ろろすけさんの行った(口コミ)お店一覧

お腹が空きやすいだけなんですけど

メッセージを送る

ろろすけ (女性)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

その他

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「その他」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 208

ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ

豊浦/ホテル

3.58

131

¥30,000~¥39,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

朝から優雅 混んでます、オープン15分前に並び窓際確保の最後の客でした、セーフ! 生憎の天気ながら雰囲気は楽しめます。 朝からスパークリングワインを飲みながら洋食セットを戴きます。あぁ、優雅。 スパークリングワインから始まった朝食、オムレツはフルフルで美味、温野菜も火が通りすぎてないし種類豊富なジュースが特に秀逸。グレープフルーツもオレンジもフレッシュだしトマトジュースも普段は好まないのにこれは嫌いな人でも飲める! パンも豊富、プチバケット、クロワッサン、ショコラ、塩気ある豆が入ったテーブルロール、かぼちゃのテーブルロール、バターロール、どれも旨い、そしてジャムがかなり旨い、ストロベリー、ブルーベリー、マーマレード、どれも甘さもありつつ酸味もありつつでとにかく良かった。 幸せな朝食。 ベーカリー利用 チェックアウト前にパンを買いに立ち寄り。 しかし安いなー、リゾートホテルのベーカリーとは思えない! 塩パン、塩が岩塩が旨いな。塩味が尖ってないのに、はっきり塩の旨味。舌に残るのが心地よい。 スコーン、しっとりタイプ。甘くない塩が効いたタイプ。ジャム、クリーム待ちの味。良いアシストするタイプ クロワッサンダマンド、しっかりダマンド部分が焼きこまれているからふんわりではなくかたりずっしりしたタイプ。サクサクよりザクザクなクロワッサン中のアーモンドクリーム、美味。 また買いたい、そのためには泊まらなきゃ、てことは貯金頑張らなきゃ!

2020/11訪問

2回

ハセガワストア ベイエリア店

末広町(函館)、十字街、大町/コンビニ・スーパー

3.26

504

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

焼きとりというか 豚串ね、ハセストさん。 こちらはイートイン併設だから食べていけます。弁当じゃなくて焼きをいくつかかじることにする ぼんぼち、辛めを頼んだらガチ辛めだ。辛味噌ウマー。豚精肉、1番メジャーなやつ、タレはハセストど直球、塩はジューシー。レバーは塩でサッパリ戴きます。 焼き立ては旨いね。高級店とは違った馴染みのある旨さよ。香ばしいし、なんかね、いーよなぁ。 焼きとり弁当を帰郷時に買ってくか。

2023/05訪問

1回

昆布の川ひと

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、本所吾妻橋/その他

3.08

15

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.4

昆布アイス わからん、どうしてこの組み合わせ。 昆布のお店を通りかかった際に目に入りたまらなく気になり訪問。 ふりかけを買って、ついでにコレを。プレーンを選ぶ人が8割と聞きプレーンにしました。 とろろ昆布、旨味しっかり。下のアイスにあられ、塩昆布も効いて甘い塩っぱいの塩気がマイルドかつなんとも上品な味わい。これは美味しい。 コーンの底にもとろろ昆布が仕込まれていて、最後まで昆布ウマーな状態。 騙されたと思って是非。

2022/12訪問

1回

ホテル阪急インターナショナル

大阪梅田(阪急)、中津(大阪メトロ)、中津(阪急)/ホテル

3.49

92

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

定休日
-

夜の点数:3.4

プチパン エピ 阪急は阪急でもワタシは庶民なので定宿は駅に近い方どす。しかし、ホテルブレッドの割に非常に手頃という理由もありこちらへ。まー下手なデパ地下より余程安いじゃないの。感激しちゃう。 無難にプチパンとベーコン入った木の葉のようなエピを購入。袋は勿論すみれ色、デスヨネー。 以外なジューシーさを感じるベーコン、エピのベーコンって割とカラカラになってるイメージだが、きちんと味わいがあります、フランス生地も硬すぎず程よい。 プチパンもシンプルで良いですよ。 何より気取りない味わいが好ましい。

2022/09訪問

1回

くだものはいたがき S-PAL Natural

仙台、あおば通、宮城野通/その他

3.10

23

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

デコポンカコイチ 仙台駅でまずすること、ジュース飲むこと。 八百屋併設風のイタガキさんのスタンド。色々気になりつつデコポンにします。 甘い!!!なんて爽やかで甘いんだろう。デコポンは熊本のばかり食べていたがこれは凄い。 ワタシ人生で1番美味しいデコポンに出会っちまった。フルーティーとかそんなレベルじゃない。これぞ大正解デコポンだ。 買って帰りたい、、入るかなスーツケースに。いや、入れて帰るだろーこれは。

2022/02訪問

1回

ホテルメトロポリタン

池袋、目白、要町/ホテル

3.17

75

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

可愛さがハンパない 1番好きなキャラクターはSuicaペンギン。 昔からそう言っていたらツレが仕事で寄ったついでにメトロポリタン池袋のブティックで買ってきてくれました。嬉しいんだけど! Suicaペンギンのプリン、チョコの濃厚なプリン。 Suicaペンギンケーキはオランジェ、かなりチョコがしっかりしていて中の酸味もかなわない。 チーズケーキはスフレのようで周りはしっかり、ショートケーキは生クリームがさすがホテル品質。イチゴスライスもたくさん挟まり高級な味わい。 食べるの惜しい可愛さ!食べちゃったけど。

2022/01訪問

1回

農場の家

小田急相模原、下溝、原当麻/ケーキ、その他

3.34

53

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

たまご街道でおやつ買い 会社のワカモノとたまごかけご飯について語ったせいかやたらたまご食べたい。車で向かった先はたまご街道。フタゴのたまご買って、娘におやつをお土産、シェアです。 長寿焼プリン、しっかり目のプリン、タマゴの旨味を感じます。 シュークリーム、これカスタードクリームが秀逸!滑らかでたっぷりでタマゴが原材料って実感。 ぷりんプリン、とろける系、あかん、飲める、ずーっと飲める。クリーミーで美味。 フタゴたまご、やったーホントだ!牛丼にオン!

2021/08訪問

1回

ホテルモントレ 銀座

銀座一丁目、東銀座、宝町/ホテル

3.15

36

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

前菜の写真が何故か無い 銀座のモントレに泊まった、朝から忙しい予定だったのと、この日モントレが設備点検でチェックインが遅い変わりに非常にリーズナブルだったから。 前菜写真が失敗し、ワッフルは焼いてナッツとメイプル合わせて戴く。 秀逸はモントレ名物のトリュフ入りオムレツ♪チーズ入れて戴きました、香りが素晴らしいのと品のあるトロトロオムレツ、いやぁ、感激だ。 デザートのヨーグルトムースにグラノーラも完成度高く大満足。お代わり出来るけど、いらん!お腹いっぱいだわ。GOTo無くても安く泊まれるプランは探せばたくさんあります。

2021/04訪問

1回

酒悦

上野御徒町、上野広小路、御徒町/その他

3.14

69

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.3

昔ながらな 福神漬を買う。 最近美味しいレトルトカレーを買ったからせっかくなら福神漬も!と御徒町からテケテケ歩いてすぐのこちらへ。冷蔵品だから保冷剤つけてもらい、持ち帰った。 友人はお稲荷さんにしたら非常に美味かったと。へぇ、でも王道でいただきました。 歯ごたえあり、シャキシャキな食感も甘くない醤油効いた福神漬はホントに美味しく、コメを少なくしたにもかかわらず一気に半分食べちゃった。 もはやこっちが主役。 ただただ福神漬がうまいわけ 普段カレーライスって食べない。 ナンがスキだから、家族はライス派だけど。 ただココイチとかにたまーに行くとやたら食べてしまう福神漬を。 御徒町に寄ったついでに立ち寄り。福神漬購入、いやーだくだくにして食べよう。 甘さ控えめでおかず感がある福神漬、食感パリッパリッと心地よい。 旨味がきちんとあるのに漬かり過ぎではないし色味は濃いし。老舗の技ですね。炊き込みご飯のレシピがありました、誰か作って。

2023/11訪問

2回

藤崎 本店

青葉通一番町、広瀬通、あおば通/その他

3.07

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

やっぱり大好きな 三角揚げよ。藤崎にあるから必ず買うやつ。 1番の醍醐味はフライパンでこんがり焼いてカツオネギ乗せて、ポン酢、七味も最後にかけて、、。 カリカリのナカフワッフワで美味しいのなんの。 ツレに食べさせてもそんな興味がないらしく、もったいない!これの旨さが伝わらないなんて。確かにご飯のお供にするなら煮た方が良いが、ワタシはやはりステーキ状態で食べるのが1番好きな食べ方。凄くご馳走に思える。

2024/02訪問

1回

阿部蒲鉾店 本店

広瀬通、あおば通、青葉通一番町/その他、揚げ物

3.24

453

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

夢の国 練り物はワタシの住まう神奈川県にも鈴廣という立派なメーカーありますよ。と意味わからないマウントを取るが無駄なくらい仙台の笹かまは旨い。鈴廣も好きよ。 駅だとバラはなかなか選べないがここは選べる。チーズボールですらバラ売り。嬉しい楽しい、ワタシ的に夢の国ばりの楽しい場所。 チョコチョコ買って楽しみます。エビやシソは味わいあるが優しい穏やかな主張。セリですら優しい。チーズはクリームチーズしっかりでワインのアテな味わい。 楽しいなぁ笹かまの世界。

2023/12訪問

1回

ホテルモントレ 仙台

仙台、あおば通、宮城野通/ホテル

3.16

59

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

朝からガッツリ バイキングって理性失うよな。 各地モントレに泊まると朝ごはんが楽しみだったりする。オムレツ出来たてをいただけるんだもん。 トリュフマッシュルームのオムレツにトマト、オマール、デミの3種ソースだなんて選べない、からちょっとずつ3色かけちゃうし、朝から牛タンあるし、カレーにも牛タンたっぷりだし。理性失うくらい食べちゃうよな。御当地メニュー豊富なのは嬉しい。 普段朝ごはんつけないプラン選ぶこと多いけどモントレは別。

2023/12訪問

1回

神戸屋商店

東塩釜、本塩釜/その他

3.04

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

マグロたっぷり 海鮮丼具材を探して歩く。 赤身もトロもせっかくなら食べたいよなーと思っていて見つけました。 赤身が水っぽくない!関東で赤身食べるとなんか水っぽいのよね。トロは名前に違わずとろけます。脂旨いなぁ。切り身の大きさもしっかりで一切れ食べるとオクチにいっぱいになります。なかなか普段体験出来ないサイズなんよ。 マグロ普段選ばないのは美味しいのに出会ってないからなんだろうな。 凄いこれがマグロかぁ。

2023/12訪問

1回

らーめん 頭

掲載保留らーめん 頭

下北沢、池ノ上、新代田/ラーメン、つけ麺、その他

3.29

205

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

塩豚骨 娘の職場が近いせいもあり、待ち合わせて夕飯をしようとなると仕事終わりだと限られる。 22:00過ぎて飲み屋じゃなくて、になると選択肢はラーメンにはなっちゃうのよね。 塩豚骨ラーメンを頼んでみた。辛いもやしと高菜マシマシにして戴く。 普段あまり塩豚骨はセレクトしないが、確かにエンミかなり来るね。替え玉するかしないか、時間を考え、、しよう!結果腹パンパンになって帰路につく。 コスパいいし良い店だ。ノーマルの方が好みだがね。 23:00のラーメン 乗り換えるついでに一度外に出てみた。 朝ご飯は食べたが昼はスキップしていた。うーん、、お腹すき過ぎてそろそろ気を失いかねん、と駅近くのこちらへ。南口商店街のすぐ近く。 何が良い?替え玉1個無料が良い。 ノーマルな頭をオーダー、すぐ来る、嬉しい。 結構濃い目、ドロリ系だ、濃厚で、鼻に抜ける豚骨は旨いなぁ。トッピングがとにかく豊富だから味変しまくり辛もやしやら高菜やら、無料サイコーだ。 替え玉して一気に啜って滞在18分。サイコーだ。

2023/03訪問

2回

定義とうふ店

仙台市青葉区その他/その他

3.26

600

~¥999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

おかかドバー 藤崎に売ってます。 食べたかったよ揚げたてを。しかし無理、時間的に行けないので唯一あると噂の藤崎へ向かう。実は縁が濃いとこなんだよね。 3つ入を購入し地方出かける時には必ず持っていくクーラーバックに入れて帰郷。焼いておかかと七味を振ってポン酢であっさり戴きます。 パリッとした焼き上がり、香ばしくて軽くて。普段食べない娘が美味しいと。 こちらで買う油揚げとは確かに違う。肉厚系に見えるがかなり軽い。 これは、、クーラーバック持って買わねば、次は5枚入だな。

2022/02訪問

1回

かまぼこの鐘崎 仙台エスパルB1名店街

仙台、あおば通、宮城野通/その他

3.13

48

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

せりかま せり好き、案外せりの笹かまって無いのね。S-PALでフラフラしていて見つけたー! こちらにあったので即購入、帰郷してから食べてみた。 せりはふんだんに入ってますし食感もあり、クセは全くない。 パクチーや三つ葉より余程食べやすいんじゃないだろうか、香草苦手な方でも美味しく戴けますよ。 好きな方には少し物足りないかもしれません。 何はともあれ笹かま自体が美味しいです。 さすが老舗さん、レベル高いですねえ。 おでんも美味ですよ。トマトの酸味でさっぱりするが最後に取っときましょ。練り物は全体甘めの仕上がりだから。

2022/02訪問

1回

知床鮨 大丸東京店

東京、京橋、日本橋/弁当、寿司、その他

3.44

104

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

こんなに良いとは 大丸に夕飯探して向かう。 知床鮨は銀座三越のショップと品揃えが違います。こちらは握りメイン、日替わり 1080円を購入。良くみると少し内容が違う。マグロメインにしつつ、半分サーモンだったり、ネギトロ多めだったり、半分サーモンだったり。 トロ、スキミ、巻物、サーモンとバランス重視を選択しました。 切り身分厚い!トロは食べごたえも脂も良く、スキミはフワフワ。サーモンも脂のり良く、なんともまぁお買い得。 久々来たら1080円で贅沢な弁当があちこち増えてました。これは楽しみ増えたわ。

2021/10訪問

1回

日本橋高島屋

日本橋、茅場町、京橋/その他

3.06

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

お買い得大好きだ 閉店が早いせいか割引も早い。夜食買いに立ち寄ります。お弁当コーナーお得が溢れてる。あれこれ見た結果決めたのが、以前羽田空港で食べたの思いだし購入、丸武さん追悼。築地頑張れ! 親子サンド、甘い卵焼き、しっかり分厚い衣に味シミのチキン、ちょっと重たいかなー、衣。甘辛一気に行けるのは良い事だわ。小さくカットされてるから片手間食いにはもってこいだし。 親は厳しく辛、子供は甘やかし、濃淡はっきりだ。

2021/02訪問

1回

丘のまち美瑛

有楽町、銀座一丁目、銀座/その他、カフェ、ソフトクリーム

3.23

65

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

量がねぇ 交通会館の地下、北海道は1階にあるけどここは美瑛、2回行ったことあるけど、確かに乳製品は美味だった。なんて思い出しなからソフトクリームをお願いしました。 量凄い、若干柔らかめだからドンドン積みあがっちゃった感じ。たっぷりは嬉しいがかなりたっぷりだ。ミルク感強めでクリーミー。実に美味、口にしっかりミルクが残ります。 1人で食べるのはなかなか重い、半分とかあれば嬉しいとカップル見ながら思うワタシ。

2020/12訪問

1回

ホテル&スパ センチュリーマリーナ 函館

市役所前(函館)、函館駅前、函館/その他

3.21

136

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

これは、、また来たい 全てのメニューを食べるのは食いしん坊のワタシにも不可能だ。 函館に行くと決まった時、お願いしたのは朝食が素晴らしい所!それを叶えるべくツレが用意したのがこちらのホテル。某有名ホテルと目と鼻の先だけどそちらは取れなかったと。結果こちらで大満足でした。 お刺身、特にマグロは次から切って出されるからトロに出会えるし、他もいちいち丁寧な料理。 鹿肉のカシミールカレー、本格的なカレーの味。野性味も残して肉柔らかい。 ウニ焼おにぎりやらビーフシチューオムレツ、スムージーやチーズまで! いやぁ、かなり頑張ったが食べきれないメニューあり、また来なきゃ。

2020/11訪問

1回

ページの先頭へ