ペット名さんが投稿したけん 鶴見店(神奈川/鶴見小野)の口コミ詳細

朝・昼酒が大好き!居酒屋を求め 独り              赤羽、御徒町、新橋、船橋、桜木町、上大岡、横須賀へ

メッセージを送る

ペット名 (70代以上・男性・神奈川県) 認証済

この口コミは、ペット名さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

閉店けん 鶴見店国道、京急鶴見、花月園前/ステーキ、ハンバーグ

1

  • 昼の点数:3.8

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2008/10 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

赤身ステーキと格安ワインが日曜の昼から楽しめる場末風(お気軽)のお店

10/19日曜日11:30時入店3組目
今日現在の「ぐるなび」にあるメニューとは違っています。
けんステーキ280g1630円、リブロース280g2640円です。
リブロースの肉質、味は、けんステーキとさほど変わりませんので安いほうで十分。評価は、けんステーキです。今日は、二人分で6000円程度になってしまいました(デキャンタ750円、ソフトドリンク200円x2、ガーリックチップ100円外税)。なお、幼児用の椅子はありません。
今でも、看板、レシートは「いわたき」のまま。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

3/23日曜日11:30時入店
先客は2組。帰る頃12:20時は7割の入り。ステーキは多少の筋はあるが、ナイフが良く切れるので切りやすい。サラダバー付き、ライス、スープはあるが飲み物はない。ソースはガーリックかオニオンから選ぶ。焼加減はレアー、ミディアム、ウェルダンから。バターを乗せてくる。2~3人連れの男性客が多い。
経営母体の株式会社エムグラントフードサービスは、古いタイプの「いわたき」から若干若者を意識したメニュー構成の「けん」へ看板替えをしている模様。したがって、この店の看板は「いわたき」だが店舗名は「けん」です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今日は成人の日12時頃到着先着2組。帰る時は独り客2名のみ。空いている。トップサーロイン
(赤身肉)のステーキ(古いメニューです)は筋も少なくしっかり肉の味を楽しめ300gは満足。家内でも完食。ソースは2種から選ぶ。デキャンタ650円グラス4杯程度。フルボトル1200円。サラダバー付き野菜8種、フルーツ3種、ドレッシング4種、スープ1種とライス(あまり期待しないで)。
毎月29日と2月9日は、一部ステーキが安くなる。店は綺麗とは言いがたい。独り客が新聞を見ながら食べる気楽な店だ。
地図上は川沿いに位置しているが、15号線に面し「いわたき」と白黒の金をかけてない大きな看板あり。JR鶴見駅から商店街を抜けて徒歩15分程度。

2008/10/19 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ