食べムロさんが投稿した真打 英多朗(京都/烏丸)の口コミ詳細

食べムロの全国グルメ

メッセージを送る

この口コミは、食べムロさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

真打 英多朗烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/うどん、ラーメン、丼

9

  • 夜の点数:5.0

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0
  • 昼の点数:4.9

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.9
      • |雰囲気 4.9
      • |CP 4.9
      • |酒・ドリンク 4.9
9回目

2023/12 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

値段も内容も圧倒的な牛しゃぶコース!

【Checkポイント】
■コシのある讃岐うどんだけでなく本格的なラーメンがある
■ゆずラーメンは芸能人もお忍びで食べに来る1番人気
■要予約で夜限定 牛しゃぶコースがハイコスパ

創業40年コシのある讃岐うどんと本格的なラーメンも楽しめる烏丸錦にある 英多朗 。

場所は京都大丸の近くで、地下鉄四条駅か阪急の烏丸駅から徒歩2分程の場所にあり便利なところにある。

外観は大丸の駐車場の向かい側でビルの一階にあり表にメニューや看板も出ているのですぐに分かる場所にある。

内観は京都らしい奥に長い鰻の寝床でテーブル席がメイン。
ランチ時は行列が出来ている時もあるので、オープン直後かラストオーダー前の時間を狙うと入りやすいかも。
ディナータイムも常に満席だったので予約入れた方がベター。

うどんは香川で修行をしたコシがありシコシコの讃岐うどんで名物のカレーうどんや生醤油の冷たいうどんも人気。
そんな中、多くのお客さんが注文しているのがラーメンメニュー!1番人気はゆずラーメン。

今年も事前予約必須で夜限定で人気メニューとなっている牛しゃぶコースを注文。
通常は前菜3品盛り合わせだが今回は氷見の鰤が入ったとの事で鰤お造りとしゃぶしゃぶからスタート。

10.5kgの富山県氷見の鰤、但馬牛みすじが150g、上州もち豚100gの大ボリュームコースに、最後は好きな麺類を注文可能で味噌ラーメンを注文。
これで6600円は破格すぎる。

お酒は飲み放題を追加。
肉質やコースボリュームと飲み放題を考えてもかなり破格な内容。

年末恒例の忘年会ではいつもこのコースを注文。
事前予約必須のコースになるのでご注意を!

牛しゃぶコース
■氷見鰤のお造り
■氷見鰤しゃぶ
■但馬牛みすじしゃぶ
■上州もち豚しゃぶ
■鍋用野菜
■味噌ラーメン

◆参考になれば保存頂けますと幸いです◆
_________________
instagram: 66shuki
Twitter : 66shuki
TikTok : 66shuki
_________________

2023/12/31 更新

8回目

2023/08 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

病み付きになるゆずラーメンは他にはない唯一無二の存在感!

【Checkポイント】
■コシのある讃岐うどんだけでなく本格的なラーメンがある
■ゆずラーメンは芸能人もお忍びで食べに来る1番人気
■要予約で夜限定 牛しゃぶコースがコスパ良い

創業40年コシのある讃岐うどんと本格的なラーメンも楽しめる烏丸錦にある 英多朗 。

場所は京都大丸の近くで、地下鉄四条駅か阪急の烏丸駅から徒歩2分程の場所にあり便利なところにある。

外観は大丸の駐車場の向かい側でビルの一階にあり表にメニューや看板も出ているのですぐに分かる場所にある。

内観は京都らしい奥に長い鰻の寝床でテーブル席がメイン。
ランチ時は行列が出来ている時もあるので、オープン直後かラストオーダー前の時間を狙うと入りやすいかも。
ディナータイムも常に満席だったので予約入れた方がベター。

うどんは香川で修行をしたコシがありシコシコの讃岐うどんで名物のカレーうどんや生醤油の冷たいうどんも人気。
そんな中、多くのお客さんが注文しているのがラーメンメニュー!1番人気はゆずラーメン。

うどん屋ならではの出汁に醤油ベースで背脂が入った京都の背脂チャッチャ系ラーメン!
中でも人気は柚子の絞り汁がたっぷり入ったゆずラーメン。
サイドメニューでは一番好きな水餃子も注文。

■ゆずチャーシューラーメン
ゆずが入る事でパンチがありながらもさっぱりしていてコクがあるスープで飲み干せる。このスープが病み付きになる。
麺は3年かけて口説き落とした京都の有名麺屋さんから特注している細ストレート麺でスープによく絡む。
チャーシューは肩ロースを使った自家製で好みなので毎回チャーシュー麺にして注文。

■水餃子
鰹のきいたうどん出汁に野菜のシャキシャキ感、肉もしっかり入ったタネがしっかり詰まった餃子は間違いない。

現在は、お取り寄せグルメでショッピングアプリBASEでゆずラーメンのネット販売も。
店のホームページかInstagram @yuzu.eitarou のプロフィールページからも購入可能になっています。

注文メニュー
■ゆずラーメン
■水餃子

◆参考になれば保存頂けますと幸いです◆
_________________
instagram: 66shuki
Twitter : 66shuki
TikTok : 66shuki
_________________

2023/08/21 更新

7回目

2023/05 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

定期的に食べたくなる病み付きになるゆずラーメン!

【Checkポイント】
■コシのある讃岐うどんだけでなく本格的なラーメンがある
■ゆずラーメンは芸能人もお忍びで食べに来る1番人気
■要予約で夜限定 牛しゃぶコースがコスパ良い

創業40年コシのある讃岐うどんと本格的なラーメンも楽しめる烏丸錦にある 英多朗 。

場所は京都大丸の近くで、地下鉄四条駅か阪急の烏丸駅から徒歩2分程の場所にあり便利なところにある。

外観は大丸の駐車場の向かい側でビルの一階にあり表にメニューや看板も出ているのですぐに分かる場所にある。

内観は京都らしい奥に長い鰻の寝床でテーブル席がメイン。
ランチ時は行列が出来ている時もあるので、オープン直後かラストオーダー前の時間を狙うと入りやすいかも。
ディナータイムも常に満席だったので予約入れた方がベター。

うどんは香川で修行をしたコシがありシコシコの讃岐うどんで名物のカレーうどんや生醤油の冷たいうどんも人気。
そんな中、多くのお客さんが注文しているのがラーメンメニュー!1番人気はゆずラーメン。

うどん屋ならではの出汁に醤油ベースで背脂が入った京都の背脂チャッチャ系ラーメン!
中でも人気は柚子の絞り汁がたっぷり入ったゆずラーメン。
サイドメニューでは一番好きな水餃子も注文。

■ゆずラーメン
ゆずが入る事でパンチがありながらもさっぱりしていてコクがあるスープで飲み干せる。
麺は3年かけて口説き落とした京都の有名麺屋さんから特注している細ストレート麺でスープによく絡む。
チャーシューは肩ロースを使った自家製で好みなので毎回チャーシュー麺にして注文。

■水餃子
鰹のきいたうどん出汁に野菜のシャキシャキ感、肉もしっかり入ったタネがしっかり詰まった餃子は間違いない。

現在は、お取り寄せグルメでショッピングアプリBASEでゆずラーメンのネット販売も。
店のホームページかInstagram @yuzu.eitarou のプロフィールページからも購入可能になっています。

注文メニュー
■ゆずラーメン
■水餃子

◆参考になれば保存頂けますと幸いです◆
_________________
instagram: 66shuki
Twitter : 66shuki
TikTok : 66shuki
_________________

2023/05/06 更新

6回目

2022/12 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

創業40年、うどんとゆずラーメンの店で隠れ人気の牛しゃぶコース!

【Checkポイント】
■コシのある讃岐うどんだけでなく本格的なラーメンがある
■ゆずラーメンは芸能人もお忍びで食べに来る1番人気
■要予約で夜限定 牛しゃぶコースがハイコスパ

創業40年コシのある讃岐うどんと本格的なラーメンも楽しめる烏丸錦にある 英多朗 。

場所は京都大丸の近くで、地下鉄四条駅か阪急の烏丸駅から徒歩2分程の場所にあり便利なところにある。

外観は大丸の駐車場の向かい側でビルの一階にあり表にメニューや看板も出ているのですぐに分かる場所にある。

内観は京都らしい奥に長い鰻の寝床でテーブル席がメイン。
ランチ時は行列が出来ている時もあるので、オープン直後かラストオーダー前の時間を狙うと入りやすいかも。
ディナータイムも常に満席だったので予約入れた方がベター。

うどんは香川で修行をしたコシがありシコシコの讃岐うどんで名物のカレーうどんや生醤油の冷たいうどんも人気。
そんな中、多くのお客さんが注文しているのがラーメンメニュー!1番人気はゆずラーメン。

今回は夜限定で人気メニューとなっている牛しゃぶコースを注文。
3皿前菜盛り合わせ、国産黒毛和牛みすじが150g、今回は山形三元豚の仕入れがあったとの事で少し、最後は好きな麺類を注文可能でゆずラーメンを頼み、飲み放題も付いて7000円。
肉質やコースボリュームと飲み放題を考えてもかなり破格な内容。

年末恒例の忘年会ではいつもこのコースを注文。
要予約必須!

現在は、お取り寄せグルメでショッピングアプリBASEでゆずラーメンのネット販売も。
店のホームページかInstagram @yuzu.eitarou のプロフィールページからも購入可能になっています。

牛しゃぶコース
■お造り盛り合わせ
■茄子煮付け
■海老フライ
■鶏の唐揚げ
■黒毛和牛みすじ
■山形三元豚
■鍋用野菜
■ゆずラーメン

◆参考になれば保存頂けますと幸いです◆
_________________
instagram: 66shuki
Twitter : 66shuki
TikTok : 66shuki
_________________

2022/12/30 更新

5回目

2022/04 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

創業40年の讃岐うどん屋の人気No.1メニューはゆずラーメン!

【Checkポイント】
■コシのある讃岐うどんだけでなく本格的なラーメンがある
■ゆずラーメンは芸能人もお忍びで食べに来る1番人気
■要予約で夜限定 牛しゃぶコースがコスパ良い


創業40年コシのある讃岐うどんと本格的なラーメンも楽しめる烏丸錦にある 英多朗 。

場所は京都大丸の近くで、地下鉄四条駅か阪急の烏丸駅から徒歩2分程の場所にあり便利なところにある。

外観は大丸の駐車場の向かい側でビルの一階にあり表にメニューや看板も出ているのですぐに分かる場所にある。

内観は京都らしい奥に長い鰻の寝床でテーブル席がメイン。
ランチ時は行列が出来ている時もあるので、オープン直後かラストオーダー前の時間を狙うと入りやすいかも。
ディナータイムも常に満席だったので予約入れた方がベター。

うどんは香川で修行をしたコシがありシコシコの讃岐うどんで名物のカレーうどんや生醤油の冷たいうどんも人気。
そんな中、多くのお客さんが注文しているのがラーメンメニュー!1番人気はゆずラーメン。

うどん屋ならではの出汁に醤油ベースで背脂が入った京都の背脂チャッチャ系ラーメン!
中でも人気は柚子の絞り汁がたっぷり入ったゆずラーメン。
今回は4月よりリニューアルされた、チャーシュー丼も注文!

■チャーシュー丼
ご飯の上には外周にたっぷりの九条ネギ、真ん中にチャーシュー、その上に卵黄を乗せた見た目も美しい丼に。
豚肩ロースチャーシューは角切りと薄切りが入っており脂の旨みや食べ応えの良さがあり、ネギの食感と濃厚な卵黄と間違いない組み合わせ。
写真映えする!

■ゆずラーメン
ゆずが入る事でパンチがありながらもさっぱりしていてコクがあるスープで飲み干せる。
麺は3年かけて口説き落とした京都の有名麺屋さんから特注している細ストレート麺でスープによく絡む。
チャーシューは肩ロースを使った自家製で好みなので毎回チャーシュー麺にして注文。

現在は、お取り寄せグルメでショッピングアプリBASEでゆずラーメンのネット販売も。
店のホームページかInstagram @yuzu.eitarou のプロフィールページからも購入可能になっています。

注文メニュー
■ゆずラーメン
■チャーシュー丼


◆参考になれば保存頂けますと幸いです◆
_________________
instagram: 66shuki
Twitter : 66shuki
TikTok : 66shuki
_________________

2022/04/30 更新

4回目

2022/03 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

創業40年の讃岐うどん屋で食べる1番人気のゆずラーメン!

【Checkポイント】
■コシのある讃岐うどんだけでなく本格的なラーメンがある
■ゆずラーメンは芸能人もお忍びで食べに来る1番人気
■要予約で夜限定 牛しゃぶコースがコスパ良い


創業40年コシのある讃岐うどんと本格的なラーメンも楽しめる烏丸錦にある 英多朗 。

場所は京都大丸の近くで、地下鉄四条駅か阪急の烏丸駅から徒歩2分程の場所にあり便利なところにある。

外観は大丸の駐車場の向かい側でビルの一階にあり表にメニューや看板も出ているのですぐに分かる場所にある。

内観は京都らしい奥に長い鰻の寝床でテーブル席がメイン。
ランチ時は行列が出来ている時もあるので、オープン直後かラストオーダー前の時間を狙うと入りやすいかも。
ディナータイムも常に満席だったので予約入れた方がベター。

うどんは香川で修行をしたコシがありシコシコの讃岐うどんで名物のカレーうどんや生醤油の冷たいうどんも人気。
そんな中、多くのお客さんが注文しているのがラーメンメニュー!1番人気はゆずラーメン。

うどん屋ならではの出汁に醤油ベースで背脂が入った京都の背脂チャッチャ系ラーメン!
中でも人気は柚子の絞り汁がたっぷり入ったゆずラーメン。

◆ゆずラーメン
ゆずが入る事でパンチがありながらもさっぱりしていてコクがあるスープで飲み干せる。
麺も京都の有名な麺屋さんで特注している細ストレート麺でスープによく絡む。
チャーシューは肩ロースを使った自家製で好みなので毎回チャーシュー麺にして注文。

現在は、お取り寄せグルメでショッピングアプリBASEでゆずラーメンのネット販売も。
店のホームページかInstagram @yuzu.eitarou のプロフィールページからも購入可能になっています。

注文メニュー
■ゆずラーメン 半熟卵トッピング
■半熟卵天
■水餃子
■鶏からポン
■じゃこ葱炒め
■クリームコロッケ
■ポテトサラダ
■おでん盛り合わせ


◆参考になれば保存頂けますと幸いです◆
_________________
instagram: 66shuki
Twitter : 66shuki
TikTok : 66shuki
_________________

2022/03/24 更新

3回目

2021/04 訪問

  • 昼の点数:4.9

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.9
    • | 雰囲気4.9
    • | CP4.9
    • | 酒・ドリンク4.9
    ~¥999
    / 1人

創業38年コシのある讃岐うどんを食べられる店で芸能人もお忍びで食べに来る人気のゆずラーメン!

instagram: 66shuki
Twitter : 66shuki
TikTok : 66shuki

うどん・ラーメン【英多朗】京都烏丸

創業38年コシのある讃岐うどんと本格的なラーメンも楽しめる烏丸錦にある英多朗 。

場所は京都大丸の近くで、地下鉄四条駅か阪急の烏丸駅から徒歩2分程の場所にあり便利なところにある。

店舗はビルの一階にあり表にメニューや看板も出ているのですぐに分かる場所にあり、店内はテーブル席がメイン。
ランチ時は行列が出来ている時もあるので、オープン直後かラストオーダー前の時間を狙うと入りやすいかも。

うどんは香川で修行をしたコシがありシコシコの讃岐うどんで名物のカレーうどんや生醤油の冷たいうどんも人気。
そんな中、多くのお客さんが注文しているのがラーメンメニュー!

うどん屋ならではの出汁に醤油ベースで背脂が入った京都の背脂チャッチャ系ラーメン!
中でも人気は柚子の絞り汁がたっぷり入ったゆずラーメン。

◆ゆずラーメン
ゆずが入る事でパンチがありながらもさっぱりしていてコクがあるスープで飲み干せる。
麺も京都の有名な麺屋さんで特注している細ストレート麺でスープによく絡む。
チャーシューは肩ロースを使った自家製で好みなので毎回チャーシュー麺にして注文。

現在は、お取り寄せグルメでショッピングアプリBASEでゆずラーメンのネット販売も。
店のホームページかInstagram @yuzu.eitarou のプロフィールページからも購入可能になっています。

注文メニュー
◆ゆずチャーシュー麺 半熟卵トッピング
◆半熟卵天
◆水餃子
◆鶏天
◆ニンニク溜まり漬け醤油

2021/04/11 更新

2回目

2019/12 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

京都人気の讃岐うどん店で本格的な牛しゃぶコース!

うどん【英多朗】京都烏丸

2019年末の恒例の英多朗で4年連続忘年会!
英多朗は本格的なコシのある讃岐うどんで夜は宴会コースやお酒もある店だが、あまり知られてなくてかなり満足度が高いのが牛しゃぶコース。

都内でかなりの肉は毎年食べているが、この質でこのコスパは非常に凄い!

牛しゃぶコース!
国産黒毛和牛 京都牛リブロースをしゃぶしゃぶで。
1人200gのボリューム
リブロースは甘くて脂もしっかり乗っているのでポン酢と大根おろしでさっぱりと。
沢山の野菜と一緒に食べられるので牛しゃぶと野菜だけでお腹いっぱいになるほど。

コースは以下の内容で6600円!
刺身の入った前菜4種盛り
天ぷら3種盛り
リブロースしゃぶしゃぶ
好きな麺類一品(ゆずラーメン注文)

+アルコール飲み放題も出来ます。

普段東京で価格になれてるのでかなりの破格で食べれます。

2020/01/01 更新

1回目

2015/12 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人
  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ~¥999
    / 1人

ゆずラーメン絶品

昼に伺いました。
元々うどんや一品が美味しくて通ってましたがラーメンも絶品!

ゆずラーメン、みそラーメン全て美味しくてお気に入りメニューになりました。
昼の時間帯は結構混んでたので早めか遅めの方が入りやすいかもですね!

2021/03/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ