マス オオヤマさんが投稿したカセント(兵庫/県庁前)の口コミ詳細

職業:NINJA

メッセージを送る

この口コミは、マス オオヤマさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

カセント県庁前、元町(JR)、元町(阪神)/イノベーティブ、スペイン料理

1

  • 夜の点数:5.0

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2011/04 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

三つ星で初めて納得

憧れのこちらのお店に訪問する機会がありました。
正直ミシュランはあまり信用していないのですが、ここは別です。

しかし最初からわくわくしながら行くと大抵がっくりくるものです。
ですがここは違いました。

今回の料理は…

玉葱のフラン 甘草のスープ
北海道産のシマエビ

スペイン カンタブリア産のアンチョビ
色々な貝類のモホソース和え
鯖のマリネとアーモンド
神戸トマトのガスパチョ
フォアグラのムース コルネ風

ホタテ貝のソテーとレッドムーン
今日届いた野菜たち

スズキのソテー
奄美大島産バークシャー種の仔豚
ヴァレンシア風おじや

デザート3皿

とのことでしたが、前菜が2品追加されました。
テンションあがります。

シマエビは絶妙な火加減で、ミディアムレアな感じですね。
味噌が美味しい。

写真を見ていただいた方が早いのですが、とにかくすべて美味しい。
前菜を食べ終わった時点でかなり満足です。

サラダは何種類もの野菜にバニラのソースというちょっと特殊なソース。
野菜だけでも美味しいですが、コクが増します。

スズキもガーリックをほんの少しだけ隠し味にしたソース。
白ワインがよく合います。

仔豚はパリッとした皮が中国料理のようです。
脂は少ないのにとろけるような肉と対照的です。
う、旨い!

最近のミシュラン店での接待続きで「美味しい料理」にも食傷気味でしたが、ここは別格だと思いました。

シェフがまだ32歳と聞いてびっくり。
自分が32歳の時は何してたかな…涙

  • シェフ手書きで心こもっています

  • 玉葱のフラン 甘草のスープ

  • 花飾りがプリティーなシマエビ(容赦なく食べますけどね!!)

  • 北海道産のシマエビ

  • スペイン カンタブリア産のアンチョビ

  • 鯖のマリネとアーモンド

  • フォアグラのムース コルネ風

  • 温泉卵とコーヒー

  • 神戸トマトのガスパチョ

  • 色々な貝類のモホソース和え

  • 鴨の血のソーセージ

  • ホタテ貝のソテーとレッドムーン

  • 今日届いた野菜たち

  • スズキのソテー

  • 奄美大島産バークシャー種の仔豚

  • ヴァレンシア風おじや

  • 苺の形の苺ケーキ

  • 中にももちろん苺が

  • プリン

  • 5種類くらいのチョコを使ったチョコケーキ

  • ハーブティー

2012/05/03 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ