taramatsusanさんの行った(口コミ)お店一覧

レストラン

メッセージを送る

taramatsusan

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 59

リール ギンザ

東銀座、銀座、銀座一丁目/カフェ、洋菓子、ケーキ

3.72

269

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

リール銀座のシークレットパフェはシークレットだけどさすがに終了間近になるとシークレットでもないみたいで店員さんが常連の?お客さんにもう隠さなくていいですよって言っているのが聞こえました。 色は鮮やかなグリーン系 グリーンといえばミントですがあんまりキツイミント風味ではないです。グリーン色のフルーツも沢山入っていて食べやすいパフェ おいしいけど内容の割にはちょっと高いかも。

2019/09訪問

1回

シニフィアン シニフィエ 世田谷本店

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

移転シニフィアン シニフィエ 世田谷本店

三軒茶屋、池尻大橋/パン

3.93

749

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

デパートの催事で見つけた。遅い時間だったので売り切れのパンもあったけれど幸いにバゲットはまだ残っていたので買う。冷凍にしてもおいしいパンと言われたけど1/2本のハーフサイズがあったのでソレを買う。 生地がもっちりしておいしい。催事の期間中にまた行って売り切れで買えなかったパンを買いたい。

2020/01訪問

1回

とんかつ檍 銀座8丁目店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ檍 銀座8丁目店

新橋、銀座、東銀座/とんかつ

3.77

1317

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

タイミングが良かったのか 待ち人は一人。5分もしないうちに二人とも入れました。ちょっと狭いカウンター席でカキフライ定食を注文。 小皿にたっぷり盛られたタルタルソースが先ず出てきて数分後にカキフライ 。不揃いだけど大きめなカキフライが7つ。キャベツとレモンも。 ジューシーでミルキーなカキフライの牡蠣は三陸産~。 硬くもないけど柔らかくもない衣も好ましい。

2019/12訪問

1回

湯葉弥 本社

丹波口、西院(京福)、西院(阪急)/日本料理

3.09

26

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

銀座松屋の京都フェアで好物の湯葉を販売していたので行ってみた。目移りするほどいろいろある。くみあげ湯葉と焼き湯葉を購入。くみあげ湯葉は焼き湯葉より日持ちするので5枚入りにした。 くみあげ湯葉はおいしい。焼き湯葉は味つけが甘くて好みとは違う。

2020/01訪問

1回

KARILAND

掲載保留KARILAND

新橋、御成門、汐留/カレー、バー、インド料理

3.16

12

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:2.8

シーフードカレーとかいろどり野菜カレー等カレーの種類も増えたしトッピングもミルフィーユかつ発祥の「きむかつ舎 しゃり銀」のかつ使用したきむかつなんてものもある。 きむかつ~ 一時大流行だったけどすっかり忘れてた~。 いろどり野菜カレーは野菜がこま切れ。いろどりはそれほどでもない。味は辛くない。 プレオープンでオリジナルチキンカレーが1000円とくれば食べに行きたくなります。カレーだけかと思いきやサラダも出てくるし大きならっきょうと福神漬け~。 辛さはオリジナル(辛口) パンチのあるいは辛さで良い良い。好みです。正式にオープンしたらメニュー増えるらしいんでまたいこうと思えるカレーショップ。

2019/11訪問

2回

ラベイユ

銀座、東銀座、銀座一丁目/スイーツ

3.01

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

銀座シックスの地下二階に店舗があるココははちみつのみ販売しているのかと思いきやサブレも販売している。 新商品だとか。3種ある中のサブレ オ ミエル ナチュール~。  ハンガリー産のアカシアのはちみつを生地に練りこんで作られているサブレだそう。 カカオニブが入ったチョコレート色のサブレも販売している。 サブレ オ ミエル ナチュールはサプレより少し硬い。 泉屋のクッキーに似てるかも。これはこれでマァマァ。

2020/06訪問

1回

銀座 梅林 本店

銀座、新橋、東銀座/とんかつ、かつ丼、コロッケ

3.63

204

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:2.8

ヒレカツ定食~。 45g×4切れ。 香の物の白菜がしょっぱかった。 スペシャルカツ丼~。特上ヒレ肉80gに半熟玉子のってます。後に注文されてたカツ丼の方がずっと早く運ばれていたからあっちはある程度作り置いているのかもしれない。 スペシャルカツ丼の半熟玉子がトロ~っと良い感じ。つや姫のご飯もおいしい。

2020/09訪問

2回

天丼・らぁ麺 ハゲ天

銀座、東銀座、銀座一丁目/天丼、ラーメン

3.48

303

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.7

時間が押してたので外から覗いたココがガラガラだったんで入る。券売機で選ぶは天丼(上)~。海老二尾 茄子など野菜とキス 半熟玉子天一個 かき揚げ一個とボリュームある。衣は薄くはないけど厚ぼったくもない。キスはちょっと臭みが気になったけどそれを除けばマァマァ。お椀は蜆汁。

2020/01訪問

1回

五代目 花山うどん 銀座店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

五代目 花山うどん 銀座店

東銀座、築地、新富町/うどん、居酒屋、揚げ物

3.66

1060

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.7

店の外に待ち人なし。店内も空いてるので入る。お茶の黒豆茶はちょっと薄い。期間限定の冬のおっきり込~。選んだ理由は野菜が沢山のってそうだから。うどんは普通の細いうどんと平たいけど幅の広い鬼ひもかわうどんと選べる。食べにくいのは知ってるけど鬼ひもかわうどん。 おっきり込はメニューの写真ほど野菜が載ってないけど大きな塊の鶏肉が3つ これはおいしい。

2020/03訪問

1回

彩雲堂 シャミネ松江店

松江/和菓子

3.04

29

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

催事で販売しているチョコレートようかん[まちねこ]の試食を薦められて 成りゆきで一本買ってしまった。冷やして食べるのがお薦めだとか。更なるお薦めはブランデーをかけることらしい。コニャックCAMUS をかけて食べてみたらおいしい。日持ちは2週間ぐらいかな。

2020/02訪問

1回

10FACTORY 銀座店

銀座、東銀座、銀座一丁目/スイーツ、ジューススタンド

3.34

60

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

生絞りみかんジュースのみかんは果試28号(紅マドンナ) 。 聞いたことも見たこともない品種 珍しいのでトライしてみた。愛媛県のオリジナルの品種だそう。 とっても濃いオレンジ色で果汁は濃厚で甘い。プルプルの食感が最大の特徴とのことだけど確かにそう思った。

2020/01訪問

1回

シナボン/シアトルズベストコーヒー 六本木店

六本木、乃木坂、麻布十番/スイーツ、カフェ、パン

3.34

471

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

シナボンの店舗 久しぶりに見かけて入ってみた。看板メニューのほかに今は甘くない品もあるみたい。そっちのほうがいいのでエッグ&チーズ入りロールサンドにしてみた。フィリングは目玉焼きとチーズで目玉焼きは半熟の黄身がトロっとでてくる 。いい感じ。 甘くないのは良いけどちょっとベチャっとした感は否めない。アツアツだったけどチンした感じだったし。でも嫌いじゃないです。プラス料金払ってドリンクつきのセットにできるのもよい。

2020/01訪問

1回

鰻 登亭 銀座店

銀座、銀座一丁目、有楽町/うなぎ

3.48

251

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

鰻重 梅~。3/4尾しかないのに小さく感じないのは重箱が小さいのかな?どこか忘れちゃったけど鰻のサイズに合わせて重箱の大きさも変えるって店があった。ご飯の量はどうやって調節するかはわからないけど。 鰻は国産 5分ぐらい待っただけですぐに出て来ます。久しぶりの鰻だったんで美味しく感じたけどやっぱり鰻は高い~。

2019/08訪問

1回

カフェ クレープ

有楽町、銀座、銀座一丁目/クレープ・ガレット

3.28

41

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

昼の点数:2.6

ハニーアップルのクレープは分厚いアップルがあ入っていてボリュームがある。味もマァマァ。 ここ よくショップが変わります。短期契約なのかな~。 新しくオープンしたのは昔は有名だったクレープ屋です。 中で食べられるのはいいけど外から丸見え です。 ここのクレープこんなんだっけ。 店員さんの一人はつっけんどんでした。

2020/01訪問

2回

北国の味 北海しゃぶしゃぶ 銀座店

新橋、銀座、東銀座/しゃぶしゃぶ、豚しゃぶ、ジンギスカン

3.22

30

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.6

昼の点数:-

スープカレー気分で再びココに。チキンレッグスープカリーは具が大きい!ちょびっとスープが油っこかったけど味はマァマァ。 すすき野では人気店だそうだけど銀座店は時間も早かったからかな、とっても静か 空いてます。 北海しゃぶしゃぶ鍋のセットをトライしてみる。特選ラム 野菜の盛りあわせ 焼おにぎり 漬け物 〆のラーメン デザートのコース。ラムのしゃぶしゃぶは限りなく薄いけれど枚数は多い。一人当り20枚ぐらいかな。臭みのない食べやすいラムで悪くはない。 野菜は春菊 モヤシ 茸 豆腐 白滝などありきたりなもの。焼きめがあんまりついてない焼きおにぎりは小さめの俵状のが三ケ。このおにぎりとと〆のラーメンで一気にお腹が膨れる。デザートはこれ又ありきたりのアイス。

2022/01訪問

2回

極上中華そば 福味 東京駅 KITTE店

東京、二重橋前、有楽町/ラーメン、つけ麺

3.62

756

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.6

昼時はわからないけど行った時は一店舗だけ10人ぐらい並んでいたけど残りの店舗は空いていて即入れる感じ。ココもそう。券売機の前で雲呑ラーメンにするか中華そば 味玉入りにするか悩めた。 中華そば味玉入り 空いているのに店員さんに座る席を指示される。ちょっと不快。 中華そばはスープの色が濃くて味もすごく濃いかと思いきやそうでもない。マァマァおいしい。すすっと食べられたので量は少なめかも。

2020/01訪問

1回

ルチアーノ ビオ銀座 マロニエゲート銀座2店

銀座一丁目、有楽町、銀座/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.55

124

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.6

ヤマキ醸造 x LUCIANOのコラボレーション フレーバーのヤマキみそみるくとヤマキしょうゆみくを食べてみた。あんまり甘くない。みそ味も醤油味も控えめなので食べやすい。みそみるくのほうがおいしいと思ったけど又食べに行くほどではない。

2020/01訪問

1回

ミモザ ギンザ

掲載保留ミモザ ギンザ

銀座、有楽町、日比谷/カフェ、飲茶・点心

3.12

33

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.6

待ち合わせまでの時間つぶしにココ。地下一階 座る場所増えたしテーブルもあるけど難点は冷気が入ってくることもある。 タピオカドリンク以外のもの~と選んだ黒胡麻豆腐花~ 黒胡麻をミックスした温かい飲む豆腐花なんだけど底の方にタピオカ 入ってた。味はちょっと甘め だけど不味くはないです。 冷たいのもあります。

2019/12訪問

1回

沈菜館 三越銀座店

銀座、東銀座、銀座一丁目/韓国料理、惣菜・デリ

3.02

29

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

銀座三越食料品売り場もよく入れ替わったりするけどココはわりと前からあるのでは。時期になると水キムチを売っているので買うこともあって前から何度か利用している。購入したのはビビンパのお弁当~。必ず違うものもすすめてくるのでそれが煩わしいことがあるんだけどキンパを薦めてきた。ご飯ものばかりいらないので断わる。商売上手だけど断るとあっさり引き下がる。ビビンパはマァマァ。 何でかな。かえりかけにココではビビンバ弁当を買うことが多い。自分のためには買わないけこれを好きな人がいるもんで。ナムルもわりと良いように思える。嫌なのは何かしらj薦めてくることかな?水キムチを勧められたこともあるけどココのは好きなので水キムチオイキムチも買う。これはポリポリ食べておいしい 。

2019/06訪問

2回

明月庵 ぎんざ 田中屋 銀座本店

銀座、日比谷、有楽町/そば、うどん、居酒屋

3.60

460

¥6,000~¥7,999

¥5,000~¥5,999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

昭和43年設立だから老舗とまではいかないかな。でも有名店。行列が出来てたりする事もある。グルメ杵屋の子会社になってからは行く気が失せてココしばらく足が遠のいていた。 小さな海老5尾の天せいろ~。ちっぽけな海老が出てくるかと思いきやそうでもない。ボリュームもある。おそばはマァマァ。

2019/12訪問

1回

ページの先頭へ