町田のおすすめフレンチ7選!地元で評判の人気店まとめ

出典:ガレットブルトンヌさん

町田のおすすめフレンチ7選!地元で評判の人気店まとめ

町田は東京都の多摩地域南部に位置し、豊かな自然やサブカルチャー文化などの多様性が魅力のエリアです。そんな町田には飲食店が多く、フレンチの人気店が揃っています。そこで今回はランチ、ディナーに分けて町田にあるおすすめのフレンチをまとめました。

記事作成日:2021/12/03

1288view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる251の口コミを参考にまとめました。

町田にあるランチがおすすめのフレンチのお店

レ・ミレジム

レ・ミレジム - 予約しました^^ 個室へご案内

「レ・ミレジム」は、小田急小田原線・玉川学園前駅西口から徒歩3分の場所にあるフレンチレストランです。

店内はコンパクトな作りで、明るく清潔感のある空間とのこと。座席は全16席あり、個室もあるそうです。

レ・ミレジム

四季折々の旬食材を使用したフランス料理を提供しているという、隠れ家的お店。

画像はランチコースの「宮崎県産のブリ 生姜味のマリネ」です。ビジュアルが美しく、丁寧に作られた一品。

レ・ミレジム

ランチメニューはコース料理や、シェフのおまかせなどが用意されているようです。

画像は「ビュルゴーのカモをバルサミコのソースで」です。バルサミコがアクセントになっていて、肉の旨みが際立っているとのこと。

とにかく良心的なお値段でおいしい。繊細で、素材(とくに野菜)の味がしっかりと味わえます。デザートのモンブランは特にお気に入り。

出典: happyukinaさんの口コミ

前菜からデザートまで全部本当に美味しかったです。特に前菜のサーモンのガレットが美味しすぎて、おかわりしたいくらいでした。

出典: ベッカムだすさんの口コミ

ビストロ シェ リキ

「ビストロ シェ リキ」はJR町田駅から徒歩5分、町田ターミナルプラザの2Fにあるフレンチカフェです。

店内は小ぢんまりとしていて、落ち着いた雰囲気とのこと。座席はテーブル席が中心になっているようです。

ビストロ シェ リキ

地元食材をメインとした安心安全な料理が評判のお店。

画像はランチの「ビーフシチュー」です。国産牛を使用し、1週間かけて作ったデミグラスソースがベースになっていて、程よい酸味があるとのこと。

ランチメニューは日替わりランチやステーキ、ラザニアなど種類豊富なメニューが揃っているようです。

画像は「チキンときのこのトマト煮込み」です。パンorライス、ドリンクがセットになっているとのこと。

・ハンバーグランチ
肉汁の溢れるジューシーなハンバーグで,少しビターなキノコソースとよく合い非常に美味しくいただきました.また,特筆したいのは付け合わせの野菜(ジャガイモ,ニンジンなど)であり,非常に甘く,これまたソースとの相性が良いものでした.

出典: ほっとすなっくさんの口コミ

今私が町田で気取らず美味しいものを食べるには?と聞かれたらまずここをお勧めします。都心の高級レストランとは違う、身近な「ビストロ」。普段着で、仲の良い人と、あるいは一人でもほっこりと美味しい手作り料理を食べてハッピーになれます。

出典: komachanさんの口コミ

緑山 松田家

緑山 松田家

「緑山 松田家」は、緑山中央公園バス停から徒歩1分ほどの場所にあるフレンチレストランです。

一軒家のリビングを客室として利用していて、店内は白とブラウンを基調としたスタイリッシュな空間とのこと。

正統派のフレンチが堪能できる完全予約制のお店です。ランチは二組まで予約が可能で、誕生日やデート、記念日などにも利用できるとのこと。

画像は「ホタテとサーモンのマリネ」です。色鮮やかな盛り付けで、リンゴ風味に仕上がっているのだとか。

緑山 松田家 - 「フォワグラとパテを詰めたウズラのキャベツ包み マデラソース」

ランチメニューは季節食材を使用したコース料理が用意されているようです。

画像は「フォワグラとパテを詰めたウズラのキャベツ包み マデラソース」です。ウズラ胸肉やフォアグラ、パテをキャベツで包んだ料理とのこと。

いや~,美味しかったです。特に,野菜嫌いの私が素直に美味しいと思えた野菜の盛りあわせは凄かった。一つ一つにしっかりとした味が付いていて,本当に美味しい。

出典: LifeSouthさんの口コミ

一品一品が丁寧に作られており、シェフの感性と丁寧な仕事に感心します。もちろん、バラエティーに富んだ味わいも素晴らしい。

出典: Cookie0307さんの口コミ

パトリック・キソ・ガーデン

パトリック・キソ・ガーデン

「パトリック・キソ・ガーデン」は、三家バス停から徒歩1分ほどの場所にあるフレンチレストランです。

店内はお城のような造りで、異国情緒あふれる空間とのこと。座席は全12席用意されているようです。

「食のスペシャリスト」として知られている、筧 正明氏がグランドシェフを勤めているお店。

画像はランチコースの「にんじんのムースにコンソメジュレを添えて」です。おしゃれに盛り付けられたこだわりの一品。

パトリック・キソ・ガーデン

ランチメニューは四季ごとの食材を使用した、コース料理が用意されているようです。

画像はボニカコースの「高座豚ロースの味噌漬け」です。豚ロースはやわらかく、味噌の塩気がちょうどいいとのこと。

お料理もいつも美味しく、 今回のオマール海老の前菜は特に気に入りました!ふんわりとした食感に、エビやホタテの魚介の風味が口の中に広がって最高においしい。

出典: White☆Starさんの口コミ

総合して、お料理も美味しかったのですが、スタッフさんの気遣いやサービスに感動したお店でした!ぜひまた利用したいと思います☆

出典: ぽんあらさんの口コミ

霜月亭

「霜月亭」は、鶴川駅から車で7分ほどの場所にあるフレンチレストランです。

店内はアンティーク家具が飾られた、開放的な空間とのこと。座席はテーブル席が中心で、個室もあるようです。

霜月亭 - ■和牛ホホ肉の煮込み

フレンチに和のエッセンスを加えた、シンプルな料理が堪能できるお店。

画像はランチの「和牛ホホ肉の煮込み」です。ホホ肉はしっかりと煮込まれていて、素材の味が楽しめるとのこと。

ランチメニューは遊膳コースやお魚コース、お肉コースが用意されているようです。

画像は遊膳コースの「平目 バジルトマトソース」です。表面はパリパリ、身はふわっとした仕上がりになっているとのこと。

全体的に、お料理の質が高いです。ひとつひとつが、素材を大切にした丁寧な味付けに仕上げられてます。接客も丁寧で、良い時間が過ごせて満足でした。

出典: kzoskさんの口コミ

なんだか大正時代にタイムスリップしたような落ち着いた空間と日の光がたっぷりそそぐ静かな空間でおいしい食事がいただけて、ゆっくりとした時間が過ごせるなんて最高の贅沢です。

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1327/A132701/13016454/dtlrvwlst/B20432198/

町田にあるディナーがおすすめのフレンチのお店

ビストロ 集

ビストロ 集 - 店内

「ビストロ 集」は、小田急線・町田駅北口から徒歩5分ほどの場所にあるフレンチレストランです。

店内はブラウンを基調とした明るい空間とのこと。座席は全40席あり、個室も用意されているようです。

食材にこだわったビストロ料理やワインが楽しめるお店です。野菜は産地直送の有機無農薬野菜を、厳選して仕入れているとのこと。

画像は「岩手県産岩中豚ロース」です。火の通り具合がちょうどよく、ジューシーな仕上がりなのだとか。

ビストロ 集 - 無農薬野菜スティック

ディナーメニューは、アラカルトやコース料理が用意されているようです。

画像は「無農薬野菜スティック」です。無農薬野菜は素材本来の甘みが強く、酸味の少ないドレッシングとマッチしているとのこと。

鴨のローストもちょっと甘味が加えられている感じで美味しい。クロスティーニっていうラスクみたいなものにあん肝やマグロのペーストが塗られていたものも魚臭さもなく美味しかったです。

出典: keng3さんの口コミ

何といってもこのお店の料理は、どれを頼んでも美味しい!値段の割りに量も多いので、大満足。個人的に、ニョッキ、オムレツ、ペペロンチーノは、本当にオススメです。何度頂いても感動です。

出典: オシャレぶーちゃんさんの口コミ

La Saison Nishiyama

La Saison Nishiyama

「La Saison Nishiyama」は、JR横浜線 町田駅から徒歩7分ほどの場所にあるフレンチレストランです。

店内は小ぢんまりとしていて、清潔感あふれるおしゃれな空間とのこと。座席はカウンター席、テーブル席が全10席用意されているようです。

フランス料理と和食を融合させた、オリジナリティーある料理が味わえるお店。

画像は「黒毛和牛ランプのグリエ」です。自家製マスタードやわさびが添えられていて、ニンニクチップがアクセントになっているとのこと。

La Saison Nishiyama - フォアグラのソテー 金柑ソース

ディナーメニューはアラカルトや、旬の食材を使用したおまかせコースが用意されているようです。

画像は「フォアグラのソテー 金柑ソース」です。フォアグラの脂と甘めの金柑のソースがマッチしているとのこと。

食べ終わっても重いフレンチにならず和テイストすら感じるフレンチですね。スパークリングワイン、白ワイン、赤ワインは単独でも美味しいですが料理との相性も抜群で、そのチョイスも見事でした。料理を楽しんだ幸せな時間でした。

出典: 小魔王57693さんの口コミ

居心地も良くお料理も美味しく品数も考えるとコースの料金はかなりお得なのでまた季節を変えてお邪魔したいと思います。美味しかったです!

出典: MERIさんの口コミ

※本記事は、2021/12/03に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ