美味しい物bot☆さんが投稿した麒麟園(京都/東向日)の口コミ詳細

食べるの大好き

メッセージを送る

この口コミは、美味しい物bot☆さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

麒麟園東向日、向日町/中華料理、担々麺、火鍋

5

  • 夜の点数:4.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
おすすめポイント

どの料理も本格的で美味しいです。
辛い物が有名で検索して来る方が多いのですが
4辛と5辛は口に入れることが出来ても
次の日には恐らく病院行きです(笑)
内臓は正直なのでオススメしません。
世界で2位のブートジョロキアが練り込まれており
旨味は4辛5辛は一切感じません。

辛い物が食べたいのなら3辛までが限度です!!
ここの中華料理は本当に美味しいので
普通に食べて頂きたいです!!

2023/04/01 更新

5回目

2023/04 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

何度来ても裏切らない味

◆場所
阪急東向日駅
JR向日町駅
徒歩5分

◆駐車場
有り

◆予約可能
かなり人気なのでしておいた方が無難です!

◆注文メニュー
担々麺 1辛
かに玉
牛フィレ肉炒め
レタス炒飯
大海老チリ
合計7000円

値段を気にせずこれでもかというくらい
2人でかなり注文しました(笑)

◆感想
大阪から何度も来ているのですが、
初めはとても辛い物が食べたいと思い調べると
向日市が街おこしで辛い物グランプリを
行っているということ知りました。
何気なく行きこのお店に出会ったのがきっかけです。

以前5辛の担々麺を注文し、後悔したことを
今でも覚えています。2日間寝込みました。
口は行けても内臓は正直です。オススメしません。
一口食べて、苦っ辛っ、旨味0。
気になる方は3辛でも充分だと思います…
それでも多くの人が残すそうです。

このお店は、本当にどの料理も美味しいです。
辛い物も良いですが、個人的には
普通のメニューを注文して欲しいです。
値段は少し高めかもしれませんが、
本当に美味しいのを食べたなって満足できます!!
また行きたいと思います!!

2023/07/04 更新

4回目

2022/06 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

激辛で有名!普通のを注文しないともったいない!

何度食べても美味しい。
本当にどれもハズレなしです。
朝だ生です旅サラダにて『元阪神タイガース鳥谷敬さん』がTVで紹介されたところです。
なので、以前よりも混んでいます。

今回はランチを食べにいきました。
Aランチ890円黒酢豚、小エビチリ、天津飯を注文。
酢豚は黒酢が効いており安定の美味しさでした。
杏仁豆腐も本格的で濃厚です。
小鉢も優しい味で美味しく頂きました。

小海老チリは海老がプリプリで餡も固まっておらず、
ここの海老チリが1番好きです!!
そして天津飯は、関西風で卵は硬め、どこよりも
美味しいのは間違いないです!!
なぜ、百名店に選ばれていないのか
不思議なくらいです。

向日市は辛い物で有名になっていますが、
ここのお店はジョロキアがふんだんに使っており
注文したことを後悔します!!
初めて行かれる方は普通の中華をオススメします!!

2022/06/19 更新

3回目

2022/03 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

1番押しの中華屋さん

遠くても、行きたくなる中華屋さん。
何度も通っているのですが、
最近は予約をしないといっぱいで入れません。
接客もとても丁寧で、お店も綺麗で、品があります。
向日市で愛されている中華屋さんだと思います!

町おこしで辛いものが有名な向日市なのですが、
このお店はジョロキアを使っており3辛が限界です。初めてこのお店に来る方は辛い物のみでの注文は
かなりもったいないので、他の物も注文して頂く事を
オススメします!!

今回食べた物は唐揚げと餃子と大海老チリ。
大海老チリはお値段高めなのですが、
辛さを変えない場合、甘めで海老も大きくて
本当に美味しいのでぜひ食べて下さい!
餃子は中に春雨が入っており、皮も薄く、
パリッとしていて個人的にはとても気に入っています。
唐揚げはジューシーでかなり食べ応えあります。

初めて焼そばと天津飯を追加注文しました。
焼そばはあんかけで、これはまたソース焼そばと
違いお腹が満腹になります。天津飯は優しい味で
子供も食べれます!

デザートに杏仁豆腐を食べました。
500円代なのですが、スーパーに売っている
杏仁豆腐とは全くの別物です。
濃厚で独特な杏仁の臭みもなく、美味しいので
オススメです!

この量を2人でかなりお腹いっぱい食べても
6000円です。2000円ほどでも満足感得られるので
コスパも良く、とても美味しいので
気になった方はぜひ足を運んでみて下さい!

2022/06/18 更新

2回目

2020/03 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

今まで食べた中華の中で1番

以前行ったときは辛い物を目的にしており
ジョロキア5倍の坦々麺を食べて後悔をしました。
なぜなら味覚が分からなくなり、他の中華を食べる事が出来なかったからです。なので今回再挑戦!!

この写真以外にもかなり料理を注文したのですが
間違いなくどの料理もハズレがなかったです。

数々の小籠包や焼き餃子や中華渡り歩きましたが、
やっとたどり着いたと思いました。

少々お高めですが、
その中でも大海老のエビチリとエビ餃子はかなり
絶品でした。独特な癖がなく海老もプリプリでした。

シンプルなニンニクの芽の炒め物も今まで食べた中で1番美味しかったです。

〆のデザートに杏仁豆腐も最高でした。

ラーメンだけとかで単品で頼めば1000円ちょっとで満足出来ます。京都に行った際はぜひこの麒麟園に立ち寄ってみて下さい!!!

2022/06/18 更新

1回目

2019/04 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

日本一危険な担々麺ジョロキア5辛完食

辛いものがとても大好きで、
CoCo壱でも5辛は平気で食べるのですが、
CoCo壱や赤から鍋などと違って
人生で死にそうな思いをしたのがこの麒麟園です!!
5辛まであるのですがどうやらギネスに
認定されているジョロキアを使っており、
日本一辛い食べ物屋に認定されたそうです。
面白半分で食べない方がいいです。
辛い物好きは二辛をオススメします!!

因みに私は5辛の担々麺を完食したのですが
スープを一口飲んだ瞬間に「苦い」と感じ一口目で
初めてやばいものを頼んでしまったと思いました。
しかし最後まで完食したのですが、約700メートル先の
駐車場まで行くのにお手洗いを三回行き
リバースしました。鼻水も全てヒリヒリです。
幸い救急車までは至らなかったものの
かなり危険です(笑)

普通の中華はすごく美味しいので
次回から普通の中華を食べたいと思いました。
担々麺も普通のがあるのでみなさんはぜひ
普通のを食べて下さい!!!

2019/06/17 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ