寿き焼コース松&追加お肉 3万円弱/人 : 和田金

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

和田金

(わだきん)
2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

この口コミは、タンバリン2647さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥20,000~¥29,9991人

寿き焼コース松&追加お肉 3万円弱/人

松阪駅から徒歩10分くらい。
入り口の自動ドアを開けると中で着物の仲居さんがお出迎え。そこですぐスリッパに履き替え、エレベーターに乗り、小上がりの和室まで案内される。部屋は引き戸と襖で仕切られていて、旅行の荷物も持っていたので、老舗ホテルに泊まりに来たような、何か不思議な感じ。

注文は事前に決めていた寿き焼コース。折角なので松を選択。ではまず炭を用意しますねと、案内してくれた仲居さんがテーブルの真ん中に火箸で炭を重ねていく。炭から時折発せられる"チン"という高く小さい音に耳を澄まし、気持ちが昂るのを感じながら準備がされるのを待つ。

関西風で作りますということで、まず最初にお肉を焼き、そこに砂糖、少量の出汁、たまり醤油で味付けして各自の器に入れてくれる。お肉は筋がほぼ無く、味わうことに集中出来る。サシ自体少なめではあるが、その脂はさらりとしていて嫌なクドさもなく美味しい。たまり醤油で色は濃いが塩味はそこまでではないので、卵に付けて食べる分もう少し醤油を入れてもらった方がご飯が進みそうな感じではあった。

そこから野菜や豆腐、お麩ともう一枚お肉が続く。普段はそこまで欲しない春菊がエグ味が全くなく、口の中をさっぱりさせてくれたのは驚きだった。

ここでコースとしては終わりなのだが、まだ量的に少し物足りなかったのと、他のコースのお肉と比較してみたくなったので何を頼むか作戦会議。

そもそも松竹梅がどんな違いなのかを聞いてみたら、松はリブロース、竹はロース、梅はサーロインになり、どれも一枚は65g。少しサーロインは脂身が多めにはなるけれど、それも好みですね、とのこと。
悩んだものの、トータル260gならいけるっしょ、ということで竹と梅の両方を注文。鍋&卵を変えて再開。

竹→梅で食べ比べたが、それぞれ松に比べて筋があって噛み切りにくかったり、脂が多かったり、脂がくどかったりと、やっぱり松の方が美味しいか〜と思いつつ、同じ味付けで食べ続けるキツさで後半は味わえてたかどうかは怪しいところ…。

全て食べ終えたら仲居さんがテーブルを片付け、部屋を出ていく。腹一杯で畳の部屋に残されると少し横になって寝たくなるが、残念ながら老舗ホテル風なだけでホテルではないので当然布団は無し、って当たり前。

値段に対し、メインのお肉は特別な感じはしなかったので、ゆったり個室で時間を気にせず食べられ、その後もゆっくり出来るところが高評価の理由?
と言いつつ、お店入ってから出るまで中々経験できない雰囲気を味わえたので、一度行ってみるのは有り。

  • 和田金 - 寿き焼コース(松)

    寿き焼コース(松)

  • 和田金 - 寿き焼コース 野菜など

    寿き焼コース 野菜など

  • 和田金 - 追加お肉(竹)

    追加お肉(竹)

  • 和田金 - 追加お肉(梅)

    追加お肉(梅)

  • 和田金 -
  • 和田金 -
  • {"count_target":".js-result-Review-168664760 .js-count","target":".js-like-button-Review-168664760","content_type":"Review","content_id":168664760,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

タンバリン2647

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

タンバリン2647さんの他のお店の口コミ

タンバリン2647さんの口コミ一覧(254件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
和田金(わだきん)
受賞・選出歴
2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

2023年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店

2022年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店

2021年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店

2020年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店

2019年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店

2018年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2018 Bronze 受賞店

2017年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店

ジャンル すき焼き
予約・
お問い合わせ

0598-21-1188

予約可否

予約可

電話受付時間は10:00~20:00
予約日の前々日18:00以降はキャンセル料がかかります

住所

三重県松阪市中町1878

交通手段

JR紀勢本線松阪駅から徒歩10分
JR松阪駅より松阪市コミュニティーバス鈴の音〔左回り〕乗車
「プラザ鈴」下車徒歩0分

松阪駅から420m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 20:00
  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    第4火曜日 12月のみ第1火曜日(祭日に当たれば翌週) 1月1日 / 1月2日 / 8月16日
予算

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999 ¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(Diners、VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

290席

(広間、座敷個室、テーブル)

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

貸切

不可

禁煙・喫煙 分煙

喫煙コーナー有り

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、ホテルのレストラン、一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可

乳幼児含めて可

ホームページ

http://e-wadakin.co.jp/

オープン日

1878年

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

mabe2005mabe2005(7)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

松阪×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 和田金 - その他写真:

    和田金 (すき焼き)

    4.03

  • 2 牛銀本店 - 料理写真:

    牛銀本店 (すき焼き、鍋)

    3.74

  • 3 とんかつ野崎 - 料理写真:

    とんかつ野崎 (とんかつ、ステーキ)

    3.73

  • 4 一升びん - その他写真:

    一升びん 本店 (焼肉、居酒屋、すき焼き)

    3.71

  • 5 松阪 海津 - 料理写真:

    松阪 海津 本店 (すき焼き、焼肉、ステーキ)

    3.64

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ