manphoooさんの行った(口コミ)お店一覧

食べある記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

118 件を表示 18

ほたるの長屋

山鹿市その他/料理旅館、日本料理、そば

3.15

14

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

平山温泉のお宿*\(^o^)/*

2014/07訪問

1回

田中田 博多本店

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

田中田 博多本店

西鉄平尾、渡辺通、薬院/居酒屋、日本料理、海鮮

3.72

355

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-

夜の点数:4.3

日本一高額居酒屋 認定店*\(^o^)/*

2020/03訪問

1回

乾山 ANAインターコンチネンタルホテル東京店

六本木一丁目、溜池山王、虎ノ門ヒルズ/寿司、日本料理

3.28

70

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.3

六本木寿司♪ 乾山

2024/05訪問

1回

幸寿司

佐伯/寿司、日本料理、郷土料理

3.05

8

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

寿司の名所 佐伯*\(^o^)/*

2016/08訪問

1回

十番右京

麻布十番、赤羽橋、六本木/居酒屋、創作料理、日本料理

3.60

456

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

贅沢三昧 バブリー晩餐会♪in麻布十番

2024/05訪問

1回

仁平

勝山町、大街道、警察署前/海鮮、日本料理、郷土料理

3.43

54

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

四国一周旅行 松山編 GWの大渋滞にあい、松山で予定していたお店を訪問出来ず、 ホテル近隣を散策してると仁平さんを偶然発見♪ 20:00過ぎでしたがお店の方に伺ったところ笑顔で受け入れて貰え好印象♪ 地物の魚を中心に刺身、じゃこ天をオーダー。 どれも絶品でお酒がススム。 締めは鯛めしをオーダーし、予定していた松山グルメを堪能することが出来ました。

2023/05訪問

1回

信州そば むらた

そば WEST 百名店 2024 選出店

食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店

信州そば むらた

櫛田神社前、祇園、呉服町/そば、日本料理、天ぷら

3.66

536

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.9

新春蕎麦パーティー♪

2023/01訪問

1回

元祖串かつ だるま なんば本店

大阪難波、日本橋、近鉄日本橋/串揚げ、居酒屋、日本料理

3.43

437

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

大阪くいだおれ だるま*\(^o^)/*

2012/08訪問

1回

明石玉 十三味

西明石/明石焼き、郷土料理、日本料理

3.41

66

-

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.8

トロフワ明石焼き 初体験♪

2024/05訪問

1回

すし道 冨座

恵比寿、代官山、中目黒/寿司、海鮮、日本料理

3.37

165

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

昼の点数:3.8

高級お寿司の食べ放題 ウニ祭り♪

2024/05訪問

1回

鄙いまとみ

そば WEST 百名店 2024 選出店

食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店

鄙いまとみ

渡辺通、薬院、薬院大通/そば、日本料理、鍋

3.61

162

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.8

クリスマスパーティー前夜祭♪ クリスマスではチキンや、ピザ、パスタなどがメインとなる為、前夜祭では蕎麦をチョイス。 宿泊したホテルの近くという事もあり、いまとみさんへ開店と同時に入店。 入店するや、鴨鍋の文字に目を奪われたものの、予約のみ対応とのこと、、、。 しかたなく、ビールを片手にメニューと睨めっこ♪ 鴨蕎麦、鴨焼き、鰻の肝焼き、天ぷらをチョイス♪ 全てが美味い。 次回は予約し1番人気の鴨鍋を食べたいな。

2023/12訪問

1回

千春鮨 運河店

小樽/寿司、日本料理、海鮮

3.29

36

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.8

北海道旅行 小樽編 滝波食堂さんで遅い朝食を取り観光していると小腹が空いてきた。 小樽といえば、やはり寿司♪ ネットで検索し、千春鮨さんへ。 北海道といえば松山千春さん。千春さんを信じて入店。 すごく雰囲気のあるお店。期待が膨らむ。 早速握りをオーダーし、一口。美味い♪ やっぱ、次回は小樽に宿泊して朝から海鮮三昧決定だな。

2019/04訪問

1回

旬楽館

下関/ふぐ、日本料理、海鮮

3.62

99

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.6

山口旅行編♪ 明石家さんまさんのライブの為、山口県下関市に宿泊*\(^o^)/* この時期の山口県はふぐ一色ですが、今回はあんこうをチョイス。 あんこう料理で有名な旬楽館さんを予約して訪問。 事前にコースを予約しており、心地よいスピードで絶品料理が次々と運ばれてくる。 全て美味しく、ひれ酒がススム*\(^o^)/* 名物の白子グラタンも堪能し大満足。 ご馳走様でした。

2023/02訪問

1回

徳味

多比良/日本料理

3.13

8

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

島原海鮮料理*\(^o^)/*

2013/07訪問

1回

京すいしん

京都、七条、五条(京都市営)/居酒屋、寿司、日本料理

3.39

96

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

京都駅前 ちょい飲み*\(^o^)/*

2012/07訪問

1回

飯豊

山形/日本料理

3.50

37

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

久しぶりの山形訪問。 会社の同僚と郷土料理が食べたいとの話になり、飯豊さんをチョイス。 九州に住む私は選び切れないほどの新鮮なメニューがいっぱい♪ まずは山菜に始まり、ホヤや山形牛をオーダー。 間にお店一押しの穴子も。 今回食べ切れなかったものは次回堪能したいと思います♪

2023/05訪問

1回

明鏡志水 大名店

赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/ラーメン、日本料理、創作料理

3.25

41

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

新年会 天神編♪ 新年会2日目の昼。天神を旅立つ前にラーメンを。 前日飲み過ぎ、当日の夜は小倉飲みが控えていた事もあり、あっさり塩&醤油ラーメンを選択。 連れと一杯づつオーダーしシェアすることに*\(^o^)/* 醤油ラーメンはあまりに久しぶり。 シェアすらつもりが、ついつい完食。 結局、塩ラーメンはスープのみ味見。 次回は塩を食べようかな。

2024/01訪問

1回

うなぎ四代目菊川 中洲春吉店

櫛田神社前、中洲川端、天神南/うなぎ、日本料理

3.10

51

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

Xmas eveはイタリアンレストランを訪問した為、 翌日のランチは和食に決定。 今年新しくオープンんした四代目菊川さんを訪問しました。 一本重と一本ひつまぶしがオススメとメニューに記載されていたので、迷わず一本ひつまぶしをオーダー。 20分ほどでひつまぶしが登場しました。 まずはシンプルにうなぎとご飯を茶碗によそい、軽く山椒をかけて一口。 焦げ目の香ばしさとタレの甘みが絶妙でした。 2杯目はネギ、山葵を乗せ味の変化を堪能♪ 3杯目以降は出汁と山椒の配合を色々と変化させ、好みの味を追求し、並々の出汁の量が自分にマッチしている事が分かりました。 出汁と薬味はおかわり自由だったので、サービスも良いなぁと印象を受けました。 博多から中洲はうなぎ激戦区ですが是非再訪したいと思います。

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ