s11i9eさんが投稿した恵比寿 鮨 ふじまさ(東京/恵比寿)の口コミ詳細

何でも食べる健啖家!

メッセージを送る

この口コミは、s11i9eさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

恵比寿 鮨 ふじまさ恵比寿、代官山/寿司、日本料理、海鮮

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.4
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.4
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク 4.5
1回目

2023/10 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.4
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

随所に大将の拘りを感じる肩肘張らない極上鮨屋

*おまかせフルコース:24,200円

オープンして3年程だが今や恵比寿の代表的なお鮨屋さんとしてグルメ界隈ではなにかと話題!

木の温かみを感じるフルフラットのカウンターは要所要所の装飾が高級感も演出します!
といってもとても活気があって肩肘張らずに食事を堪能できるのがふじまささんの良いところ!

大将は日本料理経験者で握りの間に出る出汁を活かした料理がとっても安らぐし一息ついて終盤でも食欲が増しちゃう。
お人柄もよくお鮨に対する情熱も伝わってくる!
お弟子さんが多いのも納得や!

ふじまさ不動の一巻目はトロとシャリをストレートに味わって欲しいという想いからトロ手巻きスタート!

ネタは大将自ら目利きした仕入先で間違いない!

今が1番美味しいかますや白甘鯛など俗に言うポピュラーなネタではない厳選食材でしっかり楽しませてくれる!

今旬の松茸を使った土瓶蒸しやシャリと甘鯛を合わせた茶碗蒸しといった最高峰の日本料理が楽しめるのもふじまささんの特筆すべき点!

鮪は全部で4種類!中トロの炙りは悶絶級の美味さ!
雲丹は最極上のものを山盛りで!
このクオリティで2万円台はとても努力されてるんだろうなと思う!

シャリ酢は選び抜いた赤酢のみでシンプルだが深みのある味わい。

もちろんお酒のチョイスやペアリングのセンスも抜群。

ビールからの日本酒1杯目は熊本玉名の産土!
アルコール低めで抜群のバランス!
2杯目は北海道の二世古!これは初めて見た!
北海道の酒米を使っていて独特の旨味の後にくるスッキリとドライな辛さがとても良い!

他にも十四代といった高級酒のラインナップも豊富!

つまみも握りもお酒もふじまささんらしい大変満足のいく内容だった!

このクオリティではありえないくらい予約も比較的取れるので鮨好きは是非!

<おまかせフルコース>
◆トロ手巻き
 オープンから不変の一巻目!
 トロとシャリは言うまでもないが有明の海苔がこれまたうまい
◆いくらの醤油漬け
 士別のいくら。皮が柔らかく黄身のような濃厚さ
◆煮タコ
 やわらかさの中にタコらしい弾力も残してるシンプルだが凝ってる逸品
◆かます
 千葉県富津のかます。見た目と脂のノリがクロムツみたい!こりゃ美味い!
◆新イカ
 スミイカの子供、歯切れ良さがとても心地よい
◆マナガツオ
 白身のような見た目、さっぱり食感を楽しみながらポン酢でいただく
◆鱧と松茸の土瓶蒸し
 まさかのここで和食らしい松茸の逸品!
 出汁の旨み爆発。これだけで日本酒が進む進む。
 特大銀杏と鱧もいいアクセント
◆白甘鯛
 知る人ぞ知る高級魚。7日熟成で噛めば噛むほど旨みが口に広がる
◆赤身
 赤身の中でも握りに合う柔らかい部位を使用、赤身とは思えん口どけにうっとり
◆中トロ
 安定のバランス。やっぱり1番好きかも
◆中トロ漬け
 赤身はよく見るが中トロの漬け!しかも福井の地がらしをトッピング
 これが超絶美味い。調和が半端ない!
◆大トロ
 あえて少し温度高めでとろける脂を楽しむ一貫
◆鯵
 青魚らしい旨み、ネギとしょうがのトッピングが食欲増進
◆ホッキ貝
 半面だけ炙ることで貝らしさを残しつつ炙った香ばしさが口に入れた瞬間拡がる
◆茶碗蒸し 甘鯛松笠焼き
 終盤に入る前にブレイクで出汁を感じる逸品!鱗のカリカリと解ける甘鯛とシャリを混ぜて初めて完成!とにかく優しい
◆シマエビ
北海シマエビ、とろっとろで甘エビ上位互換
◆雲丹
大極上のみずみずしく風味もしっかりした雲丹。まさかのてんこ盛りで歓喜!
◆穴子
 ホロホロの穴子を塩とタレでいただく
◆干瓢巻き
 干瓢も妥協しない美味しさ。シャキっと感が良い!
◆かっぱ巻き
 水分量が少ない外側を使用。キュウリと言えど侮れん!とても美味しい。
◆玉
 スイーツ系の玉。プリンっぽくて手間暇かけて作ったのがよく分かる

2023/10/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ