ぷっき0813さんの行った(口コミ)お店一覧

ぷっき0813

メッセージを送る

ぷっき0813 (女性) 認証済

エリアから探す

静岡県

開く

エリアから探す

すべて 静岡県
  • 静岡市(静岡・清水)
  • 浜松・掛川・磐田
  • 焼津・藤枝・御前崎
  • 富士山周辺
  • 沼津・伊豆半島

閉じる

行ったお店

「静岡県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 24

さいとうフルーツ

三島広小路、三島田町、三島/ジューススタンド

3.29

20

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ぷっきひとり旅第5弾⑦フルーツ屋さんのフルーツジュース

2024/03訪問

1回

桃中軒 三島駅南口売店

三島、三島広小路/弁当

3.13

42

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ぷっきひとり旅第5弾㉒最後の最後まで食べるんだ!

2024/03訪問

1回

田子の月 三島店

三島、三島広小路/和菓子

3.04

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ぷっきひとり旅第5弾⑱地元のお菓子屋さん

2024/03訪問

1回

kudo菓子工房

三島田町、三島広小路、三島/洋菓子

3.21

16

-

-

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ぷっきひとり旅第5弾⑥古民家お菓子屋さん

2024/03訪問

1回

デリシュー

三島広小路、三島、三島田町/弁当、惣菜・デリ、カフェ

3.13

5

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ぷっきひとり旅第5弾⑨インスタで見てたお店

2024/03訪問

1回

ソラシド

三島、三島広小路/パン、サンドイッチ

3.23

28

-

-

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ぷっきひとり旅第5弾⑳オシャレパン屋さん

2024/03訪問

1回

ヴィ ド フランス 三島店

三島、三島広小路/パン、カフェ

3.07

35

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ぷっきひとり旅第5弾⑬

2024/03訪問

1回

熱海プリン カフェ2nd

来宮、熱海/プリン、カフェ、スイーツ

3.52

370

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

熱海で人気の熱海プリン。 前日に駅近くのお店を覗いて見たら、店の外まで人が溢れてる! 2ndも、夕方には店の外まで人がいて、暑いし並ぶのを躊躇してしまいました。 翌日の早い時間に行こうと思い、11時前に行くことが出来ました。 店の外には警備の方がいらっしゃいます。 人気店には警備の方、いますよね。 でもそのおかげでどこに並ぶかわかるのでありがたいです。 店内のイートインコーナーは、既に満席。 でもみなさん食べたらすぐ出ていくので、割と回転は早そう。 沢山メニューがあるので、どれにするかホントに迷う(^ ^) 普通の瓶入りいいなぁ、シフォンケーキもある! ·····選べない。普段はすぐ決断できるのですが、メニュー全てがかわいくておいしそうで。 そこに、ぱっと目に飛び込んできた『 1日20皿限定』の文字。 限定という言葉ってすごい魔力ありますよね。 今回は、20皿限定の皿プリンにします! お店の方に、まだ残ってるか聞くと「まだありますよー」と。 提供まで時間がかかるということで、待ちます。 提供される時は、風呂桶にプリンが入ってきます。 皿プリンの場合は、風呂桶を逆さまにした状態でした。 店内がお風呂屋さんをイメージしたデザインなので、ここまで徹底してるんでしょう。 プリンは、固めの質感。 昔お母さんが作ってくれたプリンを思い出します♡ 甘めのクリームがのっているのも、子供の頃レストランで食べたプリンを思い出します。 プリン自体は、甘さ控えめ。 クリームが甘めなので、ちょうどいい感じ。 かばのクッキーは、普通。 見た目はかわいいです。 ホテルで朝食をしっかり食べていたのに、プリンペロリでした(*Ü*) グッズ類が沢山あるので、お土産に買っていくのもいいかもしれません。 土日月限定のクリームパンを、お店の方が店頭でアピールしていました。 ひとつ300円だったと思います。 ひとつ買ってみても良かったかな。

2020/08訪問

1回

キッチンかわせみ

三島広小路、三島田町、大岡/豆腐料理

3.28

24

-

~¥999

定休日
水曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ぷっきひとり旅第5弾⑮柿田川豆腐

2024/03訪問

1回

焦がしバター香る店ACARI

三島広小路、三島田町、三島/洋菓子

3.06

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ぷっきひとり旅第5弾⑧バター香っちゃってた:( •ᾥ•):

2024/03訪問

1回

ジュウノイチ ケトル

三島、三島広小路/カフェ、洋食、パスタ

3.39

67

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ぷっき一人旅第5弾②ランチでおしゃれカフェへ

2024/03訪問

1回

利久庵

来宮、熱海/そば

3.43

85

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

近くにある魚料理屋がめっちゃ並んでいたので、他にどこか店ないかなーと歩いていて、こちらが気になったので入ってみました。 古民家風?の店内。 太い梁が見えます。 今回私は梅おろしそばを頼んでみました。 普段、お店で冷たい食べ物は控えるのですが、今回は本当に暑かったので、冷たいそばを選びました。 結論、正解でした! 梅干しは紀州の梅を使っているようです。 大根おろしと花鰹がのっています。 混ぜながら食べ進める。 梅と大根おろしのサッパリが、ほんとに心地よくて。 外の灼熱を一時忘れることが出来ました。 天ぷらも食べてみたかったけど、次回があると信じて、その時まで楽しみにしておきます。

2020/08訪問

1回

ベルマートキヨスク 三島新幹線ホーム

三島、三島広小路/コンビニ・スーパー

3.04

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ぷっきひとり旅第5弾㉓これがホントの最後の買い物!

2024/03訪問

1回

不二屋ベーカリー

三島、三島広小路、三島田町/パン、スイーツ

3.24

30

-

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ぷっきひとり旅第5弾⑰昭和なパン屋さん

2024/03訪問

1回

カメヤ 柿田川豆腐館

三島広小路、三島田町、大岡/ジェラート・アイスクリーム、豆腐料理

3.23

76

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ぷっきひとり旅第5弾⑭豆腐アイス

2024/03訪問

1回

KoKaRa Bakery

三島田町、三島広小路、三島二日町/パン

3.09

10

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ぷっきひとり旅第5弾⑤どんどんお客さんが来るブランパン専門店

2024/03訪問

1回

カメヤ 三島駅前店

三島、三島広小路/その他

3.08

22

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ぷっきひとり旅第5弾①時間つぶしによったお土産屋さん

2024/03訪問

1回

小戸橋製菓 本店

修善寺/和菓子、ケーキ、かき氷

3.53

93

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

おみやげ

2022/11訪問

1回

熱海シーサイド・スパ&リゾート

熱海、来宮/ホテル

3.20

28

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

全室オーシャンビュー

2022/03訪問

1回

マルヤテラス

来宮、熱海/カフェ、バー

3.19

18

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.4

お蕎麦を食べてから街を散策。 蕎麦屋を出てすぐこちらに寄りました。 地ビールがあるようです。 どれがオススメですか?とお店のお姉さんに聞く「みかんエール」という事だったので、こちらを。 ただし、私はビールが苦手なのですこし味見する程度頂きました。 すると何故でしょう、おいしいんです! 苦味が強くないから?美味しいって感じたんです、不思議。 あまりに暑かったから、冷たいビールが美味しく感じたのか、はたまた私の味覚が子供味覚から大人味覚になりつつあるのか。 1本全部は飲めないけれど、少しいただくにはいいかも。

2020/08訪問

1回

ページの先頭へ