lilly_りりぃさんが投稿した江戸焼肉(東京/銀座)の口コミ詳細

りりぃ爆誕

メッセージを送る

この口コミは、lilly_りりぃさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

江戸焼肉銀座、日比谷、有楽町/焼肉、日本料理、牛料理

1

  • 夜の点数:4.7

    • ¥40,000~¥49,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.7
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク 4.7
1回目

2024/04 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.7
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク4.7
    ¥40,000~¥49,999
    / 1人

近重泰輔氏の最高峰カウンター焼肉は「肉」への飽くなき探究心に溢れる美食

「焼肉」という言葉に収まらない至高の焼肉割烹コースで、終始感激してしまいました。

平日の夜に予約をして初訪問しました
東銀座駅からすぐ近くの好立地です。

江戸焼肉は、2022年5月爆誕。
大人気うしみつグループの最高峰のカウンター焼肉店。
純血但馬万葉牛や神谷商店のタンやハラミなど、最高の素材を、近重泰輔氏が目の前で調理してくれるカウンター焼肉店です。

コースは江戸焼肉 近重前コース33000円一本。
こちらにドリンク代とサービス料10%のお会計でした。
ラインナップはこちら↓↓
▷ホワイトアスパラガスのすり流し
▷サーロインユッケ 獺祭の煎り酒
▷冷たいレバニラ 黄韮 ジュレ
▷肉鮨 純血但馬万葉牛 リブシン
▷神のタン タン元厚切
▷神のハラミ
▷純血但馬万葉牛サーロインの焼きすき
▷江戸前ハーブとデコポンのサラダ
▷肉料理 メンチカツ
▷純血但馬万葉牛ヒレ うるいと九条ネギぬた
▷純血但馬万葉牛リブマキ 自家製コチュジャン
▷和牛土鍋ごはん
▷北海道山川牧場ミルクアイス
▷いちご大福
---------------------

いやー圧巻のコースでした。
近重氏によるカウンターでの調理、前川さんのペアリング、佐久間さんのデセールと、どれもライブ感満載で、作っている時からワクワク、食べて終始感激の大興奮でした。

ユッケは、サーロインを獺祭の煎り酒とオリジナルのたれ塩で。
ものすごく滑らかな舌触りで最高。
美味しいユッケは今の世の中ごまんとあれど、これは今まで食べたユッケでNo.1かもしれないです。

冷たいレバニラは、1週間血抜きしているそうで、新鮮で全く臭みなし。
ジューシーさも感じます。ジュレの味も抜群。

肉鮨は、純血但馬万葉牛のリブシン。
お髭模様がとってもかわちい。
ガリを使用したカクテルとペアリング。
とろける食感で最高。

神のタン タン元厚切り
これぞ江戸焼肉!という近重氏の神のタンを捌くパフォーマンス。
見ているだけでワクワク。そして一本のタンの中から一番良い部位を厚切りで提供してくれます。
焼き上げられたタンはまさに萌え断。
外側のカリッとした食感、中のぷりぷり具合、最高です、

神のハラミ
同じく神谷商店のハラミ。このハラミを出しているお店にはちょこちょこ出会えますが、ここまで昇華させているのはすごい。
6時間脱水して水分を抜いているそうで、脱水との戦いだそう。
粒胡椒を最初に食べてから一切れ目。
2切れ目は添えてある木のみで。どちらも飛びます。

純血但馬万葉牛サーロインの焼きすきは、最近変えたというタレの味が抜群。
多分これでごはん3合いけます
デコポンサラダは、目の前で絞るパフォーマンス。爽やかで美味しい。

メンチカツも驚きの美味しさ。
サーロイン、ハラミを手ぎりでメンチに。テールスープで味付け。
ジューシーで衣も薄くはないのに、重たすぎない絶妙なバランスで上品な美味しさ。

タレ焼肉はこれまた純血但馬万葉牛のヒレとリブマキ。
ヒレは感動レベルの柔らかさ。
リブマキに添えられた一年寝かせたコチュジャンは辛みより旨みが勝ります。
どちらもタレの味も至高。

食事の最後は驚きの美味しさの和牛土鍋ごはん。
比較的オイリーなご飯で、すでになかなかお腹いっぱいなこともあり、ちょっとだけ食べるつもりでしたが、おかわりが止まりませんでした。
まずはそのまま。ついで、卵黄、カレー、オイスターソースと。
卵黄も美味しくてびっくりでしたが、カレーも驚き、さらに自家製のオイスターソースは牡蠣の風味が本当にすごくて、毎回驚きが止まりませんでした。
また、お椀は蓋を開けた瞬間香りがふわっと広がって美味でした。

デセールはパティシエさんが目の前で2種作ってくれます。
ミルクアイスはパティシエさんが辿り着いた北海道山川牧場のミルク。
じっくり煮詰めて濃縮し、必要最低限の材料だけで仕上げたアイス。
おかわりできるのも嬉しく、デザートワインと最高に合いすぎました。

2品目のいちご大福は、フレッシュな寒熟(愛知)、古都姫ことき(奈良)に、作りたてのとろとろ柔らか求肥をオン。
紅ほっぺのジャムで酸味をアクセントに。
求肥はゆるく仕上げつつも、口にベタつかないバランスがすごい。
最後のデザート時には点てたばかりの抹茶をいただけるのも嬉しいです。

最初から最後まで感動の美食体験でした。
すっかり予約困難になってしまいましたが、コースの内容を見直したり、タレを変えたり、近重泰輔氏の肉への探究心は止まるところを知りませんので、今後も進化が楽しみです。
ぜひまたお伺いしたいと思います。

———————————————————————
口コミをご覧いただきありがとうございます。

このお店が気になりましたら、
ぜひ画面下「お店を保存」ボタンで
お店をブックマークしてください♪
———————————————————————

2024/04/11 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ