romai343さんが投稿したくすのき 本店(東京/四ツ谷)の口コミ詳細

tomosanの食べて、祈って、ダイエット

メッセージを送る

この口コミは、romai343さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

くすのき 本店四ツ谷、四谷三丁目、麹町/天ぷら

1

  • 夜の点数:5.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2018/11 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

趣味の為に生きて行く。 : 四ツ谷 「くすのき」

名古屋から四ツ谷に移転した「くすのき」さんに行ってきました!
名古屋時代は紹介制だったので伺えず。移転してからは一見でも行けるようになって嬉しい。
1席しか取れなかったので、独りで行ったのですが、楠さんのお心遣いによりとても居心地の良いひと時を過ごせました。

では頂いたもの。

宿儺かぼちゃ
すじこと鱈の白子のみぞれ和え
お造りは白甘鯛
土鍋のお出汁

ここから天ぷらです。
車海老×2尾
車海老の頭
加賀蓮根
アラ
原木しいたけ
お口直しの柿のシャーベット
白甘鯛
宿儺かぼちゃ
越前蟹

酒肴 ズワイガニと味噌こごり
お椀はかぶら蒸し
酒肴 カラスミ 蓮根とくわいのチップス

天ぷら第2ラウンド!
カラスミ
山牛蒡
すじこ

鰆皮炙り
利平栗
下仁田ネギ
雲子

細もずく

お食事は4種類+麺!!
カラスミのおにぎり
かき揚げ天丼
すじことろろ
焼きほぐし
毛蟹の煮麺

デザートは栗きんとん

感動しました。
天ぷらの概念が変わりました。
素材以上に素材らしくという楠さんのお言葉。
そして、天ぷらは揚げ物ではなく蒸し物と聞きますが、今回その言葉がストンと落ちました。

楠さんは、食材によって衣の厚さも変えるし、油も潔く新しいものにする。
これだけ食べて、敷紙に全く油が付かなかったのですよ。こんなことは初めてです。楠さんは魔術師だわー。

韓国旅行できそうなお値段なので、頻繁には伺えませんが、是非また伺いたいです!!!

使ったお金:61,000円
点数:5点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

2018/11/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ