ぷっき0813さんの行った(口コミ)お店一覧

ぷっき0813

メッセージを送る

ぷっき0813 (女性) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「パン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 262

Aoki

金沢八景、野島公園/パン、サンドイッチ、ケーキ

3.54

150

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:3.3

テイクアウトの点数:3.3

サックサク

2022/09訪問

16回

つきパン

横須賀中央、県立大学/パン

3.26

22

-

-

定休日
水曜日、木曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.6

テイクアウトの点数:3.8

バナナケーキ

2023/12訪問

12回

ぱんプキン

汐入、横須賀中央、横須賀/パン

3.26

35

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:3.4

テイクアウトの点数:3.3

娘からの指令

2023/12訪問

10回

ベーカリーカフェ カフェコア

追浜、六浦/カフェ、パン、洋菓子

3.11

10

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

テイクアウトの点数:3.2

ミネストローネ、具がゴロゴロ

2022/08訪問

9回

成城パン

成城学園前、祖師ケ谷大蔵/パン、サンドイッチ

3.56

123

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

その他の点数:3.3

母からの差し入れ

2023/03訪問

8回

1・2・3 クラブハウス  もっと川崎店

京急川崎、川崎/パン、サンドイッチ

3.29

39

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

カレーパンはお菓子パン

2024/06訪問

6回

ブーランジェリー メゾン ユキ 新百合ヶ丘店

新百合ケ丘、五月台/パン

3.51

94

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.5

クロワッサンはやっぱり

2023/11訪問

5回

サンセリテ 祖師谷店

祖師ケ谷大蔵、成城学園前/パン

3.42

41

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

その他の点数:3.4

祖師谷に来たら

2023/07訪問

4回

セテュヌ ボンニデー アトリエ

生田、読売ランド前/パン、洋菓子

3.21

23

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

好感度あがるぅ

2022/12訪問

4回

元気パン 三笠店

横須賀中央、汐入/パン、サンドイッチ

3.26

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

テイクアウトの点数:3.3

戻ってきてた

2022/06訪問

4回

NOBU Cafe アトレ川崎店

川崎、京急川崎、八丁畷/パン、カフェ、ジェラート・アイスクリーム

3.53

214

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:3.4

ランチ利用

2023/12訪問

4回

1.2.3 クラブハウス 横浜店

横浜、新高島、高島町/パン、サンドイッチ

3.29

53

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.4

今日は横浜店へ。 初めてアラカルトなるものを購入しました。 6個入で300円。 30セット限定のようで、残り3セットでした。 他のお客さんが買っていたので目に付いたのは、3斤分の食パン。 これを3本買っている人がいました。 何に使うんだろ? どなたかにあげるのかもしれませんね。 また行ってきました。 横浜といえば、のお店になりつつあります。 今回は写真のパンたちを購入しましたが、サンドイッチでチョコレートクリームがサンドしてあるやつ、2セットで80円でした!買わなかったけど。 いつ行っても何かしらお楽しみがあって、ワクワクします。 また行ってきました。 横浜に行くと、ここにもいっちゃいます。 今回は前回と同じバターロールと、デニッシュあんを買ってみました。 デニッシュあん、100円。 持ってみると、ずっしり感がある。 あんこが詰まってるのかな?と食べてみると…あんこいっぱい詰まってます!やったね! デニッシュといえば、バターがふんだんに使われているイメージですが、こちらのは割と控えめ。 手で持ってもベタベタしない。 バターたっぷりのデニッシュもいいけど、あっさり目のデニッシュも美味しいですね。 バターロール、あっという間になくなってしまいました、10個入りなのに… また行きます。 同じフロアで用事を済ませて、エスカレーターを下ろうとした時に、こちらのお店があることに気づきました。 ショーケースには色んな種類のサンドイッチがあり、食パンやバターロール、ドックパンなどもあります。 買ってみようかなーと値段を見てびっくり! バターロール、10個入って150円!しかも、ひとつが大きい!! 色んな種類のパンが入ったお楽しみ袋的なのもあ りましたが、うちはバターロールをよく食べるのでそちらと、娘が食べたいと言ったキャラメンワッフル100円を購入。 サンドイッチも見てみます。 どれも美味しそう。そして、値段も手頃。 今度はサンドイッチを買ってみよう。

2020/06訪問

4回

ヴィ・ド・フランス 川崎店

川崎、京急川崎/パン

3.11

67

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

昼の点数:3.3

この日は夜もお店に行きました。 翌朝のパンを求めます。 時間は18時30分過ぎでしたので、種類は朝の半分くらいになっていました。 ザーッとパンの種類を確認し、気になったものを買いました。 ダッチアンパンは、パン上部がザラザラした感じで、ザラメがのっています。 生地全体は、普通のあんぱんに比べ硬め。 フランスパンっぽい生地なんでしょうか。 しっかり噛まないといけない。 こちらのお店では、あんぱん系を買ったことがなかったと思うのですが、あんこが控えめな味?に感じました。 好みとしてはもっとこう、豆!あんこ!!を主張してくるものが好きなので、パンチが足りないというか。 そしてそして、カルツォーネ!また買っちゃいました! 最初は買うつもりなかったんです。 でも、前とは違うビジュアル。 あと、パンパンに膨れた感じが「買わなきゃ!」という気持ちにさせてくれました。 ランチに頂きましたが、これ一つで満足することが出来ました。 ベレーバスクは娘へ。 中には生クリームがたーっぷりつめこまれていました。甘かったようです( ˊᵕˋ ;) 久しぶりに、ランチはこちらのパンにしました。 タルタルフィッシュ&エッグとクラウンというパン。 クラウンは、完全にビジュアルを見ておっ!と思って買いました。ビジュアル買い。 ランチのパンは、ひとつはおかず系、もうひとつは甘い系を買うのが通常です。 今回のおかず系は、バーガー系にしました。 いつもはエビとアボカドが挟まったドッグパンを買うことが多いですが、たまには違うのにしてみよう、ということで。 白身魚のフライと、つぶした卵がたっぷり入っていました。 これ一つで結構おなかいっぱいになります。 クラウンは、生地にクリームが練り込まれていると思います。ほんのり甘い。 こちらのパン、ひとつがわりと大きめ。 しかも上のトゲトゲした部分が固めで、上顎を攻めてくる、かみづらい… ちぎって食べると、手にパン上部の甘いのがついてベトベトしてしまう。 自宅で食べるなら、ある程度の大きさにカットすることが出来るので、自宅で食べるようなら良かったな。 おなかいっぱいで全部食べきれなかったので、自宅に持ち帰りました。 仕事帰りに寄りました。 18時近くですが、今日は種類が豊富でした。 セサミとポテトのパン、ゴマが効いていて香ばしくて美味しい。今の季節にぴったりなパンです。 コーンのパンは子供が食べたのでわかりませんが、美味しかったようです。

2021/02訪問

4回

ドンク・ミニワン 新百合ヶ丘エルミロード店

新百合ケ丘、百合ケ丘/パン

3.03

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

この日は私が

2022/12訪問

3回

セテュヌ ボンニデー

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

セテュヌ ボンニデー

向ケ丘遊園、登戸/パン、洋菓子

3.70

427

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

その他の点数:3.4

しんゆりパン祭りにて

2024/05訪問

3回

ドンクエディテ 小田急新百合ヶ丘店

新百合ケ丘、百合ケ丘/パン

3.03

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

テイクアウトの点数:3.2

全部ひとつずつ購入

2024/05訪問

3回

ボンヴィヴォン 新百合ヶ丘店

新百合ケ丘、百合ケ丘、柿生/パン、ベーグル

3.47

76

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.5

近くのパン屋さん

2024/03訪問

3回

サブウェイ 横須賀モアーズシティ店

横須賀中央、汐入/サンドイッチ、カフェ、パン

3.05

23

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

テイクアウトの点数:3.5

タルタルシュリンプというパワーワード

2022/05訪問

3回

ヴィドフランス 金沢文庫店

金沢文庫/パン、サンドイッチ、カフェ

3.06

33

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

テイクアウトの点数:3.2

ご当地あんぱん

2022/03訪問

3回

ブレドール 葉山本店

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

ブレドール 葉山本店

逗子・葉山、逗子、東逗子/パン、カフェ、サンドイッチ

3.65

426

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.8

その他の点数:3.6

さいか屋に期間限定で出店していたので、行ってきました。 目当ては特になく、店頭でいいなと思ったものを買いました。 デニッシュトーストとマロン。 デニッシュトーストは娘が選びました。 デニッシュトーストを、トーストしていただきました。 袋を開けるとキャラメルのあまーい香りがします、いい匂い。 軽くトーストして、トースターを開けるとまた、キャラメルの香りが。 デニッシュ生地なので、ざっくりふわっとした食感でした。 次にマロン。 マロンがひとつ、入ってます。 周りはデニッシュ生地。それにアイシングされてます。 切ってみて初めてわかりましたが、栗は2つ!でした。 茶色いマロンは、マロングラッセぽい味。 マロングラッセ、好きだからこのパンも好き。 催事出店のため、パンの種類は少なめでした。 よくFacebookで見るカレーパンがありました。 野菜がたくさんのっていておいしそうでした。 こちらの本店に行くにはクルマじゃないとムリ。 今回は地元のデパート、さいか屋に出店しているということで、在宅勤務後にさいか屋に行ってみました。 事前情報なかったから知らなかったけど、全国駅弁、うまいもの市みたいなの開催中なんですね! 赤福もあったのかー! 朝イチ来ないと買えないだろうなーなんて考えながら、ブレドールを探しました。 時間は既に18時近く。 ブレドールのコーナーのパン、ほとんどなくなっていました。 ですよねー、こんな時間だもの。 袋に1500円分のパンが入ったものはまだ3つ残ってる。 中身を覗いてみる。 食パンやラスクが入っている。 ラスクはいらないな。 食パンとあんこのパンが入っている袋を買いました。 中身は一枚目の写真です。 この中から私は、チャパタを食べてみました。 グリーンオリーブとブラックオリーブがゴロゴロ練り込まれているハード系のパン。 オリーブ大好きだから、どんどん食べちゃう。 時折やってくるドライトマトの甘みがたまらない。 チャパタの生地の硬さ、好みです。 硬すぎると顎が疲れちゃうけど、これはちょうどいい。 噛むほどに生地自体の旨みを感じられます。 こちらのパンで、フォカッチャが好きなのですが、ショーケースはがらんとしているので、あったかどうかもわかりませんでした。 葉山のお店では、モーニングをやっていて、ずーっと昔に行ったことがありますが、美味しいパンを沢山食べた記憶があります。 車があったらなぁ… 横浜高島屋に期間限定出店しているということで、検診の後行くことを決めていました。 出店している場所がわからなくて、インフォメーションで教えてもらいました。 パンの種類はおそらくフルラインナップではなさそうですが、その中で気に入ったパンを購入します。 和三盆のクロワッサン、マロン、発酵バター入り食パンの3点にしました。 和三盆のクロワッサンと食パンを、オーブンで軽くトーストして食べてみました。 クロワッサン、ほんとに美味しい! 和三盆の上品な甘さが、パン生地の美味しさ外でもよくあっています。 クロワッサン生地がザクザクパリパリで、一気に食べてしまいました。 食パンは、添加物が一切入っていない。 バター感が前面に出ている訳では無いけれど、いい材料を使っているのがよくわかるパンでした。 昔はよく本店まで行って、パンの食べ放題をしていました。 車じゃないと行きにくいので、最近では買うのが難しくなってしまい、とても残念です。 このように、催事で出店して貰えると嬉しいな、と思います。

2021/12訪問

3回

ページの先頭へ