pmbcgさんの行った(口コミ)お店一覧

pmbcgのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

中華料理

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 20

新雅

江戸川橋、神楽坂、茗荷谷/中華料理、食堂、ラーメン

3.59

618

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

ゴロゴロチャーシューの炒飯が美味!江戸川橋の行列町中華

2024/02訪問

10回

中華料理 博雅

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/中華料理、ラーメン

3.49

197

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

口の中でジュワッとするシュウマイにパラパラごはんのチャーハン美味

2024/02訪問

1回

御膳房 六本木店

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

御膳房 六本木店

六本木、麻布十番、六本木一丁目/中華料理、火鍋

3.65

539

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

複雑な味わいの本格麻婆豆腐!たまに無性に食べたくなる味

2022/06訪問

3回

交通飯店

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

閉店交通飯店

有楽町、銀座一丁目、銀座/中華料理、餃子

3.61

1129

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

ずっとずっと行きたかったお店。 なぜならわたしは炒飯が大好きで、 交通飯店さんのチャーハンは美味しいと評判なので。 有楽町駅はほぼ毎日通るけど、交通飯店さんに入れる時間には滅多に通れない。 だからずっとチャンスを待っていました。 そしてようやく今日。 平日18時頃にイトシアの地下を通りながら、 ふと、おなか減ったなーーと考えて 思いついてしまいました。 今なら行けるんじゃないかと。 何度となくのぞきに行ったけど、何度行っても閉まってたお店。 (行くのが遅いからなのですが) 今日は初めて「営業中」という手書きの看板が出てる。。感動!!! コロナのおかげでお客さんはまだ店内に数名。 注文はもちろんチャーハン750円。 最初にお水とたくあんが出て、 5分くらい待つとスープが出てきて、 直後にチャーハン。 ハムのピンクが可愛らしい見た目。 卵とハムとネギのシンプルな具材です。 一口食べた瞬間から、塩胡椒がキリッときいて美味しい!! パラパラ具合や、ところどころ少し焦げ色が付いた均一でない炒め具合まで完璧。 一口目でちょうどいい味付けだと最後にはしょっぱくなりがちですが、 たくあんの味変も含めて最後まで美味しくいただきました。 優しい味のスープも完飲。 まるでお手本のように非の打ちどころのないチャーハンでした。 これは。。個人的に、江戸川橋の新雅さんとトップ争いのレベル。 どちらも違う魅力で本当に美味しい。 チャーハン以外のメニューもきっと美味しいのだろうけど、 きっと毎回チャーハンを頼んでしまうかな。 ひと席飛ばしで入れているせいもありますが、出る頃には待ちができてました。 なかなか行くタイミングが難しいのですが、また伺いたいです。 ご馳走さまでした!

2020/09訪問

1回

幸せのはし

神楽坂、江戸川橋、牛込神楽坂/中華料理、カレー、創作料理

3.52

197

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

パラパラを極めた炒飯!味付けはあっさり目でパクパクいけます

2020/07訪問

1回

めんめん

東武宇都宮、宇都宮/餃子、中華料理、ラーメン

3.48

178

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

地元の人たちに愛される中華屋さんで宇都宮餃子を堪能

2024/03訪問

1回

香妃園

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

香妃園

六本木、六本木一丁目、乃木坂/中華料理

3.69

1691

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

寒い日のあったかランチに。鶏の旨みがぎゅっとした特製とり煮込みそば

2024/02訪問

1回

黒猫夜 六本木店

中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

黒猫夜 六本木店

六本木、六本木一丁目、乃木坂/中華料理、台湾料理、四川料理

3.66

717

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

個性派中華の週替わり土鍋ごはんランチ!(今回は激辛)

2023/10訪問

1回

景徳鎮

中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

景徳鎮

元町・中華街、石川町、日本大通り/四川料理、飲茶・点心、中華料理

3.67

2003

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

多彩なメニューでみんな満足!小さなお子様も安心のファミリー中華

2023/10訪問

1回

おけ以

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

おけ以

飯田橋、九段下、牛込神楽坂/餃子、中華料理

3.68

2006

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

パリッふわっの食感が楽しい餃子の名店

2021/10訪問

1回

TexturA

日比谷、有楽町、銀座/イノベーティブ、スペイン料理、中華料理

3.77

1460

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

粒々の食感が楽しい黒酢カツサンド

2021/09訪問

1回

ジョーズ シャンハイ ニューヨーク 銀座店

日比谷、銀座、有楽町/中華料理、飲茶・点心

3.49

675

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

休日ランチで伺いました! 広々とした高級感のあるダイニングです。 頼んだのはフカヒレの姿煮セット3380円。 姿煮のお供に麺かご飯が選べます。 フカヒレを食べるなんて久しぶりでした。 贅沢な気分になれますね。 スペシャリテの小籠包も美味しかったです。 ご馳走さまでした!

2021/05訪問

1回

エンジン

中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

エンジン

牛込神楽坂、飯田橋、神楽坂/中華料理

3.72

425

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

平日ランチで伺いました! 夏季限定の冷やし中華が目当て。 2000円のランチコースをオーダーしました。 麺は坦々麺か冷やし中華が選べますが、もちろん後者で。 お通し、スペシャリテの酢豚+お米のガレットみたいなものに続いて メインの冷やし中華が登場。 コースの中の一品だけあって、意外と小盛り。 酢豚の時点でけっこう満腹気味だったのでうれしいサイズ感でした。 シャキシャキのレンコンやグレープフルーツなど、 冷やし中華の具としては個性的なものがどっさり載っていましたが、 違和感は全然なく、美味しかったです。 最後は黄色いスイカのソースがかかった杏仁豆腐。 ご馳走さまでした! 職場の同僚と4人で伺いました。 頼んだのは5000円のコース。 ワインは白がブルゴーニュのリュリー、赤はピノノワールをボトルで。 お通し3種 あん肝と紅大根?のソース 春巻き2種 麻婆茄子 酢豚 坦々麺 杏仁豆腐 ラフランスのソース ライチ紅茶 お料理もワインもとても美味しかったです! ワインと合うお洒落な中華料理でした。 特に好きだったのは春巻と麻婆茄子かな。 秋刀魚の春巻きはとても香ばしい香りがして初めての味でした。 麻婆茄子も茄子がトロトロでとても美味しかった。。 坦々麺のスープも胡麻が効いてて好きな味。 ほんのり甘いライチ紅茶も美味でした。 ご馳走さまでした!

2021/08訪問

2回

中華 味一

不動前、目黒/中華料理、ラーメン

3.65

901

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

パラパラ炒飯好きならぜひ!と知人に勧められて 日曜日の14時頃に訪問しました。 不動前はなかなか行く機会がないですが、 住みやすそうな雰囲気が良い感じ。 お店の前には8名程度の待ち。人気店なのですね。 20分ほど待っても列が全く進まないので ランチ15時までだけど間に合うかなと思っていたら 14時半頃に一気に入店。 ちょうどその3分前くらいに、わたしの前に並んでたカップルが1組 待っても間に合わないと踏んでか列から離脱したところでした。 呼び戻してあげたい気持ちになりましたが、もう姿はなく。 あと一息でしたね。 オーダーは炒飯単品730円。 背脂炒飯が名物のようですが、まずはパラパラを堪能してみたいので。 5分ほど待って、最初にスープ。 醤油ラーメンのスープにとろみをつけたような濃いめの味付けで美味しい。 続いて炒飯。 水色のお皿は神楽坂の龍朋さんのものと同じでしょうか。 山が少し崩れてるのがすでにパラパラ感を醸し出しています。 ボリュームは予想よりも控えめで、女性にはうれしい。 食べると納得のパラパラ具合でした。 たしかに、今まで食べた中で一番パラパラかも。 味付けもちょうどいいくらいで美味しい。 小さめにカットされたチャーシューは濃いめの味付けでこれも美味しい。 さらに、同じくらいのサイズに切られたピンクのナルトが 見た目にも食感にも良い存在感を出してます。 かなりパラパラなので、途中で水分もほしくなります。 スープを挟みながら食べるのが程よくて、 いつも残しがちなスープが食べ終わる頃にはほとんどなくなっていました。 そこまで計算してたならすごい。 噂に違わず、パラパラを極めた炒飯だったなと思いました。 ご馳走さまでした!

2020/10訪問

1回

福盈門 鶴見本店

鶴見、京急鶴見、国道/中華料理、餃子、居酒屋

3.46

160

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

究極のパラパラ炒飯をいただける中華屋さん

2020/08訪問

1回

中華 兆徳

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

中華 兆徳

本駒込、白山、東大前/中華料理、餃子、ラーメン

3.70

1444

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

シンプルイズベスト!な卵チャーハンが有名なお店

2020/08訪問

1回

東京チャイニーズ 一凛

中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

東京チャイニーズ 一凛

新富町、築地、東銀座/四川料理、中華料理、海鮮

3.76

1436

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、祝日

昼の点数:4.0

ランチコスパgood!クオリティの高いお洒落中華

2020/06訪問

1回

龍朋

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

龍朋

神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋/中華料理、ラーメン

3.69

2211

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

しっかり味のしっとりチャーハン

2021/02訪問

2回

チャーハン王 新橋店

新橋、内幸町、汐留/中華料理

3.49

1096

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

知人のススメで訪問。 なんでも福岡のNo.1チャーハンのお店が東京発上陸という謳い文句。 金曜日の夜19時過ぎに伺ったところ、店内は半分くらい埋まっていました。 お店の近くの床には「チャーハン王の列はこちら」のマーキング。 普段は行列ができるのでしょうか。 メニューはサイドとテイクアウトを除けばチャーハンとスープのセット一択。 10分ほどで出てきました。 チャーハンは女性のわたしにちょうどくらいの控えめの量。 これにスープがついて1000円なので、チャーハンにしては強気の価格設定。 卵、ネギの他にナルトとハムが入ってるのがわかります。 メニューにはおすすめの食べ方も書いてあるのでその通りに食べてみました。 まずはスープだけ。 次にチャーハンだけ。 続いてスープとチャーハンのマリアージュを楽しむ。 その後は特製タレ(酢胡椒)をかけてみる。 最後にラー油をかけてみる。 あとはお好みで。 一通り試しましたが、うーん。。 チャーハン自体はしっとりしてるけどパラパラという不思議な食感で 味わいはどこか冷凍チャーハンのような化学的な気がしてしまうのは気のせいでしょうか。。 特製タレの酢胡椒もチャーハンに餃子のタレをかける感じで好みが分かれそう。 スープは出汁の味がそのままという感じで塩気を足したい気分に。 こだわりが詰まった一杯ということでしたが、、 他のレビュワーさんにもいますが、 わたしも個人的には普通の町中華のチャーハンのほうが好きかな。ごめんなさい。 福岡の名店の味を食べてみたい方はぜひ。 ご馳走さまでした!

2020/11訪問

1回

博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店

博多、祇園、櫛田神社前/ラーメン、居酒屋、中華料理

3.56

1656

~¥999

~¥999

定休日
-

初めての博多皿うどん、紅生姜の味変が秀逸

2021/09訪問

1回

ページの先頭へ