五反田駅周辺で馬刺し!馬肉料理専門店や居酒屋など10選

出典:Rajahさん

五反田駅周辺で馬刺し!馬肉料理専門店や居酒屋など10選

東京都の北部に位置する五反田駅には、直結の商業施設もありお店がたくさんあります。ビジネス街でオフィスビルが多く、居酒屋も充実している地域です。今回は五反田駅周辺にある、馬刺しが美味しいお店をまとめました。

記事作成日:2023/05/31

692view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる874の口コミを参考にまとめました。

五反田駅周辺で馬刺しを楽しめる馬肉料理専門店

樹馬

樹馬 - テーブル席に着席です

五反田駅から徒歩5分の場所にある「樹馬」。九州の郷土料理や馬肉料理が食べられる、馬肉料理専門店です。

店内は高級感のある落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと過ごせるとのこと。

樹馬 - 馬刺し三点盛り

入荷状況によって使用する部位が変わるという「馬刺し3種盛り」。写真はロース、あばら、霜降りがのっているようです。

中でもあばらは甘みがあり、とろけるような食感とのこと。

樹馬 - ひとまきぐるぐる

わけぎを使用した熊本の郷土料理「ひともじぐるぐる」。ざくっとした食感と独特の香りが特徴のようです。

自家製の辛味噌を使用していて、おつまみとしても人気なのだそう。

・馬刺し
九州出身で東京では新鮮な馬刺しは食べれないと諦めてましたが、こちらは熊本から直送の良質で解凍無しの新鮮な生馬肉が食べれます。とても美味しいです。

出典: ケンケン33398さんの口コミ

・ひともじぐるぐる
。基本はネギのぐるぐる巻きに味噌ダレ(本来は辛子味噌が多い)をつけたもの。熊本藩の財政立て直しの際に安くて美味いツマミとして考え出された料理。

出典: 川井 潤さんの口コミ

五反田 馬ブル

五反田 馬ブル

五反田駅から徒歩2分の場所にある「五反田 馬ブル」。熊本から取り寄せた馬肉が食べられる馬肉料理専門店です。

馬肉の他に、牛肉や豚肉も熊本のものが食べられるとのこと。

五反田 馬ブル

仕入れにこだわり、熊本から直送の新鮮な馬肉を使用した「馬刺し5種盛り」。口に入れた瞬間とけるような食感が特徴という、大トロ馬刺しものっています。

馬肉特有の旨味と甘みが口に広がるのだそう。

五反田 馬ブル

馬肉を薄くスライスして、ねぎと一緒に食べる「馬肉のしゃぶしゃぶ」。軽く火を通すことで、肉質がよりやわらかくなるとのこと。

臭みもなく、あっさりとした馬肉料理だそうです。

・馬刺し5種盛り
馬刺し5点盛りとオススメしてもらった馬レバ刺しを注文。どちらもとても新鮮で美味しかったです。

出典: th.さんの口コミ

・馬肉のしゃぶしゃぶ
あとは薄切りにした馬肉のしゃぶしゃぶ!ねぎをたっぷり巻いて。これも美味しいのよー!ありそうで他にはないメニューですよね。

出典: Rajahさんの口コミ

五反田駅周辺で馬刺しと飲み放題を楽しめる居酒屋

SAKE story

SAKE story

五反田駅から徒歩4分の「SAKE story」。全国の美味しい郷土料理や、日本酒が楽しめる居酒屋です。

3か月ごとに料理とお酒のメニューががらっと変わり、飲み放題メニューもあるとのこと。

脂がのっていてやわらかい食感が特徴という「熊本産特選馬刺し」。常温で脂が少し溶けて、甘みのある味わいがするとのこと。

醤油も熊本のものを使用していて、こってりとした甘みの強い味がするようです。

牛肉などのすき焼き風味の具材に、半熟卵が入った「すき焼きコロッケ」。お店の人気メニューで、お酒ともよく合うようです。

さくさくの軽い食感で、食べ応えもあるとのこと。

・熊本産特選馬刺し
こちらが、綺麗な馬刺し✨とても味わいがあり、脂ものって、本当美味しいです!こんなに美味しい馬刺しはなかなか出会えません♪

出典: わとそん1129さんの口コミ

五反田でおいしい日本酒が楽しめる酒場、「SAKEstory」。五反田駅から徒歩5分ほど。裏路地の隠れ家的に入口を見つけます。店内はカウンターとテーブルがあり、席数は18席ほど。

出典: ハツさんの口コミ

花善

花善

五反田駅から徒歩3分の場所にある「花善」。間接照明の落ち着いた雰囲気で、隠れ家のような店内です。

店内に100種類以上揃っている、本格焼酎の飲み放題メニューもあるとのこと。

花善 - 馬刺し3点盛り 上馬刺し ハツ レバー

新鮮な馬肉を使用しているという「馬刺し3種盛り」。霜降りとハツ、レバーがのっていて、臭みがない上質な馬刺しとのこと。

中でもハツは程よい歯ごたえで、噛むごとに旨味が感じられるようです。

花善

ほんのりとした甘みが特徴というすり身を揚げた「さつま揚げ」。香ばしい香りとぷりっとした食感が、お酒とも相性が良いのだそう。

揚げたてでもしつこさはなく、食べやすいとのこと。

・馬刺し3種盛り
そして次の上馬刺し、ここではコレは絶対に外せませんね。上等な国産和牛の牛刺しより、この方が旨いと思います。これには特に九州の甘い醤油が合いますね。

出典: mercy777さんの口コミ

・さつま揚げ
私は練り物を好んで食べないので、申し訳程度に口に運んだんですが、「ウマい!」と思った。一瞬だけ酔いが醒めました。笑 揚げたてで、プリプリ!添えられた生姜を付けて食べると、また味が引き立ちます。

出典: 飄さんの口コミ

炎丸酒場 五反田店

五反田駅から徒歩2分の場所にある「炎丸酒場 五反田店」。和牛を使用したもつ鍋などが食べられる大衆居酒屋です。

生ビールや厳選梅酒が飲める、飲み放題のコースもあるとのこと。

小ぶりで、お酒のあてにするにはちょうど良いサイズ感の「馬刺し3点盛り」。バラと赤身、レバーの盛り合わせで、濃厚な馬肉の旨味が感じられるようです。

中でもレバーは臭みがなく、濃厚な風味が特徴とのこと。

炎丸酒場 五反田店

新鮮な和牛のモツを使用した「もつ煮込み」。モツの旨味を出すために、時間をかけて煮込まれた味噌ベースの煮込みのようです。

しっかりとした濃いめの味付けで、お酒との相性がよいとのこと。

無論他の料理も、煮込みや馬刺しも美味しいし、酒に関しても富乃宝山や中々といったブランド系がワンコインという良心的設定。

出典: ゆきひこ8さんの口コミ

大衆居酒屋っぽい雰囲気なので落ち着く。客層は20-30代が多かった印象。カウンターはやや狭めなので女性同士orカップルなら◎。この雰囲気に相反してモバイルオーダーが入っていたが、笑いの要素散りばめられており、違和感なく楽しめる。

出典: たなまにさんの口コミ

肉系居酒屋 肉十八番屋 五反田店

肉系居酒屋 肉十八番屋 五反田店 - 店内の様子。

五反田駅から徒歩3分、曜日を問わず多くの人で混み合っているという人気の居酒屋「肉系居酒屋 肉十八番屋 五反田店」。牛肉や豚肉、馬肉などを使用した肉料理が人気とのこと。

日本酒と焼酎の種類が多く、飲み放題メニューも用意されています。

新鮮な馬肉を使用しているという「馬刺3種盛り」。写真は赤身とタテガミ、あばらがのっているようです。

赤身は馬肉本来の深みのある旨味を感じられて、あっさりとした味わいとのこと。

肉系居酒屋 肉十八番屋 五反田店

やわらかい肉質の黒毛和牛を使用した「黒毛和牛の炭火焼」。写真の部位はランプシンで、ほどよい脂身と旨味が凝縮しているとのこと。

レア状態に仕上げていて、お酒ともよく合うようです。

・馬刺3種盛り
甘いお醤油でいただくのだけれど、赤身が一番食べやすいかな。白・赤・白の3層になっている「フタエゴ」も独特の甘みがある割に、脂分控えめで美味しいのだけれど、いささかかみ応えがあるような(笑)。

出典: 森のコロちゃんさんの口コミ

・黒毛和牛の炭火焼
ランプシンという、赤身系のお肉でほどよく尺がはいっている1番好みな感じの部位でした。塩・わさび・自家製タルタルの3種でお好みで味変しながら食べられます。

出典: mm_foodsさんの口コミ

秋田料理 わったりぼうず

五反田駅から徒歩1分の場所にある「秋田料理 わったりぼうず」。飲み放題メニューもある、秋田の郷土料理やお酒が飲める居酒屋です。

席の間には仕切りがあり、半個室状態でゆっくりと食事ができるとのこと。

秋田から取り寄せている「馬刺し3種盛り」。赤身と霜降り、タテガミがのっている盛り合わせです。

中でもタテガミは脂がさっぱりとしていて、しつこくない旨味が特徴とのこと。

秋田料理 わったりぼうず - じゅんさい鍋

お店で手作りした、もっちり食感のきりたんぽが入っているという「じゅんさい鍋」。比内鶏やきのこが入っていて、それぞれの出汁がしっかりと出ているとのこと。

食材に出汁が染みていて、あたたまる料理のようです。

・馬刺し3種盛り
赤身、霜降り、タテガミの3種類です。タテガミの脂は、さっぱりとしていて見た目以上に食べやすいです。赤身は、強く噛むほどにじわりと旨味が口に広がります。

出典: nekonekotarou77さんの口コミ

・じゅんさい鍋
きりたんぽは、ほぼ、お餅の感覚で、お腹にたまる。お雑煮みたい。比内鶏、きのこ、野菜類も、味が染みて、美味しい。しっかり、お腹も心も温まりました。

出典: 食楽旅さんの口コミ

五反田駅周辺で馬刺しを楽しめる居酒屋

野崎屋

野崎屋 - 店内

五反田駅から徒歩2分の場所にある「野崎屋」。常に150種類以上ある日本酒や、丁寧に作られた食事が食べられるようです。

旬の食材を使用した、季節ごとにかわる限定メニューもあるとのこと。

野崎屋

新鮮な馬肉の赤身をスライスしたという「馬刺し」。噛むごとに旨味を感じられる馬肉で、脂の甘みも美味しいようです。

たっぷりとのっているのでボリュームがあり、リーズナブルとのこと。

ベーコンを酒粕で漬け込み、こんがりと焼き上げた「ベーコンの酒粕づけ焼き」。厚切りのベーコンに、酒粕の風味がする香り高い仕上がりとのこと。

ジューシーでやわらかい食感が特徴のようです。

お料理もお通しから丁寧さが伺える。刺身類から揚げ物も美味しい。馬刺しは普通でしたが全体的な満足度は高い。

出典: かねーんさんの口コミ

・ベーコンの酒粕づけ焼き
そして知人おすすめのベーコンの酒粕づけ焼き。厚切りで柔らかいジューシーなベーコンからふんわり酒粕の味がして美味しい!

出典: la_la_lasagna*さんの口コミ

九州名物とめ手羽 五反田店

九州名物とめ手羽 五反田店

五反田駅から徒歩3分、九州料理が食べられる「九州名物とめ手羽 五反田店」。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと食事が楽しめるとのこと。

日本酒や焼酎の種類が多く、お酒が好きな方にもおすすめです。

九州名物とめ手羽 五反田店 - 馬刺し三点盛

熊本から取り寄せた馬肉を使用した「馬刺し3種盛り合わせ」。写真のものは赤身とタテガミ、バラがのっています。

タイミングが良ければ、珍しい部位を食べることができるとのこと。

九州名物とめ手羽 五反田店

秘伝のたれで味付けした手羽先を、高温な油で一気に素揚げした「とめ手羽」。味付けに種類があり、写真はピリッとした味わいが特徴というスパイシーです。

ぱりっとした皮の食感と、ジューシーな身が美味しいのだそう。

・馬刺し盛り合わせ
そして馬刺しはもう安定ですよね、うまー!最後になんか頼もっか、ってなってまた盛り合わせ頼んでしまったくらいうまー(っ*^﹃^*c)

出典: はせもえ.さんの口コミ

・とめ手羽
そして店名にもなっている「とめ手羽」注文。スパイシーと甘辛を2本ずつ。1人4本は多いかなーと思ったけど、すぐ食べ終わりました。。

出典: SHUNJIさんの口コミ

シーズレシピ 吉田肉酒屋

五反田駅から徒歩3分の場所にある「シーズレシピ 吉田肉酒屋」。日本全国から仕入れる、こだわりのお肉を使用した肉料理が食べられるようです。

ここでしか食べられないような珍しいメニューもあるとのこと。

赤身やバラ、タテガミなど5種類の馬刺しがのった「馬刺し盛り合わせ」。臭みがなく、馬肉本来の旨味がしっかりと感じられるようです。

違う馬肉を少しずつ食べられる盛り合わせになっています。

珍しいダチョウのお肉をスライスして、ワサビと白だしで味付けした「ダチョウの鳥わさ」。臭みがなく淡白な味わいが特徴で、ワサビの風味とよく合うようです。

噛めば噛むほど旨味が出て、あっさりとした味とのこと。

・馬刺し盛り合わせ
馬刺しは5種で2枚づつで1200円とかなりコスパ良し◎◎◎しかも味も良し◎ダチョウの鳥わさはうっすら白だしでそのままわさびで美味しく食べれます。

出典: エンゲル係数なんて気にしないさんの口コミ

五反田にある肉を売りにした居酒屋さん。ペット可と書いてあり、本当かなと思いつつ聞いてみると店内もペットOKとのこと。ありがたい。

出典: ☆あさみ☆さんの口コミ

※本記事は、2023/05/31に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ