ろってぃさんが投稿した四季ごはん 晴れ間。(東京/代々木八幡)の口コミ詳細

ろってぃの食い倒れ日記

メッセージを送る

この口コミは、ろってぃさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

四季ごはん 晴れ間。代々木八幡、代々木公園、代々木上原/日本料理、日本酒バー、ワインバー

2

  • 夜の点数:3.7

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5
2回目

2022/10 訪問

  • 夜の点数:3.7

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

ミューメシ♪「キンキーブーツ」@シアターオーブの後のすてき和食

家族でキンキーブーツを見た後は、妹から和食というリクエストがあったので、こちらを予約しました。
車でヒカリエから移動しようと思ったのですが、こんなにタイミング悪いことってあるのね。
なんと!駐車場がトラブルで車を出せないことに。
どなたかの何かがセンサーに反応したとかなんとかで、13組待ちです、と言われました。
早くても1時間くらいは待つとのことで、車はここに置いたままタクシーで移動しても良いとのこと。
タクシー代も出してくれるとのことでした。
15分後にお店を予約しちゃっていたので、お言葉に甘えることにしました。
ところが、タクシーに乗ったら、運転手さんがナビのようなものの操作を間違えたらしく
立ち上げなおさないと動けないとかなんとか言い出して、しばし待たされました。
なんなの、この不幸続き・・・
間に合わないと思ったけれど、まあ近いんで、数分の遅れで到着しました。
一応お店には事前に遅れます、と連絡は入れておきました。

こちらに来るのは2回目です。
前に友達が探してくれて、とてもおいしかったので!
コースを予約しておきました。
・人参のすり流し
 前回もすり流しとてもおいしいと思ったけど、やっぱりおいしい。濃厚。
・旬のおつまみ盛り合わせ
 銀鮭と里芋の和風ポテトサラダ
 蓮根のはさみ揚げ
 白レバーのムースと梨のコンフィチュールの最中・・・上品!レバームースは全く臭みなくて
  レバー嫌いのろて妹&ろて母もペロリです。
 シャインマスカット しらすのおろし和え・・・こんな組み合わせよく思いつくな~。これがめっちゃ合う。
 笹寿司
・色々きのこと翡翠銀杏 鶏そぼろの茶碗蒸し
 前回茶碗蒸し苦手、と言ったら豆腐になっちゃったやつ。
 茶碗蒸しが苦手なんて言わずに、ここに来たら絶対食べたほうがいいです。
 私が思っている茶碗蒸しはおまけみたいなイメージですが、ここのは立派な1品です。
・鮮魚のサラダ仕立て
 お刺身がおいしいのはもちろんなんですが、キヌアの食感とか、ドレッシングとかほんとにおいしい。
・秋ナスと鴨のべっ甲あんかけ 地辛子添え
 辛子がすごいパンチ。ろて妹はあまりの衝撃に泣いていました(笑)
 隣に座った中国人の男の子もまさかこの見た目で辛いと思わなかったようで目を白黒させていました。
 でもなすはとろとろ、鴨はうまうまです。
・のどぐろの炊き込みご飯
 のどぐろってほんとうにおいしい魚ですよね。香りもすばらしいです。
 ろて妹オットにより完食。
最後にデザートもつきましたよ!
お腹パンパンです。
家族全員大満足でした。

お店からの返信

四季ごはん 晴れ間。

2022/11/25

この度はお忙しい中、四季ごはん 晴れ間。をご利用いただき誠にありがとうございました!

このようなお褒めのお言葉をいただき嬉しい限りです♪

これからも美味しいお食事を皆様にご提供できるようスタッフ一同尽力して参ります!

次回ご来店を心よりお待ちしております!

2022/11/13 更新

1回目

2017/10 訪問

  • 夜の点数:3.6

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

いちいち素敵できゃあきゃあ言いたくなるお店です

友達が予約してくれて女子3人で伺いました。
カウンターしかあいてなかったとのことで、カウンターに3人並んで座りました。
金曜日はコースのみだそうで
おまかせコース「晴れ間、本日のゆうげ」3800円に自動的になります。
ごはんがついていないので、ごはんものを頼むかどうか迷うところですが
土鍋ごはんだと早めに頼んでおかなければいけないあたり、初心者にはボリュームも想像がつかないのでむずかしいとこです。
私たちは「うに」という文字を発見しちゃったがためにうにのなんとかいうごはんをコースの後にお願いしました。

カウンターには3人それぞれ別の色合いのテーブルセットが用意されてます。
それがたまたま洋服と重なったものだから一気にテンションがあがってしまいました。
コースはこんな構成です。
季節のすりながし
旬のおつまみ盛り合わせ 5品
晴れ間特製茶碗蒸し
本日の魚の1品
本日の揚げ物
本日の主菜(4品の中から好きなものを選べます)

すり流しはかぼちゃでした。スープとはまたちょっと違います。
上品でおいしかった。

旬のおつまみ盛り合わせはまたテンションのあがるワンプレート。
沖縄もずくの土佐酢かけ、春子鯛の黄身酢ソース、白菜・やりいか・秋鮭のクリームグラタン、あん肝ポン酢ジュレ、竹田のあげ 霧島鶏と季節野菜の炊き合わせ の5点盛り。
きれいだし、どれもちゃんと作り込んであってそれぞれがおいしくて楽しめました。
和の中にも洋っぽいグラタンとかもあって全然飽きない!

続いて茶碗蒸し。海老のそぼろと野菜のあんかけ茶碗蒸し。
私は苦手なので代わりにお豆腐で出てきました。
これが全然味のない一品で、どうしたらいいかちょっと困りました。
塩でもかければよかったのかもしれないのですが
こんなにきれいなのに申し訳ないような気がしてがんばって食べました。

続いてお魚はサラダ仕立て。
カンパチのタルタルと五色野菜。
おいしかった!

次の揚げ物も盛りだくさんです。
里芋釜揚げしらすクリームチーズの春巻きがすっごくおいしかった!

うう、苦しい。

メインは 和牛すじとハチノス旬野菜の塩煮込み にしました。
器にたっぷり。
臭みなく柔らかくすごくおいしかったです。

ううううう、苦しすぎる~。

ごはんはもう無理って思ったけれど頼んじゃったので。
うにひしおかけごはん・・・
ひしおってなんだかわからずに頼んだけど、ようはうにの魚醤的なものでした。
ちょっと苦手な味でした。
苦しかったし、がんばったけど、半分くらい残してしまいました(´;ω;`)

コースだけでもかなりボリュームがあるので、ごはんはいらないあ。

アラカルトで頼める平日に行ってみたいです。

2017/12/03 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ