d.m.p292さんが投稿した鈴木(東京/調布)の口コミ詳細

d.m.p292のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、d.m.p292さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

鈴木調布、布田/うなぎ

1

  • 昼の点数:4.8

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

調布の鰻屋
駅から徒歩数分、マンションの一階みたいなところにあります。
マジックミラーになっており、中は見えません

大将がスプリングスティーン大好きなのでしょう、大変好感が持てます

中は綺麗でカウンターと、4人がけテーブルが2.3程度

コースのみとのことで、まずは生で
大変入れ方がうまいです

重富に行って以来、ドラフトビールの味が気になるようになってしまった

まずはヒラマサのこぶしめから
美味しいですね

次に茶碗蒸し
中に紫ウニが入っております、素晴らしい
ただ素晴らしい

この頃からお酒をいただきます、黒龍です。
すっきりしてて大変好きなお酒なのですが、この時点で嬉しい笑

そのあと銀杏焼きがきます、そして白焼き

この白焼きは現時点では、日本一美味いと感じました
わさびも当然かもしれませんがしっかりと擦ったものを使っておられます

大将の串の外し方、もはや芸術でした
続いて、鰻のタタキ

化け物なの?クラスの美味さ

次に肝焼き
カリカリめなのですが臭みは全くなく、それでいてどこか変わった風味のするきも焼きです、これは素晴らしい

うな丼です。
ご飯が見えません、そう言う盛り付けにされているのでしょう

何よりこのバランスが素晴らしかった。
シャリとの分量、これまでとの量のバランス


タレはあっさり目ながら甘くなく、ちょっとだけカリッとしつつも、ふわふわの仕上げ

串を外す姿は、さながらスプリングスティーンがテレキャスターを弾いているのかと見まごうほどでした。

デザートは、日本酒のシャーベット。
ほんのりとした香り、これがまた涙

写真撮影は禁止です

鰻は一色産のものでした

酒呑みすぎてしますいますな。
2人で2.7万
とにかくゆっくり落ち着いて食事をするところです
また夜に伺います

2019/12/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ