みん001さんが投稿した日の丸や(愛知/豊橋)の口コミ詳細

みん001の足跡

メッセージを送る

この口コミは、みん001さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

日の丸や豊橋、駅前、新豊橋/居酒屋、くじら料理、日本料理

13

  • 夜の点数:3.7

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.6
      • |雰囲気 3.9
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 3.6
13回目

2023/07 訪問

  • 夜の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気3.9
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク3.6
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

様々な飲み方で楽しめます

2023年7月 再訪

月に1回以上は通っている凖常連です。(と、勝手に思ってます。)
最近は、昼過ぎからサウナで汗をかいた後、明るいうちにお邪魔して、サクッと飲むのがお気に入りです。

今日も、16時過ぎに入って、生ビールと揚げ茄子の甘酢浸しを頂きました。
乾いた身体に、ビールが沁み込む沁み込む。
甘酢の味がやさしくて、茄子が進みますね。
ごちそうさまでした。

2023/07/09 更新

12回目

2018/09 訪問

  • 夜の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気3.9
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク3.6
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

楽しい出会いがあります

2018年9月 再訪

浜松で飲んだ帰りに、少しだけ飲み・食べたいと思い、ふらふらっと寄りました。

生ビールとガリトマトを頼んで、ちびちびとクールダウンに入っていたところ、以前に一度ご一緒したことがある方が入ってきました。
軽い挨拶だけ済まして、またちびちび飲んでいると、こんどは、3人さんがカウンターに入るとのことで、席を詰めます。
先程、ご挨拶した方がお隣に・・・、そこからお隣の方とさらに向こう側の方とも話が弾み、ビール・焼酎をおかわりして、クールダウンどころか、ヒートアップしてしまいました。
そして閉店の時間、クールダウンのために、3人でメキシポンにはしご決定です。

こちらのお店のカウンターでは、楽しい出会いがありますね。

2018/10/07 更新

11回目

2018/07 訪問

  • 夜の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク3.6
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

豊橋で生まれた奇跡のお米「女神のほほえみ」が日本酒に!

2018年7月 再訪

いつものように、豊橋帰りに寄りました。
少しだけ飲んでいきます。

まずは、エビスの生ビールと、ガリトマトを頂きます。
ガリトマトはまってます。

さて、日本酒を飲もうとお品書きを見ると、「女神のほほえみ」なる銘柄があります。
女神のほほえみと言えば、豊橋が生んだ奇跡のお米です。
そのお米で、日本酒を作ったそうです。

迷わず、こちらを頂きました。
甘めですが、さっぱりした飲み口です。
ラベルには、イメージキャラクターの「穂ノ国八恵」が描かれています。

少しだけのつもりが、また長居してしまいました。

2018/07/20 更新

10回目

2018/05 訪問

  • 夜の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク3.6
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

やっぱり、おばんざい 美味しいです

2018年5月 再訪

5月は毎週、県外のお客さんに豊橋西駅のわんぱく通りの良さを知って頂こうと、こちらのお店を案内しました。
みなさん、気に入って頂き、次の日におひとりで来店される方もあったようです。

さて、今日は 『鰯の梅煮』がボリュームがあり、美味しくて気に入りました。
あとはお気に入りの、『ガリトマト』、『手羽先』を頂きました。
やっぱり、おばんざい 美味しいです。

また、居心地の良いカウンターで根をはってしまいました。

2018/06/02 更新

9回目

2018/05 訪問

  • 夜の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク3.6
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

ガリとまとは、結構はまってます

2018時5月 再訪

本日は県外のお客様と、西駅わんぱく通りではしごしています。

1軒目は、おやびんさんでキンキンに冷えた生ビールと少々のお肉をいただいてからの2軒目で伺いました。

いつものように、黒板に書かれたおばんざいの中から気になったもの、気に入ってるものをチョイスします。

頼んだのは、
・ガリとまと
・どて煮
・飛竜頭
です。
ガリとまとは、結構はまってます。

しっかりと、根をはってしまいました。

さぁ、〆の蕎麦『しん』さんに向かいます。
ごちそうさまでした。

2018/05/11 更新

8回目

2018/04 訪問

  • 夜の点数:3.6

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.6
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

やっぱり おばんざいが美味しいです

2018年4月 再訪

今日は、会社の飲み会の後に寄りました。

飲み会でコース料理を食べているので、おばんざいを一品だけ頼んで、日本酒をちひちび飲もうと伺いました。

1ヶ月ちょっと振りでしたが、おばんざいのメニューがだいぶ変わってます。

一番最初に目についた"ガリトマト"を頼みます。
どーんと、湯引きしたまるまる1個のトマトが甘酢に浸かって、上にガリと千切りのしそがのってます。
食べてみると、なんともさっぱりしていて食べ易いです。
ガリと甘酢とトマトの組み合わせが絶妙です。

結局、もう一品おばんざいを頼んで、日本酒を2杯も飲んでしまいました。

ごちそうさまでした。

2018/04/18 更新

7回目

2018/02 訪問

  • 夜の点数:3.6

    • [ 料理・味3.6
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.6
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

美味しいビールを飲みたくて

2018年2月 再訪

ひとりはしご酒の3軒目です。

お腹は満たされていますが、美味しいビールを飲みに伺いました。

生ビールと、おばんざいの中から、"鯖の煮付け"を頼みました。

相変わらず、ビールが旨いです。
鯖の煮付けも、結構な大きさで、食べ応えがあります。
お腹は満たされていたはずですが、美味しくてペロリと食べてしまいました。

これでお会計は、950円!
客単価が低くて申し訳ありません。
ごちそうさまでした。

2018/03/04 更新

6回目

2017/12 訪問

  • 夜の点数:3.6

    • [ 料理・味3.6
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.6
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

日本酒もそろっています

2017年12月 再訪

今日は一人飲みではしご酒を楽しんでいます。
2軒目で伺いました。

こちらのお店は落ち着きますね。

さて、いつものようにおばんざいを楽しみます。

今日ヒットしたのは、奈良漬けのクリームチーズ添えです。
通常メニューに、いぶりがっこのクリームチーズ添えがありますが、奈良漬けにも合うのでしょうか?と、半信半疑で頼みました。
食べてみると、合います!さらに添えてあるわさびを付けると深みが増します。

これは、日本酒だと思い頼みました。
こちらの日本酒も美味しいです。

お隣の方と意気投合して、次のお店に向かいます。
これが、わんぱく通りの醍醐味ですね。

2017/12/21 更新

5回目

2017/10 訪問

  • 夜の点数:3.6

    • [ 料理・味3.6
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

生ビールも美味しいお店です

2017年10月 再訪

今日は、1軒目で伺いました。

まずは、生ビール(中)です。
こちらの生ビールは、エビスの速達生を出しているのですが、これが何とも旨いです。
(中)ではなく、(大)にすれば良かったと後悔するくらいです。

ビールのアテは、その日のおばんざいをチョイスしました。
頼んだのは、
・男の土手煮 ←何が男なのかは、食べてからのお楽しみです。
・おかあさんの煮物
・飛龍頭
です。

どれも心落ち着くおばんざいです。
3つも食べるとお腹いっぱいになりますね。

ごちそうさまでした。

2017/11/01 更新

4回目

2017/08 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.3
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

美味しいおばんざいには日本酒が合います

2017年8月 再訪

一人飲み2店目は、こちらのお店に伺いました。

今日のおばんざいも、美味しそうなものがそろってます。
頼んだのは、
・豚とゴーヤのキムチ炒め
・黒鯛のあら煮
・ささみピーマン
です。

黒鯛のあら煮は、380円のレベルではありません。旨いし、ボリュームあるし。

美味しいおばんざいを食べると日本酒が飲みたくなります。
頼んだのは、
・櫛羅(ちょっと発泡した感じです。)
・蜂龍盃(地元愛知の酒蔵のお酒です。)
です。

やっぱり、美味しいおばんざいには日本酒ですね。

2017/08/20 更新

3回目

2017/04 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味3.3
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.4
    • | 酒・ドリンク3.3
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

気軽に入れて、美味しく飲めます

2017年4月 再訪

今日は、飲み会前の空き時間に伺いました。

週末ですが、まだ時間が早いので、なんとか入れました。
早い時間でしたが、奥の方では既に出来上がった方が3人みえます。
明るい時間に飲めるのは良いですね。

私は、これから飲み会があるので、少しだけオーダーします。
・生ビール大(大きいです。)
・鶏肉と里芋の旨煮(今日のおばんざいより。)

いつものように、おばんざい美味しいです。

ごちそうさまでした。

2017/04/23 更新

2回目

2017/03 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味3.3
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.4
    • | 酒・ドリンク3.3
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

おばんざい 旨し

2017年3月 再訪

いつも、2件目・3件目で伺うことが多いのですが、おばんざいをしっかり食べたい!と思い、1件目に伺いました。

まずは、エビスビールとおばんざいを頼みました。
頼んだおばんざい
・ひりゅうず
・ネギ豚軟骨
・鶏肉とキャベツのオイスターソース炒め(ちょっと名前が違ったような・・・?)

おばんざいは、どれを食べても、心暖まる味です。

あと、こちらのお店で嬉しいのは店内禁煙なところです。
禁煙にしているのは、カウンター上に並んでいるおばんざいに煙をかけないためとのこと。

ごちそうさまでした。

2017/03/17 更新

1回目

2016/12 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.4
    • | 酒・ドリンク3.3
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

くじら料理がメインですが、おばんざいが美味しい!

2016年12月 再訪

ちょい呑みで伺いました。
『スパサラ極』と『麻婆豆腐』を注文、相変わらず安定した味です。

2016年11月 再訪

久しぶりに伺いましたが、おばんざいは
変わらず美味しかったです。

2016年7月 再訪

くじら料理にひかれて入りました。
くじらの刺身、唐揚げなど食べてみました
が、苦手な感じです。
料理の良し悪しではなく、くじらそのもの
が、苦手なようです。

しかし、くじら以外の料理もあり、特に
カウンター前に並んでいるおばんざいは、
どれも美味しいです。

お気に入りは、ひりゅうずと麻婆豆腐です。

日本酒も季節のものが、そろっているので
楽しめます。

2016/12/10 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ