【別府】ランチならここ!おすすめのお店12選

出典:ペコえもんさん

【別府】ランチならここ!おすすめのお店12選

大分県のブランド魚「関アジ」「関サバ」をはじめ、別府ご当地グルメの「とり天」や「別府冷麺」など、別府市内には名物を味わえる評判のお店がたくさんあります。特にランチなら通常メニューよりリーズナブルに楽しめますよ。今回は別府のおすすめランチをまとめました。

記事作成日:2019/01/15

51259view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる4541の口コミを参考にまとめました。

大和田鮨

別府駅から徒歩約5分の場所にある「大和田鮨」は、別府市内で人気の寿司店です。

大分名物の「関サバ」「関アジ」を食べたいなら、地魚にぎりをオーダーしましょう。ネタは大きく、ブランドサバとアジを満喫できますよ。にぎり8貫と細巻きがつく内容です。

新鮮な魚介類を使用した寿司は絶品だそう。

かなりの人気店なので、ランチでも予約を入れておくと安心です。

大きいネタと味の良いシャリのお寿司を楽しんでください。

関アジ、関サバは、弾力が強くて身がしまっていました(^^) どれもネタが大きくて豪快で、ボリューム感がありますね。シャリは粘り気のある、ご飯感の強いタイプ。懐かしい感じのお寿司で、海鮮丼を食べているような食べ応えでした。

出典: おおちゃん880さんの口コミ

胡月

胡月 - 冷麺ダブル

JR別府大学駅から車で約5分の場所にある「胡月」。

「別府冷麺の発祥」といわれているお店です。国産原料を使用し、麺・スープ・具材はすべて自家製と、こだわりの一杯を提供してくれます。

胡月

麺の量は並盛りからジャンボまでの4段階。少食の方も、食いしん坊さんも、一緒に楽しめますよ。

また、通常の冷麺だけではなく「チャーシュウ冷麺」や、温かいやイプの「温麺」もあります。

別途注文で3倍まで辛さをUPできるので、自分好みの辛さを探せます。

スープは酸味を感じない爽やかな仕上がりで キャベツキムチの辛さがアクセントとなっている。コシの強い麺はモチモチで 他の冷麺とは一線を画し 意外にもサラっとしたアッサリスープとの絡みも良好。

出典: さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメさんの口コミ

亀正くるくる寿司

亀正くるくる寿司 - まぐろ

JR別府駅から車で約15分の場所にある「亀正くるくる寿司」。

美味しい寿司をリースナブルに味わえる評判の回転寿司店です。ランチタイムには行列ができることも。

メニューを見てオーダーするのも良いですが、黒板に書かれた入荷の魚を選ぶのもおすすめ。産地が記載されているのがうれしいですね。全国津々浦々の新鮮なネタが集まっていることが実感できます。

味噌汁はセルフサービスでおかわり自由です。

どれもネタが大きく新鮮で 美味しいが その中でも特に印象に残ったのが マグロと赤貝。本マグロの中トロは シットリして程よい脂の乗りで旨みを感じる。赤貝は新鮮が故の歯ごたえと 磯の香りが口いっぱいに広がり 臭みを全く感じない上質なネタ。

出典: さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメさんの口コミ

海鮮いづつ

JR別府駅よから徒歩約8分にある「海鮮いづつ」。

新鮮な地の魚介をリーズナブルに食べることができる、別府にある人気店です。「りゅうきゅう」と呼ばれる大分名物も必見。

海鮮いづつ - 海鮮丼定食

ランチにおすすめなのが、丼に旬の魚をこれでもかと敷き詰めた「海鮮丼定食」。タイ、アジ、イカ、サーモン、イクラほか、まだまだいっぱい!まるで海鮮の宝石箱のようです。

お吸い物がセットとなっており、ボリューム満点で大満足間違いなし!

魚介類は毎日その日仕入れたものを使っているそうで、鮮度抜群なのです!

マジウマ!お刺身の歯ごたえが、東京の魚とは全く違う。弾力があり、新鮮なことこの上ない。甘みのある魚たち。ウマイ、ウマすぎるるるー!

出典: go_lady_goさんの口コミ

六盛

東別府駅から徒歩約10分にある「六盛」。手延べ冷麺や中華そばの美味しいお店です。

人気なのが冷麺です。小麦粉・そば粉・でん粉を独自配合して打ったコシの強い麺と、国産牛や羅臼コンブからとった絶品のダシとのコラボが、多くのファンを生んでいます。

「中華そば」や「みそラーメン」もおすすめメニュー。こちらもコシがあって喉越しの良い自家製麺と丁寧につくられたスープで、後引く美味しさだとか。



「冷麺」を受領。ネギと胡麻の香りが広がります。思わず深呼吸。(笑)いただきます。先ずは「スープ」。澄んだ黄金色。昆布の旨みたっぷり。自然な甘みがあり、滋味!レンゲを何度も口に運んでしまう美味しさです。

出典: G‐G-MOMOCHIさんの口コミ

ふらり

別府市内で、豚骨醤油ラーメンと中華そばが人気の「ふらり」。JR亀川駅からは車で約5分です。

「中華そば」「豚骨醤油ラーメン」「塩ラーメン」「魚介つけ麺」など、多彩なラーメンが味わえます。スープが無くなり次第終了のため、早い時間の来店がおすすめです。

人気は豚骨醤油ラーメン。豚骨と魚介のWスープのため、とろみがあるほど濃厚。美味しさの余韻が長く続き、やみつきになるそう。

別途追加で「チャーシューごはん」「しゃけごはん」のセットメニューもOK!ランチにぴったりですね。

並んでも食べたいラーメンです。

注文したのは毎度の豚骨醤油ラーメン。茶褐色のスープを一口。やっぱり美味しいわ~。豚骨と魚介の合わさった半端ない旨味。醤油たれもじんわり。とろみがあるほど濃厚だけどくどさは感じない。麺は中細卵麺でむっちり。麺との絡みもいいね。

出典: しばきちさんの口コミ

たつのや

たつのや

JR別府駅から徒歩約5分の「たつのや」は、老舗寿司・割烹料理屋として、別府で長年愛されてきたお店です。

食材は地元・大分産にこだわり、店主自ら素材を吟味して仕入れているそう。細やかな心遣いと確かな技から生まれる、和食を楽しみましょう。

ランチは「昼御膳」をはじめ、「刺身御膳」「鮨御膳」、また季節の料理として「ふぐコース」や「城下かれいコース」などが味わえます。

大分名物の関サバ・関アジは単品料理としてもオーダーできますよ。

昼御膳。付出し・刺身・焼魚・煮物・吸物・御飯・水菓子。 上質の和です。どれも丁寧に良いお味で仕上げられてます。どれも上質、外れがありません。 安心して次を待てる → 付き出しから1つづつ提供されます。ランチの内容としては満足デスですね、文句なし!

出典: I love Europeさんの口コミ

とよ常

とよ常

JR別府駅から徒歩約10分の場所にある「とよ常」は、創業90年以上の老舗食事処です。

関アジ・関サバなど、大分のブランド魚をはじめ、地の魚にこだわった料理を提供してくれます。

とよ常

ランチは名物の「特上天丼」がおすすめ。特大海エビ2尾、ナス・ニンジン・カボチャ・ピーマンの野菜天がのっています。

たれがしみたご飯が、またうまい。

大分名物のとり天も要チェックですよ!

メニューを開いて『とよ常名物』とわざわざ銘が打たれた特上天丼を注文することにした。これ、海老天が2本も載っていますぜ。それに味噌汁、お新香もついてなんというCPの良さなのだろう。ご飯が少ない目に見えても、食べ終えると満腹。

出典: 秋うこんさんの口コミ

とり天発祥の店 レストラン東洋軒

別府駅から車で約15分の「とり天発祥の店 レストラン東洋軒」。

店名からも分かる通り、大分名物「とり天」発祥のお店です。創業大正15年の老舗レストランとして、別府の人たちに長年愛されています。

とり天発祥の店 レストラン東洋軒

ランチは、酢豚や八宝菜のリーズナブルなものから、中華丼&とり天セット、ニラ豚&炒飯セットなど、とにかく種類が豊富。

でもこのお店に来たなら名物の「本家とり天定食」を食べたいもの!鶏肉は厳選した国産鶏のみ、衣は水を一切使わないこだわりです。

さすがは本件にして名物!ぜひ味わってください。

東洋軒のとり天は 厳選された国産鶏のみを使用し 衣は水を一切使わず 大分県産の新鮮な卵のみを使っているので 黄金に輝くとり天。最初はそのまま食べてみると とても柔らかくてジューシーで旨い!

出典: さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメさんの口コミ

天心軒

天心軒

JR別府駅から約2.5km、車で約10分の場所にある「天心軒」。ラーメン、ちゃんぽん、チャーハン、餃子などの“街中華”のお店です。

そして別府冷麺やとり天など、美味しい大分名物も味わえます。

午後からもうひと頑張りするなら、ランチはしっかり食べたいもの。

「手打ち冷麺」は通常サイズだけではなく大盛り・特盛のがあるほか、「冷麺・ミニとり天セット」など、ご当地名物をお腹いっぱい食べられるメニューが用意されています。

冷麺は見た目は中華ですが、スープは和風テイストの感じられる、あっさり飲みやすく透き通ったものでした。麺はもちもちと腰があり、スープとの相性もバッチリでした。チャーハンは中華屋さんだけあって、上手に作ってありました。

出典: 京ねころんさんの口コミ

アルテジオダイニング

アルテジオダイニング - 日替わりパスタは県産豚を使ったソーセージと生トマト色々のスパゲティ1300円。

こちらはやや酸味のあるトマトも入ってました。

大分自動車道別府湾サービスエリア内にある「アルテジオダイニング」。イタリアンをメインに洋食が楽しめるレストランです。

新潟から古民家を移築し、歴史ある建物をレストランとして再生したのだそうです。「サービスエリアのレストランとは思えないほどのオシャレ感」、そんな食べログレビュアーの口コミもあります。

人気は石窯で焼き上げる、本格的ナポリピッツァ。定番のマルゲリータをはじめ、和のテイストを加えた「釜揚げシラスとカボス」「しらすロッソ」も好評です。

「大分味のコンソメスープ」もぜひ。このスープ目当てに立ち寄るリピーターは多いのです。

大分の食材を使った洋食と、イタリア料理の店「artegio dining」は、イタリア料理通の人でも唸らせるレベルの高いパスタが食べられます。

出典:https://tabelog.com/oita/A4402/A440201/44004176/dtlrvwlst/B280864726/

大分ラーメン 十八番

大分ラーメン 十八番

JR別府大学駅から約1.7kmの場所にある「大分ラーメン 十八番」。

どんぶりからはみ出すほど、たっぷりのチャーシューがのった「十八番ラーメン」が人気のお店です。

大分ラーメン 十八番

スープはほんのり甘みを感じさせる濃厚な豚骨タイプ。麺は細麺ストレート。これがスープとよく絡む。

もちろん替え玉アリ!「替え玉チャーシュー」を選ぶと、麺とチャーシューの両方が替え玉として味わえるそうです。

「辛子高菜」「激辛高菜」など、トッピングが無料なのもうれしいポイントですね。

このお店には【替え玉チャーシュー150円】ってのがあるんですよ!替え玉にチャーシューが1枚乗って150円って安くない???と思い、普通に替え玉したらなんと3枚も乗ってる!!!

出典: かどまくりさんの口コミ

※本記事は、2019/01/15に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ