shu-tinさんが投稿したグルマンズ(東京/淡路町)の口コミ詳細

"しゅーてぃん"の食べ飲み日記

メッセージを送る

この口コミは、shu-tinさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

グルマンズ新御茶ノ水、小川町、淡路町/ジビエ料理、フレンチ、ビストロ

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/04 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

アナグマをお手頃価格でいただけるDM限定コース

食べログ評価☆3.44 ※訪問時点
訪問日:2023年4月 金曜 夜

「Gourmands」はオーナーとシェフが狩猟したジビエがいただけるビストロです.
いただけるジビエは時期によって異なります.
今回はInstagramのDM限定で予約可能な「アナグマ・鹿コース」(税込7000円)をいただきました.
アナグマは食べたことがなかったので,Instagramで見かけてからずっと気になっていました.

「ポップオーバーとセルヴェルドカニュ」
セルヴェル・ド・カニュはフロマージュブランにエシャロットやハーブを入れたフランス リヨンの郷土料理です.
自家製のチーズで作られており,少しの酸味がポップオーバーの塩気とよく合います.

「苺とモッツァレラのメランジェ 〜ホワイトバルサミコ風味〜」
酸味控えめな苺にホワイトバルサミコの酸味が加わり,モッツァレラと合います.

「本日の鮮魚のカルパッチョ 柑橘のソース」
この日はスズキでした.
柑橘のいい香りのあるソースで,さっぱりいただきます.

「ビストロの定番 ニース風サラダ」
ツナ,黒オリーブ,ゆで卵,パン,インゲン,などに,オイルとビネガーがかかっています.

「アナグマと鹿のシャルキュトリ盛り合わせ」
「アナグマと鹿のパテドカンパーニュ」と「アナグマのリエット」です.
どちらも鹿とアナグマの旨みが詰まっていて美味しいです.

「新玉葱の冷製ポタージュ」
後半のメインに向けて冷製スープで小休憩です.
冷製なのでさっぱりいただけますが,玉ねぎの甘みをしっかり感じられます.

「桜色に仕上げた北海道エゾ鹿ロゼカツ 〜ハーブオランデーソース〜」
中が綺麗なピンクに揚げられた鹿肉のカツです.
鹿肉はロティでいただくことが多いので,カツでいただくのは初めてかもしれません.
真っ赤な赤身ですが,火入れが絶妙で,驚くほど柔らかいです.
臭さは全くないですが,鹿肉感はしっかりあり,美味しいです.
衣にはカダイフが使われており,軽めでサクサクッとした食感です(カダイフは主に中東や地中海料理で使われる,糸のような細さの麺です)

「アナグマのポワレ 〜フレーズソース〜」
脂身のたっぷり付いたアナグマのお肉が2枚載っています.
アナグマは脂身が美味しいというのは聞いていましたが,その通りでした.
他のジビエとは違った独特な旨みが,噛めば噛むほど出てきます.
独特ですが全く臭くはなく,とても美味しかったです.

「グルマンズの炊き込みご飯 黒トリュフオイルで仕上げる熱成ハラミステーキ・生ハムご飯」
蓋を取ると,黒トリュフのいい香りが漂います.
レアに焼き上げられたハラミと,生ハムがたっぷり載っています.
キノコなどが入った炊き込みご飯に,ハラミ,生ハム,そして黒トリュフオイルが合わさり,がっつりめの〆で最高です.

「濃厚ガトーショコラとピスタチオのアイスクリーム」
ガトーショコラは濃厚ですが甘過ぎず,コースの最後でも美味しくいただけます.

ドリンクは,初めは「スーパードライ(中)」(税込700円)をいただきました.

その後,グラスワインを数杯いただきました.
グラスワインはスパークリング,ロゼ,白,赤,が揃っており,値段は1000円前後/杯とお手頃です.

最後に,グラスワインのメニューにはない赤をお勧めしていただき,いただきました.
これがかなりお気に入りだったので,ボトルでいただくことにしました.
「INTO Zinfandel Lodi 2017」(税込5500円)

これだけしっかり飲んで,お会計は15000円強/人でした.
コース自体も,ボリュームがしっかりありこの内容で7000円/人はかなりお手頃だと思います.
全体として大満足の内容で,ジビエが好きな人にはかなりオススメです.
時期によってコースの内容が変わるので,定期的にまた伺いたいと思います.

【評価基準】
※2022/8/12の食べログ投稿以降、評価のラインを少し変更しましたので、過去の投稿と異なることがあります
☆2.0 ・・・
☆2.5 うーん
☆3.0 ふつうにおいしい
☆3.5 おいしい(リピートしてもいいなぁ)
☆4.0 好き(リピートしたい)
☆4.5 めっちゃ好き
☆5.0 最高

【Instagram】
“しゅーてぃん”の食べ飲み日記
 @shutin_foodie_diary
“しゅーてぃん”のアルコール日記
 @shutin_alcohol_diary

【Blog】
“しゅーてぃん”の食べ飲み日記
 https://shu-tinfoodiediary.com
東京を中心に美味しいお店を紹介していますので、是非ご覧ください

2023/04/24 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ