kyasu904さんの行った(口コミ)お店一覧

こんの行ったお店

メッセージを送る

行ったお店

「長野県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

116 件を表示 16

道の駅 信越さかえ

森宮野原/道の駅

3.24

41

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

津南町に行った際は、必ず行く道の駅。 ゴールデンウィークであり、午前11時で既に駐車場は満車。 空車を見つけ、停車後、お店は8人待ち。 食券機で、いつも頼んでいる天ぷらそばは、完売。 仕方なく天ぷらうどんを購入。 麺は、讃岐うどんの様にツルツルして、更に食感があります。天ぷらは、旬の山菜も入っており、食後に胃もたれもせずお薦め。 お店の方にお聞きしたら、お蕎麦はお昼前には、完売。次回行く時は、早めに来店します。

2024/05訪問

1回

コロボックルヒュッテ

茅野市その他/カフェ

3.49

243

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

霧ヶ峰の散策で、気になっていたお店に行って来ました。 お昼前の11時半過ぎに一度訪問しましたが、駐車場の空きがなく、断念。 先に霧ヶ峰の観光して再度、駐車場に行き、たまたま、2台の空き。 駐車場からは、看板は無く、この先にあるのか、分かりにくいでしたが、階段を登って、直ぐにお店を発見。 既に10人程度の列で、お店の方から、席を決めてからオーダーとの事で、運良く、テラスの脇の席に。 混雑の為か、オーダーは、代表者がレジでオーダー。 ボルシチセットを2つ頼んで、待つ事、10分。 お肉、野菜もたっぷり入って、美味しい頂きました。 ちょっとした中食に、丁度いい量です。 霧ヶ峰に行く機会が有れば、是非、行って見て下さい。

2022/08訪問

1回

徳澤園

上高地その他/旅館・民宿

3.27

106

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.8

27年ぶりの徳澤園。 建物が綺麗になって、今回はブラキャンプで、利用させて頂きました。 1日目夜: アヒージョとカレー 食い合わせが、気にせず。 アヒージョは、オイルが、胃もたれしない、あっさりしており美味しい頂きました。パンが有れば、よかったのです。 2日目朝: おにぎりと味噌汁 ボリュームがありますが、完食。散策をするのには丁度いい量です。 2日目昼: 名物のチャーハンとピザ 自販機で食券を購入して、10分程度待ち。ピザのチーズ濃厚で、美味しく、チャーハンは、味付けも丁度良く、ボリューミー。 キャンプサイトに持ち帰りも、ありがたいです。 2日目夜: 牛丼とタンドリーチキン 本来は、カレーとタンドリーチキンですが、コンシェルジュの方が気を利かせて頂き、牛丼に変更。 牛丼は、ご飯が見えない程の肉で、こちらもボリュームがあります。 3日目朝: おにぎり、漬物、ソーセージとゼリー 帰路の中央道の渋滞を考慮して、前日に、朝食をオーダー。 移動しながら食べるには丁度良い量です。 こんな山の中で、これだけ美味しい料理が頂け、感謝します。これで生ビールが、有れば良かったのですが、コロナもあったのか、今は缶ビールだけでした。 最後にコンシェルジュ方には、大変お世話になり、感謝いたします。

2022/07訪問

1回

信州里の菓工房

七久保/スイーツ、ケーキ、カフェ

3.56

231

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

3年ぶりの来店。 3連休の日曜日の11時頃に来店。 既に店内のテーブル席は、満席。 天気もいいので、外の席に決めてる。 相方は、さとのかパフェ。私は、苺とピスタチオのシブースト。 パフェもショートケーキも甘過ぎ、とても美味しい。 パフェの底には、コーンフレークのような、歯応えで更に美味しい。 伊那方面に旅行の際は、おすすめです。

1回

ベーカリー&レストラン 沢村 軽井沢ハルニレテラス

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

ベーカリー&レストラン 沢村 軽井沢ハルニレテラス

中軽井沢/パン、カフェ、洋食

3.58

848

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

春の軽井沢散策。 今回も車で来店したのですが、今回は駐車場待ち、相方に受付に並んでもらい、10分程度の待ちで、ストレス無しに2階席に着席。 朝からお肉が食べたくて、ハンバーガーダブルと漁師風サラダをオーダー。 ハンバーガーのバンズは、パン屋さんなので、からっとしており美味しい。ダブルのお肉は、包装紙が肉汁で一杯になるほどジューシで、美味しく頂きました。 フライドポテトは、からっと揚げられており、油の後味もなく、美味しいい。 サラダは、エビ、アサリ、ムール貝が入っており、濃い料理の口直しにお勧め。 これだけ食べたことから、お腹ももちがよく、夜までお腹はすきませんでした。 春休みの最終週末であり、家族連れよりも、近隣から来られた若い人で、満席でしたが、軽井沢の著名なお店は、どこも行列でした。次回は、できるだけ朝食時間に訪問します。

2024/04訪問

1回

美郷

海ノ口、稲尾、信濃木崎/そば、うどん、カレー

3.38

62

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

木崎湖周辺で、昼食を取れる場所を検索したら、美郷がヒット 早速、車で10分も掛からずに到着。 第1と第2駐車場が有りますが、1台分空いていたので、友人の車を縦列駐車して、お店に。 月曜日のお昼の12時丁度でしたが、既に1組待ち。 店前には、焚き火が焚かれ、暖が取れて、ありがたい対応です。 10分もせずに、呼ばれて、食券を買うようにアドバイス受け、躊躇せずに大盛りそばを購入。 そば: 戸隠と似た感じで、しっかりした蕎麦でした。 天ぷら: 山菜の天ぷらでしたが、何の天ぷらか、聞き忘れたのですが、ちょっと冷たいのが残念。 そばつゆ: 濃厚なつゆですが、食べた後、口に残らず、蕎麦と相性が良いです。 そばの薄焼き: お漬物と一緒にサービスで付いてきますが始めて頂きましたが、丁度良い油の具合と味噌がいい感じです。 地元の人が大勢来られて、かなり有名なようです。 是非、白馬や大町方面に行く際は立ち寄りたいお勧めのお蕎麦屋でした。

2021/11訪問

1回

クアアイナ 軽井沢店

軽井沢/ハンバーガー、サンドイッチ、パンケーキ

3.21

121

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

アウトレットの買い物途中、お腹が空き過ぎて、6名位の待ちがありましたが、即決で、入店を決め。 体感5度の外で10分くらい待ち。 券売機で、クラムチャウダーとアボガドバーガーをオーダー。 2階にテーブル席があり、階段の近くに案内されましたが、席の真後ろに、共有のケチャップ、マスタードと水があり、落ち着かない席。 丁度窓側の席が空き、お店人に断り、席を移動。 5分程度、券売機の番号が呼ばれ、1階の受け取りに移動。 写真の通り、バーガーを自分で組み立てるタイプで、既に手がアボガドでベタベタ。 バンズは、しっかり焼かれ美味しく、具材はジューシーですが、レタスがバーガーからかなりはみ出ており、食べにくい。 付け添えのポテトは、カリッとして、脂身も無く美味しい。 クラムチャウダーは、美味しいのですが、濃厚さが欲しい。 お店に改善して欲しい点として、マスタードやお水の設置場所は、お客の動線を考えて、是非変更して欲しい。バーガーは、形にした状態で出すか、ナイフとフォークを出して欲しい。 1階で受け取りを2階で受け取りが出来れば、もっと良いのですが。 アウトレットのスポーツショップ店の近くにあり、軽井沢駅からは、少々遠いですが、お肉がガッツリ食べたい方にはお薦めです。

2024/01訪問

1回

食事処 味菜

小川村その他/食堂、そば、郷土料理

3.30

40

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

白馬村から長野市に向かう途中、お昼前でしたが、東京までの高速道路パーキングエリアで、美味しい物が期待できず、途中の道の駅に。 以前から、道の駅を利用しておりますが、帰りの渋滞が気になり、通り過ぎてました。今回はお昼前であり11時過ぎに訪問。 座敷とテーブル席で、座敷の席に案内。 昨日食べたお蕎麦が、今一歩だったので、改めて、そば定食をオーダー。 ざる蕎麦、とろろ、マグロ丼、天ぷら、サーモン、漬け物。 蕎麦は、そばの香りがあり、おすすめです。 この後、見事に渋滞にはまり、東京着は、午後5時過ぎ。 次回は、簡単なざる蕎麦だけをオーダーします。

2023/07訪問

1回

テンホウ 辰野店

宮木/ラーメン、餃子、食堂

3.02

21

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

長野県で有名な中華チェーン店で、一度は、食べてみたいと願っていたら、伊那市から諏訪湖に向かう途中、テンホウの看板を発見。 お昼ちょっと前に入店したら、既にテーブル席は、満席で、座敷席に着席。 メニューは、坦々麺からカレーまであり、迷いましたが、テンホウで、有名な坦々麺と餃子のセットをオーダー。 待つ事、15分で配膳。 坦々麺は、辛く無く、子供からお年寄りにも食べれる味。 餃子は、野菜が多いのですが、あっさり。 油っぽいメニューでしたが、東京に帰るまで、胃もたれしませんでした。 都内では、餃子の王将、日高屋などがありますが、子供からお年寄りが食べれる、あっさりした中華、テンホウが、近所にあればと願います。

2023/09訪問

1回

利根川蕎麦店

飯森、神城/そば

3.50

98

¥1,000~¥1,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

白馬村で観光。 長野で、蕎麦が食べたく、食べログで検索したところ、白馬駅から車で10分程度のところで、即決。 3連休の日曜日、午前11時過ぎに到着。 駐車場は既に、自分たちの車を止めて、駐車場は満車となり、少々心配でしたが、入って直ぐに着席。 とろろ天ぷらそばをオーダー。待つ事、10分で配膳。 天ぷらは、海老、シシトウ、カボチャ、さやえんどう。 付け合わせでなぜか豆の煮物。 地域性なののか、わさびと一緒に梅干し。 そばは、腰があり美味しいのですが、そばツユが濃厚でしたが、とろろと合わせる事で丁度良い。また、後から、梅干しを入れることで、酸味が増して、更に食欲が増します。 外は30度超えでしたが、天井の高い古民家で、自然の風が涼しく、満腹感で、このまま昼寝したいくらい、和みます。 古民家で、お蕎麦を頂きたい方には、おすすめのお店です。 こちらお店は、現金払いなので、注意が必要です。

2023/07訪問

1回

珈琲 まるも

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

珈琲 まるも

松本/喫茶店、ケーキ

3.65

457

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

上高地キャンプの後、天気が降り坂なので、松本に宿泊。 ホテルの朝食は、何故かガストで残念なので、近隣の喫茶店を検索したら、お店を発見。 早速Googleマップで、ホテルから出発したら、定休日と表示。 直ぐにお店に電話して、開店を確認。 川沿いの古民家の味のある通りに朝9時から5組の行列。 小雨の降る中、10程待ち着席できました。 お店の方が、事前にメニューを配布して、何をオーダーするか概ね決められます。 モーニングセットとアップルパイを頼み、オーダー後10分もせずに、配膳。 パンはしっとり、もちもちのトーストで、もやし入りのサラダ、ブレンドコーヒー及びアップルパイ。 松本城周辺の散策前に朝食はおすすめ。

2022/10訪問

1回

麺心 風見鶏

岩村田/ラーメン

3.33

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

東京に帰る前に温かい食べ物を探してたら、佐久インター手前でラーメン屋さんを発見。 日曜日のお昼時間でしたが、2名待ち。 雪まじの風が吹く中、外で待ち。 待っている間、メニューも無く、10分後には、ようやく自販機での選択。私の後に、何方もいなかったので、選ぶ時間はありましたが、早く温かい場所で着席したく、鶏皮餃子と味噌鶏白湯ラーメンを注文。 スープはかなり濃厚でしたが、最後まで飲み干せ良かった。麺は、店を出る前に分かったのですが、細麺と太麺を選べるようです。 鶏皮餃子は、プリプリした食感がいい感じですが、柚子胡椒が有れば、もっと良かった。 入口には、メニューを掲示して頂ければ、選択肢が広がるから、是非、メニューを掲示して欲しいです。

2021/12訪問

1回

五千尺キッチン

上高地その他/食堂、そば、郷土料理

3.42

154

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

11月3連休の初日、今年最後の山小屋宿泊前に河童橋周辺で遅めのお昼ご飯。 インバウンドでの観光客と晩秋の紅葉を楽しむ観光客で賑わって、何処も満席。 比較的に空いた、レストランに入店。 遅めのお昼で、河童橋が目の前のカウンター席が空いており、迷わずに着席。眺めは最高。 料理は、カレー、フライドポテトと簡単なメニューのみ。 ビール、フライドポテト、バターチキンカレーをオーダー。 晩秋の晴天で、河童橋を眺めながら、生ビールは最高 カレーは、味は、まずまずですが、1800円に対して、コスパが残念。 河童橋と奥穂高岳を眺めるには、お薦めの場所です。

2023/11訪問

1回

名人亭

伊那市その他/そば

3.19

44

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

3連休の最終日遅いお昼時間。 伊那市での昼食探し。日帰り温泉に隣接するおそば屋を発見。 地元の人、観光客で多く、3組み待ち。20分位待ち、窓側のテーブル席に、着席。 無難天ぷらそばをオーダーし、10分で配膳。 そばは、二八蕎麦で、つゆも合って、美味しいのですが、天ぷらの油が、食べた後も残って、残念です。 見晴らしのいい場所で、改善いただければ、いいのですが。

2023/09訪問

1回

山里乃蕎麦 丸富

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

山里乃蕎麦 丸富

小町屋、駒ケ根、伊那福岡/そば

3.75

265

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

近くの日帰り温泉を出た後、お腹が空いていたので、丸富の看板を見て、迷わず直行。 3連休の中日でしたが、4人待ち。 20分程度、席に案内され、早速、十割そばを注文。 薪ストーブがあり、落ち着い雰囲気。 お蕎麦は、本当に美味しいのですが、量が男性には、不足。 次回は、2枚食べたいです。

2017/11訪問

1回

ベーカリー&レストラン沢村 旧軽井沢

軽井沢/パン、カフェ、洋食

3.54

853

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

軽井沢の新しい美術館に行きたく。 10時50分には、旧軽井沢に到着。 軽井沢に行きたいお店が数店ありますが、お店の駐車場には、2台の空きがあり、即決。 朝食の時間には間に合わず、11時からのランチに並ぶ事に。10時50分で、既に9名待ち。 席は選び放題でしたが、静かな2階席をお願い。 庭も見れる席で、満足。 まだ、寒い時期なので、熱いラザニアとキノコサラダをオーダー。 ランチのセットメニューは、サラダ、お代わり可能なパン、ラザニアで、パンは塩味が効いたパンで、その中でも、胡桃入りがお薦め。 ラザニアは、ハスが入った、濃厚な味。 車で来られる方は、是非、午前11時前に来て、2階席がお薦めです。

2023/04訪問

1回

ページの先頭へ