ヨシロコさんが投稿したミカド珈琲店 日本橋本店(東京/三越前)の口コミ詳細

ヨシロコのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、ヨシロコさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ミカド珈琲店 日本橋本店三越前、日本橋、新日本橋/喫茶店、カフェ

1

  • 夜の点数:3.9

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/09 訪問

  • 夜の点数:3.9

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

百名店で絶品ソフトクリームだけ注文

日本橋三越でお買い物して、しまね料理とさばしゃぶの店 主水三越前店で焼き鯖がいな丼を食べ、ミカド珈琲店へ。

実は、主水で17時の開店待ちをしている時に、近くにあったミカド珈琲店さんを見つけ、あまりの老舗っぽい店構えにビビっときて食べログを検索。

ソフトクリームに一目惚れした次第。
しかも百名店だった。

一緒にいた母もミカド珈琲店さんは昔からあると興味をしめし、スポンサーゲット。

17時20分に主水さんを出て、17時半ラストオーダーのミカド珈琲店さんに間に合わせた次第。

母がカフェは高い。ソフトクリームだけでよいか交渉して、というので、店員さんと交渉。ソフトクリームだけでもどうぞどうぞ!という、接客バッチリベテラン年季が入ったような店員さん。
3階へどうぞ、と言われるが、母が階段登上れない。
1階はスタンドのみなんですね。
別の店員さんが2階は?と合いの手。

後でわかりましたが、1階のスタンドだと、コ-ヒ-とソフトクリームがお安くなるんですね!

日本橋ブレンド590円→280円
モカソフト650円→480円

なんて素敵なサ-ビス!

しかし、階段上れない人もいるわけで。

母にはなんとか2階に上がってもらい、2階のお席で注文。

半世紀もの間親しまれているという定番メニュー、
モカソフト 650円を注文。

2、3階のお席だと、銀色のカップでの提供とプルーンが付いてくるようです。

▶︎モカソフト
天に届くばかりに高く盛られた、ソフトクリーム。
銀のカップは冷たくて、プル-ンがポニョってのってる。
インスタ映え〜!
650円で百名店でインスタ映えを撮る!

モカソフトはとっても美味しかったです。
コ-ンも選べるみたいだけど、絶対カップ!


お席の感覚が狭かったのと、少し母も言ってましたが、ドトールのような良くも悪くも気軽に利用できる喫茶店の雰囲気みたいなところがありますね。
母は昔は席が豪華で入りにくかったと言ってました。

軽井沢に何店舗かあるらしいです。

とっても気に入りました。
コスパも良いのもよいし、店員さんも変に若くなくて話しやすいし、映えるし美味しいし。
他のメニューも食べてみたい!

さすが1948年創業の老舗珈琲店、洗練されています。

  • モカソフト

  • モカソフト

  • 外観

  • メニュー

  • メニュー

  • 外看板

2023/09/19 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ