【神保町】ケーキが美味しいカフェ6選

出典:YamaNe79さん

【神保町】ケーキが美味しいカフェ6選

神保町でケーキが食べたくなったときにおすすめのカフェをご紹介します。おしゃれなカフェや老舗の喫茶店が集う神保町には、アボカドを使ったチーズケーキを食べられるお店や、石窯で焼いたホットケーキが人気といった個性豊かなカフェが勢ぞろい!ぜひ参考にして、神保町で充実のカフェタイムをお過ごしください。

更新日:2024/03/22 (2018/09/19作成)

7676view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる3504の口コミを参考にまとめました。

アボカフェ

アボカフェ - アボカドレアチーズケーキ

東京メトロ神保町駅より徒歩約2分の場所にある「アボカフェ」。

日本で最初にオープンされたとされている、アボカドの専門店です。

アボカドを使用したメニューが多数揃っており、もちろんケーキもアボカドを使用しています。

アボカフェ - 店内

店内は、おしゃれな空間が広がっており、全23席が用意されています。

神保町でもお店の場所が少しわかりづらい、隠れ家的なお店です。

営業時間は平日がランチは11時半~15時(L.O.14時45分)、ディナーは18時~22時半(LO:22時)、土曜・日曜・祝日がランチは12時~15時(L.O.14時45分)、ディナーが15時~22時(LO:21時半)となっています。

アボカフェ

おすすめのケーキは、アボカドを使ったチーズケーキです。

アボカドを使ってるので、普通のチーズケーキよりもヘルシーということで、女性に人気なのだそう。

アボカドを使った数々の創作料理は、一度食べる価値のある料理ばかりです!

カップルも多かったですが、圧倒的に女性グループ客が目につきましたね。尚、営業時間はランチタイムだけのようですが、土日を含めて営業されてる様なので、意外にハードルは高く無いかもです。

出典: aki-shimaさんの口コミ

ビックリする位裏路地になるので、地図上では表通りのビルで掲載されているのですが 入口が裏側。ドキドキしながら裏側へ回ると、なるほど かなりカフェマニアにとってはたまらない、急に異空間オシャレ隠れ家看板が。笑

出典: 山藍さんの口コミ

ティーハウスタカノ

ティーハウスタカノ - アイスティー

東京メトロ神保町駅より徒歩約4分の場所にある「ティーハウスタカノ」。

40年以上、神保町で愛されている、美味しい紅茶を提供してくれる老舗の喫茶店です。

紅茶の味をより引き立たせてくれるケーキも豊富に揃っており、チョコパウンドケーキやチーズケーキなどが食べられます。

ティーハウスタカノ

店内は広々60席が用意されており、神保町で午後のティータイムをゆっくりと過ごすのにぴったりのカフェです。

営業時間は月曜日~木曜日が11時半〜20時、金曜日が11時半〜21時、土曜日・祝日が11時半~19時半となっています。

日曜日が定休日です。

ティーハウスタカノ - チーズケーキ

紅茶は、ミルクティーやレモンティーなど好きな飲み方で提供してくれます。

紅茶の温度を損なわないように、ミルクまで温めて提供してくれるミルクティーがおすすめなのだそう。

紅茶と一緒に食べたいチーズケーキも、チーズの味をより濃厚に感じられるように軽めの焼きあげとなっており、ふっくらとした食感が楽しめるそうです。

クリームチーズケーキを軽く焼き上げたというチーズケーキをお願いしてみることに。紅茶はコーヒーほど味に違いがわからないけれど、からもミルクティーが飲みたくてセイロンティーを。ポットと温めたミルクを添えてセイロンティーがきました。厚く温められたミルクが嬉しい。

出典: Fueさんの口コミ

✦アールグレイ 550円
その他にはチーズケーキとチョコレートケーキを♡ケーキももちろん美味しいのですが、紅茶が美味しいのなんのって!今までこんなに美味しいってあまり思う事なかったし、飲むこともあまり無かったのですが、これは本当に美味しかったです♪

出典: macchi_aさんの口コミ

古瀬戸珈琲店

東京メトロ神保町駅より徒歩約4分の場所にある「古瀬戸珈琲店」。

炭火焙煎のコーヒーが楽しめると、神保町で30年以上愛されている喫茶店です。

ドリンクとケーキが一緒に楽しめるケーキセットは、ドリンク代が50円安くなるのでおすすめです。

古瀬戸珈琲店 - カップ&ソーサー がずらり@2013/2

ユニークなサービスの一環として、店内に飾られている様々なティーカップから、好みのカップを選び、それでドリンクを提供してくれます。

営業時間は月曜日~土曜日が11時~22時、日曜日・祝日が11時~21時となっています。

基本的には年中無休となっており、毎日の憩いの場として、長年愛されているお店です。

古瀬戸珈琲店

お店おすすめのケーキは、オリジナルのシュークリーム。

コクのあるマスカルポーネチーズが入ったカスタードクリームを使用しており、甘すぎないクリームがコーヒーや紅茶との相性抜群なのだそう。

他にも様々なケーキが用意されおり、おやつ時のカフェタイムにぴったりのお店です。

友人がシフォンケーキを頼みました。なんともかわゆいワンコ付きの皿に乗って。なんだか子供みたいにテンション上がってしまいましたよぅ(笑)で、一口もらいました。味はしっとりしていて、「これ、シフォンですか?」という感じ。シフォンって、大味でパサパサしているイメージを持っていたので、驚きました。

出典: こもねこさんの口コミ

入るとまた、骨董品や、温もりのある年季の入った木の机、そして、カウンター前には、カラフルな陶器のカップたち。席に座ると、お好きなカップをどうぞ、と。私は、大好きなターコイズブルーの、金縁の少しクラシカルなカップを選びました。ゆっくりとした時間が流れる感じ。

出典: アヒルヒメさんの口コミ

珈琲舎 蔵

東京メトロ神保町駅より徒歩約5分の場所にある「珈琲舎 蔵」。

一杯一杯丁寧に淹れるコーヒーが人気の喫茶店です。

コーヒーと相性ぴったりのスイーツも用意されており、自家製のシフォンケーキや、チーズケーキ、日替わりのタルトを楽しむことができます。

一人でも入りやすいように、カウンター席も用意されており、全25席が広がる店内です。

営業時間は月曜日~金曜日が11時~20時、土曜日が12時~17時となっています。

日曜日と祝日が定休日です。

コーヒーやケーキの美味しさはもちろんですが、こだわりが見られる食器もこのお店の注目ポイント。

ケーキ皿とカップ&ソーサーが全て同じ柄で統一されており、見た目も綺麗でインスタ映えすること間違いなし!

落ち着いた空間で、美味しいコーヒーとケーキを堪能できるお店です。

注文したのはブレンドコーヒー700円、チーズケーキ300円かタルト350円を悩んでいた。どんなタルトかマスターに聞いてグレープフルーツがのったタルトと聞いて選んだ。ケーキ皿とカップ&ソーサが同じ柄で白と青い花柄がとても爽やかである。

出典: びしくれたさんの口コミ

丸~いホイップが付属。一般的なシフォンケーキと比べるとややしっかり目。パウンドケーキに近いような、しっとりした食感です。バニラの風味がじんわりとして、ホイップはとってもミルキー。

出典: えもやん★スイーツハンターさんの口コミ

神田伯刺西爾

東京メトロ神保町駅より徒歩2分の場所にある「神田伯刺西爾(カンダブラジル)」。

店内には囲炉裏のあり、懐かしさが感じられる落ち着いた空間が神保町で人気の喫茶店です。

各産地の厳選した高品質生豆だけを、昔ながらの直火式焙煎機で焙煎して提供してくれる、コーヒー通にはたまらないお店です。

囲炉裏のある店内は、日本家屋の雰囲気を感じられるお店となっています。

営業時間は月曜日~土曜日が11時~21時、日曜日・祝日が11時~19時となっており、年中無休なのも嬉しいポイントです。

神田伯剌西爾 - ケーキセット

コーヒーと相性ぴったりのスイーツも豊富に揃っています。

シフォンケーキ、ベークドチーズケーキ、コニャックショコラ、パウンドケーキなどのケーキは、コーヒーの味わいをより引き立たせてくれます。

美味しいコーヒを使ったコーヒーゼリーもおすすめ。

ブラジルベースのブレンドで、丸い苦みの中に、これだけのコク・甘みがあり、濃度も珈琲通好みでありつつも、一般の人も飲み易い本品の様な品には滅多に出会えません。この味がこの価格で飲めるのは最高です。珈琲通は一度は飲んで貰いたいです。

出典: 商品の審査員さんの口コミ

ブレンドコーヒーが550円と考えると、ケーキセットにした方がお得な気がして。ケーキは5〜6種類あったと思う。その中からレアチーズケーキをチョイス。注文してから豆を挽いて淹れてくださる。こっくり濃い目の色で、カップに顔を近づけるとふんわり香る。ひと口目、グッと惹かれる苦味。

出典: しゃぼんだまさんの口コミ

石釜 ベイクブレッド 茶房 タムタム

石釜 ベイクブレッド 茶房 タムタム - ミックスベリーホットケーキ

東京メトロ神保町駅からすぐの場所にある「石釜 ベイクブレッド 茶房 タムタム」。

卵たっぷりで、優しい味わいの「石釜焼ホットケーキ」が人気のカフェです。

石窯で焼いたスイーツは他にも揃っており、フレンチトーストもおすすめなのだそう。

石釜 ベイクブレッド 茶房 タムタム

店内は32席が用意されていますが、常に人で賑わっている人気のカフェです。

営業時間は月曜日~金曜日が11時~22時半(L.O.22時)、土曜日が12時~22時半(L.O.22時)、日曜日・祝日が12時~21時半(L.O.21時)となっています。

石窯でじっくり焼いているホットケーキやフレンチトーストは、石窯だからこそできるふわふわの食感が絶品と評判です。

まるでとろけるような食感は、何度でも食べたくなる美味しさだそうで、朝から行列ができるほどの人気店です。

訪れるなら、平日の午前中がおすすめだそうです。

パンケーキは注文から提供までに約20分がかかるのです。タムタムのパンケーキは石釜で時間をかけて、じっくり焼くのでも普通のパンケーキよりも提供までに時間がかかってしまいます。石釜で焼いたホットケーキはなんとも言えない可愛いフォルム。セットドリンクはコーヒーをお願いしました。

出典: Fueさんの口コミ

フレンチトースト 生クリームがたっぷり乗っていますが、あっさりしているので食べやすいです。ホットケーキ オーブンで焼きあげるホットケーキはふわふわですがボリューム満点でお腹いっぱいになります。上に乗っているバターもコクがあり、よくあいました。

出典: tmmr1038さんの口コミ

※本記事は、2024/03/22に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ