無料会員登録/ログイン
閉じる
The Tabelog Award 2025 Bronze 受賞店
食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024 選出店
電話なら予約できることがあります
閉じる
092-534-7133
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理人
今石健太氏(イマイシケンタ)─日本人の感性に響く中華料理
料理
それぞれの料理に技術と思いが詰まった少量多皿のコース
空間
シンプルな店内でいっそう際立つ卓上の料理
ピックアップ!口コミ
今夜は、博多の中華料理屋さん。 博多には、昔ながらの中華料理屋さんはあるが、コース仕立ての中華料理屋さんがあまりないなか、食べログ4.07の実力店。 こちらは、バリバリ博多弁のご主人が楽しく、近年グングンと評価がうなぎのぼりの気になっていたお店♫ 先ずは、一人ではコースで予約できな... 詳細を見る
涼華のレモンサワー 880円 おまかせランチコース 5,500円 ◆前菜(きゅうりとくらげの酢の物・博多極み鴨・きなこの豚皮付き・水イカのあぶり・イサキのお刺身+茗荷ニラのソー... 詳細を見る
西鉄大牟田線・平尾駅より徒歩3分程の場所にある中華料理店です。 『THE TABELOG AWARD 2025 Bronze』を受賞されました。 落ち着いた外観と店内。 ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
福岡市の名店でランチ!お寿司からフレンチまでジャンル別30選
九州最大の都市・福岡は、観光スポットとして人気のエリア。グルメの激戦区としても有名で、水炊きやもつ鍋、鉄板餃子などご当地グルメもたくさんあります。そこで今回は、福岡...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
今石飯店 涼華
|
---|---|
受賞・選出歴 |
2025年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2025 Bronze 受賞店
中国料理 百名店 2024 選出店
食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024 選出店
中国料理 百名店 2023 選出店
食べログ 中国料理 WEST 百名店 2023 選出店 |
ジャンル | 中華料理、飲茶・点心 |
予約・ お問い合わせ |
092-534-7133 |
予約可否 |
完全予約制 【ランチタイム】 |
住所 | |
交通手段 |
西鉄平尾駅徒歩3分 西鉄平尾駅から122m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥10,000~¥14,999 |
予算(口コミ集計) |
¥10,000~¥14,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
14席 (カウンター6席、テーブル4人掛け×2) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 14人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店内、マンションの敷地内全て禁煙でございます。 |
駐車場 |
有 2台あり。 先着順のご利用とさせて頂きます。 駐輪場はごさいません。ご了承ください。 |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可(小学生可) ディナータイムにつきまして小学生以下のお子様はお断りさせて頂いております。 |
ドレスコード | タンクトップやビーチサンダルでのご入店はご遠慮ください。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2019年7月20日 |
備考 |
【ランチ】 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
今、ここで、このシェフにしかつくり得ない、日本人の感性に響く中華料理。
正統派だが独創性に溢れている。それが「今石飯店 涼華」の料理だ。コースは全10皿。そのすべてに今石健太シェフの思いが込められている。「僕の趣味、全開です」とシェフは笑うが、その趣味とはつまり最高の食材を見つけ出し、最高の方法で調理すること。鮨屋にも負けぬ鮮魚を醤で炒めるのも、フカヒレを一週間もかけて原ビレから煮戻すのも、言うなればシェフの趣味。だからこの店にはいつも笑顔と歓声が満ちているのだろう。
...