いがグルメさんが投稿したらぁ麺 あおば(愛知/熱田)の口コミ詳細

名古屋中心お酒好き

メッセージを送る

この口コミは、いがグルメさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

らぁ麺 あおば日比野(名古屋市営)/ラーメン

4

  • 夜の点数:4.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.6
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.6
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク -
4回目

2024/02 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.6
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

【あおば/日々野】【再訪】

再訪のため注文料理とドリンクの内容のみ記録
※ その他情報(予約・待ち時間、アクセス・外観、席数・内観、スタッフ・サービス、メニュー/ラインナップ)は初投稿に記載
◾️注文料理/商品
・特製しょうゆ
・しお
・炊き込みご飯
…久々にしおもいただいた。かつ節の風味たっぷりで臭みも全くなくとても美味しい。チャーシューもやっぱり抜群。

※訪問日時点の評価点:3.61

…奥様が赤ちゃんを背負いながら対応してくださいました。いつも美味しいラーメンをありがとうございます。

  • 特製しょうゆ

  • しお

2024/02/21 更新

3回目

2023/12 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.6
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

【らぁ麺 あおば/日々野】【再訪】

再訪のため注文料理とドリンクの内容のみ記録
※ その他情報(予約・待ち時間、アクセス・外観、席数・内観、スタッフ・サービス、メニュー/ラインナップ)は初投稿に記載
◾️注文料理/商品
・特製醤油
・醤油
・鶏五目ご飯
…やっぱりここの醤油のスープはうまい。飲み干したくなる。

※訪問日時点の評価点:3.59

スープもチャーシューもメンマも全て好みです。

  • 特製醤油

  • 焼酎

  • 鶏五目ご飯

2023/12/25 更新

2回目

2023/08 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.6
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【らぁ麺 あおば/日々野】【再訪】

再訪のため料理とドリンクの内容のみ記録
◾️料理
・醤油ラーメン…相変わらずの出汁のうまさ。じんわりとしみる。チャーシューも芽ねぎも穂先メンマも、全てが調和している。ここの醤油ラーメンはピカイチ。
・冷やしラーメン(塩)…味が弱くなりがちなところを鰹節を強めることでバランスを取っている。こちらもさっぱりと美味しい。
・とり飯…ランチだと100円。ボリュームも味も文句なし。

夜限定の鶏白湯もいつか食べたいです。また来ます。

  • 醤油ラーメン

  • 冷やしラーメン(塩)

  • 冷やしラーメンメニュー

2023/12/25 更新

1回目

2023/03 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.7
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【あおば/日々野】

◾️予約・待ち時間
直接訪問。日曜13時過ぎ。2人待ち。10分程度の待ち時間。土日はいつもこれくらいの待ち人数。
◾️アクセス・外観
駐車場は8台あるようで、席数に対して結構余裕がある。駐車場を探さなくていいのはとてもありがたい。
◾️席数・内観
席数はカウンターのみ7席と少ないが、席の間隔はゆったりしている。
内装は洗練されていて小綺麗な感じ。ラーメンにも通ずるものがある。
◾️スタッフ・サービス
男性店主と女性ホール二人(ご夫婦かな)で回していて、とても丁寧な接客。水はセルフになっていて、各机にあるのが良い。
◾️メニュー
定番メニューは醤油と塩。夜だけ鶏白湯。
手書きで味のあるメニュー。裏にはこだわりの素材が記載。読んでるだけで美味しそう。
◾️料理
・特製醤油(¥1100)…スープ醤油の深いコクとキレが同居していて非常に美味しい。出汁が澄んでいて、胃に染み渡る。しっかり醤油の味がするが、濃さは感じない。スルスル飲めてしまう。
麺は細丸で、スープを良く吸ってモチっとする。ただ表面は滑らかなのでこちらもスルスル入る。
チャーシューは鳥と豚。鳥の柔らかさが絶品。芽ねぎと大きなメンマのアクセントも効いている。一椀の完成度が非常に高い。
・炊き込みご飯(¥100)…夜は200円、昼だと100円!これまた美味しい。。
 
王道醤油だが、普通の醤油とは一線を画します。素材がいいのがわかり、また食べたくなる逸品でした。

  • 特製醤油

  • 炊き込みご飯

  • メニュー

  • メニュー

  • 外観

2023/03/14 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ