genkozさんが投稿した名古屋八麺山(愛知/平針)の口コミ詳細

暮らしている町を大切に

メッセージを送る

genkoz (50代後半・男性・愛知県) 認証済

この口コミは、genkozさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

閉店名古屋八麺山平針、赤池、原/ラーメン

1

  • 夜の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.9
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.2
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.9
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.2
      • |酒・ドリンク -
1回目

2016/06 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.3
    • | CP3.2
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人
  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.3
    • | CP3.2
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

手間をかけて、丁寧に仕上げられた一杯。

再訪
橙麺 (だいだいめん) 850円
名前通りの橙色のスープに、チャーシュー3枚と、もやし、ネギが乗っている。
全体的に、それほど無茶な辛さではなく、ベースの豚骨スープが、ラー油が香る程度のピリ辛に仕上げられ、博多風の細いストレート麺に良く絡む。
ラー油や肉味噌と和えられたもやしは、仄かにニンニクが効いていて、シャキシャキした良い食感。
麺、肉味噌、もやし、ネギを、一緒にスープに浸して啜り込むと、それぞれの辛味や甘味が調和して、味わい深い。 (2016年6月3日訪問)

ラーメン (豚骨ラーメン) 680円
基本のラーメンだが、スープと具材が以前とは随分変わっている。
以前は薄い茶色のスープで、具材はチャーシュー3枚とネギだけだったが、現在は、醤油の色がより強い茶濁スープになっていて、具材も太いメンマと海苔が加わっている。
和歌山ラーメンの様にも見えるスープは、豚骨の香りと醤油の甘みが良く調和していて、油浮きも程よい加減。
チャーシューもタレの味が強めになり、太いメンマの食感が良い。
麺は変わらず、博多風の極細麺。 (2016年6月10日訪問)

ーーー

名古屋 まろ汐 880円
黄色み掛かった白濁スープに、低温調理されたチャーシューが2枚と、鶏団子2個、メンマと水菜が添えられた、綺麗な豚骨塩ラーメン。
ベースの豚骨スープに、昆布、貝柱、エビの魚介系乾物から取った出汁を合わせた、あっさりしている様でいて、コクのあるスープが、全粒粉を使用した細めの麺に絡んで、スルッと口の中に滑り込んで来る。
低温調理されたチャーシューは、見た目は肉の味が強そうだが、味が良く染みていて臭みは無く、ひと噛みひと噛み味わいがある。
奥三河の地鶏を使っているという鶏団子は、小ぶりだが密度が高く、弾力のある食感と柚子の香りが印象的
あっさりな様でいて、実はこってり。
地道にアイデアが積み重ねられた、この店らしい一杯。 (2016年5月27日訪問)

ーーー

名古屋 にぼし乃 880円 (期間限定・数量限定)
薄茶色に濁ったスープに、豚バラ肉のチャーシュー2枚とボイル海老、椎茸が乗り、ミツバとネギが彩りを添えている。油浮きは少し多め。
最初は、具の海老の香りが立っているが、スープを飲んでみると、煮干しを含めた出汁、カエシ醤油、その他の具、全ての味がバランス良く混じり合っている。
硬めの中太麺にもスープは良く絡み、全体的にクセは無いが、どっしりとしてまろやかな味を作り出している。
このまろやかさこそ、開店当初から一貫している、この店の一番の特徴であろう。 (2015年9月29日訪問)

ーーー

土曜日の夜8時に妻と訪問。
僕は「名古屋深味噌」780円に、焼豚増量200円。妻は「ラーメン」680円を注文。
地元のタウン誌持参で、替玉か乗せものが無料になるので、僕は後で替え玉150円、妻は煮卵100円をトッピング。
先客が1組あり、10分弱で2人分が運ばれてきた。
深味噌は、円形に6枚並べられた豚バラチャーシューの真ん中に、肉味噌とネギが盛られ、その上に糸唐辛子が彩り良くあしらわれている。
コクのある豚骨スープに甘い味噌が溶け込み、カドの無い、まろやかなスープに仕上がっていて、挽肉と搾菜の肉味噌が、それに良く馴染む。
コーヒーカップ型の器は、径は普通の丼より小さいが、深さがあり、把手も持ち易くていい。
ラーメンは、深味噌よりもう少しスープが茶色い、まろやかな豚骨醤油で、具はチャーシュー3枚とネギ。
トッピングの煮卵は、白身の内側まで味が染みていて、黄身は程よく熱が通っている。

どちらも以前よりスープの油浮きが増えていて、その為、元々熱いスープが冷めにくく、甘みも増している。 (2014年3月15日訪問)

ーーー

県道221号線を自転車で走っていると、風に乗って豚骨スープの匂いが漂って来たので、周囲を見回すと、道路の反対側にこの店があった。
梅森台2丁目交差点そば。丸亀製麺梅森台店の南隣である。
数日後、夜9時過ぎに行くと、スープ切れで終了。1週間経った今回、やっと食べることができた。開店して間も無い筈だが、人気のようである。
金曜日の夕方6時20分入店。駐車場は店の前に3台分と、横に2台分。
店内は、白を基調としたシンプルな内装で、厨房を囲むL字形カウンターに8席、右手奥に4人掛けテーブルが2脚あり、合計16席。
店員さんは若い男性が3人。丁寧で感じがいい。完全禁煙。
BGMはクラシック。ストラヴィンスキーの激しい曲が流れている。
先客は無く、カウンターの角の席に着いて、ラーメン 680円と、焼豚増量 200円を注文。
支払いは帰る際、出入口近くのレジで行う。
サービスの冷たいお茶は、台湾の凍頂山で採れた茶葉の烏龍茶だそうで、金色でほんのり甘い。
5分程でラーメンが運ばれて来た。
少し黄色がかった薄茶色のスープの上に、バラ肉のチャーシューが6枚、円形に敷かれ、真ん中に緑のネギが添えられている。
スープは熱くてコクがあり、醤油の味がまろやかで、臭みや油浮きのほとんど無い、品の良い仕上がり。
麺は博多風の極細ストレート。適度に硬めで食感が良い。
チャーシューは薄いバラ肉。脂身から油がよく抜けていて、甘みが口の中に広がる。
替玉をして、合計1030円。量的には少し物足りないが、スープもチャーシューも丁寧に、手間をかけて仕上げているのが感じられる。
是非また、食べに行きたいと思う。 (2013年11月1日訪問)

  • 橙麺 (だいだいめん) 850円

  • ラーメン (豚骨ラーメン) 680円

  • 名古屋 まろ汐 880円

  • 名古屋 にぼし乃 880円

  • 名古屋深味噌780円+焼豚増量200円 (2014.3.15)

  • ラーメン680円+煮卵100円 (2014.3.15)

  • ラーメン680円+焼豚増量200円 (2013.11.1)

  • 替玉150円

  • 凍頂烏龍茶 (サービス)

  • カウンター席と奥のテーブル席

  • 店舗外観。窓辺の自転車は我が愛車。

お店からの返信

名古屋八麺山

2016/06/18

genkoz様

いつもご来店頂きまして、誠にありがとうございます。
コメントを拝見させて頂きました。

今回は、「橙麺」「ラーメン」をお召し上がり頂き、いつも通りの丁寧かつ的確な説明、感謝申し上げます。

特に「ラーメン」に関しては、撮影頂いた写真を見比べるとその変化が分かりやすく感じました。
また、「橙麺」についてご質問頂いた限定の期間ですが、もう少し延長する予定です。
ですので、またお近くにお立ち寄りの際には是非お召し上がりください。

今後とも「名古屋八麺山」を宜しくお願い致します。
またのご来店をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

名古屋 八麺山

2016/06/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ