taramatsusanさんの行った(口コミ)お店一覧

レストラン

メッセージを送る

taramatsusan

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 231

鮨 銀座 おのでら

寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

鮨 銀座 おのでら

東銀座、築地市場、銀座/寿司、日本料理、海鮮

3.68

888

¥30,000~¥39,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

入れば外国人のお客さんが多く我々以外全員外国人の時もあり。全然きにしないけれど。握りのみ15貫のコースを注文 テンポよく出てくるのは嬉しい 。これは !というものはなくても味が安定していてハズレもあんまりないかな。板前さんがネタを英語や中国語 韓国語などで言えるしもてなし上手なので外国人が多いのも頷ける。

2019/06訪問

1回

小松庵総本家 銀座

銀座、東銀座、銀座一丁目/そば、日本酒バー、日本料理

3.50

87

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

落成ばかりのビルにオープン 本店はむかーし行っている。 本店とは違った設え 奥の白いアーチがスペインやギリシャっぽいかな。 メニューの一番最後のページみある「はじまりの蕎麦」はどんなもんかと聞いてみたらお蕎麦2種のテイスティングで蕎菜3種つくけど量は少ないですというご説明。 これと何か頼むとちょうどいいかもって思ったけど止め そばを味わうにはぜいろが一番 とせいろに。 それに穴子の天ぷら ー 大きいのひとつ出る。 カボスも~。

2019/08訪問

1回

銀座ひらい

東銀座、銀座、銀座一丁目/海鮮、郷土料理、日本料理

3.65

556

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

台風が去った後 休業するお店も多い中ここは平常通りに11時半に開店した模様 12時前に行ってみれば並ぶことなくすぐに座れた。珍しい~~。注文したあなごのひつまぶし お椀と香の物つき。お椀は追加の料金がかかるけれど肝吸いにしてもらう。久々の穴子もお出汁もおいしい~。

2019/10訪問

1回

天亭

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

天亭

新橋、銀座、内幸町/天ぷら、海鮮、日本料理

3.70

242

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、日曜日

てんぷらモードでココに。穴子も食べたかったので天婦羅コースすみれを選択~。才巻きが2尾 でも頭はなし。野菜のモロッコインゲン これはおいしいとも思わないんだけどよくでてくる。かき揚げは小天丼を選ぶ。 赤だしの具は蜆。

2019/09訪問

1回

米沢牛上杉 銀座本店

銀座、日比谷、有楽町/焼肉、ホルモン、日本料理

3.33

89

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

焼肉のランチと米沢牛の焼しゃぶランチのどっちにしようかなで自分は焼きしゃぶ~。サシの入った米沢牛はロースターで自分で焼く。薄いのでさっさと5秒ぐらいでよいらしい。柔らかくておいしい。炭火なのが良い。ソースはチェミチュリソースとポン酢。野菜はエリンギやら レンコンやら カボチャやら しし唐とか。ご飯お皿に盛ってくる。スープ デザート ドリンクもついてるけどトントン拍子に出てくるから一時間以内で軽~~く食べられる。

2020/02訪問

1回

金田中 庵

日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

金田中 庵

銀座、新橋、内幸町/日本料理

3.65

230

¥20,000~¥29,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

鯛茶にしようかすっぽんにしようかまる鍋にしようか迷って薦められた鯛のあら炊き~~。 野菜の 味はしっかり 濃い味。 桜の蜜で作った峰岡どうふはおいしい。それに比べると鯛のあら炊きの味の濃さには慄く。 濃すぎて閉口したのは否めない。

2019/11訪問

1回

虎白

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

移転虎白

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/日本料理

4.34

660

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

定休日
-

予約して虎白の二段重折詰料理をテイクアウト。場所はすぐわかった。 一の段は和牛 雲丹 キャビアと秘伝ジュレ。 トリュフ玉子 毛蟹 鮑肝合え 胡瓜酢漬け 車海老出汁ビスク。 二の段は金目鯛炭火焼き 稚鮎 くち子 太刀魚藁燻し 炭火焼き鱧 煮穴子真丈 満願寺唐辛子 かぶら スナップえんどう すっぽんの炊き込みご飯と高級食材が盛り沢山。高い理由がわかる。高級食材もすべてが口に合う訳じゃないけどほとんどのものはおいしくいただいた。

2020/05訪問

1回

旬恵庵 あら垣

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

旬恵庵 あら垣

新富町、築地、八丁堀/天ぷら、日本料理、鍋

3.77

70

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ご夫婦で営業していて阿吽の呼吸。店主さんは物静かな感じ。最初にノレソレが出たのでちょっと自分向きじゃないかもと心配になる。そのあとに天種のケース見せられて食べれそうなものばかりでとホッとする。ツマミが多くその合間に天ぷらっていう構成。ツマミに好物はなかったけど悪くはなかった。沖縄出身の店主さんが揚げる沖縄の野菜は美味しい。

2020/01訪問

1回

ひご家 GINZA

銀座、東銀座、日比谷/居酒屋、日本料理、豚しゃぶ

3.28

52

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

大きなランチ用の看板が出ているひご家。 改装したみたいで調理場の位置がかわり カウンター席がなくなった感じ。 禁煙か喫煙か聞かれたのでランチでも喫煙できるみたい。 だから分煙といってもタバコの臭いがプンプンする。 ひご家流黒豚冷やし中華~。 メニューの写真ではゆで卵が1/2個に見えたけど二つのっててメニューより見栄えが良い。 そのほかに黒豚とか紅ショウガとか葱とか。辛子も添えてある。 黒豚はマァマァ。 紅ショウガが少し多いかな。 小鉢はレンコンとかポテトサラダとか。あとお新香。湾物は豚汁。

2020/06訪問

1回

鮨 ふくじゅ

銀座、東銀座、銀座一丁目/寿司、日本料理、海鮮

3.43

281

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

さささのさっさと食べれそうなココに入ってみる。あんまり知られてないのかと思いきや何組みものお客さんで賑わっている。広いカウンター席以外に個室もなん部屋かあるみたい。握りは中トロ とか シロイカとかアジとかカマスとか。穴子と玉子も。あとお椀。シャリは魚によって赤酢だったりとか 2種を使い分けてる。好物の鯵がイマイチで残念~。

2020/06訪問

1回

くろぎ茶々

銀座、東銀座、銀座一丁目/甘味処、日本料理

3.54

144

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

銀座シックスが再開後のココはイートインを閉じて物販だけの営業だったのだけどやっとこ イートインも始めた。 でもまだ?もう?鯛茶はなくて甘味だけ。 それも一種類なんで座ったらなにもいわなくても出てくる。 とうば白練と宇治抹茶のセット~。 クリームチーズが入っててねっとり感有り。 マァマァ。

2020/07訪問

1回

チャイニーズダイニング ミユ 銀座

銀座、東銀座、銀座一丁目/中華料理、海鮮、日本料理

3.52

84

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ビル一階にたむろする中国人がいなくなって久しい。お陰で楽々と目指すフロアにたどり着く。七 階にあるココで冷やし担々中華~。。。単品のみ セットで デザート付きなどと前より使い勝手はいいかも。 長細い器に 麺と葱とひき肉と。そこまで辛くない。バランスは良いかも。 食べやすい。

2020/07訪問

1回

銀座 酒膳倶楽部

新橋、東銀座、銀座/日本料理、居酒屋

3.05

6

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

お弁当も売っているけれどランチも中で食べれると聞いて行ってみる。 なにが出るのかわからないけどそんな高くないんでランチを食べてみることにする。 コロナ対策で手に除菌液~は普通なんだけどココはそれ上。 飲食店では初めてでびっくりした。 ワンメニューらしく何も言わないうちから小鉢がつぎつぎに出てくる。 小鉢は充実。 茄子とかの季節もの。 魚料理は味が濃くて自分にはイマイチであった。

2020/07訪問

1回

銀座 真田

銀座、東銀座、有楽町/そば、日本料理

3.66

611

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

銀座シックスにも姉妹店あるけど今日はココでクルミだれせいろ~。蕎麦茶がよい。出てきたせいろはびっくりするほどの上品なポーションだけど太目の蕎麦はのど越しはよくないけど味はおいしい。 そば湯は白い。蕎麦猪口も出してくれたのは有難い。

2017/08訪問

1回

銀座 しまだ

新橋、内幸町、銀座/立ち飲み、日本料理、海鮮

3.70

1022

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜のみ開いているのかと思っていたココがランチも営業していて看板が出ている。 半開きのドアからチラっと覗き見てみると椅子の用意もある。 座って落ち着いて食べれるならと入ってみる。 先客には常連さんと思わしき方が一名だけ。 密密じゃないのにホッとする。 ズワイガニのクリームコロッケ定食~。 大きいズワイガニのクリームコロッケが一個。 何もつけずに食べてみる。 身が沢山入っていてすごい。 これはおいしい。 添えてあるのはキャベツとミニトマト二個。 そのほか胡麻豆腐とか青菜と油揚げのお浸しみたいのとか漬物とか。それとお椀とご飯。 充実のランチであったがもうランチはやめてしまったみたい。テイクアウトはまだできるみたい。

2020/05訪問

1回

つきぢ松露 銀座三越店

銀座、東銀座、銀座一丁目/日本料理、惣菜・デリ

3.08

21

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

銀座三越の食料品売り場でココの玉子焼を買う。玉子焼はいろいろあるけれど詰め合わせにしてみる。  八切れなんだけどずっしりと重たい。 鰻とか二切れずつ4種類入っていて色んな味が楽しめるのが良い。 築地の場外市場の本店?で買う焼きたての味と食感とは違うけどデパ地下で買う玉子焼としてはマァマァ。  

2019/07訪問

1回

銀座 天一 銀座三越店

銀座、東銀座、銀座一丁目/天ぷら、日本料理

3.08

66

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

コース料理はカウンター席でセットとかどんぶりものはテーブル席と決まっているみたい。 提供される紙のマスク入れが巨大。 長さが20cm以上はあるかも。 耳にひっかけるヒモまでちゃんと袋に収まる。 大きいので折りたたまなくてもはいるし入れやすい。  平日限定のランチの天丼~。 えび二本とかナスとかモロッコインゲンとかカボチャとか。 たれが好みじゃなかった。 揚げかたも。  お椀は蜆の赤だし。

2019/09訪問

1回

天ぷら新宿つな八 銀座店

銀座、銀座一丁目、東銀座/天ぷら、日本料理、居酒屋

3.07

78

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

そういえば新宿につな八ってあったなあと姉妹店のココに入ってみる。 まだ新宿にあるんだろうか。 銀座店は空いている。 急ぎぎみだったので定食よりは早く出てきそうな丼に。  綱八丼~。  レタスとかサラダ菜とかの菜っ葉のサラダをモソモソと食べ終えるころに綱八丼。  大海老とかキスとか穴子とかかき揚げとか。 全然まずくはないけれどこれっていえるおいしさもあんまし感じない普通の天丼。  お椀はナメコの赤だし。 香の物もつく。  お茶の差し替え有り。

2020/09訪問

1回

肉料理 KOJIRO

銀座、日比谷、内幸町/焼肉、牛料理、日本料理

3.43

256

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

毎日ランチやってたと思いきや土日だけになっちゃったみたいなココでランチ。 飲食店ビルで奥にあるエレベーター前には自動の指先消毒液とエレベーター用に綿棒が置いてある。 綿棒はエレベーターの中にも。でも折角の綿棒は個包装されてないから触りたくないなあ。 ガラス張りの個室に通される。 隣が丸見えかと思いきや直に結露で見えなくなる。 黒毛和牛ステーキ丼~。 ステーキ丼はメニューの写真のほうがおいしそうに見えるけど味はみかけほど悪くない。  テールスープはアツアツ。 お新香は水キムチみたいでシャッキシャキ。

2020/07訪問

1回

つる家 花陽 銀座松屋店

銀座、銀座一丁目、東銀座/日本料理、すき焼き

3.23

28

¥8,000~¥9,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

前はね 喫茶の時間じゃないと甘味が食べられなかったのだけどこの御時世でそんなことも言っていられないのか 聞いてみたらランチの時間も甘味だけでもOKなんですって。  お店も空いていたのでそれはよいよいと入る。 ブルーベリーのかき氷はこの度初めての新商品。 薦めているのが感じられたのでソレに。富士天然水のかき氷だそう。 かき氷と別添えでブルーベリーのシロップもついているけどはっきり言ってシロップが全然足りない。シロップが足りないと氷だけ残ってしまい美味しくないので余った氷は残した。

2020/07訪問

1回

ページの先頭へ