素材にこだわると今の日本だとこれくらいの値段にしないとなのかもね : 鯖の塩焼き専門店 鯖なのに。

この口コミは、KEN21さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

素材にこだわると今の日本だとこれくらいの値段にしないとなのかもね

この日は大森でランチ。

やって来たのがこちらの鯖の塩焼き専門店。

場所は、JR大森駅東口を降り立ち右手方向に徒歩2分のところ。

2017年4月3日にオープンしたばかりになります。

株式会社トントンという個人的には微妙な社名の経営(T▽T)ノ_彡☆とんとん!

コンセプトは「毎日食べても飽きないサバ」とのことで、
大胆不敵にもメニューは鯖の塩焼きのみというチャレンジャーなお店。

表にはメニューの看板は出ているものの値段が掛かれておりません。
私は事前情報で知っているのでいいのですが、不親切ですよね。

暖簾をくぐって店内へ。

店内に入ると左手に厨房。それに沿っておそらく夜には
立ち飲みカウンターになるであろうスペースがあります。
ランチタイムはそのスペースは配膳で使用していますので使えません。

お店は、男性2名、女性1名の計3名で切り盛り。

まずは1Fで先に精算をするスタイル。

メニューは一つなので、

・鯖の塩焼定食 1000円

を精算します。

席は2Fになりますので階段を上がって2Fへ。

急な階段の途中のちょっとした踊場のところで靴を脱いで上がります。
結構危険なので注意して靴を脱ぎましょう。

2Fに上がると大きな8名がけの座卓が鎮座。床は琉球畳。

左手前側に先客がいましたので、私は右奥に座ることに。

BGMは、邦楽ポップス系が流れています。

卓上のポットから冷たい麦茶を注いでそれを飲みながら待ちます。

6分ほどでサーブされました。

急な階段を、料理を持って靴を脱いだりするのは危険なため、
配膳用のミニエレベーターで料理を運んでいます。

この日の鯖の塩焼定食の内容は以下になります。

・ご飯
  普通の大きさの茶碗にこんもりと。200g前後のボリュームでしょうか。
  炊き加減はやや柔らかめです。米自体のクオリティはなかなかのものを感じます。
  米は、昭和2年創業の地元大森の「鈴木商店」から仕入れているそうです。
  ちなみにお代わりは無料とのこと。

・味噌汁
  具は、しめじ、キャベツ、ねぎ、あさつき。
  味噌はその色味からして白味噌の配合が多めでしょうかね。
  味もそんな感じがします。出汁もなかなか効いていて美味しい味噌汁。
  味噌は、昭和20年創業の地元大森の「坂本商店」から仕入れているそうです。
  鯖に合うように塩分を抑えたブレンドにしているとのこと。
  確かに塩分控えめな味でしたね。

・漬物
  鯖の塩焼の皿に一緒に乗って出てきます。
  蕪と胡瓜のぬか漬けでした。しっかりと乳酸発酵した酸味と旨味有り。
  これは美味しいぬか漬けでしたわ(^^)

・小鉢
  茄子の煮浸しです。ちゃんと皮も剥いてあって手が込んでいますね。
  味加減もちょうどいい塩梅でした。これも美味しい。

・鯖の塩焼
  中型のサイズの鯖の半身。鬼おろし大根が添えられます。
  鬼おろし大根には甘酢で味付けされていますのでそのままで頂きます。
  ちなみに卓上に醤油は置かれていません。
  鯖はノルウェー産ですが、創業69年を誇る茨城県神栖市の越田商店の
  加工した「もの凄い鯖」を使用しています。
  鯖の塩焼は備長炭で焼きあげたもので、ふっくらとした食感で、
  脂も乗っておりなかなかの美味しい鯖です。
  そのままで十分に塩味が付いていますので醤油をかける必要はありませんが、
  それでも必要な方は言えば出してもらえます。※実際にかけている人が。

この内容で1000円。夜になると1200円になるそうで。

確かに、ご飯、味噌汁、漬物、小鉢、鯖のそれぞれが美味しかったです。
ただし1000円と考えると若干微妙かなあ。800円なら素晴らしいのですが。

それぞれ素材にこだわると今の日本だとこれくらいの値段にしないとなのかもね!

ご馳走様です!(2017/7/17現在、3.04ポイント)

  • 鯖の塩焼き専門店 鯖なのに。 - 鯖の塩焼定食

    鯖の塩焼定食

  • 鯖の塩焼き専門店 鯖なのに。 - 鯖の塩焼アップ

    鯖の塩焼アップ

  • 鯖の塩焼き専門店 鯖なのに。 - 茄子の煮浸しアップ

    茄子の煮浸しアップ

  • 鯖の塩焼き専門店 鯖なのに。 - 蕪と胡瓜のぬか漬けアップ

    蕪と胡瓜のぬか漬けアップ

  • 鯖の塩焼き専門店 鯖なのに。 - しめじ、キャベツ、ねぎ、あさつきの味噌汁アップ

    しめじ、キャベツ、ねぎ、あさつきの味噌汁アップ

  • 鯖の塩焼き専門店 鯖なのに。 - ご飯アップ

    ご飯アップ

  • 鯖の塩焼き専門店 鯖なのに。 - 2Fの座卓

    2Fの座卓

  • 鯖の塩焼き専門店 鯖なのに。 -
  • 鯖の塩焼き専門店 鯖なのに。 - 昼のメニューはこれのみ

    昼のメニューはこれのみ

  • {"count_target":".js-result-Review-69874998 .js-count","target":".js-like-button-Review-69874998","content_type":"Review","content_id":69874998,"voted_flag":null,"count":300,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

KEN21さんの他のお店の口コミ

KEN21さんの口コミ一覧(11359件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 鯖の塩焼き専門店 鯖なのに。(NANONI)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 居酒屋、食堂、日本料理
住所

東京都大田区大森北1-7-1

交通手段

■JR大森駅東口徒歩2分

大森駅から213m

営業時間
  • ■営業時間
    【店内営業時間】
    11:00〜15:00
    17:00~20:00

    定休日:無

    ■定休日
    なし 12/31~1/3は休業となります。

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥2,000~¥2,999

~¥999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

8席

(1F:立ち飲みカウンター 2F:テーブル8席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり、立ち飲みができる

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

オープン日

2017年3月8日

備考

※コースは完全予約制 2名様~
※『鯖の塩焼き弁当』も販売しております!
 テイクアウトは事前にお電話いただくとスムーズです!
 ランチ会議や、撮影現場などにも大好評♪
 10個以上のご注文は、前日の営業時間までにご連絡ください。

~各種メディア掲載いただきました♪~
■嵐にしやがれ
■ぶらり途中下車の旅
■メレンゲの気持ち
■おとなの週末
■news every こだわりの繁盛店
■ヒルナンデス!ヒットの法則
■J-WAVE GOLD RUSH(アンジャッシュ渡部健さん)
■POPEYE
■エルメグルメ
■ブルータス
■食楽
 など…

初投稿者

Mr.ぴぃMr.ぴぃ(481)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

大森・平和島×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 煮込 蔦八 - 料理写真:煮込み 小 玉子入り 590円

    煮込 蔦八 (居酒屋、牛料理、海鮮)

    3.57

  • 2 吟吟 - 料理写真:鮮度抜群の地魚のお刺身は、岩塩をすってお召し上がりください。

    吟吟 (居酒屋、日本酒バー)

    3.57

  • 3 いわし料理 西鶴 - 料理写真:刺身盛り合わせ

    いわし料理 西鶴 (海鮮、居酒屋、日本料理)

    3.50

  • 4 お山の大将 - 料理写真:

    お山の大将 (もつ焼き、居酒屋)

    3.48

  • 5 楠 - ドリンク写真:

    (居酒屋、日本料理、日本酒バー)

    3.45

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ