松本ランチさんが投稿した新和食 まるやす(長野/南松本)の口コミ詳細

松本ランチのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、松本ランチさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

掲載保留新和食 まるやす南松本、渚、西松本/食堂、海鮮丼、海鮮

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2011/09 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-

MARUYASU いくら丼和定

市内でも人気の寿司店、「泰(やす)」が3月にオープンした和食の店「MARUYASU」に行ってきました。

できたばかりの時にチラシは見ていて、ラインナップからして「美味そうだなぁ・・・」と思っていたんですが、やっと行く機会ができました。昼時は込みそうなので、1時過ぎに入店。それでも大半の席は埋まっていて、中央にあるカウンター席へ。
注文は決めてありました。「いくら丼和定」。これ以外にも「豚ステーキ」や「トロ鯵」、「山賊焼」も気になったんですが、暑いこの日はサッパリとスシ飯で食べられるものにしました。

まず出てきたのがサラダ。ドレッシングは席にあって、お好みの量をかけます。
まずは野菜たっぷりがいいですね。女性客が多いのはこういうところもあるでしょうか。
この日も8割は女性客でした。
そしてそんなに待つでもなく、いくら丼が登場。

ん〜、素晴らしい画・・・
丼にはイクラが半分を覆って、残りにだし巻き、ガリ、干ぴょう、その上にシソとノリ。
イクラを一口いただくと、塩イクラでした。やはり寿司店の姉妹店。わさびを醤油にといて、上からかけます。

そうそう、これの他に味噌汁と、小皿というかしゃれた薬味皿のような器に海苔の佃煮、こんにゃく煮、黒豆、柴漬けなどなど。これもいいアクセントか。丼物より白いご飯と一緒のときに特に重宝しそうです。

さてイクラ丼ですが、たっぷりのイクラで丼をがっつく幸せを味わえます。
そのおすそ分けで、アップをどうぞ!

寿司屋でありがちな、ねばっこくちょっと水分の抜けたようなイクラではなく、しっとりとしながら柔らかな粒々感。いくら丼の注文が多いんじゃないかと思います。
ご飯は酢飯も白飯も可。今日は酢飯にしましたが、あつあつの白飯で食べたいときもあるんで、また頼みそうです。

他のメニューも楽しみになりました。

  • いくら丼和定 1,260円

  • ランチのサラダ

  • いくら丼

  • いくら丼 アップ

  • 店舗外観

2011/11/10 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ