lilly_りりぃさんが投稿した美会(東京/六本木)の口コミ詳細

りりぃ爆誕

メッセージを送る

この口コミは、lilly_りりぃさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

美会乃木坂、六本木、青山一丁目/イノベーティブ、日本料理、タイ料理

1

  • 夜の点数:4.6

    • ¥40,000~¥49,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.6
      • |雰囲気 4.6
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク 4.6
1回目

2023/11 訪問

  • 夜の点数:4.6

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス4.6
    • | 雰囲気4.6
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク4.6
    ¥40,000~¥49,999
    / 1人

武田真治さんの人生最高レストラン!タイと日本料理の可能性を極限まで引き出して今なお進化を続ける名店

平日の夜に予約をして4人で初訪問しました。六本木駅からすぐ近くの好立地です。
美会(ビア)は、銀座に店舗がありましたが、この地に昨年移転した、タイ料理と日本料理のイノベーティブレストランです。
代表のビアさんは美食家でも有名ですね。すでに食べログ評価も4点超のTOP500という超実力店。
ちょうど訪問する直前に、テレビの「人生最高レストラン」で武田信治さんが紹介しており、早めに予約をしておいてよかったです。

コースはおまかせ一本で、26500円。
素材はどれも日本のものを中心に最高級品が使用されており、この内容でこのお値段は満足度が高いです。

■ボタン海老 あん肝 菊花
ボタンエビの昆布締め、酸味のあるボタンエビのたまご、タイではお茶で使う菊の花のピューレ、タイのハーブで炊いたあん肝。この4つが合わさって食べたことのない味でした。
香りも味も爽やかさがあり前菜としての完成度が高い逸品。

■トムヤンクン キンキ 蛤 オニテナガエビ 車海老松茸
実はトムヤンクンってちょっと酸っぱくて、タイで食べた時にあまり好みの味ではないなと感じて居たのですが、こちらのトムヤンクンは、食材から出汁を取っていて酸味控えめで味に深みがあり美味。
松茸のトムヤンクンは世界唯一かもですね。
オニテナガエビは言わずと知れた最高級の食材。きれいな水で育てられており、味噌もこの出汁に入っているそう。
これだけパワーや旨味のある食材が見事にまとめたれており圧巻。

■河豚 朝天麻辣 八角 山椒
提供された瞬間から香り豊かで興奮します。
河豚は噛んだ瞬間、サクじゅわっと音がしてジューシー。
八角の香りも心地よく、山椒のアクセントも抜群。

■フカヒレ タイ薬膳
念願のビアさんとヒレの2ショートを撮れました笑
使われているのは最高級の気仙沼のフカヒレ。
中でも特筆すべきは、フカヒレのとろっとさ。
フカヒレは良いものもシャキシャキというイメージでしたが、お店で天日干しからやっているそうで、とろっとした食感が印象的。
スッポンの出汁と鶏スープ、タイの薬膳スープの味付けもよく、スープも全て飲み干しました。

■黒鮑 オースワン
佐渡黒鮑とキンニラのオムレツ。
タイの屋台料理オースワンをもとに、日本の高級食材で仕上げています。
鮑は長い時間蒸してあげていて、超柔らか。いくらがアクセントになっていて相性も抜群。

■クエ ブラーヌンマナオ
クエのレモングラスと聖護院カブ蒸し。
国産の鮮度の良いパクチーの茎部分のみ使っていて上品な味。パクチー苦手な人でもいけてました。

■和牛ナムトック
見た目も圧巻なたっぷりのキャビアが上に乗っています。
ナムトックといえば本来は豚肉のところ、このお店では牛肉。しかも57ヶ月近江牛のカイノミ+神戸牛のサーロインです。
長期肥育ならではの味の深さを感じます。
キャビアは塩味が少なくたくさん食べられるものを選定されているそうで、たっぷり美味しくいただけました。

■マグロ 白トリュフ
たっぷり乗った白トリュフの中には、八戸のマグロと発酵した塩漬けの卵。中にはごはんがあります。
超豪勢なTKGで美味でした。

■カレー2種(世界一美味しいカレー/グリーンカレー)
土鍋で炊いてもっちりしたジャスミンライスのお披露目。
とっても香りも良く最高。これだけでもどんどん食べられます。おかわりもできました。
カレーは、世界一と認定されているスラム系のマッサマンカレー。近江牛と海老芋が入っています。
グリーンカレーには猪と筍。どうやら猪さんは日本の高品質の筍と筍を食べているそうで、意外にも相性抜群。
辛さもちょうど良い。

■カラスミパッタイ
たっぶりカラスミが乗ったスペシャルメニュー!
屋台料理パッタイをここまで昇華されるのがすごい。。

■カノムビアックブーン
くず粉のパンダンリーフのスイーツは見た目も可愛くぷるぷる。
大納言小豆のソースとも相性が抜群で美味。

■できたてアイス ほうじ茶 ココナッツ
お店で作ったばかりのアイス!きれいに楕円形に整えられており、なめらかさが別格です。
ココナッツの風味が美味。デザートまでしっかり美味しいのは嬉しいですね。

ペアリングは料理一品に1杯出てきて、王道のものというより、生産数の少ないかなり希少なものも含まれており、このお値段は満足度が高過ぎました。ぜひペアリングをお勧めしたいです。

美味しいと事前の情報はありましたが、本当に美味しく、まさに美食体験。
タイ料理と日本料理の可能性をここまで引き出し、今なお進化が止まらない美会さんに今後も注目していきたいです。
ぜひまたお伺いしたいと思います。

▼注文----------
- - - food- - - -
おまかせコース26500円
▷ボタン海老 あん肝 菊花
▷トムヤンクン キンキ 蛤 オニテナガエビ 車海老松茸
▷河豚 朝天麻辣 八角 山椒
▷フカヒレ タイ薬膳
▷黒鮑 オースワン
▷クエ ブラーヌンマナオ
▷和牛ナムトック
▷マグロ 白トリュフ
▷カレー2種(世界一美味しいカレー/グリーンカレー)
▷カラスミパッタイ
▷カノムビアックブーン

- -drink- - - - -
ペアリング14000円
▷シャンパン sanger
▷白ワイン MOLTES
▷白ワイン 2017siclene
▷白ワイン 2018Mestie
▷白ワイン 2022CHATEAUNEUF DU PAPR
▷オレンジワイン LE ROCHER DES VIOLETTES
▷赤ワイン 1901
▷赤ワイン 2019 VOLNAY 1er CRU
▷赤ワイン HERMITAGE
▷デザートワイン 2018MAURY

- -charge- - - - -
▷サービス料10%

▼訪問日時------
2023年11月(平日)20時30分

▼予約・待ち時間—
あり・なし

▼場所----------
東京メトロ乃木坂駅徒歩4分
東京メトロ六本木駅徒歩5分

▼人数----------
4人

▼予算----------
ディナー 40000円/1人

2023/12/09 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ