taramatsusanさんの行った(口コミ)お店一覧

レストラン

メッセージを送る

taramatsusan

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 113

香港1997 銀座店

銀座一丁目、銀座、有楽町/中華料理、飲茶・点心、小籠包

3.51

202

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼時は満席の事もしばしば。 予約可能ですが何千円以上かのコース料理じゃないと予約出来ません。 ここの好きだったところ 香港土鍋炊き込み健康スープがお代りできた事 だったんだけどお代りの声がかからないもでがっかり。私達にだけでなく周りの席にもなかったからなくなっちゃったみたいです。

2019/07訪問

1回

新富町 湯浅

中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

新富町 湯浅

新富町、築地、宝町/中華料理

3.67

74

¥20,000~¥29,999

-

定休日
月曜日

評判のよいココに連れていってもらった。 中華だとアラカルトで何品か食べたいものを注文するのが好きなんだけどココはコース料理しかないみたいでそれは残念。 でもおいしいものが出そうな予感はする。  塊ででてきた黒酢の酢豚はおいしい。 良い味のタレである。 よだれ鶏も〆の担々麺も良い。 満席近くなると料理の提供に時間がかかったりするから時間があるときにまた出向こうかな。  

2020/06訪問

1回

維新號 銀座新館

内幸町、新橋、銀座/中華料理、飲茶・点心、海鮮

3.47

162

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

ビジネスランチと謳っているものを注文。お2べんとう箱のような黒い容器におかず3品 。 おかずのひとつのエビチリは大っきなあエビがゴロッと入ってておいしくみえたけど味はマァ普通かな。 おかずは選べないのだけどご飯か麺類は選べる。 炒飯~。 これもマァマァ。銀座本店よりココのほうが一階だし天井が高いし明るいし解放感がある。サービスもこっちのほうがマシな気がする。

2019/02訪問

1回

ヘイフンテラス

中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

ヘイフンテラス

日比谷、有楽町、銀座/中華料理、飲茶・点心

3.71

592

¥20,000~¥29,999

¥8,000~¥9,999

定休日
月曜日

新年にヘイフンテラスでランチ。入れば奥のほうの席に案内される。奥まったところで落ち着くし窓側なので眺めも良い 。コースが出てくる前にローストした甘いクルミ。香港で料理の前によく出てきてパクパク食べたもんだ。コースにはものすごく食感の良い木耳。あとは鴨肉とかの前菜。そのあとに別途注文したハーフサイズの北京ダックを見せに来た。だけど巻く作業は目の前ではなくて厨房で巻いてくる。一人三巻ずつ。一貫じゃ物足りないけど3貫ならいいかな。フカヒレの姿煮のスープはおいしい。あとは鮑とか海老と青菜の炒め物とか。見せられた北京ダックの身の部分を使った料理もレタスの上に盛り付けられて出た。炒飯 。デザートは2点盛り。お腹が一杯~。

2020/01訪問

1回

チャイニーズダイニング ミユ 銀座

銀座、東銀座、銀座一丁目/中華料理、海鮮、日本料理

3.52

84

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ビル一階にたむろする中国人がいなくなって久しい。お陰で楽々と目指すフロアにたどり着く。七 階にあるココで冷やし担々中華~。。。単品のみ セットで デザート付きなどと前より使い勝手はいいかも。 長細い器に 麺と葱とひき肉と。そこまで辛くない。バランスは良いかも。 食べやすい。

2020/07訪問

1回

モンゴル薬膳しゃぶしゃぶ小尾羊 銀座店

新橋、銀座、東銀座/火鍋、居酒屋、中華料理

3.34

327

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

ランチ再開してメニューが増えたみたいなココでランチを取る。 なんか感じがかわったように感じるのはテーブルごとに簾で遮られているからかも。 前からあったのかこの御時世で取り付けたのかはわからないけど。 9種類のランチから選ぶはスペアリブ刀削麺定食~。  ご飯は追加無料ってことで定食にはご飯もついているし前菜が二品とデザートの杏仁豆腐もついている。 これで税込み850円ってほどの刀削麺の量。 スペアリブもゴロゴロ入っている。 味は特筆するほどではないけどスペアリブのほかにゆで卵が半分と青菜や生姜も入っていて具沢山。 

2020/07訪問

1回

天厨菜館 銀座店

銀座、東銀座、銀座一丁目/中華料理、海鮮、ダイニングバー

3.48

172

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

前ほどあんまり行かなくなっちゃったのはホールの男性がの感じがよくなかったことがあったから。 サービスの対応も大事大事。  ちょちょっとはかわったかもと行ってみる。 ここで食べることが多いのはホウレン草チャーハンでコリもなく今日もほうれん草チャーハン~。 単品でもよかったけどそれだけはつまんないのでスープとか漬物もつけてもらう。 チャーハンは良くも悪くもかわらない懐かしい味だけどいつもよりはちょっとしょっぱく感じた。   

2019/03訪問

1回

維新號 銀座本店

新橋、銀座、内幸町/中華料理、飲茶・点心、居酒屋

3.45

316

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

日替わり定食が全然日替わりしない中華料理屋のココでランチメニューを見てみると三種類ある日替わり定食は変わり映えなくやっぱしいつもと同じでつまらない。 メニューには涼麺とか書かれてたような冷やし中華は具と麺が別々に盛られて出てくるのだけど具に比べて麺が多い。海老とか椎茸とかチャーシューとかもやしとかの具が貧弱にみえる。 タレはゴマダレと醤油と二種。 ゴマダレはおいしいけど麺の完食はとても無理無理。 

2020/07訪問

1回

シャングリラズシークレット 銀座店

内幸町、新橋、銀座/しゃぶしゃぶ、中華料理、薬膳

3.48

221

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

土日祝日はランチ営業もしているココでキノコのしゃぶしゃぶ~。 前菜六種盛りは六種ともキノコで見事にキノコ尽くし。 黒湯鍋には黒いスープ、まずはそのまま味わってくださいと言われたのでそうしてみる。 ナツメとか葱とかニンニクとかプカプカういているスープはにおいも強い強烈な薬膳味でなくて飲みやすい味で良い。 ときいろひら茸とかの珍しいキノコ四種とか野菜とか豆腐とか大山どりとかは黒湯鍋のスープに入れてしゃぶしゃぶ風で。 キノコのゆで時間は三分ほどと砂時計も。 〆はスープを練りこんだ自家製のキノコ麺~。 適量。  ゆで時間は1分ぐらいとか。 柚子のシャーベットと中国茶。 ジャスミン茶って書いてあったけど杜仲茶味っぽかった。

2020/09訪問

1回

ブルーリリー 銀座

リニューアルブルーリリー 銀座

銀座、東銀座、銀座一丁目/中華料理、飲茶・点心、餃子

3.52

195

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

北京ダックやフカヒレ麺があるので同行者と向かった先がココ。 一階に三菱UFJ銀行のあるビルの地下二階。 中央通りから入るより松屋側からビルに入れば広いしわかりやすい。 前菜が何品か。  ポンと出された北京ダックは冷えていておいしくない。  北京ダックのたれはマァマァ。 ほぐしフカヒレ麺はフカヒレが少ない。 味は普通。

2020/10訪問

1回

パラダイス ダイナシティ

銀座、有楽町、銀座一丁目/中華料理、小籠包、ダイニングバー

3.49

918

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

コロナの影響・・ だとは思うけど席に案内するスピードがゆっくりゆっくり。 一階席に座れてヤレヤレ。 いつも小籠包と麺の組み合わせなんで偶には違うものをってことでパラダイズランチ~。 メインが週替わりで牛肉の黒胡椒ソース炒め~。 オリジナル小籠包三個かカラフルな八色の小籠包が選べるのだけど八色は一度食べたのでオリジナル小籠包三個で。 このぐらいがほどほどで良い。  小籠包は小さめ、皮はちょっと厚め。  スープはやや多めである。  針生姜は瓶につめてテーブルの上に置いてある。 たっぷりいただけるのが良い。 スープとミニデザザートもついている。  ・

2020/12訪問

1回

ジョーズ シャンハイ ニューヨーク 銀座店

日比谷、銀座、有楽町/中華料理、飲茶・点心

3.49

685

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

移転してからははじめての訪れ~。週末で予約なしは危ういかなと思いきや先に入った人々が退店する入れ替わり時間だったみたくですぐに入れた。ラッキー~。選ぶはぷりぷり海老のチリソース煮セット~。特製の蟹肉入り小籠包と豚肉小籠包はタップンタップンのスープ入りで良い。アツアツ。海老のチリソースの海老は七個 そんなぷりぷりでもないしチリソースもそんな辛くないしで残念。パンナコッタ仕立ての杏仁豆腐はおいし~。

2022/05訪問

1回

銀座 麒麟

銀座、東銀座、日比谷/中華料理、カフェ、スイーツ

3.48

254

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

待ち合わせまで時間がありすぎてさてどうしよう。 通りすがりに外からチラチラっと覗いて空いていたココに~。 カフェタイムだったんで杏仁豆腐とティー。 杏仁豆腐は食べても食べてもまだあるたっぷりとした量で嬉しいけどお腹も膨れる。 ティーはマァマァ。

2020/11訪問

1回

銀座アスター 松屋銀座店

銀座、銀座一丁目、東銀座/中華料理、四川料理、飲茶・点心

3.16

92

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼のピーク時や週末は家族連れで並んでたりするけれどちょいと時間をずらせばガランガランで空いていて席も選べたりするのである。 焼きそばと焼き餃子~。 焼きそばは魚介類のもあったけれど普通の焼きそば。 だけど海老がいくつも入っていた。 あとシャーチューとか。 マァマァなんじゃないかな。  餃子はもうちょい熱々だと美味しかったろうにって感じ。 アスター麺を注文している人が多かったんで今度はそれかな。

2021/01訪問

1回

むとす

掲載保留むとす

銀座、東銀座、新橋/ダイニングバー、中華料理、バー

3.25

44

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ココは中華料理のダイニングバーだけれど期間限定でパスタとかハンバーグとかの洋食メニューがあったので入ってみた。  キーマカレーにも惹かれたけれどオイスターバーみたく牡蠣がケースに並べてあったので牡蠣フライカレー~。   前菜は焼売 ブロッコリー フレッシュな搾菜 タコ、菜っ葉の盛り合わせでボリューム有り。  牡蠣フライカレーはカレーライスの上に牡蠣フライが三個と目玉焼きのトッピング。  カレーのお供にピクルスもとなかなか良い。 デザートは中華で杏仁豆腐だけどこれは普通味。  烏龍茶もでる。

2021/02訪問

1回

萬福

東銀座、銀座一丁目、新富町/中華料理、ラーメン、餃子

3.49

1090

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

餃子気分でココに。  焼餃子は一皿六個だけれども四個から注文できるのは良い。 それとポークライス~。  ポークライスはケチャップ味のやきめしなのだ。 味は醤油味の焼飯より好きかな。  大きめのボテっとした餃子は好みとは違い残念。 

2020/10訪問

1回

南風楼

銀座、有楽町、日比谷/中華料理、ベトナム料理、ダイニングバー

3.53

196

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

オープンしたころにお値打ちランチをやっていた記憶有りのココでランチの風華セットを~。これは麺とご飯から2品選べるセットだ。ハイチェアのカウンター席限定だけどテーブル席はグループが何組も入っていてすご~くうるさかったのでカウンター席でよかった。南風楼サラダのあとに選んだとりそばとグリーンカレー~。とりそばはサッパリ系でスープの味もよい。グリーンカレーは普通かな。デザートは杏仁豆腐。 ・

2022/07訪問

1回

吉祥

有楽町、銀座一丁目、銀座/中華料理

3.35

91

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

銀座インズ二階の中華料理屋さん。 流れている音楽がそれっぽくなく喫茶店風。  ランチメニューは豊富。 ありすぎて目移りしたけど五目焼きそば鉄鍋餃子のセットに~。  五目焼きそばはそばがおいしくなくてがっかり。 玉子スープはよくある味。 鉄鍋餃子はそんな好きではなかった。杏仁豆腐は普通味。

2021/03訪問

1回

中国薬膳料理 星福

銀座、東銀座、新橋/中華料理、薬膳

3.54

297

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

どのぐら~い銀座で営業しているのだろうか?  行った回数は少ないけれどはじめて行ったのはかな~り前。  久しぶりに行ってみれば内装とかあんまり変わってなくてなつかしい。  高いコースやアラカルトもあるけれどお昼のセットメニューのお手軽御膳~。  メインは八種から選べるのがよい。  ブロッコリーと三種海鮮炒め~。  季節の薬膳スープとお粥または白飯とデザートがつく。  薬膳スープはくわいとかハスの実とか枸杞の実とか白キクラゲのほかにニンジンとかフクロダケとか冬瓜とかで具沢山。  味は薬膳っぽさがなくて飲みやすい。  三種海鮮炒めは海老とかイカとかホタテの海鮮とブロッコリーとかキクラゲとかブロッコリーとか枸杞の実とかで彩りがよい。  海老はちょっと塩味強し。  デザートは杏仁豆腐。 中国茶はポットで。

2021/08訪問

1回

好々亭

閉店好々亭

東銀座、銀座、築地市場/中華粥、中華料理

3.47

201

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ほぼほぼ年中無休の商売熱心なココは値段もてごろな中華料理屋さんでお粥の種類が豊富なのである。でも本日はお粥じゃなくてキャベツと玉子の炒めもの~。5分もしないうにちに出てきたけれどちゃんと強火で炒めてあるのでキャベツもシャキシャキで良い。卵とワカメのスープの味はやさしい。杏仁豆腐のデザートも。  

2021/11訪問

1回

ページの先頭へ