asari to anagoさんが投稿した駒形どぜう 本店(東京/浅草)の口コミ詳細

asari to anagoのレストランガイド

メッセージを送る

asari to anago (女性・東京都)

この口コミは、asari to anagoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

駒形どぜう 本店浅草(東武・都営・メトロ)、田原町、蔵前/どじょう、くじら料理、鍋

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.0
1回目

2011/10 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

憧れの老舗は・・・大当たり!

[2011.10.7 再訪]

昨年と同じ理由でまた父と浅草でデート☆ 今回は旦那も休みだったので一緒です。

11時半頃の入店だったのでお店はまだ混んでおらず番頭さんにどの席がいいか聞かれて店内見渡したら
前回座った席(真ん中あたりの縁側側)がちょうど空いていたのでそこへ案内してもらいました。

縁側に荷物置けるし足の伸ばせるのでラッキーでした☆

今回はお昼の「なべ定食」×2人前・ささがきごぼう・くじらの竜田揚げ・茶碗蒸し・ビールを注文、
父はビール飲んだらご飯あんまり食べないし、旦那はどじょう鍋初体験でどれだけ食べれるかわからないし
田楽のお味噌が苦手だからあんまり食べないだろうしと思い少なめの注文にしておきました。

お鍋は最初に「さき」を持ってきてもらい旦那の反応を見てみました(いきなり丸だとちょっと引くかも?)

ごぼうとねぎを追加してしばらく待ちとりあえず1匹・・・「美味しいじゃん!」と旦那、
だ~か~ら~美味しいって言ってるじゃん!!

その後も「臭みもないし美味しいね~♪」と食べるのはいいけど(さきは数少ないのよ~!私の分ないじゃ~~ん!)
と思いつつグッと我慢。 (余計な事言って怒らすと面倒だからね)

お次は丸、担当のお姉さん空いた鍋にどじょう移すのとっても上手~♪思わず拍手しちゃいました☆

旦那、やっぱり丸にはちょっとびびってたけど食べてみたら骨も気にならないみたいで丼にして食べてました。

で、思ってた以上に食べられてしまったので私たりないよ~!!と言う事で丸をもう1枚追加!!
旦那はご飯たりないと嘆いてました(やっぱり定食3人前頼めばよかったか!?)

茶碗蒸しは大きい具がたくさん入っていて美味しかったし、くじらの竜田揚げもやわらかくて美味しい☆

担当のお姉さんも明るく可愛らしくてとってもいい感じの女の子でした☆

今回も満足させていただきました、ご馳走様でした☆

(本当はもっとたくさん「どじょう」食べたかった~~~!)けどね☆ 次回のお楽しみです。


[2010.6.11]

母の旧友が訪ねて来る事になり、父が家を追い出された。

可哀想なので浅草でデートをする事になり母が一緒だと絶対に行かないお店に行ってみる事にしました。

昔から憧れていた「駒形どぜう」さん、ホームページで調べたらお昼の定食はお手頃価格!

今まで老舗と言われてるお店とトコトン相性悪い私なのでいささか不安はありましたが
ニョロニョロ系が苦手な母が一緒だと絶対に行けないので意を決して挑戦してみる事に。

お店に入ると番頭さんのような方がいて座敷がいいか?テーブルがいいか?聞いてくれる。

正座苦手だけどTVで観て憧れていた座敷に案内してもらう。

畳の上に一枚板のような足のないテーブル(TVで観たまんまだ~♪)

縁側横の席に案内してもらえたので足ものばせて嬉しかったです。

注文したのはお昼の「なべ定食」 どぜうなべ・田楽・どぜう汁・お新香・ご飯で2,600円

ひとつは「丸のまんま」のどじょう、ひとつは「さき」で!

お鍋ふたつ並べて食べ比べ~♪ (ひとつづつ順番でもいいみたい)

「丸のまんま」はお鍋の中に小さなどじょうがいっぱ~い♪ 小さいせいか骨も全然気にならない!

「さき」は開いて骨を取ってあるのでかなり大きいどじょうさん、少し泥臭いかな?

気になる程ではないけど「丸のまんま」が全然泥臭くないので比べちゃうと気になるかしら?

田楽はお豆腐と蒟蒻、柚子風味(たぶん)の甘いお味噌で美味しい~♪

どぜう汁、はじめて食べたけどドロッと濃厚で美味しい!けどご飯ないと濃すぎてキツイかな?

父はビールをクピクピ飲みながら鍋つついてたけど、どぜう鍋には日本酒チビチビの方が似合いますね。

常連さんなのか、鍋+日本酒を楽しんでさっと帰っていく人が何人もいて「かっこいい~♪」と思いました。

父とまた来る約束をし、上機嫌でお店を後にしました☆


  • 茶碗蒸し

  • くじら竜田揚げ

  • さき鍋

  • ごぼうとねぎをたっぷりと

  • まる鍋(ごぼうちょっと)

  • まる鍋もごぼうとねぎたっぷり!

  • どじょうさん

  • どじょう汁(5匹位入ってます)

2011/10/09 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ