mutsumi_sさんが投稿したアトリエ・ヨロイヅカ(東京/八幡山)の口コミ詳細

おいしいもの帳

メッセージを送る

この口コミは、mutsumi_sさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

アトリエ・ヨロイヅカ八幡山、芦花公園、上北沢/ケーキ、洋菓子

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2009/09 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

京王線のトシ・ヨロイヅカ。

自転車をこいでいて、
「あ、おいしそうな雰囲気の店が!」とふらふら近寄ってみると、
トシ・ヨロイヅカのお店でびっくり。
ところで、なんでヨロイヅカ・トシではないのだ。

どうも工場、いえいえアトリエの直売所のもよう。

一度食べてみたかったので、
早速、購入。
500円弱のケーキはさすがの意匠です。
チョコとフランボワーズのケーキを選びました。

自転車で無事に持って帰る自信がなかったので、
店の前のテーブルでいただくことに。
オープンテラス、といった感じでテーブルがならんでいるのですが、
いかんせん住宅街にあるので
目に入る風景は生活感にあふれています。
歯医者さんが視界に入ってくるので、
ケーキを食べる身としては微妙な感じです。

イートイン(インではないけど)の場合は、
紙皿とフォーク、お手拭などを用意して運んでくれます。
飲み物もコーヒーとアップルサイダー、ペリエがあります。

さて、行きかう人がけっこういて、
しかも大半が地元の方っぽいので
なんだかこんなとこで食べているのが恥ずかしい気もしてくるのですが、
ここは気にしない!と、食べました。

ほーー、これはおいしい。
チョコは上品な甘さで、フランボワーズの酸味とよくあいます。
カスタードも上品。
下の生地もサクサクでいい感じ。

ただ、個人的な好みをいえば
もうちょっと親しみがほしいところ。
八幡山という地で食したせいか、なんだかお高くとまった感じがして。。。
ミッドタウンではぴったりのお味かもしれないけど。

とはいえ、ぜひまた行きたいなー。

  • テラス席にて

2009/09/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ