すばる@名古屋さんが投稿したとんかつ マンジェ(大阪/八尾)の口コミ詳細

すばるの食べ歩き

メッセージを送る

この口コミは、すばる@名古屋さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

とんかつ マンジェ八尾/とんかつ

2

  • 昼の点数:4.4

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 2.8
      • |雰囲気 2.9
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
2回目

2017/11 訪問

  • 昼の点数:4.4

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

至極のとんかつ

豚カツと言えばの大人気の名店。
広尾駅からてくてくと。
テイクアウト利用です。

「フォアグラとんかつ」1780円
変わりとんかつの一つ。
これがマストな一品。
大きなフォアグラがとんかつのなかにどかんと入っています。
特製ソースがまたたまりません。
うまうまです。

「リッチとんかつ」1040円
お初の変わりとんかつ。
クリーム好きにとのことで気になり注文。
とんかつの中にベシャメルソースがたっぷり。
チーズもはいっていてまさにリッチ♪
これは好みでした(*´∀`*)

「上ロースとんかつL」1310円
脂身も身もがっつり美味しい♪
LLでも良かったかもしれません。

「上ヘレとんかつ」1040円
ロースとはまた違った味わい。
レモンもソースも合います。

「自家製カニクリームコロッケ」2個760円
3個の注文もできました。
とろとろの蟹クリーム。
衣はさくっと。
美味しいです。

「ロースわっぱ」1290円
ごはんの上に生姜焼きがのったもの。
さらにべったら漬けものってました。
生姜焼きがとても美味しく大満足の一品。
べったら漬けもアクセントにちょうど良いです。
かなり満足度の高いものでした♪

「上ロースサンド」1530円
やはりサンドウィッチもかかせなく…。
トーストされたパンも美味しい。
ロースカツは当然ながら美味しく。
ソースもパンに合っています。
大満足のサンドでした。

何をいただいてもやはり絶品…。
至極のとんかつが味わえます。

ブログでも紹介しています。
http://subarunoumauma.blog.fc2.com/blog-entry-3077.html

  • フォアグラとんかつ

  • リッチとんかつ

  • リッチとんかつ

  • 上ロースとんかつL

  • 上ヘレとんかつ

  • 自家製カニクリームコロッケ

  • ロースわっぱ

  • ロースわっぱ

  • 上ロースサンド

2018/10/22 更新

1回目

2016/11 訪問

  • 昼の点数:4.4

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス2.8
    • | 雰囲気2.9
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

至極のとんかつ

大阪で…ということで一度は行ってみたかったこちらのお店。
八尾駅から徒歩圏内。

~H28.11月再訪~
前回いただいて衝撃的だったとんかつ。
今回はテイクアウトでいただきました。

「フォアグラとんかつ」1780円
前回いただけなかったもの。
フォアグラが贅沢に挟んであります。
これが絶品。

「とんかつ屋の造った肉じゃがコロッケ」175円
具がいろいろで美味しいです。

「自家製カニクリームコロッケ」2個760円
普段好んで食べないものですが…。
とろっと美味しかったです。

「ゴルゴンゾーラとんかつ」1020円
ゴルゴンゾーラのにおい強いです。
好きな人には良いのかな。

「ヘレと玉葱串弁当」1530円
玉ねぎとヘレが串にささって揚げてあります。
玉ねぎ甘い。普通に美味しいです。

「マンジェ弁当」1220円
店名をつけた肩ロースかつだそうです。
ほどよい脂とのことですがお肉部分のが目立ちます。
普通に美味しい。

「上ロースサンド」1530円
ソースで味付け。
きゃべつとカツをサンド。
パンも相変わらず美味しいです。
出来立てでなくても美味しいですね。

いろいろいただきましたが…
やっぱりマンジェのとんかつは最高です。
特にフォアグラカツは期待を裏切らない美味しさなのでした。

ブログでも紹介しています。
http://subarunoumauma.blog.fc2.com/blog-entry-2253.html

~初投稿分~
入店が困難すぎて…と思っていましたがチャレンジしてみることに。
朝からいって何とか1巡目にはいれましたよ。

カウンターのみのとっても狭いお店です。

食べてみたかった「フォアグラとんかつ」はまさかのお休み。。。

「とんかつ三昧」4480円
日向あじ豚ロース200g
店主おまかせ特ロース250g
店主おまかせ特ヘレ200g

2名~4名様でということでしたが、実際は1,5人前くらいな印象でした^^;

ごはんつきの定食がありますが、今回はなしで。

それでもキャベツの千切りがきます。
ドレッシングが燻製風味がはいっていて独特。
フレンチ的なお味でした。

豚カツ用には、塩とソース、おろし的なの3種類が用意されました。

豚カツの盛りは素敵仕様!
そして、どれがどれだかということが分かるように旗がささっています。
お肉の赤身具合がどれもたまりません。
脂も甘く申し分ない!
衣のサクサク感も◎
ヘレのさっぱり感も良いですね。
なんだかんだでどの部位も塩でいただくのが一番美味しかったです。
3種の中で一番良かったのが、日向あじ豚ロース。
さすがに美味しいです。

どれも美味しい…しか感想がでてこないのが凄いところ。

「とんかつ屋の造った肉じゃがコロッケ」175円
単品で追加です。
肉じゃが風なんで、具にニンジンなども。
甘め仕様でした。普通に美味しいです。

「"極上豚"サンド」2100円
銘柄はあじ豚でした。パン好きなのでこれは外せない。
テイクアウトにしようとも思いましたが出来立てが食べたくなり店内で(汗)
切り口がきれいです。
そして、思った以上にパンが美味しい。
このパンだけでも気に入りました。
甘いソースに美味しい豚カツ…。
かなり幸せなサンドウィッチでした。

なんだか店員さんの愛想とかそういうのは正直…ですが、とにかく料理は美味しい。

調子のって頼みすぎましたが美味しいので問題なかったです。

  • お持ち帰り紙袋 H28.11再訪

  • テイクアウトいろいろ。一番左にカニクリームコロッケ H28.11再訪

  • フォアグラとんかつ H28.11再訪

  • 肉じゃがコロッケ H28.11再訪

  • 肉じゃがコロッケ H28.11再訪

  • ゴルゴンゾーラとんかつ H28.11再訪

  • ヘレと玉葱串弁当 H28.11再訪

  • ヘレと玉葱串弁当 H28.11再訪

  • マンジェ弁当 H28.11再訪

  • マンジェ弁当 H28.11再訪

  • 上ロースカツサンド H28.11再訪

  • 上ロースカツサンド H28.11再訪

  • とんかつ三昧

  • とんかつ三昧

  • とんかつ屋の造った肉じゃがコロッケ

  • とんかつ屋の造った肉じゃがコロッケ

  • とんかつ屋の造った肉じゃがコロッケ

  • "極上豚"サンド

  • "極上豚"サンド

  • "極上豚"サンド

2018/10/22 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ