Juccaさんが投稿したレストラン マノワ(東京/恵比寿)の口コミ詳細

Juccaのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、Juccaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

閉店レストラン マノワ広尾、恵比寿/フレンチ、レストラン

1

  • 昼の点数:4.1

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2020/03 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

全てが楽しいランチ!

広尾から恵比寿方向に明治通りを歩いたところにあるフレンチ、マノワ。通院の帰りのお楽しみ、お一人様ランチです。
木のダークブラウンと深い緑が素敵なお店。電話で周りの方と離れているお席があるか伺ったところ、こちらの長いカウンターを私ともう1方、お一人様で使わせて頂きました。お店は小さく、満席になっていましが、席間はきちんと空いていたのがよかったです。今はテイクアウトもやっているみたいです。

1人での乾杯は、
旬のシャーベットとシャンパン
この日はイチゴのシャーベットでした♡

シャンパンはお店オリジナルのもの!

Menu Verdure ¥7800
他にもっとカジュアルなランチコースもありましたが、私の欲張り心が炸裂してこちらにしました。(更に気になっていた違うコースの本日の前菜を追加したと言う。。)

★3種のマノワのアミューズ
森の妖精を思わせるすごいプレゼンテーションで登場して驚きました!

特徴的なお皿に移動。

*ホンビノス貝のクロケット 
意外にも甘い。

*ウドのカリームースに燻製をかけたほたるいか 
ムース酸味と軽い燻製味がいい。

*柚子のジュレと海老のタルタル 新玉葱のブラマンジェ 
柚子のほのかな香り。これが三つの中で一番好き!

バゲットも登場。バターがツルツルピカピカです。高級チョコみたい!

★ホワイトアスパラガスと平貝と土佐文旦と雉のコンソメジュレ キャビア添え
こちらも桜に囲まれた森と海のコラボが華やかなプレゼンテーション。

平貝とフランスロワールのアスパラのブランマンジェとコンフィ キジ肉からひいたコンソメ 土佐文旦のシャーベット
これは好み!好みすぎるよー♡
きじのコンソメ初体験ですが、美味しすぎ!

フランスのロワールのホワイトアスパラ、アスパラのチップにしたもの、蝦夷アワビと肝をソースにしたもの¥1800を追加しました。
来週から飛行機が飛ばなくなるから、もうこのアスパラは今シーズンは無理かもということで滑り込みセーフでフランスのアスパラを堪能。鮑も美味しいです♡

重めの赤を半分量で頼みました。ラベルが可愛いってのもあったのですが、候補三つの中から、スパイシーなタイプというのを頼みました!Domaine des Lises クローズ・エルミタージュ エキノックス
クローズ・エルミタージュの神と呼ばれたアラン・グライヨの後継者マキシム・グライヨの作る暦の節目を意識した希少なシラー種100%の赤ワイン
半分量といいつつ、ボトルの中の残りが少なかったので全部入れてくださいました!

★黒いフォアグラたいやき
フォアグラにトリュフを塗ったものとスペイン産ブラックトリュフのスライスを。
北海道のいまかね男爵とそれを作った黒い鯛焼き
鯛焼きって発想がすごいですよね!これを食べてみたかったんです♡とっても贅沢なお味です。

鯛焼きの裏の顔。

鯛焼きをどかしたところ。

★本日の魚料理
金目鯛にゆっくり火を通したもの
たらの白子の泡
山梨県の山菜
こごみとかはともかく、のびるのフリット!!小学校で摘んで食べてたのびるがこんなにおしゃれになるとは!ソース美味しすぎ!

★メインディッシュ
☆北海道・ひぐまのロースト 羆のジュと赤ワインエピスソースで

和牛、オマール海老、日本鹿、いのしし、アナグマ、山鳩、山うずら、高麗きじ、天然かもから選べました。アナグマかヒグマか悩んだのですが、ヒグマは短角牛のような赤身のギュッと濃いものでどちらかというと野生味が少ないと聞いて、熊ものデビューにヒグマにしました。

くまの腿のロースト
骨から取ったソースと赤ワインのソース
竹の子
自家製の鹿の生ハム
端っこはジュニパーベリーと蜂蜜 ちょっとずつつけて食べるのですが、これ単体でも赤ワインが進む!!お肉はかなりしっかりしていてよく噛みました。そして噛むと味がどんどんでてきました。まったく臭みはありません!

★いちごのシブーストと苺のソルベ
かなりお腹いっぱいでしたが、これは別腹でした!!

旬の紅茶からダージリン2018年シーヨク茶園 Autumn Dreamを。
コーヒーの種類も豊富でかなり詳細に味や香りが評価されていましたし、紅茶やハーブティーも色々あって、食後の飲み物メニューも楽しかったです。

飲み物のお砂糖にカラフルな金平糖が入っていて、楽しい!小菓子もいつのまにか口に運ばれていました!

とっても素敵なランチ!サービスも素敵でした。コロナがおさまったら、早くこの店に再訪して他のジビエにチャレンジしたいです!


2020/04/16 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ