわ」は、鶏の首の皮を串に巻き付けて、何度もタレにつけながら焼き上げる料理です。

しっかり焼きが入る外側がカリカリ、中にいくほどしっとり食感になるそう。熟成されたタレがよく染みて美味しかったとのこと。

とりかわ 粋恭 - 笹身しぎ焼き

「笹身しぎ焼き」も同店の人気メニューだそう。焼き加減を調整できるそうで、レアがおすすめのようです。

プリプリの身に、ピリッと山葵が効いたタレが絶妙とのこと。一串が大きく食べ応えもあったそうです。

・とりかわ
脂ぽくなく、でも皮のコラーゲンのプリッとした食感も少し残っていて、食べやすく、味もしっかりしているので良いつまみです。3本だったけど、これなら5本くらい行けたかな。

出典: 花ちゃんDON!さんの口コミ

・笹身しぎ焼き
わさび醤油ダレが効いていて、シンプルなささみの味わいとマッチングしています。結構わさびが効いているので刺激的な味に。

出典: かみ~さんの口コミ

福岡市の名物グルメ!あまおう苺などスイーツの人気店

プリンス オブ ザ フルーツ

厳選したフルーツをふんだんに使用する、フルーツパフェ専門店。石畳の階段や丸みを帯びたガラスが印象的です。

店内は、高級サロンと感じさせるようなおしゃれな造りになっているそう。カウンターやソファー席を備えているとのこと。

「あまおう」苺がふんだんに使われた「福岡県産あまおう赤苺パフェ」。運ばれてきた途端に、芳醇な香りが感じられたそう。

甘味が強く、ジューシーで苺の風味が濃厚だったそうです。ボリュームがあり、満足できるグルメだったとのこと。

「宮崎県産太陽のタマゴマンゴーパフェ」では、滑らかな舌触りのマンゴーが存分に味わえたそう。

下にはアールグレイのジェラートや濃厚なバニラアイスが入っていて、上品な味に仕上がっていたとのこと。

・福岡県産あまおう赤苺パフェ
ドドーンっとボリュームあるパフェ。中は杏仁ジェラートと組み合わせてあります。上には、これでもか!ってくらいイチゴがのっててて迫力あるわ~。

出典: えりりんこさんの口コミ

・長崎県産茂木枇杷パフェ
枇杷、久しぶりにいただきますと、ジューシーでとても甘く、日本的な果物の美味しさだなと感じました(๑╹ڡ╹๑)

出典: 自称独り者グルメさんの口コミ

駒屋

駒屋

1931年創業の和菓子店です。素材にこだわりグルメである一方、保存料や着色料を使わない伝統的な製法を守って営業しているそうです。

テント屋根にショーケースというレトロな外観、昔ながらの雰囲気とのこと。

駒屋 - この豆大福が有名みたいですね

1番人気という「豆大福」。佐賀県産もち米を使った餅には、北海道産赤えんどう豆がたっぷり練り込まれているそう。

北海道産小豆の自家製餡子が優しい甘さで、ほんのり効かせた塩味が味を引き立てているとのこと。

駒屋

季節限定の「いちご大福」も人気で、遠方から買い求める人もいるとか。大粒の苺は「さがほのか」使用しているそうです。

餡子の甘味に苺の甘酸っぱさが、加わり複雑な大人の味わいに仕上がっていたとのこと。

・みたらし団子
こんなにふんわりと柔らかく、とろけるようなお団子を食べたのは初めてかも?!タレの甘さもほどよく、また食べたくなるようなおいしさでした。

出典: 藍染たぬきさんの口コミ

・かしわ餅
柔らかく、柏の葉っぱはパリッとしていて、ちょうど良い塩加減。こしあん派なのでつぶとこしあんの両方があるのは嬉しいです!

出典: le_chat_noirさんの口コミ

川端ぜんざい広場

川端ぜんざい広場 - 金・土・日・祝日とイベントのみの営業です。

名物グルメの川端ぜんざいのお店。博多祇園山笠が1年中見られるという上川端商店街にあります。

甘味処らしい和の外観、アーケード直結のため天井が高く開放感もあるとのこと。

「川端ぜんざい」は、北海道産大納言小豆を使っているそうで、粒が残ったぜんざいが艶やかだったそう。

甘味がしっかり感じられ、香ばしい焼きたて餅とマッチしていたとのこと。

大きく盛られた夏季限定の「氷ぜんざい」。フレーバーが抹茶、苺、白蜜から選べるそう。

かき氷の中にたっぷり入っているそうで、味の変化を楽しみながら食べ進められたそうです。

・ぜんざい
香ばしいお餅が2個入って、甘めのぜんざいでした(๑˃̵ᴗ˂̵)これが結構やみつきになって、住んでいる頃も時々食べに行っていました♬

出典: みぃこ0306さんの口コミ

・氷ぜんざい
中には、たっぷりの粒々アンコが入っているんですよ~。イチゴ味にもアンコが入っているのは珍しいような。はぁ~♪冷えましたぁ~。温かいお茶で一息。

出典: hakata-annさんの口コミ

その他福岡県の名物グルメの人気店

万両

北九州市にある寿司店。オーダー自ら厳選した、新鮮な海鮮ネタを提供しているそう。

カウンターと座敷があり、席間を広くとっているそうで、周りを気にせず楽しめるのも魅力とのこと。

万両

おすすめは、冬季限定の「トラフグコース」。刺身や唐揚げ、雑炊など、国産トラフグの魅力を余すところなく味わえるコースだそう。

透き通るような刺身は、甘味があり絶品のグルメだったとのこと。小葱や薬味を巻いて食べるそうです。

万両 - 焼き・のどぐろ

「おまかせコース」が金額に応じて2種類あります。写真は、高級魚のどぐろの塩焼きに白子が添えられた贅沢な一皿。

パリッと焼き上げられたのどぐろは、頭までバリバリと食べられたとのこと。

・トラフグコース
コスパ最強の旨すぎる素晴らしい鮨割烹 万両。今年もこの季節がやってきた。北九州は寿司処万両でのふぐ会。ふぐ刺し、ふぐ皮、ふぐ唐揚げ、ひれ酒。

出典:https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40020172/dtlrvwlst/B54765192/

・爆うに
名物という”爆うに”を追加で。盛りのいいウニは心地よい舌触りと濃厚な味わい。うに好きな方には至福をもたらす逸品と申せましょうか。 ( ̄ー ̄*)

出典: ねりまるさんの口コミ

元祖本吉屋

食べログうなぎ百名店に選ばれた、人気のうなぎ専門店。創業が1681年、天然うなぎの名産地として知られる柳川の名物グルメです。

風情あふれる和風建築に140席、2名から利用できる個室もあるとのこと。

タレをまぶしたご飯に、焼き上げたうなぎの蒲焼をのせ、もう一度蒸すことから「せいろ蒸し」と呼ばれるそう。

身が分厚く、旨味が濃縮されていたとのこと。代々受け継がれているという秘伝のダレも濃厚で美味だったそうです。

こんがりきつね色に焼き上げられた「白焼わさび」も好評。山葵、塩、柚子胡椒などで食べるそうです。

白焼きは蒸しを入れていないそうで、カリッとした食感とのこと。天然うなぎの野趣に富んだ味が楽しめたとか。

・せいろ蒸し
ふんわりと柔らかさを残したまま火入れされたうなぎと、美しい黄金色の錦糸卵、漆黒のタレを絡ませたご飯が合わさって絶品でした!

出典: S.Y Nのグルメ日記さんの口コミ

・白焼おろし
続いての品は白焼おろし。これもしっかり焼かれたカリジュワの鰻をあっさり食べられて最高。。。。白焼きってこんなに旨いのか!

出典: kodzillaさんの口コミ

お食事処 かさの家

太宰府天満宮にある食事処。1922年創業の和菓子店が母体だそうで、菅原道真公ゆかりの梅ヶ枝餅(うめがえもち)を販売しています。

上品な和風の建物は、お茶屋さんのような雰囲気で、ひと休みに最適とのこと。

おすすめという「抹茶セット」。梅ヶ枝餅は、もち米とうるち米の生地に、粒餡を包み焼き上げたシンプルな一品です。

パリッとした生地が香ばしく、しっとりした粒餡が程よい甘さだそう。苦みのある抹茶がベストマッチとのこと。

お食事処 かさの家 - 【古連の抹茶アイスクリーム…577円】2011/8

美しいガラスの器に盛り付けられた「古蓮の抹茶アイス」。柳川市の人気グルメという、手作りの無添加アイスクリームを使用したメニューだそう。

添えられた餡子、焼き菓子も甘い味付けで、甘々な時間を過ごせたとのこと。

・梅ヶ枝餅
思わず「美味しい〜♡」と声にでてました。粒あんの甘さも控えめですごく食べやすいです。さっきまで食べ歩きしていたのにペロリといけちゃいました笑。本当に美味しかったなぁ(๑´ㅂ`๑)

出典: あーちゃんの彼女❤さんの口コミ

・梅ヶ枝餅
あっさりした甘みの餡をお餅でうすく包み込んであります。表面に焼き色をつけてありますが、これが香ばしくてパリッとした食感を演出。

出典: くげぬま育ちさんの口コミ

豊漁丸

糸島市にある牡蠣小屋です。地元の漁師さんが経営しているそうで、海鮮料理も提供しているそう。

宴会場のような広いスペースにコンロが並べられているそうで、店内からは海が見渡せるとのこと。

豊漁丸

マイクロバブル製法で大粒に育てられたという名物グルメ、「カキ」。プリッとした食感、ジューシーさ濃厚な旨味が感じられたそう。

甘味があり、栄養価も高く、安全に食べられるとのこと。

豊漁丸 - 「カキフライ 1皿 500円」です

「カキフライ」も好評のようです。衣がかためでカリッとした食感が美味しく、大振りでボリュームがあったとのこと。

タルタルソースが衣によく絡み、牡蠣の味を引き立たせていたそうですよ。

・カキ
甘い!カキから出る汁のおいしさったらありません。至福の時間です。ぽん酢がありますのでお好みでみたいです。3人で1盛りペロリ。

出典: ふじえさんの口コミ

・カキフライ/カキご飯
ふぅ〜お腹いっぱい。画像を撮り忘れましたが、「牡蠣フライ」と「牡蠣ごはん」は必須です。是非お試し下さい。

出典: 100万豚力さんの口コミ

※本記事は、2022/07/21に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ