taramatsusanさんの行った(口コミ)お店一覧

レストラン

メッセージを送る

taramatsusan

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 2199

鹿児島華蓮 銀座店

新橋、銀座、内幸町/しゃぶしゃぶ、ステーキ、鉄板焼き

3.52

96

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
日曜日、祝日

888ビルの九階にあるココは一八階フロア全部使っているみたいでとにかく広い広い。びっくりするぐらい広いのである。カウンター席もあるみたいだけど個室に案内される。平日限定で数量限定の鹿児島黒毛ハンバーグランチを選択~。モヤシが敷き詰められた鉄板皿の上に分厚いハンバーグでトッピングには大葉と大根おろし。別添えソースが良い。ご飯と油揚げのお味噌汁。ボリュームアリアリの半バーグが良い味。諸侯後はアイスと温かい煎茶が~・ウレシイ。

2024/06訪問

1回

ざくろ 銀座店

銀座、東銀座、銀座一丁目/しゃぶしゃぶ、すき焼き、ステーキ

3.60

442

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

ケンタッキー フライドチキン 銀座INZ店

有楽町、日比谷、銀座/レストラン、ハンバーガー

3.07

57

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ラ・メゾン・ド・ビィ

銀座、東銀座、有楽町/スイーツ

3.00

3

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO

新橋/コーヒースタンド

-

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

はなまるうどん 銀座ファイブ店

銀座、日比谷、有楽町/うどん

3.08

38

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

言わずと知れた讃岐うどんの店のココに~。メニューは大きくわけて「ぶっかけ系」と「かけうどん系」と「釜上げ」と「お好み」がある。一番種類が多いのは「ぶっかけ系」で「ぶっかけの玉とろぶっかけ」を選択。サイズは小・中・大とありうどんが一玉:二玉・三玉である。一玉でちょうど良いって書いていた方のみたので自分も一玉で。とろろもあるし一玉で正解だった。コシしっかりの硬めの讃岐うどんに卵と軟軟なとろろを合わせて食べるとおいしい。種類が多しのお店なのでまた行ってみようかと思う。

2024/05訪問

1回

Petitrier EXITMELSA

銀座、東銀座、銀座一丁目/洋菓子

3.12

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

イグジットメルサ一階のスイーツマルシェ内。ココは焼き菓子を主に販売しているけれどマカロンがのっかったプリンとかもあるみたい。メレンゲのみ購入という選択肢もあったけれどソレじゃつまんないのでクッキー缶を購入~。ピンクのパスタルカラーのかわいい缶缶の中にとかメレンゲ苺とかメレンゲマスカットとか。バタサブレに焼きショコラ レモンそれとガレットブルトンヌ。コレらがびっちり缶の中に詰まっている。缶を開けたときの香ばしい匂いも良い。自分的にはブールドネージュ苺が一番口に合った。コレだけバラで売ってくれると嬉しいかも。

2024/05訪問

1回

麹屋 三四郎酒舗

銀座一丁目、東銀座、新富町/日本酒バー

3.00

12

-

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

いつのまにか店内ランチも始めているみたいで握りとか海鮮丼?みたいのとかあるみたい。五月末まで?の平日限定のテイクアウトメニューもあるのでソレを購入~。海老天丼のお弁当は海老天が二本と一口サイズのお稲荷さんが六個も!それと別パックで生サラダとバナナが一本。お弁当の海老天の下はご飯で横に小さいけれどお稲荷さんが六個はご飯好きにはウレシイかも。 自分的にはもすこしおかずが欲しかったなと。

2024/05訪問

1回

洋食屋 銀座ランプ亭

東銀座、築地市場、銀座/洋食、ステーキ、ハンバーグ

-

11

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

ホテル一階にオープンしたココに行ってみた。回転当初は宿泊者のみ利用可だった朝食はすでに一般人も利用可能になったみたいだけど朝でも昼でもないカフェタイムに~。カフェタイムは甘いモノのみならず食事もできる。食事系のメニューには「惣菜」とか「揚げ物」とか「焼き物」とかに「カレー」や「チーズオムレツ」やら「ナポリタン」や「ラーメン」や「お茶漬け」なんぞもある。レストラン隅には赤提灯掲げているし洋風居酒屋っぽい。それに比べてデザートは「ソフトクリーム」とケーキ各種のみでサビシイ。ケーキは「チーズケーキ」とか「ティラミスとか3~4種類あったかも。あんまり期待せずにケーキとコーヒー。ケーキは銀座のケーキとしてはレベルが??ってカンジの業務用っぽいケーキである。ソフトクリームのほうがいくらかマシだったのかも。業務用なことにはかわりはなさそうだけど。いつかまた入るチャンスがあれば今度はソフトをお願いするつもり。

2024/06訪問

1回

茶屋いつか 銀座店

銀座、東銀座、有楽町/ケーキ

3.00

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

イグジットメルサ一階 ギンザスイーツマーチにある店舗のひとつのココは「いちご大福」とか「抹茶タルト」とかを販売。よく見れば「宇治抹茶ラテ」やら「ローストグリーンティー」やらのドリンクとかや「宇治抹茶アイス」も販売。アイスはシングルとダブルが有りで「宇治抹茶タルトつき」なんぞも有り。宇治抹茶アイスのシングルを購入~。ワッフルコーンはの形がコールドストーンに似たカンジで食べ辛い。抹茶のアイスは茶屋のアイスとしてはフツウ。

2024/05訪問

1回

ロイヤルクリスタルカフェ 銀座店

銀座、有楽町、日比谷/カフェ

3.54

237

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

週末とかは予約で満席だったりするココだけど平日ならスルッと入れることもよくある。時間帯によってだけど。天気悪しの日だったからか空いていて席も選べた。ケーキセットを所望。ケーキセットのケーキは「ショートケーキ」とか「レアチーズケーキ」とか「モンブラン」とか「ショコラ.シトラス」とかのどのケーキを選んでも一律二千円。「レアチーズケーキ」はごく普通だけどロイヤルクリスタルブレンドのコーヒーがおいしい。ポットサービスなのも良い。たっぷり二杯でゆっくり。

2024/05訪問

1回

リッチポテトコロッケ東京  松屋銀座店

銀座、銀座一丁目、東銀座/コロッケ、弁当、惣菜・デリ

-

0

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

自由が丘 蔭山樓 GINZA SIX店

銀座、東銀座、銀座一丁目/中華料理

3.48

130

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ギンザシックスで六階まで上がらずに手っ取り早く食事を摂ろうとココに~。メニューの中ではを安価なフカヒレ煮込みあんかけに。そばかご飯が選べる。フカヒレのほぐし身とか鶏肉とかタケノコを鶏白湯で煮込んだ餡がご飯に餡馴染んでオイシイし食べやすい。一日通し営業なので使い勝手も良い。

2024/05訪問

1回

タイム珈琲店 銀座店

銀座、有楽町、銀座一丁目/喫茶店

-

4

~¥999

~¥999

定休日
-

カラオケ館が時間制のカフェを始めたみたいなので行ってみた。先払いでレシートのQRコードをかざして入店。このQRコードは退店時にもいるので捨ててはいけない。一階が禁煙 地下が喫煙。入店時はモーニングランチ無料で六品から選べた。普通のトーストがないので小倉トーストを~。番号が呼ばれたら地下に取りに行く。階段で28段ぐらい。トーストの小倉は別添え。パッとしたメニューはないけれど空いてるし電源あるしで仕事もできるし時間潰し的にもよいかも。

2024/05訪問

1回

鉄板焼き 大和 三笠会館本店

銀座、有楽町、東銀座/鉄板焼き、ステーキ、日本料理

3.52

131

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

創業99周年の三笠會舘は各レストランで三笠会館99周年特別ランチコースを提供している。鉄板焼きのココでもそうだけど自分はフツウの国産牛サーロイン(150g)のコースを選択~。ミョウガとキクラゲのサラダにトウモロコシの冷製スープでこのスープはおいしい。焼き野菜は新たまねぎとかジャガイモとかシイタケとか。国産牛サーロインの焼き加減はお願いしたミディアムレアよりもちょびっとミディアムより。味的には黒毛和牛ロースのほうにすればよかったかな。ご飯かバゲットか選べるのは良い。追加料金でガーリックライスにも変更可。食後にコーヒーはつくけれどデザートはない。

2024/05訪問

1回

カフェコムサ コムサステージ銀座店

銀座、銀座一丁目、有楽町/カフェ、ケーキ

3.20

200

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ひさびさの訪問でメニューを見ればココにしては珍しく?ミルクレープがある。聞けば毎月ミルクレープの日があるのだそう。今月はバナナのミルクレープだ。ミルかどうかは不明だけれどクレープの間にはバナナ入りのクリームの層が三層。ケーキの上やサイドにちりばめてあるキャラメルナッツが香ばしい。バナナ好きにはオススメ。 カフェに入ってショーケースをみてみれば本日のケーキだったのかも?のさくらんぼのケーキがある。そんな時期~?と思いながらソレを注文。時期的に佐藤錦じゃないと思うんだけど色はソレより濃いめ。でもアメリカンチェリーほど色も濃くもないしで大きくもないしでどこのかな?聞くの忘れたけれどさくらんぼがたくさんのっててクリームもさくらんぼ味でおいしいケーキだ。

2024/05訪問

2回

Pérori wine & blissful time

銀座、東銀座、新橋/ワインバー

-

1

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

店舗入り口にランチとドリンクとテイクアウトと書かれたおっきなメニュー看板があるのをみて覗けば中では一人お食事中。ならば自分もと入店~。「カジュアルランチ」と「コースランチ」があるみたいで「カジュアルランチ」に~。「カジュアルランチ」のメインは選べてパスタはホタルイカとなんだったかな?でそれか「ハンバーグ」か「ビーフシチュー」か。自分は「ビーフシチュー」を選択~。ミニサラダをゆっくり食べ終えたころにビーフシチューが到着。ほどよいワイン風味で気に入った。

2024/05訪問

1回

マグダレーナ

東銀座、銀座、築地市場/バー、カフェ

3.10

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ホテルグランバッハ東京銀座の二階でホテルのロビー奥にあるバーだけど日中はカフェ利用ができるので行ってみた。事前の予約が必要だけどアフタヌーン利用もできるみたい。ケーキセットがあるかと問えばカップケーキのようなモノはあるけれど売り切れだそう。仕方なしでアッサムティーのみ注文~。薄すぎすおいしい。ティーはポットサービス。きっちり二杯分。

2024/05訪問

1回

リゾートレストラン カスケード銀座店

東銀座、銀座、築地市場/ダイニングバー、フレンチ、カフェ

3.44

251

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

ダーツやカラオケの店舗でもあるけれど飲食のみでも利用可とわかり入ってみた。一階のカウンターで食事目的と告げれば地下三階にどうぞと言われる。エレベーターで地下二階まで行って階段で地下三階に。奥深い。左右にカラオケルームがある通路を通り奥一角に4~5卓?かのテーブル席がある場所に案内された。メニューにはいわゆるランチセットというものはなく アラカルトで[パスタ]とか[トルコライス]とか[ガパオライス]とか[フォー]とか[担々麺]とか[ローストビーフ丼]などなどで種類はすご~~く多い。料理のサイズが選べるモノもあるのが良い。メニューに店内仕込と書かれているローストビーフとキムチの冷麺を選択~。ミニサイズは490円でレギュラーサイズが990円で大盛りが1,300円だ。冷麺はローストビーフ四枚とカイワレやら玉葱やらとキムチ。スープが色も味つけも醤油っぽいカンジがした。唐辛子マークがひとつついていたけどキムチがちょびっと辛いぐらいで全体的には全然辛くない。自分は注文せずだけどデザートメニューもイロイロあるみたいだ。

2024/03訪問

1回

BLT STEAK GINZA

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

BLT STEAK GINZA

銀座、有楽町、日比谷/ステーキ、ビストロ、アメリカ料理

3.54

414

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

同行者はハンバーガー好きでココに~。ステーキのみならずプライムハンバーガーセットとかもある。ハンバーガーセットの中にはサンドウィッチも有りだけれど自分はプライムチーズバーガーを選択~。セットにつくのは木綿豆腐とオレンジのサラダにフレンチフライ。サラダはオレンジの酸味でさっぱりと良いカンジ。チーズバーガーは巨大ではないけど肉肉しくてボリューム有り。やっとの思いで完食。

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ