ぷっき0813さんの行った(口コミ)お店一覧

ぷっき0813

メッセージを送る

ぷっき0813 (女性) 認証済

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 397

リストランテAO 逗子マリーナ

和田塚、由比ケ浜、長谷/イタリアン、パスタ、ピザ

3.58

303

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.5

2014/09訪問

1回

知喜多 横浜西口店

横浜、神奈川、新高島/鉄板焼き、ステーキ

3.52

210

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

息子の、大学合格祝いディナー。 鉄板焼き誘ったのですが「お祝いとか別にいいよ」と。えー!行きたいじゃん!鉄板焼き、食べたくないの?って聞くと「別に。」 おそらく息子なりに、色々考えて気を使ってるの? だから「お母さん、鉄板焼き行きたいんだよー!」って言って、しぶしぶ「いいよ」と言わせました。 こちらのお店、水信フルーツパーラーの系列店のようです。 ってことは、デザートはフルーツだな!楽しみ~。 実家の帰りに寄るという計画にしました。 ひとしきり実家でしゃべってから、横浜に向かいました。 ビルの地下に店舗がありますが、店内の雰囲気は落ち着いています。 全席が鉄板に面しているので、どこからでも焼いてるところを見ることが出来ました。 私たちの席からは、ちょっと遠かったかな。 お肉は、ホースラディッシュ、炭塩、塩、にんにくチップなどをつけて楽しみましたが、息子は炭塩がお気に入りだったようで「おいしいね」と喜んでいました。 野菜などは、素材の味をたのしめ、普段野菜を食べて「おいしい」と言わない息子もおいしいねー、ともりもり食べていました。 高校生活の話やこれからの大学生活の話などをして、今まで聞きたかった恋愛の話とかも聞いちゃいました。 私の知らなかった息子の一面が見えたり、苦しんでいたこともあったようで、沢山話が出来て良かったな、と思いました。 最終的には「来てよかった」と言っていました、でしょ!? お値段がリーズナブルだったのも、よかったです。 記念の写真を撮っていただけ、おそらく2人で撮る最後の写真?になりそうなので、持ち歩くことにしました。 とてもステキな、お祝いの食事になりました。

2021/03訪問

1回

トラットリア ラ・カンパァーナ

新百合ケ丘、百合ケ丘/イタリアン、パスタ、ピザ

3.41

94

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.9

父からのお誘い

2023/10訪問

1回

パピヨン

閉店パピヨン

金沢文庫/ケーキ

3.32

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

前々から行きたかったこちらのお店。 クリスマスケーキを買うことにしました。 電話で予約して、確実にゲットしました。 初パピヨンのケーキに選んだのは、マロンムース。 クリスマスは、我が家ではショートケーキが定番でしたが、家族みんな好きなモンブランタイプもいいねーって、毎年迷っていました。 パピヨンさんのfacebookにてケーキを確認した時、マロンムースにビビッと来てしまいました。 予約時間にお店に向かいます。 ショーケースには、たくさんのケーキの箱が。 この日から25日までは、多分予約客のみの対応みたいです。 店内に他のお客さんはいません。 予約していることと名前を伝え、ケーキを出してもらいます。 箱に詰める前にケーキを見せてもらう。 星型のココットに入ってる!かわええ!! 星モチーフ好きの私としては、いいケーキを選んだわ~って思いました。 箱がまたかわいい。 ビニール袋に入れてもらったのですが、ビニール袋もクリスマス柄。 巷ではコロナが猛威を奮っていて、なかなか感染者数が減っていかない、なんとも言えない雰囲気ですが、少しでも楽しい、おいしい!雰囲気を子供たちと味わいたくて。 残念ながら、娘はケンタッキーでおなかいっぱいになってしまったらしく、一緒にケーキを食べることは出来ませんでしたが(ちゃんと娘の分は残しておき、翌日食べます)箱から出す時に一緒に見て、ワクワク感を味わいました。 今度こちらのお店でケーキを買う時は、家族それぞれが好きなケーキに選ぼう。 どんな種類があるのかな? 娘はバースデーケーキの、絵が書いてあるのに興味があるようなので、そちらをお願いしてもいいかも。

2020/12訪問

1回

Trattoria&Pizzeria LOGIC 横浜

ピザ 百名店 2018 選出店

食べログ ピザ 百名店 2018 選出店

Trattoria&Pizzeria LOGIC 横浜

横浜、平沼橋、新高島/ピザ、イタリアン、パスタ

3.37

584

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

友達との月イチ飲み会。 今回のテーマはイタリアン。 予約してから行きました。 私が予約時間を1時間間違え、友達が一人で飲んで待ってるというかたちで始まった今日の飲み。 クアトロフロマッジピザは絶対に食べたかったので、私が着く前に頼んでおいてくれました。 今回は、ピザメインのため、もう1枚は王道のマルゲリータ。 生地がとても美味しかったです。 お酒は、友達はずーっとワイン。 私はディタグレープフルーツ→サングリア白→ディタグレープフルーツというラインナップ。 美味しいご飯と楽しい会話で、明日から仕事頑張れそうです! 来週もこの友達との飲みなのですが、別のイタリアンに行きます!

2020/11訪問

1回

RIO GRANDE GRILL 横浜ベイクォーター

新高島、横浜、神奈川/シュラスコ、ブラジル料理、バーベキュー

3.45

364

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.9

2017/10訪問

1回

ちまき屋

元町・中華街、日本大通り、石川町/台湾料理、中華料理

3.44

120

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

2018/11訪問

1回

湘南クリエイティブガトー 葦 平塚駅西口本店

平塚/ケーキ、カフェ

3.50

252

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.9

本日の最終目的地

2023/09訪問

4回

北鎌倉 欒カフェ

北鎌倉/カフェ、ケーキ、洋食

3.23

17

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日、金曜日、日曜日

夜の点数:3.8

北鎌倉散策⑥とにかく癒された

2024/01訪問

1回

とくり 本店

川崎、京急川崎、八丁畷/居酒屋、海鮮

3.44

118

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.8

前の課のベストメンバー飲み会

2024/02訪問

2回

麺処 山一

関内、伊勢佐木長者町、馬車道/ラーメン

3.59

294

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

オシャレなラーメン店

2022/07訪問

1回

ツクイクレープ

県立大学、横須賀中央/クレープ・ガレット

3.12

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

インスタで見ていて気になっていたお店です。 場所は京急線県立大学から徒歩5分くらいかな? 聖徳地坂上り口にあります。 車で行く方がいいかと思いますが、恐らく駐車場はありません。 前日からどのメニューにするかシミュレーションしていましたが、お店で再度メニューを見て決めます。 私はどうしても王道のが食べたくて、時間的にお昼でおかず系クレープでも良かったのですが、ここはやっぱり甘いクレープにしようと思い、バナナ、カスタード、ホイップが入ったクレープにしました。 注文してから焼き上げてくれます。 店内の席でしばし待ちました。 店内は、映えスポットも準備されていて、その様子がよくインスタに上がっていました。 私は普通に写真を撮り、すぐに頂きました。 かわがもちっとしているところと、パリッとしているところとあり、メリハリ効いてます。 中のカスタード、ホイップとバナナの組み合わせ、合わないわけがないです! それに、バナナの熟れ具合が最高にちょうどいい。熟れすぎず、あおすぎず、ちょうどいい感じでした。 その日の仕入れによって、おすすめメニューが出ます。 そちらにも惹かれます。 何回も行けばいいのか!と思いますが、何となく行きにくいんだよな。 でもまた行きます。

2022/02訪問

1回

GINZA 春夏秋豚 横浜店

横浜、神奈川、反町/しゃぶしゃぶ、豚料理

3.37

108

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

しゃぶしゃぶ、最近食べてないなぁ。 横浜駅近辺で、goto対象のところないかなーと食べログで探して見つけたこちらのお店。 食べ放題にしても割とリーズナブルだし、ここにしてみよう!ってことで行ってきました。 行く前にどんなお店の外観かネットで見たら、見覚えのある感じ。 このお店の前、よく通るよな。 その度に「豚しゃぶだって!」とか言って、今まで一度も来たことなかったなぁ。 お店は地下にあります。 今回は個室をお願いしました。 個室はお店入ってすぐのところに2つあります。 なかなかいい感じ。 今回のコースは、先付、副菜が来て、その後お肉祭りをする感じです。 最初は全部の部位のお肉から。 ロース、肩ロース、バラが食べ放題の対象になります。 やっぱり私たちはバラが好きなので、お変わりはバラのみにした回数が多かったかな。 つけダレのアレンジが色々できるのかいいな、と思いました。 ゴマだれには山椒、ラー油、ニンニクすりおろしを、ポン酢にはしょうが、柚子胡椒 もみじおろしを。 塩で食べるしゃぶしゃぶは斬新で、なかなか美味しかった。好きなのは抹茶塩。ほんのり抹茶の香りがするのがいい。 味を変えられるのは、お肉を沢山食べられていいですね。 締めは、雑炊かラーメンを選びます。 ラーメンにしてみましたが、細めの麺がさらさら入っちゃって。 デザートは、紅芋のアイスとお抹茶。 芋のアイスは芋の味が濃く美味しい。 アイスを食べてすかさずお茶を飲むと、はぁぁーっと落ち着く感じ。 お酒の種類が多く、コースに+1500円で飲み放題になるので、沢山飲む方は飲み放を是非!

2020/11訪問

1回

鳥勝

桜木町、日ノ出町、馬車道/焼き鳥、釜飯、居酒屋

3.12

23

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

前に、野毛で飲んでた時に、こちらのお店の前を通り、釜飯があると言うので気になってました。 今回の野毛飲みは、釜飯!ってことで、予約の上行ってきました。 席数が少ないので、予約していくのがベストだと思います。 メニューは焼き鳥がメインですが、エイヒレや梅きゅうなどのちょっとしたおつまみもありました。 焼き鳥は一人5本でとお願いし、その中に白レバーを入れて欲しいことを伝えたら、お店の人がオススメ?を焼いてくれました。 ササミ、白レバー、つくね、ねぎま、トマト巻き(!)の5本でした。 焼き鳥、全部美味しかった。ササミと白レバーの火の入り方、つくねの食感(多分、レンコンが入ってた、あと軟骨)ねぎまの塩加減、トマト巻きの熱さ!全てが私好み、本当に美味しかった。 いつものエイヒレ、ここのは肉厚でもっちり柔らかい。 梅きゅうは、きゅうりに飾りがしてある、見た目にも美味しそう。 ただ、梅が市販のねり梅?なのかな?これだけ料理が美味しいのだから、自家製だったらなぁ、とちょっと思いました。 壁にあるメニューからは、ラムを選びました。 臭みなし、骨離れ良好!そして当たり前だけど、うまい! 最後にお待ちかねの釜めし。 鶏釜飯にしたのですが、全体的に甘めの味付け。 鶏にしっかり味がついてる、オイシー! 料理が全部おいしい。 もちろんお酒もおいしいのでしょう。 が、今日は体を温めたので、酔いが早い。 2杯でやめました。 おなかいっぱいになったけど、次の店に行きましょう!

2020/09訪問

1回

高級食パン専門店 オモチ

川崎、尻手、京急川崎/パン

3.20

23

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

こ、これは·····! 前から行ってみたいと思っていたこちらのお店。 オフィスが移転してから、いきやすくなりました。 いつにしようかな、と毎日考えていました。 ある日の帰路、アゼリアのエスカレーターを降っていた時、ふとこちらのお店の看板が目に入る。 期間限定オープンだとぉ!? 絶対いく!と強く心に決めました。 在宅やらなんやらでなかなか行くことが出来ず、ようやく今日行くことが出来ました。 会社帰りに一目散に向かう。 私の前に4人並んでる。 まだパンはありそう。 在庫はプレーンのみ。いいんです、プレーン狙いなので。 2斤分の大きさ、1本864円。 紙袋に入れてくれます。 ずっしり重いです。 家に着いてすぐ、スライスする。 お腹がすいていた私と娘でまず試食。 こ、これは·····!おいしい! ふわふわふんわり、噛むともっちもち。 甘さがちょうどいい。 何もつけなくても全然平気。 翌日の朝に食べようと思い、ある程度スライスする。 結局ムスメは試食の段階で2枚食べていました。 食にうるさい息子は、食後に食べてました。 「なにこれ、柔けぇ。めっちゃうめえ!」だそうです。 本店には、小豆が入った食パンがあるそうです。 それも食べてみたいです。 きっと定時後に行っても売り切れちゃってるんでしょうね。

2020/09訪問

1回

塩らー麺 本丸亭 横浜店

神奈川、横浜、反町/ラーメン

3.66

1126

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

久しぶりの本丸亭、というか、ラーメン自体久しぶりかも。 今回もいつものやつ(本丸塩ラーメン)+煮たまご。 パートナーさんは赤丸。 あと、トッピングに餃子?を追加してました。 その餃子、茹でてる時に形が崩れたとのことで、新しいのをお出しするので、それまで(形が崩れたのを)食べていてください、と言われました。 形がが崩れてる?どんな風に?ってくらい、わかりませんでした。 3つのうちの1つが、中身のあんがなかったので、その事か!って。 しばらくして新しい餃子ふたつ、出していただきました。 ありがとうございます。 私が一番好きな塩ラーメン、やっぱり美味しい。 ピロピロ麺出し、塩だし、ワンタンだし。好きが詰まってます。 暑い中のラーメン、汗が吹き出したけど、爽快感もありました。 本丸仲間との飲みの途中、ピザをもう1枚頼むかどうか話してる時に「〆に本丸に行くのもありだよね?」と言うと(。-∀-)ニヤリという顔。 本日のシメラーは、2人が大好きなこちらです! 時間は20時過ぎ。 並ばずすんなり入店することが出来ました。 頼んだのはいつもの本丸塩。 いつも通り美味しい。 結構おなかいっぱい食べたあとだったので、ハーフサイズとかあったらいいなとか話していたけど、普通にペロリだった。杞憂に終わったのでした。 私たちが食べ終わり店を出ると、外に並びがありました。 ちょっとの差ですね。 川崎での食事会の後、会社のラーメン好きの方と一緒に行ってきました。 沢山お酒を飲んだあとは、やはり「シメラー」したくなっちゃうんですよね。 と言うと、会社の方が「行く?」と言うので、川崎で食べるなら、横浜本丸亭に行こう!ということになりました、やった! 一緒に行った方は、元町の本丸亭にいつも行くそうで、鶴屋町は初めてとのこと。 コロナのこともあるし、やってるか心配でしたが、角を曲がって提灯にあかりが点ってるのが確認できました。ホッ。 2人とも、本丸にしました。 柚子胡椒を入れてみて、と言われたので途中から投入。 結構辛い! でも、クセになる! 夜遅くても、賑わっている店内。 並びもありました。 自粛明け2発目は、大好きな本丸亭です! 検診結果は、良くなってたところもあったけど、体重と腹囲が····· まあ、最終的には医師に褒められたので、トータル評価としては「よし」としましょう。 検診終わって時計を見ると12時5分前。東口から反対側に行って·····と考えると店に着くのは12時過ぎか·····並んでるかもな、と急ぎ足で店へ。 あー、やっぱり外まで並んでる。外では6番目。 先に食券を買います。 いつもの、本丸塩らーめんにしました。 最近、本丸亭はTwitterを始めたようで、食べログにTwitter開始記念のクーポンがありましたので、それを使うことを店員さんに伝えると、快くOKしてくださいました。 店内の椅子の数、今までと同じかな? 店員さんは全員がマスク姿。 前のお客さんが帰ると、都度消毒しているようです。 アルコール消毒関係は置いてありませんでした。 持参したアルコールで手を除菌してからいただきます。 いつ見ても美しい。 チャーシュー、ワンタン、麺、スープ、春菊全てがパーフェクト! 空っぽな胃にスープがしみわたります。 黙々と食べ進めます。 隣の人との距離が割と近いので、ぞぞーっと啜った時に飛んじゃわないか、はたまた飛んでこないかが気になりました。 一気に食べたら速攻で店をあとにしました。 早くこんなことを気にしないで、ゆっくり食べる日が来て欲しい、と心の底から思いました。 2020年、ラーメン初めはここでしょ! 密かに行く計画をしていたんだが、本丸ファンの私の友達を誘い行ってきましたー! 私たちが入店したのは多分11時15分頃。先客が2人のみ。 今回も煮卵は外さない。 やはり、美味しいんです。 スープも麺も卵もチャーシューもワンタンも春菊も! 初ラーメンが本丸亭で、今年もいいこと沢山ありますように。 私たちがお店を出る頃には、外のベンチも満席なくらいお客さんが来てました。 久々に本丸ってきました! 時間的にもしかしたら並ぶかも…って思ってましたが、中でほんの2、3分待ったくらいでした。 そのあと、どんどんお客さんが来て、外待ちされてました。 相変わらず美味しい、スープ美味しい。 麺も、春菊も、ワンタンも、ぜーんぶ美味しい。 満足しました。

2021/07訪問

12回

千成屋珈琲 ラゾーナ川崎プラザ

川崎、京急川崎、尻手/カフェ

3.57

164

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

仕方ないかもだけど、残念

2023/02訪問

2回

葉山 鳥ぎん 米が浜通店

横須賀中央、汐入、県立大学/釜飯、焼き鳥、鳥料理

3.42

74

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

昼の点数:3.8

焼き鳥、釜飯好き家族

2022/03訪問

3回

つきパン

横須賀中央、県立大学/パン

3.26

22

-

-

定休日
水曜日、木曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.6

テイクアウトの点数:3.8

バナナケーキ

2023/12訪問

12回

タンメン亭

新百合ケ丘、百合ケ丘/ラーメン

3.47

115

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

念願のタンメン亭

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ