横浜駅周辺のおしゃれなランチ!人気カフェをエリア別28選

出典:なぁぉ☆さん

横浜駅周辺のおしゃれなランチ!人気カフェをエリア別28選

横浜は、おしゃれな街として人気。みなとみらいや山下公園など、見どころもたくさんあります。今回は、そんな横浜で楽しめる、おしゃれなカフェランチスポットをまとめました。エリア別、シーン別に紹介しているのでぜひチェックしてください。

記事作成日:2024/04/09

255view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる4546の口コミを参考にまとめました。

横浜駅周辺のおしゃれなランチ!一人でゆったりできるカフェ

オーバカナル 横浜

オーバカナル 横浜

「オーバカナル 横浜」は、横浜駅直結のビル地下1階にあるカフェレストラン。

店内は、パリにあるおしゃれなビストロを思わせるカジュアルな雰囲気。一人でも利用しやすいです。

オーバカナル 横浜 - 下に惹いたマッシュポテトもイイ感じ

ランチメニューは、選べる主菜にバゲットがついています。写真はある日の一皿「牛肩肉のビール煮込み」。

牛肉はとろとろにやわらかく、下にマッシュポテトが敷かれているとのこと。

別の日のランチメニューには、「牛ほほ肉の赤ワイン煮」が登場。定番のビストロ料理で、たっぷりの赤ワインで煮込まれているのだそう。

ソースも美味しく、バゲットにつけて食べるお客さんもいるのだとか。

ランチ利用。おしゃれなパリのカフェって感じで雰囲気はとーっても満足。特に椅子が気に入りました。お昼のメニュー、赤かぶのポタージュスープandサラダ、パン付きをオーダー。

出典: 美味しくたべようさんの口コミ

今回は初ランチ利用。低温ローストポークを注文。肉厚でしたが柔らかく仕上がってたので女性でもペロリと食べてしまいました。パンもお代わり自由のようです!

出典: mtc09さんの口コミ

Toasty's

Toasty's

「Toasty's」は、高島屋横浜店5階にあるカフェ。店内は、レンガ調を取り入れたおしゃれなインテリア。ヨーロッパ風のクラシカルな雰囲気もあるのだそう。

女性一人でも入りやすいのだとか。

ランチメニューは、パスタ、ハヤシライス、エッグベネディクトなどが用意されています。

写真は「オムハヤシ」。とろとろ卵のオムライスの周りに、ハヤシソースが添えられているのだそう。

Toasty's

「アボカド&ソーセージ」もランチメニューのひとつ。スクランブルエッグは、ふわふわに仕上げられているとのこと。

ソーセージは、レモンハーブが効いているのだそう。粒マスタードが添えられています。

平日13時過ぎに行きました。待たずに席に着きました。デパートの中にある店舗だからでしょうか年齢層は高めです。女性1人の方も多くいました。

出典: c99d21さんの口コミ

神奈川県 横浜駅ちかく「トースティーズ 横浜高島屋店」さんというフレンチトースト店へ、ランチに行きました♪お店の雰囲気は、とても広く、白いレンガ調の壁に茶色と白がかわいい仕上がり♪

出典: yy029さんの口コミ

MARFA CAFE

「MARFA CAFE」は、横浜駅からすぐの横浜モアーズ3階にあるカフェ。アメリカ西海岸とメキシコが融合した店内は、おしゃれでモダンな雰囲気。

一人でも友人とでも利用しやすいとのこと。

MARFA CAFE - プルドポークと紫キャベツとチーズのサンド ¥1,375(税込)

ランチメニューの「自家製プルドポークと紫キャベツマリネのチーズメルトサンド」。

具だくさんで、ボリューミーとのこと。紫キャベツマリネが味を引き締めているのだそう。サラダとスープが添えられています。

MARFA CAFE

「マッシュルームとナッツのきのこクリームパスタ」もランチの一品。

フェットチーネが、クリーミーなソースにマッチしているのだとか。プラス料金でドリンクをつけられます。

お洒落な店内、木の温もりあるテーブルと椅子、お喋りにも1人時間にも心地良いです。ごちそうさまでした。

出典: 豆大福のすけさんの口コミ

平日はドリンクバーがあり野菜ジュースやビネガージュースがありなかなか美味しいです。ランチもボリュームはあまりありませんが、味は良いです。女性が圧倒的に多いので、1人でも入れる感じです。パンケーキもなかなかです。

出典: 眞名さんの口コミ

PERCH

PERCH

「PERCH」は、横浜駅から徒歩7分のカフェ。おしゃれな雰囲気の店内には、テーブル席、テラス席、カップルシートなどを完備。

カウンター席もあるので、一人でも気軽に立ち寄れます。

PERCH

ランチメニューは、ピザ、パスタ、ガレットなどをラインナップ。ガレットは数種類あり、写真は「たまごとハムとチーズ」のガレット。

長野県産のそば粉を使用しており、風味が豊かなのだそう。

PERCH

ランチメニューの「アップルミートパイのプレート」。サラダ、ピクルス、生ハムなどがワンプレートに盛り込まれています。

プラス料金で「ガトーショコラ」などのデザートもつけられます。

相鉄線の改札口からだと、6、7分くらい歩きます。開店時間の11時を少し過ぎたくらいに到着すると、1番乗りでした。1人だったので、カウンターのお好きな席にどうぞと言われ、外が良く見える窓ぎわの席にしました。

出典: hirorin842さんの口コミ

平沼橋が最寄り、横浜駅から吉村家がある方向、川に近いあたりを進んだところにあるカフェダイニングPERCHさん!喧騒から少し離れた、隠れ家レストランで、青基調のおしゃれな空間で美味しいお料理を食べられます。

出典: pureberryさんの口コミ

デリフランス 横浜ベイクォーター店

デリフランス 横浜ベイクォーター店 - 今日は朝から横浜ポルタが開いてなくて横浜ベイクォーターへ=3=3=3
橋渡ってすぐのパン屋さんでモーニング☆彡
中に入るとパンコーナーがあって、奥にカウンターとテーブル席、外にはテラス席もある。

「デリフランス 横浜ベイクォーター店」は、カフェスペースを併設しているおしゃれなベーカリー。横浜ベイクォーター3階にあります。

カウンター席もあり、一人でのランチにも利用しやすいです。

デリフランス 横浜ベイクォーター店

パンを購入して、カフェスペースでランチを食べるお客さんもいるとのこと。

写真左は、粗挽きジャーマンフランク。ソーセージはジューシーで太さがあり、食べ応え十分なのだそう。

写真左は、「塩キャラメルとリンゴのクイニーアマン」。キャラメリゼがパリパリで、中にはリンゴとカスタードクリームが入っているのだそう。

写真中央の黒糖あんドーナツは、ふんわりとした食感とのこと。

パンの種類たくさんあって、迷ってしまいます。特にソーセージが美味しかった!肉汁がじゅわ〜と。食べ応えがあります。パン・オ・ショコラは低温長時間熟成生地に発酵バターを使用し、ミルクチョコを巻きまきに。生地のサクサクにチョコのとろとろ。美味しかった。(*^▽^*)

出典: 食いしんこのは嬢さんの口コミ

店の外のオープンスペースにもテーブルが3つほどあるし、店内にはカウンターとテーブル席があります。甘いパンが食べたかったけど、目に留まったのはチーズのパン。チョコのパンは持ち帰りにして、チーズのパンと紅茶をおいしくいただきました。

出典: wenziさんの口コミ

WIRED CAFE 横浜相鉄ジョイナス店

WIRED CAFE 横浜相鉄ジョイナス店 - テラス席

「WIRED CAFE 横浜相鉄ジョイナス店」は、横浜駅西口直結の相鉄ジョイナス4階にあるカフェ。

店内はおしゃれなインテリアに囲まれており、一人でも入やすい雰囲気とのこと。

ランチメニューは数種類のバリエーションがあり、サラダ、スープ、ドリンクがついています。

写真は「オムハヤシ」。ハヤシソースは、牛肉やマッシュルームなど具だくさんなのだとか。

「ネギトロON-TAMAボウル」もランチメニューのひとつ。ネギトロ丼をアレンジしたメニューで、彩り鮮やかな野菜がたっぷりなのだそう。

温泉卵を絡めて食べるのがおすすめ。

充電カフェで1人でも行きやすいお店と、何かで見たのでランチも兼ねて本日来訪。入り口で店員さんに何名かと聞かれるので、1名で充電出来る席を!と希望を伝える。カウンターと奥の席が充電が使えるらしい。

出典: foodie*さんの口コミ

ワイヤードカフェのごはん、カフェごはんだけどしっかり美味しくて好き。お腹いっぱいで休憩にと思って立ち寄ったのに、しっかり完食しました。

出典: f19c9cさんの口コミ

BECK'S COFFEE SHOP 横浜北口店

BECK'S COFFEE SHOP 横浜北口店

「BECK'S COFFEE SHOP 横浜北口店」は、横浜駅北口構内にあるカフェ。

シンプルながらおしゃれな店内には、カウンター席も完備。一人でも気兼ねなく利用できます。

ランチ向けのメニューには、サンドイッチやカレーライスなどが用意されているとのこと。

カレーライスは、「30種スパイスのビーフカレー」などがあります。選べるドリンクつき。

写真は、野菜たっぷりのプレートメニュー。野菜は種類が豊富でパストラミビーフが添えてあるとのこと。

パン、ミネストローネがセットになっており、食べ応えもあるのだそう。

JR横浜駅改札内にある「Beck's coffee shop」にて時間調整に利用です。電源席あり。改札内のカフェにしては広々空間。

出典: はちもぐさんの口コミ

エキナカにあり、とっても便利(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°電車が来るまでの待ち時間に利用する事が多いです。

出典: REKOログさんの口コミ

横浜駅周辺のおしゃれなランチ!女子会でゆったりできるカフェ

tables cook&LIVING HOUSE

tables cook&LIVING HOUSE

「tables cook&LIVING HOUSE」は。横浜ベイクォーター4階にあるカフェ。

店内はおしゃれな雰囲気で、テラス席も完備しています。女子会にもおすすめ。

ランチメニューは、パスタ、カレー、タコライスなどをラインナップ。サラダバーとスープバーがついています。

ある日のパスタは、ヤリイカや菜の花入りのトマトクリームソースパスタ。トマトの風味が活きているのだそう。

tables cook&LIVING HOUSE

写真は、ランチメニューのタコライス。プチトマト、サラダ菜など野菜がたっぷり。目玉焼きものせられており、ボリューミーとのこと。

セットのサラダバーは、ポテトサラダや鶏肉などもあり、バリエーションが多彩なのだそう。

お客様は圧倒的に女性多数。ファミリーまたはカップルがちらほら。人気商品のショートケーキを食べている方は、とても多かったです。(ちなみに私の連れも食べていました。)私はお昼ご飯を食べていなかったので、今回はランチにしました。

出典: まっちゃ苺さんの口コミ

今回はパンケーキ+サラダバー+スープバーを注文。サラダは新鮮で、内容もすぐに変わります。おいしくて4回おかわりしました!スープはにんじんスープで、サラサラでなく濃厚なスープでした。パンケーキもおいしいですが、他のメニューも気になります。

出典: 乙女座卯年さんの口コミ

ミズ カサブランカ

ミズ カサブランカ

「ミズ カサブランカ」は、チャイニーズスタイルのおしゃれなカフェレストラン。女子会にも向いています。

表参道の人気中華料理店のシェフが、メニューを監修しているとのこと。

ミズ カサブランカ

ランチで好評なのは中国粥のセットメニュー。お粥は、ヘルシーでさっぱりとしていながら、旨みも十分なのだそう。具材はその時々で変わるとのこと。

点心がセットになっています。

平日限定ランチメニューの「麻婆豆腐定食」。花椒が程よく効いており、辛さはひかえめとのこと。豆腐とともに、挽肉もたっぷりと入っているのだそう。

点心つきのセットもあります。

平日の昼間、正午前でも結構お客さんが入っていました。価格は高め設定です。昼でも飲茶と一品のセットが2000円前後します。一つ一つの料理は控えめなボリュームですが、とても美味しいです。店内は狭いですが内装も可愛らしく、ちょっとした女子会にも良いと思いました

出典: Sunlittiaさんの口コミ

・チャイニーズアフタヌーンティー
ランチとしても大満足できる内容です‼︎色々なお料理を少しずつ楽しめるので女子会としても楽しめるしお食事系が多いので甘いのがあまり得意ではない方にもおすすめなのでカップルでも楽しめそう〜(﹡´◡`﹡ )

出典: twinkle384さんの口コミ

プルメリアカフェ

「プルメリアカフェ」は、ハマボール イアス7階にあります。横浜駅から徒歩5分。南国リゾート風のおしゃれなインテリアで、女子会にもうってつけ。

ソファ席や個室も完備しています。

プルメリアカフェ

ランチメニューは、選べるメインに、スープ、サラダ、ドリンクがついています。

選べるメインには、パスタ、ピザ、ライスボウルなどをラインナップ。それぞれに複数の選択肢があります。

プルメリアカフェ

アフタヌーンティーが用意されており、ランチとしても利用可能。内容は、その時々で変わります。

ある時は、セイボリーとして、自家製ローストビーフサンドやシーザーサラダなどが登場。

店内に入る前から、なんと可愛いお店なことやら。この時点で私のテンションはあげです。店内に入ってからも、座席一つ一つが広々としており、ファミリー層や女子会利用の方が多く見受けられました。

出典: まっちゃ苺さんの口コミ

店内には中央テーブル席から、ソファー席、個室など色々とある為、使い勝手も良さそうですね!お客さんの層としては、若いカップルから女子会、家族での利用など様々なシチュエーションで使えそうです!

出典: 浜崎 翔さんの口コミ

roku cafe

roku cafe - 201502 ロクカフェ 店内

住宅街の中にあるカフェ「roku cafe」。店内は、おしゃれなインテリアに囲まれているのだそう。デザインや色違いの椅子を並べてあり、手作り感もあるのだとか。

女子会にも最適です。

ランチメニューは5種類ほど。「ふわとろオムライス」はそのうちのひとつです。ワンプレートに、サラダとスープも添えられています。

ソースは、デミグラス、トマト、ケチャップからチョイス可能。

roku cafe

ランチコースも設定されています。前菜盛り合わせ、フレンチフライ、オムライスなど、盛りだくさんな内容。

食後にはデザートの盛り合わせも登場します。女子会にもおすすめ。

横浜から歩いて行きました。女子会にピッタリ!千円ちょっとで美味しいランチが食べられる。内装も可愛い作りでワクワクしました。

出典: たかり379399486さんの口コミ

ワンプレートランチになってて、ランチメニューも3種類から選べます。サラダとドリンクバーが付いてます。ドリンクバーが付いているのでランチ女子会でおしゃべりしたい時にはすごくありがたいですね。その為かやはり、女子が多い。

出典: blue-66さんの口コミ

Cafe+Dinner Style

「Cafe+Dinner Style」は、ランチ、ティータイム、ディナーと、幅広く利用できるカフェダイナー 。

店内は、コンクリート打ち放しのおしゃれな雰囲気で、女子会にもうってつけ。

Cafe+Dinner Style - ドイツ産生ハムとキャベツ、オリーブのクリームスパゲッティ

ランチメニューはパスタが中心で、スープとパンがついています。ある日は「ドイツ産生ハムとキャベツ、オリーブのクリームスパゲッティ」が登場。

キャベツの食感がアクセントンなのだとか。

Cafe+Dinner Style

別の日のランチメニューには「スモークサーモンとタマゴのオープンサンド」が提供されたのだとか。

野菜がふんだんにはさまれており、ボリューミーなのだそう。プラス料金でデザートもつけられます。

こんなところにこんな素敵なカフェがあったのー!!と驚く佇まい。店内は打ちっぱなしのコンクリートがスタイリッシュ、天井も高く開放的で素敵です!しかも本格イタリアンやスイーツが楽しめちゃうというのだからありがたすぎます!!

出典: pureberryさんの口コミ

店内涼しく落ち着いていて、ゆっくり楽しめます。お料理もいろんなハーブを使って美味しいです。今回頼んだのは、生ハムのハーブパスタ。ランチにはサラダと具沢山スープがついてきます。

出典: NorthMasa66さんの口コミ

kawara CAFE&DINING 横浜店

「kawara CAFE&DINING 横浜店」は、おしゃれな雰囲気のカフェダイニング。ソファ席や半個室なども用意されており、女子会に最適です。

横浜駅から徒歩3分。

ランチメニューは、週替わり定食、日替わり定食、パスタなどが並んでいます。ある日の週替わり定食はチキン南蛮。ご飯、味噌汁、小鉢がついています。

鶏肉はやわらかく、タルタルソースがかけられているのだそう。

写真は別の日のランチメニューで、ヒレカツの定食。肉はしっとりと仕上げられているのだそう。

ソースはハニーマスタード。優しい甘みが、ヒレカツとマッチしているのだとか。

唐揚げの定食をいつも頼みますが、トロロもついているのでごはんのおかわり必須です(*゚▽゚*)ランチのドリンクはだいたい100円で、250円でカフェオレ等飲めます。ランチ利用の人は何杯でもその値段で注文出来るので、女子会の時はコーヒー片手にかなり長居しちゃいます(*゚▽゚*)

出典: ともも1990さんの口コミ

新相鉄ビルにあるこちらのカフェでランチしました。古いビルですが店内はオシャレで女子会や子連れの方が多い印象です。

出典: K. Shokoさんの口コミ

横浜駅周辺のおしゃれなランチ!家族や子ども連れでゆったりできるカフェ

サロン ウフ エ モア そごう横浜店

「サロン ウフ エ モア そごう横浜店」は、そごう横浜店10階にあるカフェレストラン。

店内は、ブラウン系でまとめらており、おしゃれな雰囲気。キッズメニューがあり、子ども連れにもおすすめ。

サロン ウフ エ モア そごう横浜店

卵料理が看板メニューで、ランチにもオムライスをラインナップ。

写真は「スフレオムライスプレート」。オムライスは選択肢があり、選んだメニューにより値段が変わります。サラダとデザートつき。

サロン ウフ エ モア そごう横浜店

「スフレオムライスプレート」のひとつ、「エビとモッツァレラのトマトクリーム」。

卵はふわふわトロトロな口当たりなのだそう。下にはクリームソース仕立てのライスが敷かれています。

・スフレオムライスプレート
結構なボリュームなので、子どもとわけてちょうどよかったです(^_^;)これで1500円はお得☆支払いははじめから置いてある伝票?もってレジへ。美味しくいただきました!

出典: りっか0403さんの口コミ

・スフレオムライスプレート
横浜そごう10階に位置するサロンウフエモアを、子供とのランチタイムで訪れました。今回、私たちはオムライスとパンケーキを楽しんできました。

出典: er3r5619さんの口コミ

エスパーク カフェ シセイドウ パーラー

エスパーク カフェ シセイドウ パーラー

「エスパーク カフェ シセイドウ パーラー」は、大手化粧品メーカーが手掛けているカフェ。

店内は、天井が高く広いスペースが広がっているのだとか。家族連れや子ども連れでも、ゆっくりと過ごせます。

エスパーク カフェ シセイドウ パーラー

「ランチプレートセット」は、選べるデリ3品に、サラダ、パン、スープがついています。プラス料金で五穀米に変更可能。

デリは野菜メニューも多く揃えており、ヘルシーに食べられるのだとか。

エスパーク カフェ シセイドウ パーラー

ランチメニューは、「数量限定S/PARKボウル」「オムライスプレート」「チキンカレー」なども用意されています。

「オムライスプレート」は、平日のみ提供しているメニュー。サラダつきです。

横浜駅から徒歩で10分もかからないで着きます。とても広い空間で綺麗です。月曜に行きましたがお昼時には人も多く、お母さんとお子さんで来ている人もいました。お子さまセットみたいなのもあって家族でも来れるところだなと思いました!

出典: 뺨さんの口コミ

・ランチプレートセット
サラダと選べるデリ3種、パン、スープ付き。ドレッシングも選べました!ケーキなどのカフェメニューもありました。ヘルシーで健康的になった気分。美味しかったです!

出典: せーぼさんの口コミ

HOUSE MADE 横浜ジョイナス店

HOUSE MADE 横浜ジョイナス店

「HOUSE MADE 横浜ジョイナス店」は、食事もスイーツも好評のカフェ。横浜駅から徒歩3分の相鉄ジョイナス地下1階にあります。

店内は、明るくおしゃれな雰囲気。ベビーチェアもあるので、子ども連れでも利用しやすいのだそう。

HOUSE MADE 横浜ジョイナス店

ランチ向けのメニューとしておすすめなのは「厚切りフレンチトースト&ベーコン目玉焼き」。

フレンチトーストはブリオッシュタイプで、ブリオッシュ自体も美味しいとのこと。

HOUSE MADE 横浜ジョイナス店

写真は「ポークジンジャープレート」。ソースは生姜が効いており、豚肉にマッチしているのだそう。

サラダやキャロットラペなど、野菜もたっぷりで、バランスがいいのだとか。

ジョイナス地下のフードストリート内。家族と利用しました。入りやすいオシャレなカフェです。ランチメニューが充実してて、美味しかったです。ベビーチェアもあって小さい子連れでも行きやすい⭕️パフェやパンケーキのデザートもオシャレで美味しい

出典: Xチェンさんの口コミ

肉が食べたい!という友達と一緒に見つけたお店。子供がいるので駅すぐの立地が嬉しい。ジョイナスの地下1階グルメ横丁みたいなとこにありました。

出典: あじんころさんの口コミ

Urth Caffe 横浜ベイクォーター店

「Urth Caffe 横浜ベイクォーター店」は、ロサンゼルス発祥のカフェ。横浜ベイクォーター3階にあります。

店内は、開放感たっぷりでおしゃれな雰囲気。スペースも広めなので、家族連れや子ども連れにおすすめ。

Urth Caffe 横浜ベイクォーター店

ランチメニューのひとつ「メキシカンチキンサケディーヤプレート+ドリンク」。

チキンとキャベツに、スパイシーなソースを合わせてあるのだそう。添えられたライムを絞ると美味しいのだとか。

Urth Caffe 横浜ベイクォーター店

「ベーコンエッグパンケーキ」は、食事向けのパンケーキメニュー。オーガニックオートミールを使用しており、もちもちの食感なのだそう。

目玉焼き、ベーコン、サラダが添えられています。

ずっと行ってみたかったお店です。かつベイクォーターの中でもベビーカー入店しやすそうなお店だったので伺いました。他にも赤ちゃん連れのお客さんも数組いました。

出典: 2dc1b2さんの口コミ

ベイクォーターは家族連れも多く、テラス席はペットもOKみたい。何度か利用したことあるけど、平日でも相変わらず混んでいる。太陽が大好きな私はテラス席をチョイス。絶対紫外線強いしお肌に良くない、分かってはいるけど、太陽浴びると元気になる!

出典: ぶれんだTさんの口コミ

cafe locally

ルミネ横浜7階にあるカフェ「cafe locally」。店内は、ブラウンと木目調を合わせたおしゃれなインテリア。

ベビーカーの入店OKで、キッズメニューも用意されているとのこと。

カルボナーラは、ランチにちょうどいいメニューのひとつ。パスタにはパンチェッタが入っているとのこと。

サラダが添えられており、ライム風味のドレッシングがかけられているのだそう。

cafe locally

サラダプレートメニューも用意されています。地元産の豚肉「はまぽーく」を使用しています。やわらかくて旨みがあるのだとか。

ふんだんに野菜が盛り込まれており、ヘルシーなのだそう。

キッズプレートは550円で小さいおもちゃももらえてお安い。出てくるのも非常に早くてありがたかったです。キッズのカレーも玄米でした。玄米を食べなれない子供たちでしたが、美味しく完食してました。

出典: mh062さんの口コミ

横浜ルミネの7階にあるカフェ(*´ω`*)日曜の午後は結構並びが出ていて、15分ほど待ちました。ベビーカーの入店もokでありがたかったです。

出典: haruchan216さんの口コミ

アロハテーブル 横浜ベイクォーター

アロハテーブル 横浜ベイクォーター - 以前は2人向かい合わせの席だったが横並びの席に改造されていた。

「アロハテーブル 横浜ベイクォーター」は、100席以上ある大型カフェレストラン。

店内はおしゃれなインテリア囲まれており、テラス席も完備。キッズメニューも用意されています。

アロハテーブル 横浜ベイクォーター

ランチにおすすめなのが「カウカウセット」。選べるライスボウル、サラダ、パンケーキ、ドリンクがついています。

ライスボウルは、ロコモコやポキなど4種類ほどからチョイス可能。

写真は「カウカウセット」で選べるライスボウルのひとつ「テリヤキ・ロコモコ」。

添えられたネギや紅生姜といった和素材が、マヨネーズとともに、ロコモコに合っているのだとか。

ロコモコやパンケーキといった、定番がセットになったカウカウセットをチョイス。一回で食べたいもの全部食べれてよいセットでした。お店は予約でいっぱいで、カップルからファミリーとわいわいとした。いい感じです。

出典: kyo430さんの口コミ

子供に優しいベイクォーターということもあり、子連れで賑わうハワイアンレストラン。お店も、赤ちゃんから小学生までが来店することを念頭においたサービスやメニュー、間取りにしてある。

出典: TTTJAKENさんの口コミ

Gooday Fresh Cafe

Gooday Fresh Cafe - テーブル1

「Gooday Fresh Cafe」は、2023年3月にオープンしたカフェ。横浜ベイクォーター4階にあります。

店内は。カジュアルでおしゃれな雰囲気。ベビーカーの入店もできます。

Gooday Fresh Cafe

「コブ」は、ランチにぴったりのメニュー。野菜がたっぷりと使われており、カラフルで見栄えもいいのだとか。卵やナッツも入っています。

アボカドのドレッシングがマッチしているのだそう。

Gooday Fresh Cafe

各種のライスボウルもラインナップ。写真はタコライスをアレンジしたボウルメニューです。マヨネーズとケールの組み合わせが、爽やかなのだそう。

ナチョスのパリパリ感が、食感のアクセントになっているとのこと。

オーガニック、無添加、白砂糖を使わないスイーツ、フレッシュフルーツジュース、サラダなど体に優しいお店★★子供と美味しく食べれました!甘さも控えめでカカオニブのチョコレートのスコーン、アサイーボール美味しかったです!リピート決定っ!!

出典: duffyʕ•ᴥ•ʔさんの口コミ

gooday fresh juice のカフェがついにベイクォーターの四階にできてました☺︎いつもこちらのジュースを飲んでいて、メニューを調べるとヘルシーそうなので期待(*´ω`*)店内はそんなに広く無いけれど、とてもおしゃれ♡

出典: haruchan216さんの口コミ

みなとみらい駅周辺のおしゃれなランチ!一人でゆったりできるカフェ

haishop cafe 横浜店

haishop cafe 横浜店 - 美しい空間♪

「haishop cafe 横浜店」は、ヘルシーなメニューが評判というカフェ。

店内は、シンプルながらおしゃれな雰囲気。カウンター席もあるので、一人でも入りやすいです。

haishop cafe 横浜店

ランチ向きのメニューのひとつ「ヴィーガンシチュー&バケット」。シチューには、根菜野菜がゴロゴロと入っているのだとか。

写真のように、ドリンクとスープのセットをプラス料金で追加できます。

haishop cafe 横浜店

「ソイ ヴィーガンベーグルサンド」は、豆腐を使ったヘルシーなメニュー。

ベーグルは、やわらかくて食べやすいとのこと。豆腐はタルタル仕立てにしてあり、ベーグルとマッチしているのだそう。

★清潔感 お店は広くて明るくて清潔していると思います★雰囲気 カジュアルでオシャレな雰囲気でした。カウンター席もあるので、お一人様も全然入りやすいです。

出典: 音程さんの口コミ

店内はリバービューのカウンター席とテーブル席、入り口近くにソファ席がありました。ナチュラルで清潔感ある店内で好印象です。

出典: ソリスト渡邊さんの口コミ

みなとみらい駅周辺のおしゃれなランチ!女子会でゆったりできるカフェ

アニヴェルセルカフェ

アニヴェルセルカフェ

「アニヴェルセルカフェ」は、みなとみらい駅から徒歩7分。店内は、白を基調にした明るくおしゃれなインテリア。ハーバービューが楽しめるテラス席も完備しています。

女子会にもぴったりな雰囲気。

ランチメニューは、パスタ、ピザ。クロックムッシュなどが用意されています。写真はある日の内容で、桜エビと春キャベツのパスタ。

食後のドリンクがセットになっており、コーヒーと紅茶から選べます。

アニヴェルセルカフェ

選べるメインつきのアフタヌーンティーも、ランチにおすすめのメニュー。

メインは、魚料理、肉料理、パスタなどからチョイス可能。食後にはワゴンでスイーツが提供されます。

ヌン活女子会にて。スイーツだけでなく食事付きというところがありがたく、辛党の私には程よいバランスでした。お天気の良い日なら、この時期ならテラス席も良さそうでした。

出典: nadeshiko28さんの口コミ

女子会のため予約して来店。普段は有名な結婚式場のアニヴェルセルのカフェ。綺麗な店内でお花にどの装飾もとても凝っていて美しい!メインのカレーやパスタはもちろん、ケーキも綺麗に飾り付けてあって、のんびり女子会にぴったり〜。

出典: 山椒薫子さんの口コミ

ALL DAY CAFE & DINING The Blue Bell

ALL DAY CAFE & DINING The Blue Bell

「ALL DAY CAFE & DINING The Blue Bell」は、おしゃれで開放感あふれるカフェ。ガラス窓は開閉式で、オープンエアな雰囲気も楽しめます。

女子会にもぴったり。

「ウイークデイランチセット」は、選べるメインに、デリのブッフェがセットになったメニュー。メインは、パスタかピザから選べます。

デリは、サラダなどが日替わりで5種類ほど用意されているとのこと。

ALL DAY CAFE & DINING The Blue Bell

「ウイークデイランチセット」は、プラス料金で、ドリンクとデザートがつけられます。

ある日のデザートは、シフォンケーキ。ドリンクは、コーヒー、紅茶、ジンジャーエールなどから選べます。

光が入って開放的な店内。内装もカジュアルお洒落で雰囲気良い!女子会にもデートにももってこいのお店♪お料理もエディブルフラワーが使われていたりと盛り付け華やかで映える多め。

出典: ぺろりーぬのグルメ日記さんの口コミ

是非女子会やお友達やご家族の誕生日会、デートの時に最適なディナー場所だと思います!何よりも入った瞬間の華やかな雰囲気だけでとても気分が上がりました!

出典: チューリップ96さんの口コミ

みなとみらい駅周辺のおしゃれなランチ!家族や子ども連れでゆったりできるカフェ

RHC CAFE みなとみらい店

RHC CAFE みなとみらい店

「RHC CAFE みなとみらい店」は、みなとみらい駅直結のカフェ。人気コンセプトストアが手掛けており、店内はおしゃれな雰囲気。

ベビーカーの入店も可能で、子ども連れでも利用しやすいです。

「グリルチキンサラダ」は、ランチメニューのひとつ。鶏肉やベーコンのほかに、野菜もたっぷりで、ヘルシーに食べられるのだとか。

カレー風味のドレッシングが添えられているとのこと。

RHC CAFE みなとみらい店

「メキシカンコブサラダ」もランチメニューで食べられます。鶏肉とともに野菜もふんだんに盛り込まれており、バランスがいいのだそう。

サラダの下にはトルティーヤが敷かれているのだとか。

平日の16時ごろ、乳幼児を連れてベビーカーで来店しました。来店した時間が良かったのか、私たちのスペース?に他のお客さんはいませんでした。ウッド調の落ち着いた店内でいい感じ。子連れokなことは事前にお店の情報を確認していて、いざというときはお店からミルク用のお湯ももらおうかなと考えてました。

出典: d0244bさんの口コミ

久しぶりに平日のランチくらいのタイミングでみなとみらいに用事ができて13:00くらいに訪問。待つことなくすっと入れてラッキー。満席ではないものの8割以上席は埋まっていて、ざっと見回したところ、子連れママ友の会みたいなグループが多くて、店内はにぎやかでした。

出典: そーなりかさんの口コミ

アマルフィイ カフェ

「アマルフィイ カフェ」は、MARK IS みなとみらい1階にある、おしゃれな雰囲気のカフェ。

店内は、窓が大きく日差しもたっぷりなのだそう。キッズメニューも用意されています。

ランチメニューの「アマルフィイセット」は、サラダ、スープ、選べるメインのセット。

メインは、パスタやピザなどがあります。写真はある日のパスタで、鶏のトマトショートパスタ。

アマルフィイ カフェ

写真は、別の日の「アマルフィイセット」のパスタ。釜揚げしらすと夏野菜を使ったペペロンチーノで、野菜が盛りだくさん。

パスタは手打ちのショートパスタで、もちもちの食感なのだとか。

みなとみらい駅直結のマークイズ1階。鎌倉・七里ガ浜「アマルフィイ」の姉妹店、アマルフィイカフェ。お買い物の休憩に。入口付近で使い勝手がいいからか、家族連れで常に混んでました。子供が騒いでも問題ない感じ。テラス席もある!

出典: aio4444さんの口コミ

キッズプレート。クリーミーボロネーゼのショートパスタにサラダ、パンケーキ、パン、ジュースなどがセット。パスタは野菜がいっぱい入ってて肉もいっぱい入ってるけどあっさりした味。子供にあげても安心な感じの味付けって印象。

出典: 粒あん♡さんの口コミ

ルーズカフェ

ルーズカフェ

JR横浜駅から徒歩12分の「ルーズカフェ」。店内は木を主体にした、ナチュラルでおしゃれな雰囲気。

店内にはテーブル席やソファ席があり、店頭にはテラス席も用意されています。

ルーズカフェ

ランチメニューの「ルーズスタイルドライカレー」。添えられたポーチドエッグを絡めて食べると、マイルドになるのだそう。

ドライカレーには、カボチャ、ナスなどの揚げ野菜もトッピングされています。

ランチメニューにはそのほかに、「タコライス」「シーフードのトマトクリームオムライス」「自家製グリーンカレー」などをラインナップ。

写真は「茄子&温卵 粗挽きミートソースのパスタ」。

アメリカンポップな店内はとっても可愛い。テラス席もあります。カレーは大きめの夏野菜がのっていて、女性には嬉しい。ケーキも美味しくて、シフォンケーキは大きくてふわっふわっで美味しい。

出典: まさかーくんさんの口コミ

横浜駅西口から徒歩15ふんほど、いわゆる奥横浜と呼ばれるところにあるこじんまりした可愛いカフェです♡

出典: haruchan216さんの口コミ

花Lab.Nocturne 横浜元町店

花Lab.Nocturne 横浜元町店

「花Lab.Nocturne 横浜元町店」は、フラワーショップとカフェの複合店舗。2階のカフェスペースにも花が飾られており、可愛くておしゃれなのだそう。

元町・中華街駅から徒歩5分。

花Lab.Nocturne 横浜元町店

ランチで好評なのが「とろける和牛スジとふわとろ卵のオムハヤシ」。エディブルフラワーが添えられており、映えるビジュアルなのだとか。

コクのあるハヤシソースが、オムライスにぴったりとのこと。

写真は「自家製ミートソースとじゃがいものラザニア」。スキレットで提供され、熱々のまま食べられるのだそう。

トマトとジャガイモがゴロッと入っており、食べ応えも十分とのこと。

女子のお客さんが多く、女子から喜ばれる魅力的なお店✨✨✨こんなオサレなお店で素敵女子とのお食事✨楽しいひとときでした^ - ^

出典: wolyさんの口コミ

写真のとおり、グレー系で落ち着いた感じ。ここにもちゃんとドライフラワーが飾ってあり、ほのぼのしました。癒されます。女友達とランチをするならおススメです。

出典: Yuri⭐さんの口コミ

マーケットテラスカフェ

マーケットテラスカフェ

「マーケットテラスカフェ」は、石川町駅から徒歩1分。川沿いに立つカフェで、店内はウッディーでおしゃれな雰囲気。

自家畑の野菜を使ったキッシュなどのメニューが好評なのだとか。

マーケットテラスカフェ

「キッシュ&デリのサラダプレート」は、ランチにおすすめのメニューです。

写真は夏野菜を使ったキッシュで、トマトやオリーブなどとともに、ベーコンも入っているのだそう。

マーケットテラスカフェ

写真は「野菜たっぷりボルシチ」。トマトのコクが活きており、程よい酸味もあるのだそう。

キャベツをはじめ、タマネギ、ニンジン、ジャガイモなど、具だくさんなのだとか。

まず、お店の前のテラス席のオシャレで開放的な感じが素敵✨で、お店に入ってすぐ右側にはデリがショーケースに並んでる✨こーゆーの、すごく好きなので、入って早々、じっくり見る(*☻-☻*)

出典: wolyさんの口コミ

場所としてはひらがな商店街ということになるのかな(・・? 石川町駅の元町側の改札を出たら左手、中村川に面した通りにお店はあります。ウッディなトーンを活かした綺麗な店内で、席はゆったりとしています。

出典: ワイン飲みさんの口コミ

※本記事は、2024/04/09に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ