ぷっき0813さんの行った(口コミ)お店一覧

ぷっき0813

メッセージを送る

ぷっき0813 (女性) 認証済

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 532

菜香新館

中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

菜香新館

元町・中華街、日本大通り、石川町/中華料理、飲茶・点心

3.67

1475

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.4

2018/11訪問

1回

甘酒茶屋

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

甘酒茶屋

箱根その他/甘味処、和菓子、かき氷

3.67

509

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ぷっきひとり旅第4弾⑭ 感動

2023/10訪問

1回

HAKONE DOLCE STUDIO STELLA

箱根湯本、塔ノ沢/ジェラート・アイスクリーム

3.53

274

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

GW3日目④ ジェラート

2023/05訪問

1回

古今 本店

武蔵溝ノ口、溝の口、高津/日本料理、海鮮、創作料理

3.58

185

¥15,000~¥19,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

ささやかなお祝い

2023/01訪問

1回

といろわ

汐入、横須賀中央、横須賀/カフェ

3.21

12

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

インスタで見つけたこちらのおしゃれカフェに、本日は潜入します! 場所は汐入駅のそば。この辺は以前、仕事で何度も歩いたところ。 こんなところにカフェが!と言う感じに、突然現れます。 中に入るとイケメン店員さんがお出迎えしてくれました。 1階はカウンターとテーブル席、2階もあります。 どこに座ってもいいです、2階でもいいという事でしたので、せっかくだから2階に行きました。 お客さんは私だけ。 静寂が心地いい。静かな音楽が流れていましたが、じゃまにならず、ほんとにゆったりとした時間を過ごせました。 メニューはナポリタン、ドライカレー、ビーフシチューとキッシュ。 あー、キッシュかビーフシチューにしたい。 ただキッシュはいまさっき、つきパンさんで買ってきちゃったんだよなー。 店員さんと相談の上、今回はビーフシチューにしました。 アンティークの家具に囲まれながら、静かに待ちます。 しばらくしてビーフシチュー来ました! はやる気持ちを抑え、ビーフシチューをいただきます。 牛肉トロットロ!沢山入ってました。 どこを食べても、お肉。マッシュルームが入っています。はぁ、おいしいわぁ。 付け合せはキャロットラペとベビーリーフ。 サラダは塩とオリーブオイルで味付け、シンプルだけどとてもおいしい。 ビーフシチューはほんとにおいしくて、このメニューにして良かったと思いました。 食後にお茶がついています。 コーヒー(冷たいのと温かいの)、ほうじ茶、緑茶、中国茶(ジャスミン茶)、紅茶(ダージリン)から選べます。 こちらも店員さんと相談してジャスミン茶にしました。 ジャスミン茶は香りがとても良く、飲む度にほーっと声が出ちゃう(おばあさん)。 湯のみと急須がかわいらしくて、ほんとに心からリラックス出来ました。 ジャスミン茶は2煎めのおかわりもあります。 お茶を飲んでいると、途中から他のお客さんがきて、少し騒がしくなっちゃいました、残念。 次の予定の時間も近づいていたので、そろそろお店を出ようと思ってたから、まあいいか。 19時までやっているそうなので、在宅勤務後にお店に行ってもゆっくりお茶を飲む時間はありそう。 また行こう。

2022/02訪問

1回

フランス菓子 アンプリュース

弘明寺(京急)/ケーキ

3.47

88

~¥999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

Facebookで前から見てて気になってたケーキ屋さん。 先週探し回っていたガレット・デ・ロワもあることを、新年のFacebookで確認していました。 会社帰りにガレット・デ・ロワを買うことが出来なかったので、ネットで予約してお店に取りに行こう!ということになりました。 京急弘明寺駅から歩いて15分くらいのところにお店はありました。 予約している人は、店舗の外にある受け取り口でケーキを受け取るようになっていました。 そこで待望のガレット・デ・ロワをゲット。 帰ろうと思い店舗の中を覗くと、それはそれは魅惑の世界が広がっていました。 娘としばし眺める… 入ろっか。 写真のようにたくさんのケーキが並んでいます。ホールケーキもいっぱい。 チョコレートもありました。1粒180円だったかな。 色んなフレーバーがあって、バレンタインとかに良さそうだな、と思いました。 焼き菓子も沢山あったようですが、今回はケーキにしか目がいかず。 バースデーケーキの種類は豊富にあります。 モンブランのホールもあるし、ロールケーキの上にモンブランのクリームがのってるのもある。 今年の誰かしらのケーキ、ここも候補に入れよう。 今回は、私と娘だけケーキ買っちゃいました。 息子はガレット・デ・ロワを沢山食べてもらいます。 ただ、フェーブは既に娘のケーキの中から出てきましたが( ˊᵕˋ ;) 季節のケーキも豊富にあるようなので、定期的に通いたいと思いましたが、駅から割と歩くのが…駅近くからバスで行けたりするのかなぁ。

2021/01訪問

1回

謝甜記

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

謝甜記

元町・中華街、日本大通り、石川町/中華粥、飲茶・点心、中華料理

3.66

915

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

以前からこちらのお店、一度行ってみたいと思ってたひとつなのですが、お粥を食べるタイミングになかなかならず、ずっと行けずじまいでした。 今日はパートナーさんとガンダムを見に行って、お昼をどうするか話していた時に「お粥、どう?」と提案。 ちょっと油っぽい食事が続いているようで、お粥にしよう!と即決定。 お店に着いたのは11時30分頃だったと思います。 入店待ちの列は角を曲がる手前まで。 これなら早めに順番くるね! 入店前にどんなお粥にするか、メニューを見ないでシミュレーション。 私は貝柱にする!と決めました。 海鮮系がよかったから、大好きなホタテのにしました。 パートナーさんもホタテが良かったみたいですが、私のホタテをあげることで納得してくれ、五目にしていました。あとは、ザーサイ。 初めて店内に入ったのですが、席数が結構少ないんですね。 外からだと店内の広さ等、全くわかりませんでした。 ザーサイが最初に来て、それをつまみながら待っていました。 まずは五目、そのすぐあとにホタテが来ました。 パッと見同じです。 中に具が隠れているのです。 ホタテ、結構いっぱい入ってて、嬉しい(*Ü*) お粥の味もとっても優しい美味しさ。 何度も「美味しいね!」と言いながら食べました。 その後もしばらく、ホタテの味が忘れられなくて、何度もその話してしまいました( ̄▽ ̄)ニヤリッ また絶対行く!

2020/12訪問

1回

アトリエうかい たまプラーザ

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

アトリエうかい たまプラーザ

たまプラーザ、あざみ野/ケーキ

3.56

299

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:3.9

アトリエうかい

2024/02訪問

1回

厚木本丸亭

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

厚木本丸亭

本厚木、厚木/ラーメン、つけ麺

3.74

761

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

厚木本丸亭‼️

2023/12訪問

1回

オステリア パーチェ

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

掲載保留オステリア パーチェ

江田、あざみ野/イタリアン

3.63

197

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

駅から遠いけど百名店

2023/09訪問

1回

馬車道十番館 レストラン

馬車道、関内、桜木町/フレンチ、洋食、ステーキ

3.23

38

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.9

病気治療を始めてから、久しぶりの遠出となるこの日。 私の友人の誕生日のお祝いランチに、こちらにやってまいりました。 こちらのビスカウト、おいしいですよね。 今回、レストランを予約したのですが、お店へ行くのは初めてでした。 外観の写真を撮り、店内へ。 すると「先程お店の外観を撮ってらっしゃいましたね?店内にも沢山フォトスポットがございますので、よろしければ.......」と。 すごい気配りです(*Ü*) この後の予定もあったため、写真撮影は丁重にお断りしました、申し訳ありませんが。 予約している旨を伝え、レトロなエレベーターに乗って3階へ。 部屋の一番奥の席へ案内されました。 ほかのお客様は誰もいらっしゃいません。 とってもステキな雰囲気のフロア。 給仕してくださる方の、ジェントルな感じ、久しぶりの外食でゆったりした時間を過ごすことが出来、とても良い思い出が作れました。 食事のサーブのタイミング、丁寧な説明、こちらでランチにしようと決めて、本当に良かったです。 食事はどれもとても美味しく、サーモンポアレが中が半生で提供され、皮はパリパリで、普段は皮は食べませんが、とても美味しくいただきました。 久しぶりの友人との再会が、美味しい料理、完璧な雰囲気でできたこと、心より感謝いたします、どうもありがとうございました。 またぜひ、伺いたいと思います。

2021/09訪問

1回

田園ぽてと 新百合ヶ丘本店

新百合ケ丘/洋菓子、カフェ、洋食

3.50

130

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

その他の点数:3.8

いつものー!

2023/05訪問

3回

ブラフベーカリー 元町本店

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

ブラフベーカリー 元町本店

元町・中華街、石川町/パン、サンドイッチ、ベーグル

3.75

829

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

この日はポカポカ陽気でした。 お昼を食べ終えて、元町まで歩いていきました。 目的のお店などを見たあと、そういえば元町にパンの百名店があったなー、と食べログを確認。 地図を見ながら坂を登っていくと、外に人が何人かいるお店を発見しました。 ドアが解放されていましたが、そこには店名が書かれていました。 コロナで店内に入れる人数は限られていました。 代表者1人だけ入店するというのもあったようでした。 外から中を覗いた時に一番最初に目に飛び込んできたのは、ニコちゃんのパン、かわいい。 店内に入り、トレイとビニール手袋を準備。 トングはなく、手袋をした手で、パンを直接トレイに入れます。なんか新鮮。 ニコちゃんのパンの招待は、かぼちゃパン。 娘に食べるか聞いてみる。「うん!」ということ。 次に、大きめのクロワッサンガキになったので、そちらをトレイへ。とりあえずこのふたつを持ってレジへ。 並んでいる時に、レジ横にハワイドーナツというものがあるのに気づく。 それってマラサダのこと? ならひとつ買おう。カスタードをひとつお願いしました。 支払いは最近スーパーなどでもよく見かける機械精算タイプでした。 私はもちろん、クロワッサンをいただきました。 トースターで焦げないようにアルミをのせて焼きます。 暖かいのを食べたのですが、バターが好きな味。 食感はふわふわしたクロワッサンでした。 また買いたいな、と思ったほど、気に入りました。 カスタードマラサダとニコちゃんのパンは娘のお腹に。

2021/02訪問

1回

納言志るこ店

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

納言志るこ店

鎌倉、和田塚/甘味処、かき氷

3.69

597

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

ずっと行きたいと思っていて、ようやく実現。 小町通りから少し入ったところにひっそりとあります。 店内は、昔懐かしい感じ。 おばあちゃんちを彷彿とさせます。 お腹にスペースはあまりなかったですが、田舎しるこを頼んでみました。 運ばれてきたおしるこを見た途端、お腹にスペースが出現! これぞ、別腹か!? 熱々おしるこ。 歩き疲れていたので、とっても美味しい。 ほっとする甘さ。 時々食べるお漬物(いや、漬物じゃないな、なんて言うんだろ)の塩気が、またいい。 そして、しぶーいお茶。 はああああ、日本人でよかったぁ。 娘はクリームぜんざいを頼みました。 こちらには箸休め的なのがなくて、甘くて完食できなかったよう。 渋いお茶を勧めてみましたが、まだ10代の若者には美味しさが分からないようです。

2020/11訪問

1回

大公

金沢文庫、海の公園南口/ラーメン

3.53

130

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

ムムっ!これは!! 先月、金沢文庫のサロンに行った時にこちらに行こうと思ったのですが、お休みの張り紙があったため、別のお店でラーメンを食べました。 今回は、サロンと別のサロンの予約の間に、こちらのお店に行けるよう調整をし、ようやく行ってまいりました! 先週、会社のラーメン好きさんに、こちらの情報を聞いていて、頼むものもある程度絞って挑みました。 九州ラーメン660円、やす! 好みを聞かれましたが、初めてのお店では普通を頼みます。 今から25年くらい前、毎月一度博多まで行っていました、理由は·····ご想像にお任せします。 その時にいつも、ラーメン屋さんに連れていかれていたのですが、そのラーメン屋が、私らがまだ店に入っていないのに店員が「ラーメン2丁!!」って厨房にオーダーするスタイル。 あとからお好みを聞いてくるって言うお店でした。 その時に、現地の食べ方として高菜、すりごま、紅しょうがをたーっっっっぷりのせる、と教わりました。 それ以来、九州とんこつラーメンを食べる時は、紅しょうがを大量にのせて、ラーメンスープをピンクに染めて食べるようになりました。 こちらのお店は、トッピングコーナーっていうのがあり、高菜やメンマ、紅しょうがなどを好きな量いただけるようになっていました。 まずはすりごまをたっぷりかけたノーマルで食べてみる。 う、うまい! 麺は細麺のやつ、これこれ!懐かしい。 トッピングはもやし、チャーシュー、キクラゲ、ネギ。 キクラゲ、好きなんですよね。 追加してもいいくらい、好き。 半分くらい食べたあと、トッピングコーナーから紅しょうがを、控えめに(笑)頂いてきました。 そして、全てをスープにイン! 脂がたくさん浮いたスープは、ピンクにはなりませんでしたが、脂の甘みと紅しょうがのピリリと下味で、ラストスパートかけました。 いつもは基本、あっさり塩味を好みますが、九州とんこつラーメンも大好きだったことを、思い出しました。 このスープも、理性で飲み干すのをとめなくちゃいけないほど、うまい!そして、好きなやつ。 また絶対行こう。

2020/09訪問

1回

ACQUAMARE

浦賀、馬堀海岸、京急大津/イタリアン、パスタ、カフェ

3.50

319

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

今年も娘の作品が、横須賀美術館に展示されることになりました。 1月9日から展示が始まったので、週末に行こうと予定をし、こちらのレストランでご飯も食べよう!と予約をしていました。 その数日後に緊急事態宣言が発令されました。 行くかどうか迷いました。 娘が作品を持って帰ってきたら、じっくり見ればいいかな、とか。 でも娘は、美術館に飾られている自分の作品を見てほしい、と。 予定の前日、連休初日に学校から連絡が。 展示期間が大幅に短縮され、1月11日までになったとのこと。 美術館に入場するのに、整理券が配布されること、1回に入れる人数を決め、20分で作品を見るということ。 もちろん入館する時には、アルコール消毒、検温をする。 よし、行こう! 作品を見る前にランチをする予定だったので、予約の時間より少し前にお店へ。 店内に入り予約している旨、名前を伝えると「席は用意出来ております。」と窓際の席を用意してくださっていました。 メニューはコロナ禍なので、QRコードを読み取り、携帯で確認するように言われました。 その時「4種のチーズのピザ、ございますので」とお兄さん。 「あ、お電話頂いた方ですか?」と聞くと、ニッコリ。めっちゃイケメンやん!惚れてまう。 予約の確認電話の時に「なにか質問はありますか?」と聞かれたので「クアトロフロマッジはありますか?」と聞くと、ちょうど始めました、との回答。 このやり取りをしたお兄さんだったのです。 娘は迷わずクワトロフロマッジを選び、私はラザニアにしました。 娘はデザートも頼みたいという事だったので、今日のデザートはなにか伺うと「チョコレートケーキと白ワインのゼリー」ということでした。 チョコレートケーキ大好きな娘は、もう目がキラキラ。 ハイハイ、頼みましょうね。 今日は天気がとても良かったので、窓からの眺めは最高。 ピザもラザニアもおいしくて、いい休日を過ごすことが出来ました。 お店の方の対応も、最後の最後まで心地いいものでした。 娘の作品は、ここ数年連続で展示していただいてるので、来年度も展示されるよう頑張る!と言っていました。 私も応援しています。

2021/01訪問

2回

錦太朗

掲載保留錦太朗

横須賀中央、県立大学/ラーメン、つけ麺

3.42

75

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

2018/12訪問

1回

湘南クリエイティブガトー 葦 平塚駅西口本店

平塚/ケーキ、カフェ

3.50

252

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.9

本日の最終目的地

2023/09訪問

4回

柳屋ベーカリー

箱根板橋、小田原/パン

3.57

176

-

-

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

GW小田原編 念願のあんぱん専門店へ!いざ!

2024/05訪問

1回

かど屋

鎌倉、和田塚、北鎌倉/イタリアン

3.41

67

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

古民家イタリアン

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ