自由が丘でおすすめの絶品ふわふわパンケーキ11選

出典:wajorinさん

自由が丘でおすすめの絶品ふわふわパンケーキ11選

今回は、自由が丘でおすすめのパンケーキのお店をまとめました。定番のフルーツがのったパンケーキや、厚みのあるふわふわなスフレタイプ、あの「ぐりとぐら」の巨大パンケーキを再現した驚きのメニューなど、魅力あふれるパンケーキのお店がいっぱい!まるでほっぺたが落ちるような至福の味が楽しめるお店をご紹介します!

更新日:2019/09/26 (2018/01/12作成)

32467view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2462の口コミを参考にまとめました。

インスタ映えするパンケーキを自由が丘で!

ふわふわ、ふわとろ、もちもちのパンケーキ。おしゃれな自由が丘で、フォトジェニックな一品を味わってみてはいかがでしょう。

花きゃべつ

花きゃべつ

自由が丘駅南口から徒歩約3分。創業なんと38年、パンケーキが美味しいと評判の自由が丘の名店カフェです。

昔から変わらないふわふわのパンケーキは、どこか懐かしさを感じる素朴な味わいが特徴なんだとか。

花びらのように重なったこちらのパンケーキの上にはキャラメルバニラのアイスがたっぷりとかかっています。

丁寧に焼き上げられたふわふわ食感がやみつきになりそう。奥深い味わいがポイントです!

まずは、そのままひと口食べると生地がモチモチ\(^o^)/いや…モッチモチで甘くて美味しい╰(*´︶`*)╯♡丁寧に焼いてあり、焼き上げた風味とモチモチ感が楽しめるパンケーキです\(^o^)/少し懐かしさを感じるかも(>_<)

出典: しん( ̄◇ ̄さんの口コミ

ルサ ルカ 東京自由が丘店

自由が丘駅から徒歩約10分。住宅街の中ほどにある人気パンケーキ店です。パンケーキをオーダーするとお代わり自由という素晴らしいサービス付き!

定番のフルーツやキャラメルのパンケーキをはじめ、メニューも充実しています。

ルサ ルカ 東京自由が丘店

こちらはあの人気の絵本「ぐりとぐら」に登場する巨大なパンケーキを完全再現したメニューです!

ボリューム満点のパンケーキは塩気があり、カステラのようなしっとり食感が特徴なんだとか。

5号ホールケーキくらいはあるんじゃないかという見た目。フライパンにどっしりと座っているような感じ。バターが刺さっている(笑)。

出典: blacckさんの口コミ

カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・自由が丘

カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・自由が丘

自由が丘駅北口正面にあるブックカフェです。

フードやスイーツの品揃えも充実しており、中でもふわふわなパンケーキの人気が高いんだそうです。

季節限定の「スノーミルキークリームパンケーキ」は、雪をイメージしたふわふわクリームがたっぷり。

大粒のいちごがゴロゴロとのった贅沢な味わいに思わず顔がほころんでしまいそうです。

ビブリオテークお馴染みのパンケーキに「苺×ミルキークリーム×バニラカスタード」とトリプル贅沢な組み合わせ!!カスタード好きな私にとってたまりません…!

出典: ほねつきかるべさんの口コミ

LATTE GRAPHIC 自由が丘店

LATTE GRAPHIC 自由が丘店

自由ヶ丘駅から徒歩約1分。階段を上がった2階にある、オセアニアスタイルのカフェレストランです。

ケーキをはじめ、季節のパンケーキなども味わえます。豊富なスイーツメニューも魅力的なんですよ!

LATTE GRAPHIC 自由が丘店 - ベリーズ

こちらのパンケーキ「ベリーズ」は、口の中でふわっととろける絶妙ななめらかさが特徴です。

甘酸っぱいベリーソースで食欲をますますかき立てられますね。

パンケーキは生クリームではなく、アイスクリームがのっているのがウレシイ!(←ここ重要)フワフワのパンケーキですが、玉子焼きの味もします。ベリーソース(ラズベリーとストロベリーだと思う)が酸味と甘みのバランスが良くて美味★

出典: ホクホクさんの口コミ

FLIPPER'S 自由が丘店

自由が丘駅南口から徒歩約3分。ふわふわのスフレパンケーキが大人気のお店です。

季節限定メニューもあるので、シーズンごとに足を運んでみるのも良いかもしれませんね。

FLIPPER'S 自由が丘店 - フレッシュフルーツパンケーキ ¥1,404(内税)

「奇跡のパンケーキ」とも呼ばれているこちらは、他では食べたことのないようなふわふわ感がポイント!

生地はちょっと触るだけでも崩れてしまうほどの繊細なやわらかさとなっています。

やわらかい生地、というのは聞いていましたが、シェアしようとフォークで持ち上げたら崩れてしまい、あまりのやわらかさにびっくり(*_*)シェアするときはお皿ごと、ですね。

出典: とふうさんの口コミ

カスタネット

自由が丘駅から徒歩約3分。40年もの歴史をもつ、自由が丘で名高い隠れ家イタリアンカフェレストランです。

パンケーキのラインアップも豊富なので、自由が丘でスイーツを食べたい時にはうってつけのお店です。

カスタネット - カスタネットパンケーキ

お店の名物である「カスタネットパンケーキ」は、3段重ねの生地の間にバナナのスライスがサンドされています。

アイスとチョコソースがたっぷりとかかった老舗の味わいが楽しめますよ♪

パンケーキは3階建てでボリューム満点で、アイスクリームとたっぷりのチョコレートソースがかかっていました。ソースはそんなに甘くなく、パンケーキはやわらかく、美味しかったです。

出典: Nadiaさんの口コミ

星乃珈琲店 自由が丘店

星乃珈琲店 自由が丘店

自由が丘駅から徒歩約1分。コーヒー専門チェーン店として全国的に知られているお店です。

ふっかふかの厚みが特徴の「窯焼きスフレパンケーキ」は、お店の人気メニューのひとつなんです。

星乃珈琲店 自由が丘店 - ふわふわ。

こちらの窯焼きのパンケーキは、まるで大判焼きのような生地の厚さにびっくり!

ソースはメープルシロップ・はちみつ・黒蜜の3種類から選べるそうなので、お好みの味で楽しむことができます。

パンケーキに添えるものとして、はちみつ、メープル、黒蜜シロップからチョイス。今回はメープル。ふわふわパンケーキはどの店舗でも変わらない美味しさですね~。

出典: ryokuさんの口コミ

アメリカンスタイル ニューズカフェ

アメリカンスタイル ニューズカフェ - お店の看板

自由が丘駅正面口から徒歩約5分。ベジタリアン&ヴィーガンメニューも置く、アメリカンスタイルのカフェです。

パンケーキは、アメリカ中のパンケーキを食べ歩いて開発したというオリジナルのパンケーキ粉を使用しているそうです。

アメリカンスタイル ニューズカフェ

パンケーキはベーシックなもの以外にも、アップルパンケーキやプレーンダッチパンケーキなど、いろいろな種類を取り揃えていますよ。

ランチタイムもカフェタイムも楽しめそうですね。

ランチメニューは、ホットドッグ、サンドイッチ、フレンチトースト、パンケーキ、ワッフル、オムレツなどのアメリカンな物。ホットドッグだけでも4種類くらいのバリエーションがあります。

出典: 星梅さんの口コミ

和良自由が丘工房&WARA CAFE

和良自由が丘工房&WARA CAFE

自由が丘駅正面口から徒歩約2分。米粉パンやスイーツが味わえる自然派カフェです。

焼きたてほかほかの米粉パンケーキもおすすめなんですよ。

和良自由が丘工房&WARA CAFE - 米粉パンケーキ

生地に米粉を使用したパンケーキは、普通の小麦粉のものとはまた違ったシフォンケーキのようなふわふわ感が特徴的♪

生地自体に甘みがないので、ホイップとからめてさっぱりと味わうことができますよ。

ナイフを入れるとフワーッと湯気が出てホカホカ。パンケーキというより、焼きたてのシフォンケーキのような感じです。生地には甘さがほとんどなく、パンケーキシロップとベリーソースとホイップクリームをつけて食べます。

出典: wajorinさんの口コミ

BEANS&ROASTERS by UCC 自由が丘本店

BEANS&ROASTERS by UCC 自由が丘本店

自由が丘駅南口から徒歩約5分。コーヒーブランド、UCCの直営カフェが、ラテ専門店としてリニューアル。

フレーバーや色も自分好みのものを選べます。フォトジェニックなお気に入りのラテを見つけてくださいね。

BEANS&ROASTERS by UCC 自由が丘本店

以前はワッフルパンケーキを提供していましたが、現在のパンケーキメニューはリコッタパンケーキ。

フレンチトーストや各種フードも用意しています。ソファ席も多く、ゆっくりリラックスできると評判ですよ。

私はラテ・ホウジチャと、リコッタパンケーキ。前は、ワッフルパンケーキだったんですが、フワフワの時流に乗ったのかな!?

出典: ピヨ123さんの口コミ

FLIPPER'S STAND 自由が丘店

自由が丘駅南口改札から徒歩30秒という、駅至近のエトモ自由が丘内。有名スフレパンケーキ店によるテイクアウトスタンド。

持ち帰りに便利な、コンパクトタイプの「奇跡のスフレパンケーキプリン」が人気です。

FLIPPER'S STAND 自由が丘店

「奇跡のスフレパンケーキプリン」はいくつかのフレーバーがあり、期間限定のものも。

サクサクしたパイの間にパンケーキを挟んだオリジナルメニュー「パンケーキパイ」も、ぜひチェックして。

パンケーキとプリンのコラボなんてまさに子供の夢を具現化したかのような天使の食べ物。思ったよりもしっかりとしたパンケーキ生地でしたがどちらもしっかりと生きていて美味しかったです。

出典: めろすさんの口コミ

※本記事は、2019/09/26に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ