ぷっき0813さんの行った(口コミ)お店一覧

ぷっき0813

メッセージを送る

ぷっき0813 (女性) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

パン

開く

行ったお店

「パン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 44

ハートブレッドアンティーク 銀座店

銀座一丁目、銀座、有楽町/パン、スイーツ

3.54

653

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

昼の点数:3.9

テイクアウトの点数:3.9

大好きなパン、あん食パン! こちらのお店、一度なくなってしまったんです。 その後ねこねこ食パンのお店になったんですが、ファンからの復活要望の声が多く、去年7月にアンティークガ帰ってきました! こちらのあん食パンが大好きで、チョコリングには目もくれず、毎度あん食パンを買っています。 ただ、今回はちょっと揺らぎました。 チョコリングのモンブランのが陳列されていて、ややや!っとなりました。 でもやっぱり.......あん食パンにする! ずっしり重たいあん食パン、久しぶりにいただきました。 相変わらずのあんこたっぷりビジュアル、うほほほ! 軽くトーストして食べました。 ああ、幸せの味がするねぇ。 あん食パン、子供たちも好きなパンなので、みんなで仲良く食べたいと思います。

2021/11訪問

3回

ザ・シティ・ベーカリー 品川

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

ザ・シティ・ベーカリー 品川

品川、高輪ゲートウェイ、北品川/パン、カフェ、洋食

3.56

1175

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

昼の点数:3.8

プレッツェルもクロワッサンも大好きな私には、ドンピシャな食べ物。 毎日前を通るけど、高いからそんなには買わない。 たまーに買うから美味しさが感じられるのかもな。

2019/09訪問

3回

高級食パン専門店 オモチ

川崎、尻手、京急川崎/パン

3.20

23

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

こ、これは·····! 前から行ってみたいと思っていたこちらのお店。 オフィスが移転してから、いきやすくなりました。 いつにしようかな、と毎日考えていました。 ある日の帰路、アゼリアのエスカレーターを降っていた時、ふとこちらのお店の看板が目に入る。 期間限定オープンだとぉ!? 絶対いく!と強く心に決めました。 在宅やらなんやらでなかなか行くことが出来ず、ようやく今日行くことが出来ました。 会社帰りに一目散に向かう。 私の前に4人並んでる。 まだパンはありそう。 在庫はプレーンのみ。いいんです、プレーン狙いなので。 2斤分の大きさ、1本864円。 紙袋に入れてくれます。 ずっしり重いです。 家に着いてすぐ、スライスする。 お腹がすいていた私と娘でまず試食。 こ、これは·····!おいしい! ふわふわふんわり、噛むともっちもち。 甘さがちょうどいい。 何もつけなくても全然平気。 翌日の朝に食べようと思い、ある程度スライスする。 結局ムスメは試食の段階で2枚食べていました。 食にうるさい息子は、食後に食べてました。 「なにこれ、柔けぇ。めっちゃうめえ!」だそうです。 本店には、小豆が入った食パンがあるそうです。 それも食べてみたいです。 きっと定時後に行っても売り切れちゃってるんでしょうね。

2020/09訪問

1回

つきパン

横須賀中央、県立大学/パン

3.26

22

-

-

定休日
水曜日、木曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.6

テイクアウトの点数:3.8

バナナケーキ

2023/12訪問

12回

ザ シティ ベーカリー ニュウマン横浜

横浜、神奈川、新高島/カフェ、パン

3.18

111

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

久しぶりにプレッツェルっちゃおう! 約束の時間よりも早く横浜に着いちゃったので、NEWoMANでぶらぶらしようと。 そこで思いついたのが、こちらのお店で久しぶりにプレッツェルクロワッサン買おう!でした。 時間は18時。 店内でお茶飲んでる人はまばら。 プレッツェルクロワッサンの在庫を確認、ある! あとは、甘い何かを買いたいと思い、バナナのパウンドケーキがあったのでそれを。 何となく、香りの強い何かが入っていそうな見た目。 裏面を見ると、シナモン、ナツメグとあります。 シナモンあまり得意ではないですが、そんなに嫌な感じではなかったです。 プレッツェルクロワッサンはいつものおいしさでした。 6月24日にオープンしたNEWoMan横浜に、開店時間より前に入れるネット予約をして行ってきました。 目的はただ一つ。 THE CITY BAKERYに行くこと! 今までは品川のアトレ内のお店で買っていました。 乗り換えのついでに、一旦改札を出てお店に行ってましたが、改札からまあまあ歩くのでちょっと面倒でした。 だが!これからは横浜で買える!プレッツェルクロワッサンが買えるのです!! NEWoManのテナント情報を見た時から、絶対いくと決めていました。 久しぶりにプレッツェルクロワッサンを食べます、嬉しい。 新しいビルの中を、入口まで結構迂回して入りました。 コロナ対策なのか、開店前だからなのか。 お店は入口からすぐ、右手にありました。 直ぐに向かいます。 店内はカフェスペースありますが、品川のお店よりは狭い。 プレッツェルクロワッサンは、ショーケースの中にあるので、お店の方に買いたいものを伝えてオーダーする。 今回は、プレッツェルクロワッサン、コーンブレッド、クッキーをそれぞれひとつずつと、レジに並んでる時に目に入ってきた大きめのマシュマロをひとつ購入。 プレッツェルクロワッサンは、今更語るまでもなく美味しい。 今回は、息子に買ったコーンブレッドの感想を書いてみます。 甘くない食事パン、と言ったところです。 甘みは、コーン本来の甘みだと思います。 変に甘すぎない。 噛んでいると、ザラっとした食感があります。 多分とうもろこしなんだと思いますが、ちょっと気になる。 奥歯につまる、というか。 息子も、それが気になるらしく、珍しく半分残してました。 別の階に、こちらのお店のレストラン形態のお店があるので、いつか食べてみたいです。

2021/04訪問

2回

ブレドール 葉山本店

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

ブレドール 葉山本店

逗子・葉山、逗子、東逗子/パン、カフェ、サンドイッチ

3.65

426

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.8

その他の点数:3.6

さいか屋に期間限定で出店していたので、行ってきました。 目当ては特になく、店頭でいいなと思ったものを買いました。 デニッシュトーストとマロン。 デニッシュトーストは娘が選びました。 デニッシュトーストを、トーストしていただきました。 袋を開けるとキャラメルのあまーい香りがします、いい匂い。 軽くトーストして、トースターを開けるとまた、キャラメルの香りが。 デニッシュ生地なので、ざっくりふわっとした食感でした。 次にマロン。 マロンがひとつ、入ってます。 周りはデニッシュ生地。それにアイシングされてます。 切ってみて初めてわかりましたが、栗は2つ!でした。 茶色いマロンは、マロングラッセぽい味。 マロングラッセ、好きだからこのパンも好き。 催事出店のため、パンの種類は少なめでした。 よくFacebookで見るカレーパンがありました。 野菜がたくさんのっていておいしそうでした。 こちらの本店に行くにはクルマじゃないとムリ。 今回は地元のデパート、さいか屋に出店しているということで、在宅勤務後にさいか屋に行ってみました。 事前情報なかったから知らなかったけど、全国駅弁、うまいもの市みたいなの開催中なんですね! 赤福もあったのかー! 朝イチ来ないと買えないだろうなーなんて考えながら、ブレドールを探しました。 時間は既に18時近く。 ブレドールのコーナーのパン、ほとんどなくなっていました。 ですよねー、こんな時間だもの。 袋に1500円分のパンが入ったものはまだ3つ残ってる。 中身を覗いてみる。 食パンやラスクが入っている。 ラスクはいらないな。 食パンとあんこのパンが入っている袋を買いました。 中身は一枚目の写真です。 この中から私は、チャパタを食べてみました。 グリーンオリーブとブラックオリーブがゴロゴロ練り込まれているハード系のパン。 オリーブ大好きだから、どんどん食べちゃう。 時折やってくるドライトマトの甘みがたまらない。 チャパタの生地の硬さ、好みです。 硬すぎると顎が疲れちゃうけど、これはちょうどいい。 噛むほどに生地自体の旨みを感じられます。 こちらのパンで、フォカッチャが好きなのですが、ショーケースはがらんとしているので、あったかどうかもわかりませんでした。 葉山のお店では、モーニングをやっていて、ずーっと昔に行ったことがありますが、美味しいパンを沢山食べた記憶があります。 車があったらなぁ… 横浜高島屋に期間限定出店しているということで、検診の後行くことを決めていました。 出店している場所がわからなくて、インフォメーションで教えてもらいました。 パンの種類はおそらくフルラインナップではなさそうですが、その中で気に入ったパンを購入します。 和三盆のクロワッサン、マロン、発酵バター入り食パンの3点にしました。 和三盆のクロワッサンと食パンを、オーブンで軽くトーストして食べてみました。 クロワッサン、ほんとに美味しい! 和三盆の上品な甘さが、パン生地の美味しさ外でもよくあっています。 クロワッサン生地がザクザクパリパリで、一気に食べてしまいました。 食パンは、添加物が一切入っていない。 バター感が前面に出ている訳では無いけれど、いい材料を使っているのがよくわかるパンでした。 昔はよく本店まで行って、パンの食べ放題をしていました。 車じゃないと行きにくいので、最近では買うのが難しくなってしまい、とても残念です。 このように、催事で出店して貰えると嬉しいな、と思います。

2021/12訪問

3回

ぱんぬはる

武蔵小杉、新丸子/パン

3.28

32

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.6

また来ちゃった

2024/02訪問

2回

パン焼処 ブンブンPlus

小田原、緑町/パン

3.41

53

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ブンブンさん

2024/03訪問

1回

ニシカワパン 加古川駅店

加古川/パン、カフェ

3.48

97

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

川崎アゼリアにある相鉄ローゼンで買い物をした時、入口のパンコーナーに人が群がっていた。 人だかりの間から確認したところ、数種類のパンが陳列されているのが見えた。 なんだろ?と思いましたが、群れに合流する気はなく、しばらく店内で他のものを買って、人が掃けてから見に行ってみました。 昔ながらのパンが沢山。 コロネ、メロンパン、フラワーパンやコッペパンなど。 一つ一つが大きめ。 値段、100円~150円くらい。 今回は、クリームコロネと白あん入りメロンパンを買いました。 メロンパン、実は我が家はあまり食べません。 パサパサしてるからなのか、みんな好んでは食べません。 ただこのメロンパン、白あん入りなので、白あん好きな私はこちらにしてみました。 よくあるメロンパンと比べると、しっとりしている。 上の生地が、パサパサしていない。 もっちり、という感じ。 中の白あんは、甘さ控えめ。 全体的にあっさりしたパンです。 ひとつが大きいので、食べ応えあり。 クリームコロネは娘へ。 息子は·····こちらのパンは買いませんでした。 最近、おかずパンを好んで食べるため、店内で別のパンを買いました。 調べてみると、こちらの社長は都内の人気店も出店させている方。 長蛇の列のあの店や、エシレバターのお菓子の店など。 皆さん、それを知っていてパンに群がっていたのか? 次にもしまた見かけたら、今度はフラワーを買ってみたいな。

2020/09訪問

1回

メゾンカイザー ラゾーナ川崎店

川崎、京急川崎/パン、ケーキ

3.21

104

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

テイクアウトの点数:3.3

また、ガレット・デ・ロワの季節になりましたね。 実家に行く前に、母からの「バゲットを買ってきて」というクエストをクリアするため、人でごったがえすラゾーナに足を踏み入れました。 時間は15時頃でしたが、食料品売り場は人・人・人ꐕ ꐕ ꐕ 早くクエストをクリアしたかったのですが、お正月時期はパンの種類を厳選しているお店が多いのか、なかなか見つけられず。 無事に三和スーパーのパリクロアッサンにてバゲットとホテル食パン(娘の希望)を入手し、ラゾーナ脱出を試みている途中、メゾンカイザーでガレット・デ・ロワを発見! DONQにもありましたが、レジの列を見て買う気力が失せました。 メゾンカイザーのは以前購入したことがあるので、アジはわかっています。見つけた時に買っちゃおう!ということで。 サイズは小さい方しか残っておりませんでしたが、お正月のお菓子は他にもあるので、小の方がむしろ都合がいい! フェーブを選べたようですが、私が神奈川ペイで支払い作業をしている間に、娘が選んでくれました。 そしていよいよ食べる時が来ました。 小さいサイズなので、3等分します。 じゃあ、食べましょう!とみんなで食べてる時に、待って…フェーブ、入れてない…! しかも、王冠との映え写真も撮ってないやん! もう、ダメダメです。 結局私が王冠かぶりながら食べました笑 メゾンカイザーのパンとの初めての出会いは、みなとみらいのホテル内にあるビッフェレストランのカフェトスカでした。 最近は行っていないのでわかりませんが、私がよく行っていた時は、メゾンカイザーのパンがビュッフェで提供されていました。 その時に食べたクロワッサンがおいしくて。 子供の頃に食べたあの味に近いな、と思ったことを今でも覚えています。 それからメゾンカイザーを見かけるとクロワッサンを買う、というのが私の中で定番になっています。 今回は、ラゾーナの地下でフラフラしている時に、そういえば前にメゾンカイザーあったな、と思い出し行ってきました。 18時前の店頭のパンは、種類は少なくなっていましたが、クロワッサンはまだありました。 今日はクロワッサンだけ買いました。 翌朝トーストして頂きました。 発酵バターの香りと生地のサクサク。 やっぱりおいしー! ひとつ220円(税別)の価値はあります。

2022/01訪問

2回

メゾン・カイザー そごう横浜店

横浜、新高島、神奈川/パン

3.19

117

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

念願のガレット・デ・ロワ。並んでいたら試食いただきました。

2019/01訪問

2回

トリュフミニ 新橋店

新橋、内幸町、汐留/パン

3.59

362

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

平日夜でも並びました(少しね)

2024/03訪問

1回

神戸屋レザンジュ たまプラーザテラス店

たまプラーザ/パン、サンドイッチ、カフェ

3.28

52

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

立地がいいベーカリー

2024/02訪問

1回

ロッタテーブル

川崎、京急川崎/パン、洋菓子

3.27

17

-

-

定休日
金曜日、土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

ラゾーナの裏の住宅地にある

2024/01訪問

1回

R Baker ラゾーナ川崎店

川崎、京急川崎/パン

3.06

30

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

種類少ない

2023/12訪問

1回

ディーン&デルーカ アトレ川崎店

川崎、京急川崎/惣菜・デリ、カフェ、パン

3.42

105

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.3

神奈川pay、使えます!

2023/08訪問

2回

1.2.3 クラブハウス 横浜店

横浜、新高島、高島町/パン、サンドイッチ

3.29

53

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.4

今日は横浜店へ。 初めてアラカルトなるものを購入しました。 6個入で300円。 30セット限定のようで、残り3セットでした。 他のお客さんが買っていたので目に付いたのは、3斤分の食パン。 これを3本買っている人がいました。 何に使うんだろ? どなたかにあげるのかもしれませんね。 また行ってきました。 横浜といえば、のお店になりつつあります。 今回は写真のパンたちを購入しましたが、サンドイッチでチョコレートクリームがサンドしてあるやつ、2セットで80円でした!買わなかったけど。 いつ行っても何かしらお楽しみがあって、ワクワクします。 また行ってきました。 横浜に行くと、ここにもいっちゃいます。 今回は前回と同じバターロールと、デニッシュあんを買ってみました。 デニッシュあん、100円。 持ってみると、ずっしり感がある。 あんこが詰まってるのかな?と食べてみると…あんこいっぱい詰まってます!やったね! デニッシュといえば、バターがふんだんに使われているイメージですが、こちらのは割と控えめ。 手で持ってもベタベタしない。 バターたっぷりのデニッシュもいいけど、あっさり目のデニッシュも美味しいですね。 バターロール、あっという間になくなってしまいました、10個入りなのに… また行きます。 同じフロアで用事を済ませて、エスカレーターを下ろうとした時に、こちらのお店があることに気づきました。 ショーケースには色んな種類のサンドイッチがあり、食パンやバターロール、ドックパンなどもあります。 買ってみようかなーと値段を見てびっくり! バターロール、10個入って150円!しかも、ひとつが大きい!! 色んな種類のパンが入ったお楽しみ袋的なのもあ りましたが、うちはバターロールをよく食べるのでそちらと、娘が食べたいと言ったキャラメンワッフル100円を購入。 サンドイッチも見てみます。 どれも美味しそう。そして、値段も手頃。 今度はサンドイッチを買ってみよう。

2020/06訪問

4回

パリクロアッサン 川崎店

川崎、京急川崎/パン、サンドイッチ

3.05

23

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

テイクアウトの点数:3.3

久しぶりに寄りました

2024/05訪問

2回

NOBU Cafe アトレ川崎店

川崎、京急川崎、八丁畷/パン、カフェ、ジェラート・アイスクリーム

3.53

214

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:3.4

ランチ利用

2023/12訪問

4回

ぱんプキン

汐入、横須賀中央、横須賀/パン

3.26

35

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:3.4

テイクアウトの点数:3.3

娘からの指令

2023/12訪問

10回

ページの先頭へ