旅浪漫さんの作成したまとめ記事一覧

旅に浪漫あり 旅先には旨いものあり

メッセージを送る

まとめ一覧

111 件を表示 11

今年1月16日に日本で初めて新型コロナウイルス感染者が確認され、4月7日に7都府県、16日に全国に緊急事態宣言が発出され、GWの旅もキャンセル。さらに9月に思いがけない事故で骨折し、3ヶ月半の入院と最悪の年となりました。その2020年でも記憶に残る店はありました。

724 view

2021/01/17 公開

山科駅から近江塩津駅間の21駅 74kmを走るJR湖西線。 全線高架を走ることで車窓からの風景を楽しむことが出来る快適な路線であります。新快速ではなく、たまにはゆっくりと各駅停車の普通列車に乗って途中下車を楽しんでみてはいかがでしょうか。

5040 view

2018/11/18 公開

松阪牛、神戸牛と並び評され日本三大和牛のひとつである近江牛。 松阪牛や神戸牛と比較しても値段も手ごろな近江牛のランチを実際に食べた旅浪漫がおススメするお店7店プラス番外1店をご紹介します。

22107 view

2018/11/11 公開

たこ焼きは大阪のソウルフード。 ソウルフードと呼ばれるからにゃ、近所の子せがれが100円玉を握りしめておやつ代わりに毎日でも買いに来られる値段でないと。 大阪の下町で生まれ育った旅浪漫がおススメする大阪や尼崎、神戸にある激安たこ焼き店9選をご紹介します。

2594 view

2018/10/28 公開

美味しいラーメン店や行列が絶えない人気の中華そば屋さんは全国各地にいくらでもあります。旅浪漫が紹介するのは、実際に現地を訪問し並んで食べた個性的なラーメンの数々。美味しいだけじゃ物足りない、一風変わったラーメンが食べたいという方は是非ご覧ください。

5025 view

2018/05/26 公開

一度は訪れてみたい日本最西端の島 与那国島。名物のランチを楽しんだり、夜は地元の人々が集う居酒屋で島の泡盛を片手に名物のカジキに舌鼓を打ったり、カフェでのんびりと珈琲を味わうなど楽しみ方は人それぞれ。 実際に本人が与那国島を訪れて体験した情報をもとにまとめを作ってみました。

6024 view

2017/11/18 公開

夜行バスで松本駅に着いた時、早朝から上高地に向かう時、もしくは上高地に着いた時、コンビニのおにぎりもいいんですが、やはり地元の喫茶店のモーニングや蕎麦、ご当地のパンなど松本らしい朝食を食べてみたいですよね。 松本駅から、そして上高地バスターミナルから歩いて行けるモーニング&朝ご飯をご紹介します。

12001 view

2017/11/10 公開

紀伊半島の南端にある新宮市は、世界遺産の「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録された熊野三山の熊野速玉大社、神倉神社などがある温暖な街です。紀勢本線の新宮駅から歩いて行ける距離にあってモーニングが食べられる喫茶店8店を紹介します。

6376 view

2017/11/02 公開

深く神秘的な紀伊山地と雄大で広々とした太平洋の隙間を走る紀勢本線。 ワンマンの気動車に揺られて途中下車した街には美味しい魚料理がいっぱいあります。 青春18キッパーが選ぶ紀伊半島の美味しい魚料理15選をどうぞ♪

6601 view

2017/10/29 公開

珈琲や紅茶のドリンクを注文すると、トーストに玉子は当たり前、さらに茶碗蒸し、スパゲティ、ヨーグルト、フルーツなど豪華なモーニングが食べられる岐阜のモーニングセット。 JR、名鉄岐阜駅から歩いて行ける喫茶店を9店選びました。 名古屋にも負けない岐阜の豪華なモーニングを食べに行ってみてはいかがでしょう♪

22623 view

2017/10/28 公開

1970年代半ばの和歌山には市内だけで300店以上の喫茶店があったそうです。 人口に対しての店舗数が日本一といわれるほど喫茶店天国だった和歌山。 昭和の香りを残す選りすぐりの純喫茶の11軒に実際に訪れてみました。 ノスタルジックな雰囲気に浸りたいと思う方は是非和歌山を訪れてみてください。

18699 view

2017/10/27 公開

ページの先頭へ