ぷっき0813さんの行った(口コミ)お店一覧

ぷっき0813

メッセージを送る

ぷっき0813 (女性) 認証済

エリアから探す

静岡県

開く

エリアから探す

すべて 静岡県

閉じる

行ったお店

「静岡県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 38

福太郎本舗

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

福太郎本舗

三島田町、三島広小路、三島/和菓子

3.59

350

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

その他の点数:3.8

ぷっきひとり旅第5弾③三嶋大社が原点です

2024/03訪問

3回

小戸橋製菓 本店

修善寺/和菓子、ケーキ、かき氷

3.53

93

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

おみやげ

2022/11訪問

1回

熱海プリン カフェ2nd

来宮、熱海/プリン、カフェ、スイーツ

3.52

370

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

熱海で人気の熱海プリン。 前日に駅近くのお店を覗いて見たら、店の外まで人が溢れてる! 2ndも、夕方には店の外まで人がいて、暑いし並ぶのを躊躇してしまいました。 翌日の早い時間に行こうと思い、11時前に行くことが出来ました。 店の外には警備の方がいらっしゃいます。 人気店には警備の方、いますよね。 でもそのおかげでどこに並ぶかわかるのでありがたいです。 店内のイートインコーナーは、既に満席。 でもみなさん食べたらすぐ出ていくので、割と回転は早そう。 沢山メニューがあるので、どれにするかホントに迷う(^ ^) 普通の瓶入りいいなぁ、シフォンケーキもある! ·····選べない。普段はすぐ決断できるのですが、メニュー全てがかわいくておいしそうで。 そこに、ぱっと目に飛び込んできた『 1日20皿限定』の文字。 限定という言葉ってすごい魔力ありますよね。 今回は、20皿限定の皿プリンにします! お店の方に、まだ残ってるか聞くと「まだありますよー」と。 提供まで時間がかかるということで、待ちます。 提供される時は、風呂桶にプリンが入ってきます。 皿プリンの場合は、風呂桶を逆さまにした状態でした。 店内がお風呂屋さんをイメージしたデザインなので、ここまで徹底してるんでしょう。 プリンは、固めの質感。 昔お母さんが作ってくれたプリンを思い出します♡ 甘めのクリームがのっているのも、子供の頃レストランで食べたプリンを思い出します。 プリン自体は、甘さ控えめ。 クリームが甘めなので、ちょうどいい感じ。 かばのクッキーは、普通。 見た目はかわいいです。 ホテルで朝食をしっかり食べていたのに、プリンペロリでした(*Ü*) グッズ類が沢山あるので、お土産に買っていくのもいいかもしれません。 土日月限定のクリームパンを、お店の方が店頭でアピールしていました。 ひとつ300円だったと思います。 ひとつ買ってみても良かったかな。

2020/08訪問

1回

三木製菓

熱海、来宮/ケーキ

3.51

80

~¥999

~¥999

定休日
木曜日

テイクアウトの点数:3.6

本店

2022/03訪問

1回

三木製菓 駅前第一ビル店

熱海/ケーキ

3.50

57

~¥999

~¥999

定休日
木曜日

テイクアウトの点数:3.6

昭和っぽい雰囲気が漂う、熱海駅前第1ビル。 この中に、前から気になっているラングドシャを扱っているお店があります。 到着した日に行ってみたら、あれ?お店終わってる! 平日だけなのかわかりませんが、今は14時閉店みたいです。 ちなみに本店は時間通り、みたいです。 翌日帰る前に立ち寄り、昨日のリベンジ成功。 色々なクッキーがありましたが、ラングドシャ一択。 2袋買って帰りました。 帰宅して、子供たちにお土産などを配り、ラングドシャ食べてみようか、ということになりいただきました。 サクサク軽い食感、素朴な味わい。 材料は小麦粉、砂糖、バター、卵白、香料。 シンプルです。 バターが強いタイプのラングドシャも好きですが、こちらみたいな素朴な味わいのものも好きです。 こちらのラングドシャ、贈答用の箱入りのものもありますので、どなたかへのお土産にもいいかな、と思います。焼き菓子の他にもケーキもありました。

2021/10訪問

1回

熱海ミルチーズ

熱海/スイーツ、カフェ、ソフトクリーム

3.49

137

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.4

新発売のトロトロバスクチーズ

2022/03訪問

1回

和栗菓子kiito

来宮、熱海/スイーツ、ケーキ、カフェ

3.49

227

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.4

去年の熱海旅行の後にできたお店。 今流行り(?)の、その場で絞り出してくれるモンブランのお店です。 人気店のようで、朝から整理券を配布、ということです。 空席があれば、整理券なしでも店内飲食できるということで、聞いてみると「ご案内できます」ということ。 店内は、1人1品注文制。 お腹の具合を考えたら、1品はちときつい(朝ごはんをたらふく食べた)。 ということで今回は、テイクアウト品から選ぶことに。 事前の情報から、ミルクソフトクリームにすることに。 テイクアウト専用注文口でオーダーし、目の前で絞り出すところを見ます。 細い、1mmの栗が絞り出されます、わ〜。 提供口から受けとり、店横でいただきました。 ひとくち食べると、絞り出された栗と、その下にあるメレンゲが口に。 わ〜、めっっちゃ、栗! メレンゲの下にソフトクリーム、1番下にはクッキーが入ってました。 パートナーさんは途中で「甘いから.......」ということで食べるのをやめていましたw私は甘すぎるとは感じませんでした。 絞り出しモンブランが流行りの昨今、いつかどこかで食べたいと思っていて、念願叶った形になりましたが、店内飲食の値段(1番高額で1980円)と、今回のテイクアウトの商品の味を考えると、私個人的には1度食べたらいいかな、と。 栗は高級品なので、どうしても高額な商品になってしまうのは理解できます、が、ここまでの値段を出さなくても、おいしい栗のお菓子は沢山あります。 今回は特別な旅行の思い出として、行ってよかった、と思っています。

2021/10訪問

1回

食事処 みしまや

三島、三島広小路/とんかつ、天ぷら、ハンバーグ

3.48

150

¥1,000~¥1,999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

ぷっきひとり旅第5弾⑩晩御飯に繰り出す

2024/03訪問

1回

利久庵

来宮、熱海/そば

3.43

85

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

近くにある魚料理屋がめっちゃ並んでいたので、他にどこか店ないかなーと歩いていて、こちらが気になったので入ってみました。 古民家風?の店内。 太い梁が見えます。 今回私は梅おろしそばを頼んでみました。 普段、お店で冷たい食べ物は控えるのですが、今回は本当に暑かったので、冷たいそばを選びました。 結論、正解でした! 梅干しは紀州の梅を使っているようです。 大根おろしと花鰹がのっています。 混ぜながら食べ進める。 梅と大根おろしのサッパリが、ほんとに心地よくて。 外の灼熱を一時忘れることが出来ました。 天ぷらも食べてみたかったけど、次回があると信じて、その時まで楽しみにしておきます。

2020/08訪問

1回

茶寮 報鼓

来宮、熱海/カフェ、喫茶店、甘味処

3.40

129

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

熱海に行ってきました。 熱海に行くなら必ず行きたかったところが、来宮神社。 大楠は見事でした。 いつもなら樹のパワーを感じるため触るのですが、コロナのこともあったり、触ろうとしたところが岩(!!)だったりで、今回は見送りました。 境内は広く、暑い中歩いて沢山汗をかき喉もかわいた。 カフェが3店舗あったと思います。 御朱印を頂いたすぐ横にあったのが、こちらのお店。 メニューを見て、これだ!と思ったのが『 むぎこがしおしるこ』。 暖かいのでも冷たいのでも、オーダーできるということで、ここは迷わず冷たいのをオーダー。 汗をかいて疲れた体に、程よい甘さのおしるこ。 むぎこがしが香ばしくて、白玉が柔らかくてもっちもち。 これを木陰で頂いたのですが、風も心地よく、境内の雰囲気も味のひとつになり、とても美味しかったです。

2020/08訪問

1回

ジュウノイチ ケトル

三島、三島広小路/カフェ、洋食、パスタ

3.39

66

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ぷっき一人旅第5弾②ランチでおしゃれカフェへ

2024/03訪問

1回

さいとうフルーツ

三島広小路、三島田町、三島/ジューススタンド

3.29

20

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ぷっきひとり旅第5弾⑦フルーツ屋さんのフルーツジュース

2024/03訪問

1回

キッチンかわせみ

三島広小路、三島田町、大岡/豆腐料理

3.28

24

-

~¥999

定休日
水曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ぷっきひとり旅第5弾⑮柿田川豆腐

2024/03訪問

1回

不二屋ベーカリー

三島、三島広小路、三島田町/パン、スイーツ

3.24

30

-

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ぷっきひとり旅第5弾⑰昭和なパン屋さん

2024/03訪問

1回

ソラシド

三島、三島広小路/パン、サンドイッチ

3.23

28

-

-

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ぷっきひとり旅第5弾⑳オシャレパン屋さん

2024/03訪問

1回

カメヤ 柿田川豆腐館

三島広小路、三島田町、大岡/ジェラート・アイスクリーム、豆腐料理

3.23

76

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ぷっきひとり旅第5弾⑭豆腐アイス

2024/03訪問

1回

ふじのくに さすよ

三島、三島広小路/海鮮、日本料理、立ち飲み

3.22

19

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ぷっきひとり旅第5弾㉑お土産を買おう

2024/03訪問

1回

kudo菓子工房

三島田町、三島広小路、三島/洋菓子

3.21

16

-

-

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ぷっきひとり旅第5弾⑥古民家お菓子屋さん

2024/03訪問

1回

アンダの森 伊豆いっぺき湖

富戸、川奈/ホテル

3.21

20

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

旅行2日前まで、同系列の別施設に宿泊するものだと思い込んでいた私。 パートナーさんに確認すると、こちらの施設だということで、1からシミュレーションし直すという( ;゚³゚) こちらの施設は、オールインクルーシブが売りだということです。 お酒が飲み放題で、夜になるとバータイムがあり、好きなカクテルを作ったりできます。 ただ私、ココ最近お酒を飲むのをやめているため、食事の時のアルコールやフリードリンクのワイン、バータイムのドリンクは全て、ソフトドリンクやら伊東名物ぐり茶をいただくことにしました。 ホテルのコンセプトがバリ島なので、食事にエスニックテイストがあったりするのかな?と思いましたが、メニューは至って普通。 ファミリーで宿泊する方もいるので、お子さんも食べやすく、万人受けするメニューだなと思いました。 味はどれもおいしく、私は特にローストビーフとカットステーキ(肉食)がおいしいと思いました。 いろいろな食べ物をちょこっつずつ食べられるのは、楽しいですね。 おいしいものがあれば、それだけをまたオカワリできるのって、考えてみたら幸せなことですよね。 夜のバータイムでは、バーテンダーさんにノンアルコールのカクテルを作ってもらいました。 気になるフルーツシロップを伝え、相性を考えて出してくださいました。 私がザクロが気になってるのをちゃんと聞いていて、最後に少し足してくれました、ありがと。

2021/10訪問

1回

熱海シーサイド・スパ&リゾート

熱海、来宮/ホテル

3.20

28

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

全室オーシャンビュー

2022/03訪問

1回

ページの先頭へ