上野で絶品の安い焼肉店!ランチ・ディナーのおすすめ17選

出典:藤むら サキさん

上野で絶品の安い焼肉店!ランチ・ディナーのおすすめ17選

上野公園やアメヤ横丁などでにぎわう上野は、バラエティー豊かな食を楽しめる街。中でも焼肉は激戦区としても知られています。今回は、上野で絶品の安い焼肉店をご紹介!ランチ、ディナーそれぞれのおすすめ店をまとめました。

記事作成日:2020/11/19

10661view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる3595の口コミを参考にまとめました。

上野駅周辺にあるランチがリーズナブルな焼肉店

陽山道 上野本店

昭和32年創業の「陽山道 上野本店」は、上野で60年以上営業している焼肉店。素材にこだわり和牛一頭買いをしているので、さまざまな部位が食べられるとのこと。

上野駅より徒歩5分。お城のような屋根の外観が目印です。

焼肉陽山道 上野本店

ランチセットは種類が豊富にあるとのこと。

写真は、「和牛焼肉1.5倍増量ランチ」。和牛の色々な部位がミックスされ、ボリュームたっぷりで満足度が高いのだそう。

内容が充実していて、価格も安いと評判です。

こちらは、「3種盛りランチ」。お肉は、上タン、トロカルビ、肩ロースです。

肉質はやわらかく、上質な味わいを堪能できるのだそう。程よい辛さのキムチやナムルの味わいも良いとのこと。

日曜日のランチに行きました。2組ほど並び、お二階に通して頂きました。満席だけど、全然煙くなく、ランチ時間は禁煙だったので、クリーンな空気の店内でした。焼肉は柔らかくサシが程よく入っており、本当に美味しかった!付け合わせのキムチたちもスープも美味しい!全部綺麗に頂きました。また夜に来てみたいお店です。

出典: スーパーリカちゃんさんの口コミ

ランチで使用。並ばずに入れます。タッチパネルで注文。並ばないとは言うものの二階席迄、人はびっちり入ってるので出てくるまで時間がかかるかなーと思いきや、なかなかのスピードで出てきます。ランチの値段設定は1500円以下。肉質はかなり良い。この値段でこの肉質はコスパ良しです。

出典: 吉86さんの口コミ

上野太昌園 上野本店

上野太昌園 上野本店 - お店の入口

「上野太昌園」は、昭和38年創業の焼肉店。上質なお肉が安いと評判で、日本人の味覚に合った焼肉が食べられるお店とのこと。

JR上野駅より徒歩3分、上野仲町通りにあります。

上野太昌園 上野本店

カルビが通常のランチの1.5倍量の「パワーランチ」。1日20食限定なので、早めの来店がおすすめとのこと。

厚みのあるお肉はやわらかく、とってもジューシーなのだそう。

上野太昌園 上野本店

こちらも数量限定の人気メニュー、「上カルビ重」。1日10食限定とのこと。

程よく脂がのった上カルビ肉6枚とキムチがのったもの。タレの味がよいと評判で、ジューシーなお肉によく絡んで美味しいのだそう。

お肉はカルビで、タレに漬け込まれた韓国風です。さすがに価格からいってもサシは入っていないのですが、漬け込まれたせいか食感は非常に柔らかいです。タレは焼かれてもそれほど辛味が増すわけでもなく、美味しく食べることができました。焼いたお肉も固くならず美味しかったです。

出典: umaimono-daisukiさんの口コミ

・Cセット
とてもお得な感じでコスパも素晴らしい。カルビを焼く間に、ビビンバのナムルを食べます。それぞれ茹で加減、味付けのバランスよく美味しいです。スープ、サラダは普通の味わい。キムチは、酸味ある漬け込んだ感じで美味しい。カルビは普通な感じだが、タレがいい。私好みの味付けで美味しいです。

出典: kikunariさんの口コミ

馬山館

馬山館

上野駅より徒歩4分、コリアンタウン内にある焼肉店「馬山館」。

ガスコンロで焼く、昔ながらの焼肉スタイルとのこと。美味しくて安い!とリピート率が高いお店なのだそう。

馬山館

ランチはカルビとハラミの2種類あり、肉の盛りで価格設定されているとのこと。

写真は、「はらみランチの丘盛り200g」。お肉はジューシーで、一口食べると口の中いっぱいに旨味が広がるのだそう。

こちらは、ランチセットのキムチとナムル。野菜の茹で具合や味付けが絶妙で、どれも美味しいのだそう。

ランチセットにはご飯とスープも付いていて、ご飯はおかわり自由とのこと。スープもシンプルながら、味付けがちょうどよいと好評です。

ハラミがとにかくということで、ハラミの定食と上タン塩がなかったのでタン塩を。ハラミは柔らかくて美味しい。下町系焼肉という感じの肉の色。タレで唐辛子がちょっときいてるけど辛くないトロッとしたタレが合う。ツケダレはまた違ったさらっとした甘味があるタレでした。

出典: にゃんゆきさんの口コミ

肉は、いかにも包丁で削ぎとりました!というような、大きさと形なので、焼き時間が異なるのも、焼きか楽しくなります。お味も最高!程よい柔らかさで、いい肉を使ってますわ。意外と200gは、あっという間に食べちゃいましたので、250gでもいけたかも。

出典: kikunariさんの口コミ

東京苑

「東京苑」は、昭和23年創業の焼肉店。さまざまな部位が食べられ、特にホルモン系が充実していて安い価格で楽しめるとのこと。

上野駅より徒歩4分ほどの場所にあります。

東京苑

「マンプクランチ」は、お肉はカルビかハラミが選べ、写真はカルビ150g。肉質もよく、美味しいとのこと。

一人につきひとつガスロースターが提供されるので、自分の好きなスタイルで焼肉を楽しめるのだそう。

こちらのお店は、ハラミが絶品と評判で、「ハラミ」目当てに来店する人も多いとのこと。

肉厚で、やわらかく美味しいと評判です。脂身が少なくヘルシーなのも人気の理由だそう。

肉の味は美味しくいろいろと付いていて お店の入り口からちゃぶ台まで 時代が50年くらいタイムスリップした感覚がとても楽しかったです。マンプクランチは1回のおかわりOK、ついつい食べてしまいました。たまには 久々こんな体験もレトロで懐かしいですね。ご馳走さまです。

出典: take2748さんの口コミ

注文したのは「Aランチ」肉、キムチ、海苔、ナムル、ライス、ワカメスープ付き。肉はジューシーで美味しいのは、勿論!で、感動するのはナムルですね。なんとも言えない味わい。やはり、素朴なメニューこそ作り手の腕や伝統が光ります。

出典: keputrenさんの口コミ

神保町食肉センター 上野店

素材にこだわった焼肉店、「神保町食肉センター 上野店」。上州牛や上州豚、群馬県の高崎食肉センターから届く鮮度の良いホルモンが、安い値段で食べられるお店です。

上野広小路駅より徒歩1分にあります。

神保町食肉センター 上野店

ランチタイムは、45分間限定の食べ放題のメニューがあるとのこと。食べたい部位と味付けを選ぶシステムです。

写真は、「レバー」。朝〆めなのでクセのないあっさりした味わいなのだそう。早い時間に売り切れる人気メニューとのこと。

評判の高いメニューの「麹鶏」。一晩麹に漬けこんだ鶏肉は、とにかくやわらかいのだそう。

焼くと良い感じで焦げ目がつき、香ばしく旨味が増すとのこと。鶏肉の奥深い味を堪能できる一品なのだとか。

朝〆なのでとにかく新鮮でぷりぷりです。ランチ970円はとにかく破格!平日は男性一人客が多い印象でした。とにかくひたすらに上手い肉と向き合う45分。飲み物は水で十分です。あぁ美味しかった!!満足です。

出典: momomi82さんの口コミ

・Cセット
早々にレバーとハツが。ライスとスープにオニオンサラダが運ばれて来て焼き出しました。新鮮さが大事な内臓は朝採りと言う、うたい文句通りに癖が無く美味しいです。甘味や旨味は正直思った程ではありませんが45分食べ放題で値段を考えれば抜群です。

出典: YY86さんの口コミ

ジンギスカン霧島 御徒町店

ジンギスカン霧島 御徒町店

こだわりの生ラム肉が食べられるお店、「ジンギスカン霧島 御徒町店」。鮮度の良い生ラム肉の焼肉は絶品なのだそう。ボリュームたっぷりで、価格も安いと評判です。

上野広小路駅より徒歩2分、駅近にあります。

ジンギスカン霧島 御徒町店 - ・ジンギスカン定食1500円

定番人気だという「ジンギスカン定食」。ラムの肩肉は、肉質がきめ細かくやわらかいとのこと。

タレの薬味は一味唐辛子、ニンニク、柚子胡椒、クレージーソルトなど豊富で、好みの味で食べられるのも人気なのだそう。

ジンギスカン霧島 御徒町店

ランチで人気だという「ラムハンバーグ定食」。写真はBセットのハンバーグ1.5枚分。

鮮度の良いラム肉100%使った挽肉で作ったハンバーグは、やわらかくてジューシーなのだそう。大根おろしのさっぱり味もよく合うのだとか。

・ラムのジンギスカン定食150グラム
気になる味も美味しく、ラム臭さというのもあまりないので苦手だったって人もぜひ一度は食べてみてください!ちなみにタレも美味しく、聞いたら手作りのタレだそうでジンギスカンを食べるならここが是非オススメです。

出典: ケリー666さんの口コミ

肉を焼き、焼きながらもやしを食べる。ももと肩の味わいが全然違うため、合わせて150gのラム肉は飽きることなく一瞬で食べ終わってしまいます。つけダレのポン酢も、ポン酢に何かガツンとしたものを入れている感じで、パンチがあってとても美味しい。タレもジンギスカンの旨さに拍車をかけていました。

出典: モンチッチさんの口コミ

絵のある街 上野店

肉卸直営の焼肉店、「絵のある街 上野店」。 上質な和牛の焼肉が安い!とリピート率が高いお店なのだそう。

上野駅より徒歩1分の駅近にあります。お店入り口の大きなメニュー看板につられて、思わず入店してしまうのだとか。

ランチで人気だという「和牛上カルビ&和牛上ロースランチ」。

和牛ならではのサシが入った、上質な肉質を堪能できると評判です。お肉はやわらかく、脂の甘みも絶品なのだとか。

絵のある街 上野店 - 食べ放題Lランチ 75分 1980円

ランチタイムは食べ放題メニューも人気とのこと。写真は、メニューから好きなお肉を何でも選べる75分食べ放題のコース。

肉質もよくボリューム満点で、かなり満足度が高いと好評です。

ランチメニューが豊富で選ぶのが必死!頼んだのは和牛カルビ&牛はらみセット。内容はとてもボリュームがあり値段も990円と得した気分になります笑。お肉はとても美味しく満足です。

出典: 希歩。さんの口コミ

・和牛カルビランチ
A3ランクの国産牛カルビ肉が8枚!!それをちびちび焼きながら白飯を喰らう。いやぁ~~、中々にレベルの高い肉だ!!脂身の旨味と甘味が全然違う。。。このセットの990円は素晴らしいコスパだ。白飯も炊き立てでツヤツヤ!肉と米が最高に美味いというのはマジ幸せ。

出典: 4門さんの口コミ

焼肉乃 富士吉

焼肉乃 富士吉 - 外観

地元客で連日賑わうという焼肉のお店、「富焼肉乃 富士吉」。特にランチタイムは美味しくて安いと評判で、行列ができるほどの人気だそう。

上野駅より徒歩4分、コリアンタウンの路地裏にあります。

焼肉乃 富士吉 - ミックスランチ(カルビ、ロース)肉大盛

「ミックスランチ」は、カルビ、ロース、ハラミから2種類選べるとのこと。

写真は、カルビとロース。どちらも肉質がやわらかく、脂の甘みが美味しいとのこと。食べ比べできるのも嬉しいですね。

こちらは、「ハラミランチ」。赤身肉のハラミはやわらかくて美味しいのだそう。

脂が少ない分あっさりしているので、ランチタイムでも食べやすいと人気なのだとか。ナムルもたっぷり付いていて、お肉と野菜のバランスが良いとのこと。

細い路地にあって知らないと入るまではちょっと勇気がいるけれど、店内はとてもきれいで安心感がある。サラダもナムルも美味しくて、ご飯大盛りにしてもらうとかなりのガッツリ飯となるのでお奨め。

出典: pavoniさんの口コミ

・カルビランチ
お肉の味付けも良いのですが、お肉自体に甘味が有り、白いご飯との相性抜群。なので、最初からご飯は大盛ね(笑)大盛・お代り無料。書くの2度目だが…これ、大事。万が一、お肉を食べちゃってご飯が残っても卓上のキムチがあるから大丈夫。

出典: 満腹さん太郎さんの口コミ

和光

和光

上野御徒町駅より徒歩2分にある、「和光」。炭焼きスタイルの焼肉店です。

メニューが豊富なのも人気の理由。ランチタイムなら、美味しいお肉をたっぷり食べても安いと評判です。

和光

ランチで人気のある、「カルビ&ハラミセット」。お重のような箱に入った焼肉ランチは、肉質がよく満足度が高いとのこと。

用意された炭火で、自分のペースで焼きながら食べるスタイルも好評です。

和光 - 焼肉盛り合わせランチ(1500円)

「焼肉盛り合わせ定食」は、豚カルビ、カルビ、ハラミ、ロース、ウインナーなど、いろんなお肉を楽しめる欲張りセット。

タレの味わいがよく、タレに漬けたお肉とご飯の相性が抜群なのだそう。

こちらの生センマイや厚めの上タンなど柔らかくて食べやすいです!上ミノも歯応えが程よくこちらもおススメです。和牛ランチ定食のお肉は少し脂が乗っているのであっさり食べたい方は上ロースなどを単品で頼んだ方が美味しいと思います。温かいお茶のサービスもあり大満足です。キムチやナムルにお豆腐なども美味しいです!

出典: ハプニングバークロスシーズン2さんの口コミ

・カルビ&ハラミランチ
サラダともやしのナムル、キムチ、お豆腐。と~お肉。カルビとハラミは3切ずつ。ふわふわ玉子とわかめがたっぷりのスープ付き。先に用意された炭火の上で、お肉を焼き焼き。お肉は、やわらか~。やっぱり炭火はイイですよね~。美味しいです。

出典: もも☆ねこさんの口コミ

焼肉ライク 上野店

焼肉ライク 上野店

「焼肉ライク 上野店」は、卓上にあるタブレットで注文するという現代的な焼肉店。提供時間も注文してから3分以内という早さなのだそう。

上野御徒町駅より徒歩3分にあります。

席には一人ずつ無煙ロースターがあり、自分のペースや好みの焼き加減で食べられると評判です。

写真は、「ミスジ&ハラミセット200g」。肉質はやわらかくて、上質感があるとのこと。

焼肉ライク 上野店

ランチはお得なセットメニューの他に、好きなお肉が選べるカスタムメニューも充実しているとのこと。

お肉は50gから注文できるので、いろんな種類を食べ比べても安いのだとか。

お肉はというと、この価格にしてはしっかりしていると思います。焼き加減も自分好みに調整できるので、思いの外美味しくいただくことができました。肉質も柔らかで満足した感じです!

出典: 黄金のマスクさんの口コミ

やっぱり焼き肉は自分の好みで焼いて食べるのが1番好き。タレの種類も豊富で色々試しながらパクパク食べれちゃう!スープも付いてるしキムチも付いてる!ご飯大盛り無料なのも嬉しい♪

出典: 流川夏希さんの口コミ

小仔羊

上質で鮮度の良いラム肉がリーズナブルに食べられる焼肉店、「小仔羊」。ラム肉は美味しくヘルシーで安いと評判です。

上野駅より徒歩5分。店内はアットホームな雰囲気で居心地が良いのだそう。

ランチセットは17時までで、ジンギスカン鍋か網焼きかを選べるとのこと。

写真は、「ラムショルダー&ラムモモ」。鮮度の良いラム肉は、臭みが全くなくしっとりきめ細かい肉質なのだそう。

こちらは、ランチセットで人気だという「ラムロース」。

醤油系のタレと、クミンや唐辛子、ゴマなどを合わせたスパイスがあり、お肉に振りかけてから焼くと絶品なのだとか。

ジンギスカンは基本、野菜をたっぷり鍋に敷き詰め、火が通ってきたら肉を敷き詰め蒸し焼きの様に食べるのが王道です。野菜に肉汁が染み込むので、これと一緒の肉を食べると美味しいですね。

出典: ジゲンACEさんの口コミ

お肉はどれをとってもしっかり美味!そして、初めて食べて美味しいと思えたのは、ギョーザとピリ辛豆腐!!!いくらでも入った!!笑笑。雰囲気は中々のローカル感(^^)お洒落ではないけど、馴染みあるアットホームな感じ!この価格でこんなに食べられて大大大大大大満足!!!

出典: 明智十兵衛さんの口コミ

上野駅周辺にあるディナーがリーズナブルな焼肉店

アレンモク

アレンモク - アットホームな雰囲気溢れる掘りごたつ式のお座敷です。10名様からと少人数でのご利用が可能ですので、プライベートなご宴会が実現します。周りを気にせずゆったりとおくつろぎください♪

席タイプ掘りごたつ
個室仕切り完全個室(壁・扉あり)
人数10名様~14名様

無農薬、無添加で上質な食材にこだわっているという韓国料理のお店、「アレンモク」。定番の焼肉から一品メニューまでどれも美味しいと評判で、価格も安いとのこと。

上野広小路駅より徒歩1分の、駅近にあります。

アレンモク

お店の看板メニューだという「サムギョプサル」。こだわりの豚肉は五段バラ肉を使用しているとのこと。

鉄板で焼き、余分な脂が抜けた豚肉をサンチュとネギサラダで包んで食べるスタイルです。ジューシーな豚の旨味を堪能できるのだそう。

アレンモク

定番人気だという「上カルビ」は、厚みがあり上質なものだそう。肉質もやわらかく、適度な歯ごたえがたまらないのだとか。

お店特製の甘辛いタレがお肉に絡んで美味しいとのこと。

ガッツリ色々料理頼みました、満腹満足で会計をしたらとてもお安くてびっくりしました。味もとても良かったです。リピートあり^^

出典: mtmt758さんの口コミ

サムギョプサルはスタッフの方が焼いてくれて大変楽チンで、大葉やサニーレタスの他にも薬味となるネギが盛りだくさんのコストパフォーマンスの良いものであった。味も良しだ。

出典: ネリ魔神さんの口コミ

カントンの思い出 上野店

カントンの思い出 上野店

韓国料理店の「カントンの思い出 上野店」。「空き缶に詰まった懐かしい思い出」という意味の店名通り、店内はレトロな雰囲気なのだそう。

上野広小路駅より徒歩2分ほど。素材にこだわった美味しくて安い焼肉が食べられると評判です。

カントンの思い出 上野店

人気メニューだという「熟成生サムギョプサル」は、凝縮した旨味をもつ、質の良い豚肉を使用しているとのこと。

お店の人が絶妙の焼き加減で焼いてくれるので、美味しい状態で食べられると好評です。

カントンの思い出 上野店

こちらは、「3種盛りセット」。3種類のお肉が食べられるサムギョプサルです。

ボリュームたっぷりとのことですが、お肉の種類によって味わいが異なるので飽きずに食べられるのだとか。サンチュや付け合わせの野菜はおかわり自由とのこと。

韓国料理はもともと好きなのですが、ここのサムギョプサムギョプサルは特に美味い!^^なんというか、とにかくジューシーです(^ ^)そして、安い!!大人数がオススメなお店です(^ν^)

出典: Dai1250さんの口コミ

サムギャプソルは店の方が焼いてくれますので待ってるだけで大丈夫です。サムギャプソルはサンチュか胡麻の葉にのせて好みでネギサラダ・味噌タレ・キムチ・ニンニクなど入れて巻いて食べます。若干食べにくいですが、食べると美味しい。

出典: tomoa906さんの口コミ

焼肉 房家 上野六丁目店

房家ホルモン館 上野六丁目店 - 店内

「房家 上野六丁目店」は、一頭買いならではの希少部位が食べられる焼肉店。上質なお肉が安いと人気なので、予約してから行くのがおすすめとのこと。

上野駅より徒歩5分。1階は立食い、2階は着席スタイルなのだそう。

1階の立食い席では、お肉1枚から注文できるとのこと。

写真は、うわみすじ、上もも、とも三角、ランプ、たん下。どの部位も肉質がよく、美味しいのだそう。タレも甘口でお肉とよく合うと好評です。

房家ホルモン館 上野六丁目店

希少部位の種類が豊富なのも人気の理由だそう。

こちらは、「タン盛り合わせ」。タンだけでもカットや部位によって、味わいが違うとのこと。肉質はやわらかく、歯ごたえも楽しめるのでクセになる食感なのだとか。

お肉はどれもおいしくて総合的によい焼肉屋さんだと思う。カウンターがあり一人焼肉を楽しんでるお客様が結構いました。たしかにお肉が食べたいときには一人で気軽に食べれる雰囲気なのでお一人様にも使えるお店でした♪

出典: miyoyo3さんの口コミ

下町にある人気焼肉店。平日であっても予約をしておかないと入れないこともあります。ここはとにかくコスパが良いことで有名。ハラミやカルビの質の良いお肉を一人前1000円以下でたべられます。ユッケや豚肉にも力を入れており、コスパという面では高評価が付く理由が理解できました。

出典: letsgoswallowsさんの口コミ

焼肉・ホルモン料理とらじ亭 上野御徒町本店

焼肉・ホルモン料理とらじ亭 上野御徒町本店 - こんなお店

「焼肉・ホルモン料理とらじ亭」。お肉の部位が豊富で、新鮮なホルモンが美味しくて安いと評判の本格的な韓国焼肉のお店です。

上野駅より徒歩2分。1階はカウンター5席ほどですが、2階と3階にも席があるとのこと。

焼肉・ホルモン料理とらじ亭 上野御徒町本店 - タンです

こちらは、定番人気だという「タン」。厚切りでやわらかく、食べごたえがあるとのこと。

下味にはちみつを使っているとのことで、焼いた後もほんのり甘みがあり味わい深いのだそう。

焼肉・ホルモン料理とらじ亭 上野御徒町本店 - サンドミノ爆盛り焼き焼き

焼台は特殊な感じで、ジンギスカンのような鉄板でじっくりと焼くスタイルとのこと。

人気メニューの「ホルモン盛り合わせ」は、丁寧に下処理されていて美味しいのだそう。コリッとした食感も堪能できるとのこと。

こちらの祖母が開発したジンギスカン鍋の様な鉄板で焼いて頂きます。直火の網より、良い感じに焼き上がります。焦げが少なく、肉がふんわり焼けますね?おススメ!

出典: vaio-602さんの口コミ

ホルモンが強いのでホルモンの部位も豊富。お刺身がホルモン系や赤みのお刺身もあります。ミノのお刺身もおいしいし、レバーの低音調理のおさしみは臭みもなく、若干火を通したであろうけど、ほぼ生のような感じで美味しかったです。お肉は薄切りめ。全部韓国の骨付きカルビのような味付けで漬け込んでる感じです。

出典: Cream81225さんの口コミ

焼肉じゃんじゃん亭

「焼肉じゃんじゃん亭 」は、お肉の鮮度とコスパがよいと評判のお店です。定番からホルモン系まで、メニューも豊富で安いと地元客に人気なのだそう。

上野御徒町駅より徒歩2分ほど。

こちらは、人気メニューだという「上タン塩 厚切りネギ塩」。タンの間にネギがはさまれた逸品。

焼くとネギの甘みがタンに移り、肉質もやわらかくジューシーな味わいなのだそう。

お酒のアテに人気だという、「ミノのタタキ」。ミノ特有のコリコリした食感が堪能できるとのこと。

隠し包丁が入っているので、やわらかく歯ごたえも良いのだそう。酸味の効いたタレと薬味が良いアクセントなのだとか。

お肉達は当然美味しいのですが、個人的には小袋タタキとコサリスープが絶品でオススメ☆先ずはコブクロたたき。甘辛いつけダレに漬かっているコブクロは、軽くボイルされておりコリコリ食感で美味いです。お酒がすすむくんです。

出典: 一杯いかがさんの口コミ

先ずは「上タン塩」、「上カルビ」から。「じゃんじゃん亭」さんの肉はどれも大きめにカットしてあって、表面を焼いたらカットするスタイル。分厚いタンと、サーロインステーキみたいなカルビ。飲み込むのが惜しいぐらいの美味さ。肉の鮮度が良いから生でイケるんじゃない?って感じ。

出典: しみしの 7r744889さんの口コミ

炭火ホルモン 極みや 上野店

絶品の炭焼きホルモンが安いと評判の「極みや 上野店」。ホルモンの他にも、和牛、豚肉、鶏肉のメニューも充実しているのだそう。

上野駅より徒歩1分、アメ横通り近くの活気あふれる場所にあります。

こちらは、定番人気だという「ホルモンとカルビ」。どちらも脂がのっていて美味しいのだそう。

炭の直火焼なので、表面がガリッと香ばしく焼けるのも美味しさの秘密なのだとか。

ホルモンはお店オリジナルの味付けが好評で、ピリ辛濃厚味噌ダレか、こだわり塩ダレから選べるとのこと。

写真の「極みや盛り」は、3種ホルモン盛り合わせ。その日のおすすめが日替わりで食べられる人気メニューなのだそう。

店内はカウンターとテーブルの両方有ります。炭火の七輪をテーブルに置いてホルモンを焼きながらアルコールを楽しむことがメインのようです。ホルモン以外のおつまみも充実しているので焼き以外でも普通に居酒屋としても楽しめます。

出典: bob22さんの口コミ

ホルモンと名前がついてますが他の部位の肉も沢山あります。とにかく値段は安くお酒も安いです。ホルモンとカルビがとにかく脂が乗っていてオススメです。タンや鶏肉などもありました。他にもキムチやナムルをメインに一品料理もあるので肉だけでなく楽しめます。

出典: ちゅーりん776さんの口コミ

※本記事は、2020/11/19に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ