taramatsusanさんの行った(口コミ)お店一覧

レストラン

メッセージを送る

taramatsusan

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 113

自由が丘 蔭山樓 GINZA SIX店

銀座、東銀座、銀座一丁目/中華料理

3.48

130

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ギンザシックスで六階まで上がらずに手っ取り早く食事を摂ろうとココに~。メニューの中ではを安価なフカヒレ煮込みあんかけに。そばかご飯が選べる。フカヒレのほぐし身とか鶏肉とかタケノコを鶏白湯で煮込んだ餡がご飯に餡馴染んでオイシイし食べやすい。一日通し営業なので使い勝手も良い。

2024/05訪問

1回

小洞天 日比谷シティ店

内幸町、虎ノ門、霞ケ関/中華料理、飲茶・点心、居酒屋

3.13

64

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

閉店しちゃった有楽町店の姉妹店がココにあったとはでお久しぶりの小洞天でランチ。一人客も多しで賑わっている。シュウマイご飯は四個のシュウマイが飽きそうなので炒飯セットを注文~。炒飯にシュウマイニ個とスープのセットだ。鮮やかなグリーンピースに海老三個にところどころに叉焼に玉子にで黄色めの炒飯はなつかしい。シュウマイは小さくなったカンがあるけれど思い違いかな?ほぼほぼ満席だけど店員さんはキビキビしていて見てて気持ちが良い。

2024/03訪問

1回

銀座アスター 本店

銀座一丁目、京橋、宝町/中華料理、四川料理、飲茶・点心

3.33

203

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

年季の入った重厚な造りの一階のホールを通り抜け奥の階段で二階に上がる。二階の席の配置はゆったりめで落ち着いた雰囲気。店員さんの対応は丁重。春巻とたらば蟹と野菜のあんかけ焼きそばを選択~。揚げたてでアツアツで皮がパリンパリンの香ばしい春巻は辛子もでるけどそのままでもおいしい。あんかけ焼きそば揚げた麺か柔らかい麺か選べる。焼きそばはたらば蟹がふんだんに入ったフワっとしたあんかけが良い。

2024/02訪問

1回

京華小吃

東銀座、銀座、銀座一丁目/餃子、中華料理、居酒屋

3.48

338

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

賑わっていて入れないこともあるココに~。セットもあるけれど単品でいくつか注文~。三鮮焼き餃子五本と小籠包三個を二人でシェア。麺はそれぞれ好きなのを選択で自分はジャージャン麺を~。小籠包は肉汁がタップンタップンで良い。餃子は野菜いっぱい入っててなかなか。ジャージャー麺はタップリの肉味噌を麺にからめて食べるとおいしい。中国人のお客さんも多い。中国人も気に入るアジなのかなとふと思った。

2023/11訪問

1回

精作名菜軒 湘坊

汐留、新橋、築地市場/中華料理、担々麺

3.47

146

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

地下一階の奥まった目立たないところにココはあるのでいつもなかなかそこまで行かないから定休日日もしらないし営業時間もわかってないしだけど行ってみれば営業中で空き空状態なので入ってみた。お決まりの酢豚定食もあるけれど自分は五目焼きそば~。五目焼きそばだったと思うんだけど芝海老とか帆立とか豚とかも。野菜は白菜とか赤パプリカとか人参とか青梗菜とかキクラゲとかで焼きそばが覆いかくれるほどの野菜の量で実に良い。野菜たっぷり塩味そばもホントに野菜たっぷりでおいしそ~に見えたのでいつか食べてみるつもり。

2023/12訪問

1回

チャーハン王 新橋店

新橋、内幸町、汐留/中華料理

3.49

1100

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

並んでないからと一歩足を踏み入れれば後ろの階段を指さす店員さん。振り返ればそこには行列が2か所。一つは隣の牛カツ屋の列でもう一つがココの列。数人なので自分も列の後ろにつく。回転早しで五分も経たないうちに指定された席に着。。濃厚鶏スープはそんなすごく濃厚でもないかな。チャーハンは好みとは違ったけれど嫌いじゃない。

2023/04訪問

1回

中華料理 弘善坊

新橋、汐留、内幸町/中華料理

3.04

34

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

時間が押していたので空き空きで早く出てきそうなココに初めてはいる。ランチメニューはイロイロあるけれど五目野菜定食に~。火力の強い火で野菜を炒めている音が聞こえてくる。でてきた その野菜炒めが大盛りなんで驚いた。野菜は白菜やら人参やらニラやらモヤシやら。ポークもちょびっと入っている。そんな濃いアジじゃないんでわりとすいすい食べらえる。スープと漬物みたいな小鉢と杏仁豆腐も出た。

2023/12訪問

1回

中国料理 桃谷樓  銀座三越店

銀座、東銀座、銀座一丁目/中華料理、担々麺、餃子

3.08

60

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

銀座三越レストラン街にある中華料理のココに~。混んでいるかと思いきや入れば空いる。海鮮湯麺セットは小籠包二個または担担小籠包二個がつくので担担小籠包を選択~。無農薬のほうじ茶がポットででるのが良い。海鮮湯麺の具材は海老とか帆立とか烏賊とか葱とかしめじとかほうれん草とかで充実だけどスープが薄味すぎ。胡椒はいりますかと出してくれた胡椒を振ったらマシになった。担担小籠包は適度に辛味。

2023/11訪問

1回

KOWLOON

東銀座、銀座、銀座一丁目/中華料理、ダイニングバー、居酒屋

3.34

78

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

ビル地下にあるココに行ってみた。中華料理の店でかなりひさしぶり。ランチは17時までだしカフェタイムはコーヒーとケーキでも良いみたいだし使い勝手はよいかも。一人客が多い。メニューをみればタイ料理っぽいものもいくつかある。メニューには載っていないけど今日は油淋鶏もありますと言われたのでソレを選択~。そんな待つことなくでてきた油淋鶏は目を疑うほどのすご~い量。普通の店の二倍ぐらいあると言ったら言い過ぎかもしれないけれど幅一センチぐらいに切られたチキンが14~5切ぐらい盛ってある!くどい味つけじゃないのでなんとか食べたけど。杏仁豆腐のデザートは普通。

2023/11訪問

1回

潮夢来

汐留、新橋、築地市場/中華料理、飲茶・点心

3.47

208

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

日テレプラザに古くからある中華料理屋さんのココでランチ。ゴージャスなシャンデリアがちょびっと不釣り合いな感じもする内装だけど料理がおいしければ良いので気にしない気にしない。名物黒酢の酢豚のセットを選択~。十分もしないうちに運ばれてきた。名物黒酢酢豚は八個ぐらい。黒酢がそんなこってりもしてなくて食べやすい。玉子スープと搾菜とご飯のセット。オープン年は2003年らしい。お店の入れ替わりの激しいこの汐留で二十年も営業しているのはある意味すごいと思う。

2023/11訪問

1回

桃菜 マロニエゲート銀座2店

銀座一丁目、有楽町、銀座/飲茶・点心、中華料理、ファミレス

3.08

42

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

どこも混んでそうな週末というのに意外に空き空きのココに~。飲茶セットとかもあるけれどそんなにお腹も空いていずで単品メニューから鶏塩つゆそばと海老春巻をタブレットで注文~。つゆそばも春巻もロボットが同時に運んできた。海老春巻は二本で味がわからないほどアツアツ。つゆそばは(小)だけありでほんとに量が少ない。

2023/11訪問

1回

銀座アスター 銀座南店

東銀座、銀座、銀座一丁目/中華料理、四川料理、飲茶・点心

3.10

73

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

たまに松屋レストラン階のアスターに行くけれどココはひっさしぶり。混んでいるかなと覗いてみれば席はあるというので入店。奥の方の席を案内される。ココのお客さんの年齢層は比較的高いかも。昔からあるので古くからの常連さんがついているのかも。ココは餃子がいまいちだったので今回は春巻に~。それと炒飯。黒豚ときのこの春巻きは皮はパリパリでアジも良い。炒飯は海老や叉焼やら玉子やら具沢山。パラパラではないけどフワンフワンでおいしい。味はちょびっと濃い目。ポットででるサービスの中国茶も嬉しい。

2023/10訪問

1回

本格中華ダイニング 豫園小籠包 新橋・銀座店

新橋、内幸町、汐留/中華料理、肉まん、居酒屋

3.17

51

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

入ろうと思ったレストランに向かえば[本日は予約のみ」の看板。ウロウロして次に向かった先は「本日は臨時休業」の看板。トホホ ついていない。そして三軒目のココは営業中で空いている。ほとんどが千円以下だったかの安いランチは八種類。小籠包つきのセットはない模様。八宝菜定食を選択~。盛りの良い八宝菜は海老にイカにうずらの玉子にニンジンとかキクラゲにマッシュルームにシメジにフクロタケにキクラゲとか白菜でちゃんと八宝菜だ。副菜に千切りのキャベツとかの生サラダがつくけど八宝菜にはいらないかも。トロミのついたワカメと豆腐のスープはうす味。デザートもつく。

2023/09訪問

1回

蓮香楼 銀座店

銀座一丁目、銀座、東銀座/飲茶・点心、中華料理、居酒屋

3.26

68

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

雲南料理の店だったところが名前を変えて広東料理の店になっているので行ってみた。単品メニューからいくつか選ぶことに。点心をいくつかと牛肉のライスヌードルソース炒めを注文~。ライスヌードルはきしめんより幅が広しで色はソースで茶色っぽい。花山うどんのライスヌードル版ってカンジかな。 牛肉は柔らかくなかなか。

2023/10訪問

1回

赤坂璃宮 銀座店

中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

赤坂璃宮 銀座店

銀座、東銀座、日比谷/中華料理、飲茶・点心

3.72

508

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

通路は四階も五階もひっそりの交詢ビルだけど入れば満席だったりすることもあってびっくりする。この日もそう。行けばほとんど席は埋まっている。中国人もちらほら。コースもあるけれど単品注文で蟹肉とレタスのチャーハンや鶏肉ときのこ入り春巻きとか上湯小籠包とか。点心は一個から注文できるのが良い。ポットででる中国茶もうれしい。炒飯はパラパラじゃないけどフワッフワッ。味もしっかりで良い味。目配りよしのサービスも良い。

2023/07訪問

1回

Leo 創作中華bar

新橋、内幸町、銀座/中華料理、担々麺、かき氷

3.10

32

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

店舗の前に大きなかき氷の看板がいくつも。なに屋さんかと思えば夜は中華屋さん。昼間にかき氷の営業を始めたそうだ。メニューをみれば福岡のかき氷屋さんとコラボでかき氷は三品ある。自分は蜜レアチーズを選択。氷はさっぱりレモン味。上のクリームはレアチーズクリーム。見栄え重視派には向かなそうなシンプル色。味わいさっぱりでなかなか。量のわりには高いと思われる可能性はあり?

2023/09訪問

1回

金陵 銀座本店

新橋、銀座、内幸町/中華料理、飲茶・点心

3.24

28

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

五階に銀座 桃花源がある博品館の六階にオープンしたココに~。銀座 桃花源の真上だ。ランチは四種でホイコーロウセットと迷ったけれど揚州炒飯セット(漬物・スープ・デザート・ドリンク付)を選択~。ドリンクはアイスウーロン茶・アイスジャスミン茶・オレンジジュース・ジンジャーエール・コカコーラから選べた。揚州炒飯はフワッフワッのパラパラでなかなか良いが具は五目炒飯みたいなカンジで普通。量が多い。デザートは杏仁豆腐。 

2023/09訪問

1回

北京ダック専門店 銀座芳亭

銀座一丁目、有楽町、銀座/中華料理、居酒屋、飲茶・点心

3.35

124

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

天龍の入っているビルに新しく中華料理店がオープンしたので行ってみた。ランチは定食とコースとアラカルトでどれでもタブレットから注文する。点心は種類少なく小籠包とか焼き餃子とか大根餅など。冷中華麺にも惹かれたけれどワンタン麺定食(ワンダン麺定食)に~。定食は搾菜とスープがつく。ワンタン麺はワンタンの他ワカメとか。ラーメンぽい麺とスープの味付けに驚いた。

2023/09訪問

1回

中国菜 老四川 飄香 銀座三越店

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

中国菜 老四川 飄香 銀座三越店

銀座、東銀座、銀座一丁目/四川料理、中華料理

3.67

382

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

銀座三越のレストラン街に~。土用の日でもないのに鰻の店は並んでいたけれどココは空席有りで入ってみた。メニュウを眺めるもコース料理は品数が多そう。そんなお腹も空いていなかったのでセット料理や単品メニュウを眺める。選んでみた鶏絲涼麺(本場四川のバンバンジー涼麺)はほどよく辛くて後口にも辛さが残る。彩りも良いフレッシュトマトが辛さをちょっと緩和してくれて良い。量は多し。

2021/08訪問

1回

江戸中華 よし町

新橋、銀座、内幸町/中華料理

3.59

109

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
日曜日

焼売弁当を買いに行けばなんと平日ランチ営業も始めている。平日ランチは鴨南よだれ冷麺と棒々鶏すりゴマ冷麺と豚しゃぶサラダ冷麺の三種類。鴨南よだれ冷麺にしてみた。分厚い鴨にトマトとかナスとか葱とかで彩り良し香り良し。ラー油もかかっていてちょびっとピリ辛で食がすすむ。サービスででた豚の焼売もおいしい。

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ