genkozさんが投稿したラーメン二郎 目黒店(東京/目黒)の口コミ詳細

暮らしている町を大切に

メッセージを送る

genkoz (50代後半・男性・愛知県) 認証済

この口コミは、genkozさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ラーメン二郎 目黒店目黒/ラーメン

2

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
2回目

2019/10 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

麺の感触

小ラーメン W豚入り 700円 (ニンニク、ヤサイ、アブラ)
スープは油膜の張った綺麗な醤油色で、甘い香りに食欲をそそられる。
麺は縮れた極太平打ち。小麦の風味やスープが絡んだ感じが絶妙で、縮れが唇にゴツゴツ当たってくる感触が良い。まさに「これだこれだ」と感動する。
豚は赤身中心で、崩して麺と一緒にほうばると美味しく、プルプルした塊のアブラはスープとの相性抜群。
油膜は厚いが完食・完飲した。

約6年ぶりの訪問。
昔からずっと変わらない値段は驚異的。
丸いロゴマークと派手な電光看板は記憶に無かったが、店全体の雰囲気は変わっていない。 (2019年10月14日利用)

更に詳しくは → https://wdlibaston.blogspot.com/2019/10/ramen-jiro-meguro.html 【動画付き】

  • 小ラーメン W豚入り 700円 (ニンニク、ヤサイ、アブラ)

  • 小ラーメン W豚入り 700円 (ニンニク、ヤサイ、アブラ)

  • カウンター

  • 看板

  • 店舗外観

  • 券売機

2019/10/22 更新

1回目

2013/11 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気3.3
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

700円でこれだけ肉が食えるのは、さすが二郎。

東京2日目の昼、唯一実際に食べたことがある二郎を、2年ぶりに訪ねる。
11時半過ぎに目黒駅に着き、妻をアトレに残して一路、山手通り沿いの店へ。以前品川区に住んでいた頃は、自宅から自転車で行っていたので、目黒駅から歩いて行くのは初めてである。
10分程歩いて11時45分に到着。7人待ちである。開店15分前だったらこんなものかと思っていたら、店内に客がいる。よく見るとガラス戸に貼紙があり、この日は11時から夕方5時までの変則営業となっていた。
列を作る目印になっている汚れた絨毯に沿って並ぶと、程なく前の5人が入れ替わって入店し、食券が買える位置に来た。
変わった事といえば、券売機が新しくなっていることぐらいか。特徴的な風貌の店主さんも相変わらずだ。
小ラーメンW豚入り700円のプラスチックのプレートを持って列に並び直すと、程なく道路側の席が空きだし、僕を含めた5人が着席。結局11時55分過ぎで、通常営業よりも早く座れた。
店内はL字形カウンターのみで、角にウォーターサーバーがあり、道路側と壁側にそれぞれ5席づつ。卓上には胡椒と醤油ダレがある。
自分の席の棚にプレートを置き、暫らく待っていると、店主さんのボソッという声が聞こえたので、全て普通のままでお願いした。
ラーメンが棚に乗せられ、自分で下ろす。
スープは、箸をつける前は透明なラードの層しか見えない程油浮きが多いが、味自体は濃くはなく、むしろカラメにしてちょうど良いくらいのマイルドさである。
麺は厨房の奥の製麺機で作られる太い平打ち麺。茹で時間が多少長めだが柔らか過ぎるということは無く、モチモチ感がある。小ラーメンは麺量控えめ。
豚は、さすが二郎である。肉がその時によってブツ切りだったりスライスだったり、崩した肉だったりと色々なのだが、今回は綺麗にスライスされた豚が2カ所に分けてどっさり盛られている。柔らかくて味が良く染み込んでいて、相変わらず旨い。この旨い肉を安価でガツガツ食べられることこそが、ラーメン二郎の真骨頂というものであろう。
もやしとキャベツは、マシにしなければそんなに驚く量ではない。うっすらと透き通る程の茹で加減で、シャキシャキした食感ではない。
完食して時計を見ると10分はかかっていなかったので、スムーズな入れ替えの妨げにはならずに済んだようだが、大ラーメンをゆっくり食べていた隣の人が、残してもいいですよと声をかけられていた。
外に出ると、20人以上の行列ができていて、相変わらずの人気ぶりである。
満腹で目黒駅まで歩いて戻り、アトレで待っていた妻に会った途端、「ニンニク臭い!」と言われてしまった。 (2013年11月24日訪問)

  • 小ラーメンW豚入り 700円

  • 券売機

  • 店舗外観

2019/10/22 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ